JPS5848777Y2 - 印刷回路基板用フラツトケ−ブル接続器 - Google Patents

印刷回路基板用フラツトケ−ブル接続器

Info

Publication number
JPS5848777Y2
JPS5848777Y2 JP1979126374U JP12637479U JPS5848777Y2 JP S5848777 Y2 JPS5848777 Y2 JP S5848777Y2 JP 1979126374 U JP1979126374 U JP 1979126374U JP 12637479 U JP12637479 U JP 12637479U JP S5848777 Y2 JPS5848777 Y2 JP S5848777Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
base plate
printed circuit
contact
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979126374U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5644476U (ja
Inventor
末男 加藤
智也 大槻
Original Assignee
第一電子工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 第一電子工業株式会社 filed Critical 第一電子工業株式会社
Priority to JP1979126374U priority Critical patent/JPS5848777Y2/ja
Publication of JPS5644476U publication Critical patent/JPS5644476U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5848777Y2 publication Critical patent/JPS5848777Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は印刷回路基板用フラットケーブル接続器、特にベ
ース板へのコンタクト保持強度の増大、沿面絶縁距離の
長大化、ケーブル保持力の増大化、更にはベース板の表
裏共通化などに関するものである。
フラットケーブルにより例えば印刷回路基板相を接続し
ようとする場合、第1図a、b、c、dすなわち上面か
ら見た斜視図、低面から見た斜視図、ケーブル押込用カ
バーをはずしたベース板の斜視図およびケーブル押込用
カバーの斜視図に示すの如き接続器が用いられる。
図においてAはコンタクト、1はその端子部、2は接続
部で、端子部1はケーブル芯線圧入用の割部1′とその
上部両側の被覆切込用鋭角部1″を備えている。
Bはベース板、3はコ〉・タクト固定穴で、こ)に圧入
固定されたコンタク)Aの端子部1がケーブル芯線の隣
接ピッチに対向した間隔で千鳥形配置(第1図dの点線
図示参照)となるように設けられる。
4は間隔柱で、ベース板Bの裏面側即ち接触部2の突出
側表面に複数個分散して設けられ(図では6個)、固定
穴3に圧入固定されたコンタクトの一部が裏面側に突出
しても、印刷回路基板の金属回路部などと接触しないよ
うにする。
5はケーブル押込用カバーの誘導脚、6は係止凹部、C
はケーブル押込用カバー、7は端子部逃げ穴、8はケー
ブル押圧面、9は係止脚、10は係止凸部で、この係止
凸部はケーブル芯線が端子部1の割部1′内に圧入され
た状態で、ベース板B側の誘導脚に設けた係止凹部6に
嵌落してケーブル押込用カバーCを保持する。
以上の各部からなる接続器はそのコンタク)Aの接触部
2を、第2図に示す断面図のように印刷回路基板りの金
属回路部分に設けた接続穴11に挿しこみ、半田付する
ことによって接続固定される。
そしてその端子部の各割部1′上にケーブルEの芯線1
2を当てがい、これをケーブル押込用カバー〇により押
圧することにより、被覆13を破りながら芯線12を割
部1′内に圧入して接続を行う。
とこで印刷回路基板は小さい間隔で並置して使用される
ことが多いため、これを考慮して接続器の高さも低く作
られる。
このためベース板Bの厚さhも薄くなり(第2図参照)
、しかもケーブル芯線の隣接ピッチも小さいため、コン
タクト固定式3相互の間隔dも小さい(第2図参照)。
従ってコンタクト固定穴3の仕切部分3′は機械的強度
において不足する。
このため固定用突起1″′(第2図参照)を有するコン
タクトAを圧入したとき、或いはケーブルを割部1′内
に圧入するときの力により亀裂が入ったりして、コンタ
クトの保持を不完全とするおそれが多い。
そこで従来はベース板Bの表面側、即ち端子部の突出面
側の各コンタクト固定穴3間に、第2図および第3図の
部分斜視図ように固定穴3のそれより広い幅Sの肉盛部
分Fを設けて仕切部分3′の強度の増大を図り、コンタ
クト保持の確実さを著しく高めることが行われている。
本案はコンタクト保持の確実さを一層向上させると同時
に、コンタクト相互の沿面絶縁距離の増大、接続された
ケーブルの保持強度の増大、組立の容易化などを図った
フラットケーブル用接続器を提供し、その品質の一層の
向上を図ったもので゛ある。
次に図面を用いてその詳細を説明する。第4図a、b、
cは本案の一実施例を示すベース板を底面から見た部分
斜視図、ケーブル押込用カバ一部分斜視図、本案接続器
コンタクトの中心において切断した側面図(端子部は千
鳥形配置であるので、他の列の端子部は見えない。
)であって、本案の特徴とするところは次に説明する点
にある。
先づ第1に第1図すに示したベース板Bの裏面側(コン
タクト接触部2の突出面側)に設けられている間隔柱4
、即ち印刷回路基板りとベース板Bとの接触回避用間隔
