JPS5849069B2 - 映像信号変換回路 - Google Patents

映像信号変換回路

Info

Publication number
JPS5849069B2
JPS5849069B2 JP54058556A JP5855679A JPS5849069B2 JP S5849069 B2 JPS5849069 B2 JP S5849069B2 JP 54058556 A JP54058556 A JP 54058556A JP 5855679 A JP5855679 A JP 5855679A JP S5849069 B2 JPS5849069 B2 JP S5849069B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
frequency
signal
impedance
delay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54058556A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54149425A (en
Inventor
ウエイン・エリス・ハーラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RCA Corp
Original Assignee
RCA Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RCA Corp filed Critical RCA Corp
Publication of JPS54149425A publication Critical patent/JPS54149425A/ja
Publication of JPS5849069B2 publication Critical patent/JPS5849069B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/77Circuits for processing the brightness signal and the chrominance signal relative to each other, e.g. adjusting the phase of the brightness signal relative to the colour signal, correcting differential gain or differential phase

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は映像信号処理装置、特に映像信号チャンネル
の遅延歪補償並びに振幅対周波数応答制御を容易にする
有利形式の新規な映像信号変換回路に関する。
放送局からのテレビジョン信号に応動して画像を再生す
る一般的な装置では、受信したテレビジョン信号情報の
処理に、非直線的な遅延対周波数特性を有する中間周波
増幅器で中間周波増幅を行なう過程を含んでいる。
カラーテレビジョン受像機においてこのような遅延歪に
対する補償を行なわないと、例えばルミナンス信号が微
分位相誤差の影響を受けて再生されたカラー画像に無用
の歪を生ずる。
従ってカラーテレビジョン受像機のルミナンス信号チャ
ンネルには何等かの遅延歪補償手段を設けることが望ま
しい。
カラーテレビジョン受像機の設計で直面する今1つの問
題は、画像再生用のカラー映像管が映像信号駆動回路に
呈する容量性負荷のためにルミナンス信号の高周波成分
に対する応答性能が低下することである。
このような高周波応答性能の低下を補償するには何等か
の「ピーキング」を行うこと、すなわち映像管駆動部よ
り前段のルミナンス信号チャンネルの段に高周波ルミナ
ンス或分の応答性能の補償上昇分を導入することが望ま
しいが、弱くて雑音の多い信号を受けているようなある
種の信号受信状態では、視聴者が容易にピーキング効果
を減少または除去して雑音ができるだけ見えないように
し得ることが望ましい。
従って視聴者が調整可能なピーキング制御装置を設ける
ことが適当であり、この発明の原理によれば、比較的簡
単な映像信号変換回路によって上記遅延歪補償を行うと
共にその補償効果を維持しつつ、ピーキング調整によっ
て所要周波数範囲に亘る応答特性制御のできる可変ピー
キング制御機能が与えられる。
この発明の図示の実施例では、映像信号がコレクタ電極
を第1の負荷抵抗器に、エミツタ電極を第2の負荷抵抗
器に接続したトランジスタのベース電極に供給される。
上記第1の負荷抵抗器の両端間に生成した信号は第1の
周波数依存インピーダンスによって映像信号変換段の出
力端子に供給され、第2の負荷抵抗器の両端間に生成し
た信号は第1の周波数依存インピーダンスと逆向きの周
波数依存変化をする第2の周波数依存インピーダンスに
よって出力端子に供給される。
これら両負荷抵抗器の一方の抵抗値の変化により、映像
信号変換段の振幅対周波数応答特性が変化するが、その
非直線的な遅延対周波数特性は実質的に所要の補償形状
に維持される。