柱4に代えて、第4図aに示すようにこれと同等の高さ
を有する固定穴3の幅より大きい幅Sの肉盛部分Gを、
ベース板Bの裏面側の各仕切部分3′上に設けたことに
ある。
また第2にはケーブル押込用カバーCの端子部逃げ穴設
置面に、ベース板Bの表面側肉盛部分Fの設置位置に対
応して、各端子部逃げ穴7間に第4図すおよびCに示す
ように肉盛部分FまたはGが入りうる大きさのケーブル
保持穴Kを設けた点にある。
このようにすれば第5図に示すベース板の部分断面図の
ようにベース板Bの表面側肉盛部分Fと、新たに設けら
れた裏面側の肉盛部分Gとにより、コンタクト固定穴3
間の仕切部分3′の強度は著しく強化され、コンタクト
の保持は完全となる。
また従来の接続器における各コンタクト間の沿面絶縁距
離は、第2図に示すようにベース板Bの裏面側における
コンタクトAの小さい相互間距離dによって決定され、
表面側の肉盛部分Fによる沿面絶縁距離の増大は絶縁特
性の向上には殆ど関与しない。
しかるに本案では表裏両面側に同じ大きさの肉盛部分F
、Gを設けているので絶縁特性を向上させることができ
る。
また本案においてはケーブル押込用カバー〇に表裏面側
肉盛部分F、Gが入りうる大きさのケーブル保持穴Kを
設けているので、接続時において第4図Cに示すように
ケー7ブルEは肉盛部分Fとケーブル保持穴Kによって
挾まれて折曲げられ、この部分がケーブルに与えられた
引張外力に抵抗する。
従ってケーブルの保持強度が大となり引張外力。による
接続解除のおそれを少なくできる。
また更に本案において表裏の肉盛部分F、Gの大きさを
同等とすれば、ベース板Bのコンタクト圧入面の形状は
表裏同一となる。
従ってケーブル押込用カバーCを表裏何れの方向からも
ベース板Bに結合できるように作っておけば、ベース板
Bの表裏何れの面からもコンタク)Aを圧入固定できる
ので、組立に当ってベース板Bの表裏をたしがぬる必要
がなくなり組立が容易となるもので、ケーブル押込用カ
バーCの結合手段としては次のような例が挙げられる。
第6図はベース板Bとケーブル押込用カバー〇の部分分
解斜視図および結合状態図である。
この例ではベース板Bの両端面に十字状部14を設け、
またケーブル押込用カバーCの両端には、接続完了時上
記十字状部14の水平部分14′に係止される係止爪1
5′を有する係止脚15を設けて、ケーブル押込用カバ
ーCを表裏何れの方向がらも結合できるようにしたもの
である。
以上の説明から明らかなように、本案によればベース板
へのコンタクトの保持強度の増大、沿面絶縁距離の長大
化、ケーブル保持の確実化、更にはベース板の表裏共通
化など、電気的特性上、製造上などにおいて各種のすぐ
れた利点を有するフラットケーブル接続器を提供できる
もので、実用上の効果は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図a、l)、c、dは従来の接続器を示す図で、こ
のうちa図は上面から見た斜視図、b図は底面側から見
た斜視図、0図はケーブル押込用カバーをはずした斜視
図、d図はケーブル押込用カバーの斜視図である。 第2図は従来の接続器によるケーブルの接続状態を示す
断面正面図、第3図はベース板の部分斜視図、第4図a
、l)、cは本案の一実施例を示すベース板を底面側か
ら見た斜視図、ケーブル押込用カバーの斜視図、および
ケーブルの接続状態を示す断面側面図、第5図はベース
板の部分断面図、第6図はベース板とケーブル押込用カ
バーの結合方法の一例を示す図である。 A・・・・・・コンタクト、1・・・・・・端子部、1
′・・・・・・割部、1″・・・・・・被覆切込用鋭角
部、1///、・・・・・固定用突起、2・・・・・・
接触部、B・・・・・・ベース板、3・・・・・・コン
タクト固定穴、3′・・・・・・仕切部分、4・・・・
・・間隔柱、5・・・・・・ケーブル押込用カバー誘導
脚、6・・・・・・係止凹部、C・・・・・・ケーブル
押込用カバー、7・・・・・・端子部逃げ穴、8・・・
・・・ケーブル押圧面、9・・・・・・係止脚、10・
・・・・・係止凸部、D・・・・・・印刷回路基板、1
1・・・・・・接続穴、E・・・・・・フラットケーブ
ル、12・・・・・・芯線、13・・・・・・被覆、F
・・・・・・表面側肉盛部分、G・・・・・・裏面側肉
盛部分、K・・・・・・ケーブル保持穴。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ベース板の表裏両面において各コンタクト固定穴間にそ
    れぞれ肉盛部分を設けると共に、上記ベース板と結合さ
    れるケーブル押込用カバーの端子部逃げ穴設置面には、
    上記ベース板の肉盛部分の設置位置に対応して肉盛部分
    が入りうる大きさのケーブル保持穴を設けてなる印刷回
    路基板用フラットケーブル接続器。
JP1979126374U 1979-09-14 1979-09-14 印刷回路基板用フラツトケ−ブル接続器 Expired JPS5848777Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979126374U JPS5848777Y2 (ja) 1979-09-14 1979-09-14 印刷回路基板用フラツトケ−ブル接続器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979126374U JPS5848777Y2 (ja) 1979-09-14 1979-09-14 印刷回路基板用フラツトケ−ブル接続器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5644476U JPS5644476U (ja) 1981-04-22
JPS5848777Y2 true JPS5848777Y2 (ja) 1983-11-08