この映像信号変換段をカラーテレビジョン受像機のルミ
ナンス信号チャンネルに組込んだ推奨実施例においては
、第1の周波数依存インピーダンスがコンデンサを含み
、第2の周波数依存インピーダンスが抵抗器で側路され
た誘導子を含み、これらの成分値は遅延対周波数特性の
遅延のピークがルミナンス信号成分の占有周波数領域の
中間部に生ずるように選定されている。
コレクタ負荷のインピーダンス値の変化は、カラーテ七
′ビジョン受像機に対する可変ピーキング機能を果す。
以下、この発明を図面を参照して詳細に説明する。
第1図に示されているカラーテレビジョン受像装置にお
いて、同調部10は放送無線周波信号を選択的に受信し
てこれを中間周波数に変換する装置を備え、その出力は
、受信した信号の増幅を中間周波数で行う中間周波増幅
器20に供給される。
この中間周波増幅器20によって変換された信号は中間
周波増幅機能に通常関連する周波数選択回路網のために
非直線的な遅延対周波数特性を呈する。
中間周波増幅器20の出力は映像検波部30に供給され
、ここで中間周波信号が復調されて合成カラー映像信号
を再生する。
この映像検波部30の出力は、ルミナンスチャンネル4
0とクロミナンスチャンネルTOとの各入力に供給され
る。
クロミナンスチャンネル70は合或カラー映像信号のク
ロミナンス成分を処理し、これからR−Y,G−Yおよ
びB −Yの形式の各色差信号出力を生成する。
クロミナンスチャンネル70のこれら出力信号は各映像
管駆動部61,63.65に供給され、ルミナンスチャ
ンネル40のルミナンス信号出力とマトリクシングされ
てカラー映像管の信号供給端子R,G,Hにそれぞれ赤
、緑、青のカラー信号出力を生成する。
ルミナンスチャンネル40は図示のように遅延線駆動部
41を含み、これが映像信号をルミナンス遅延線42に
供給して適当な大きさの遅延を与え、クロミナンス成分
がクロミナンスチャンネル70における処理中に受ける
遅延を補償する。
遅延線42の出力は利得制御段43に供給され、ここで
映像信号は例えば視聴者による調節が可能のコントラス
ト制御器の設定によって決定される種種の割合に増幅さ
れる。
この利得制御段43の出力は回路図を示した映像信号変
換段の入力端子Iに供給される。
この変換段の出力端子Oは映像増幅器50の入力端子に
接続され、この増幅器50は映像管駆動部61,63,
65にルミナンス信号を入力する。
帰線消去、直流再生および輝度制御バイアス調節等の通
常の機能は例えば映像増幅器50に付属させることがで
きる。
回路を略示する映像信号変換段はベースを入力端子■に
接続されたNPN型のトランジスタ44を含み、そのト
ランジスタ44のエミツタト接地電位点との間に抵抗器
45が接続されている。
電位差計46は一方の固定端子が動作電源端子(+27
■)に接続され、他方の固定端子が開放され、その可変
タップがトランジスタ44のコレクタ電極に接続されて
いる。
このトランジスタ44のコレクタ電極と出力端子Oとの
間にはコンデンサ47が接続され、エミツタ電極と出力
端子Oとの間にはコイル48と抵抗器49の並列回路が
接続されている。
図示の回路素子の値は例えば抵抗器45が360Ω、電
位差計46が2000Ω、コンデンサ47が47μμF
1 コイル48が150μH1抵抗器49が1300
Ωである。
素子47.48.49によって形成される回路網は、ル
ミナンス信号の占有周波数範囲の中間部に位置する周波
数で共振し、上述の値の素子の場合共振周波数は約1.
8 9 MHzになる。
各素子に上記の値を選定し、電位差計46によって与え
られるコレクク負荷抵抗を最大値(2000Ω)に設定
することによって得られる映像信号伝送段の合成遅延対
周波数特性を第4a図に示す。
図示のように、この遅延は、低闇波数における最小値か
らルミナンス周波数領域の中間部(たとえば1.3MH
z近傍)における最大値まで周波数と共に上昇し、さら
に中間部より高周波数における最小値に向って下降する
このような周波数に従う遅延の変化は、検出部30によ
って生成されたルミナンス信号戒分に中間周波増幅器2
0の非直線性包絡線遅延特性の結果として生じる遅延歪
を実質的に補償する。
第3図の曲線aは電位差計46によって与えられるコレ
クタ負荷抵抗を上記最大値に設定したときに得られる第
1図に略示した映像信号変換段の振幅対周波数応答特性
を示す。
曲線aが示すように、ルミナンス信号の高周波成分の実
質的ピーキングはこのような抵抗値設定で得られる。
第3図の曲線bは抵抗値を中間領域( 1000Ω)に
設定することによって得られる合成周波数応答特性を示
す。
この設定において、ピーキング効果はまだ存在している
が、曲線aによるピーキング効果に比較して著しく低下
している。
第3図の曲線Cは、低抵抗値(100Ω)に設定したと
きに得られる合成周波数応答特性を示す。
曲線Cが示すようにこの抵抗値設定によると高周波成分
に対するピーキング効果は実質的になくなり、ルミナン
ス周波数領域の上限以上に対する応答性能は低い波数に
おけるそのレベル以下に低下する。
曲線aで示すように抵抗値を設定すると、カラー映像管
によって再生される画像の輝度はルミナンス成分周波数
の広い範囲に実質的に均等に応答するが、曲線Cで示す
ように抵抗値を設定すると、再生画像の輝度は比較的狭
い範囲のルミナンス成分周波数に対する応答によって決
定され、高周波数のルミナンス戒分にはほとんどあるい
は全く応答しない。
第4b図は、第1図に略示する映像信号変換段がそのコ
レクタ負荷抵抗を第3図の曲線bによる中間領域に設定
したときに示す遅延対周波数特性を示し、第4c図はそ
のコレクタ負荷抵抗を第3図の曲線Cによる低い値にし
たときの遅延対周波数特性を示す。
第4a図、第4b図および第4C図を比較すると、コレ
クタ負荷抵抗の値の変化は合成遅延対周波数特性の形状
に比較的小さな影響しか与えないことがわかる。
すなわち、遅延最大となる周波数位置は第4a図で1.
3 MHz、第4b図で1. 4 MHz,第4c図
で1. 5 5 MHzというように僅かに変化し、最
大遅延量は第4a図で158ナノ秒、第4b図で152
ナノ秒第4C図で105ナノ秒というように幾分変化す
るだけである。
映像信号変換段の成分値は例えば最適補償(すなわち中
間周波増幅器によって導入された遅延歪の最適補充が最
犬ピーキング位置で得られるように選定されるが、この
ように選定すると最適補償からの外れが最犬の場合にも
理想的補償からの外れが比較的気付かれにくい比較的狭
帯域の画像表示が得られる。
第2図は第1図の映像信号変換段の変形を略示する。
第2図の構成では、エミツタ負荷抵抗器および電位差計
46によって与えられる可変コレクタ負荷抵抗器とトラ
ンジスタ44との組合せは第1図に示したものと同一で
あるが、トランジスタ44のコレクタの出力端子Oへの
結線が第2図においてはコンデンサ47と抵抗器49′
の直列回路によってなされ、かつトランジスタ44のエ
ミツタの出力端子Oへの結線が単にコイル4Bを介して
なされている。
第1図の回路のこの変形によって素子47,4Bによっ
て形或される共振回路の減衰が第1図の並列抵抗器の代
りに直列抵抗素子49′によって得られることが判る。
第2図の回路では直列減衰抵抗器の値が2400Ωに選
定されているが、何れの場合にも減衰抵抗器の値は最大
遅延量を決定する主要因子である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による映像信号変換回路を実施したカ
ラーテレビジョン受像機の略示回路図、第2図はこの発
明の他の実施例の回路図、第3図、第4a図、第4b図
および第4C図は第1図の回路の動作に伴なう応答特性
図である。 44・・・・・・トランジスタ、■・・・・・・入力端
子、45・・・・・・抵抗器(抵抗性負荷インピーダン
ス)、46・・・・・・電位差計(抵抗性負荷インピー
ダンス)、44,45,46・・・・・・分相器、47
・・・・・・コンデンサ(第1のりアクタンス性インピ
ーダンスを含む手段)、O・・・・・・出力端子、 48゜゜゜゛゜゜”4″}±2(Dr)T9’l7″’
a4ye−49・・・・・・抵抗器 タンスを含む手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 映像信号を受ける入力および1対の抵抗性負荷イン
    ピーダンスを有し、上記抵抗性負荷インピーダンスのそ
    れぞれの両端間に上記映像信号の反対位相関係の信号を
    それぞれ生成する分相器と、出力端子と、第1のりアク
    タンス性インピーダンスを含み、上記負荷インピーダン
    スの一方の両端間に生戒した信号を上記出力端子に供給
    する手段と、上記第1のりアクタンス性インピーダンス
    と反対のリアクタンス符号を有する第2のリアクタンス
    性インピーダンスを含み、上記負荷インピーダンスの他
    方の両端間に生成した信号を上記出力端子に供給する手
    段とを具備し、上記リアクタンス性インピーダンスの値
    はこの回路が上記映像信号の占有周波数範囲全体に亘り
    所望の形状を有する非直線的な遅延対周波数特性を示す
    ように選択されており、さらに上記抵抗性負荷インピー
    ダンスの一方の値を変える手段を含み、この非直線的な
    遅延対周波数特性に実質的変化を与えずにこの回路の振
    幅対周波数応答特性を変える手段を具備する映像信号変
    換回路。
JP54058556A 1978-05-11 1979-05-11 映像信号変換回路 Expired JPS5849069B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/904,777 US4158852A (en) 1978-05-11 1978-05-11 Video signal translating circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54149425A JPS54149425A (en) 1979-11-22
JPS5849069B2 true JPS5849069B2 (ja) 1983-11-01