Family

ID=29358265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979126374U Expired JPS5848777Y2 (ja) 1979-09-14 1979-09-14 印刷回路基板用フラツトケ−ブル接続器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5848777Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5644476U (ja) 1981-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3099923B2 (ja) スタックタイプコネクタ
JPS6223031Y2 (ja)
KR850001893Y1 (ko) 상자형 코넥터
JP2993644B2 (ja) フラットケーブルコネクタ
JPH0628791Y2 (ja) 電気コネクタにおける端子
JPH0357018Y2 (ja)
JP2001006771A (ja) コネクタ
EP0191539B1 (en) Electrical connecting terminal for a connector
US5556285A (en) Electrical connector
JPH0228237B2 (ja)
JPS5919626B2 (ja) 平形多心ケ−ブル用の電気コネクタ
JPS5848777Y2 (ja) 印刷回路基板用フラツトケ−ブル接続器
JP2001052788A (ja) Fpcとプリント基板間の電気コネクタ装置
JP2560143Y2 (ja) Fpc接続用コネクタ
JP4486909B2 (ja) 電気コネクタ
JPS6242449Y2 (ja)
JP4386676B2 (ja) コネクタ
JPH09306606A (ja) カードエッジコネクタ
JPH0348635B2 (ja)
JP3537740B2 (ja) 電気コネクタ組立体
JPH0134851Y2 (ja)
JPH0724783Y2 (ja) 圧接コンタクトおよびそれを用いた電線接続用コネクタ
JPS5853033Y2 (ja) プリント板用コネクタ
JP2562081Y2 (ja) 印刷配線板接続装置
JPH0350620Y2 (ja)