Family

ID=25419757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54058556A Expired JPS5849069B2 (ja) 1978-05-11 1979-05-11 映像信号変換回路

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4158852A (ja)
JP (1) JPS5849069B2 (ja)
AT (1) AT378457B (ja)
AU (1) AU536092B2 (ja)
CA (1) CA1113599A (ja)
DE (1) DE2919164C3 (ja)
ES (1) ES480483A1 (ja)
FI (1) FI67979C (ja)
FR (1) FR2425783B1 (ja)
GB (1) GB2025181B (ja)
IT (1) IT1112858B (ja)
MX (1) MX4798E (ja)
SE (1) SE433792B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4276566A (en) * 1979-08-10 1981-06-30 Rca Corporation Circuit for inhibiting radio frequency interference in a television receiver
US4516153A (en) * 1983-03-30 1985-05-07 Rca Corporation Composite video signal processing apparatus providing amplitude equalization
US4599655A (en) * 1984-08-27 1986-07-08 Rca Corporation Kinescope driver with high frequency compensation
US4991003A (en) * 1989-04-20 1991-02-05 Rca Licensing Corporation Receiver with correction for comb filter frequency response

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1190497B (de) * 1954-09-14 1965-04-08 Loewe Opta Ag Video-Verstaerker fuer Fernsehempfaenger, enthaltend Mittel zur Anhebung hoher Bildfrequenzen
US3473140A (en) * 1966-08-12 1969-10-14 Ericsson Telefon Ab L M Filter circuit with reciprocal impedance branches
US3849792A (en) * 1973-03-16 1974-11-19 Warwick Electronics Inc Signal translating channel with pre-shoot and over-shoot
US3859544A (en) * 1973-04-11 1975-01-07 Warwick Electronics Inc Active circuit for delaying transient signals in a television receiver
US3931637A (en) * 1973-06-13 1976-01-06 Matsushita Electric Corporation Of America Dual channel automatic picture sharpness control
NL7407839A (ja) * 1973-06-13 1974-12-17
US4021848A (en) * 1973-06-14 1977-05-03 Gte Sylvania Incorporated Adjustable aperture correction system
US3935384A (en) * 1975-01-02 1976-01-27 Zenith Radio Corporation Network for generating a CRT control signal for enhancing the edges of television images

Also Published As

Publication number Publication date
IT1112858B (it) 1986-01-20
AT378457B (de) 1985-08-12
SE433792B (sv) 1984-06-12
DE2919164B2 (de) 1981-07-02
AU536092B2 (en) 1984-04-19
SE7903923L (sv) 1979-11-12
FI67979C (fi) 1985-06-10
FR2425783B1 (fr) 1985-10-25
ES480483A1 (es) 1980-01-01
FI791443A (fi) 1979-11-12
DE2919164C3 (de) 1982-02-25
GB2025181B (en) 1982-08-04
DE2919164A1 (de) 1979-11-22
ATA351679A (de) 1984-12-15
US4158852A (en) 1979-06-19
GB2025181A (en) 1980-01-16
FR2425783A1 (fr) 1979-12-07
CA1113599A (en) 1981-12-01
JPS54149425A (en) 1979-11-22
MX4798E (es) 1982-10-11
IT7922499A0 (it) 1979-05-09
FI67979B (fi) 1985-02-28
AU4683079A (en) 1979-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1560080A (en) Automatic frequency control of oscillators
JP2515614B2 (ja) テレビジョン装置
JP2515613B2 (ja) テレビジョン装置
JPS5849069B2 (ja) 映像信号変換回路
US4516153A (en) Composite video signal processing apparatus providing amplitude equalization
US3971064A (en) Video de-peaking circuit in luminance channel in response to AGC signal
JP2891509B2 (ja) テレビジョン装置
US3663745A (en) Compensated television matrix amplifiers
KR100338232B1 (ko) 감마보정기능을갖는키네스코프구동장치
US3600514A (en) Solid-state luminance channel for color television receiver
JPS6224779A (ja) テレビジヨン受像機の輝度信号帯域切換回路
US3586766A (en) Matrix amplifier
JP2602116B2 (ja) テレビジョン装置
CA1257380A (en) Chrominance signal demodulating system
US3518363A (en) Hue control circuitry
US3578901A (en) Video amplifier for driving a delay line between grounded collector and grounded base
WO1996039775A1 (en) Method and apparatus for improving transmitted video signal structure
US3585287A (en) Chrominance signal takeoff network
US3701845A (en) Hue control circuit for a color television receiver
JPS63152283A (ja) 映像受信装置
JPS5852389B2 (ja) ガゾウスルドサジドウセイギヨソウチ
JP3822264B2 (ja) 陰極線管駆動増幅器
US3394319A (en) Video band-pass control
US3562412A (en) Variable coupling if amplifier including a double-tuned circuit
JPH02250465A (ja) 画質調整装置