JPS5848604A - 希土類永久磁石の製造方法 - Google Patents

希土類永久磁石の製造方法

Info

Publication number
JPS5848604A
JPS5848604A JP14744081A JP14744081A JPS5848604A JP S5848604 A JPS5848604 A JP S5848604A JP 14744081 A JP14744081 A JP 14744081A JP 14744081 A JP14744081 A JP 14744081A JP S5848604 A JPS5848604 A JP S5848604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
magnet
rare earth
moldings
sintered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14744081A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadakuni Sato
忠邦 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tohoku Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku Metal Industries Ltd filed Critical Tohoku Metal Industries Ltd
Priority to JP14744081A priority Critical patent/JPS5848604A/ja
Publication of JPS5848604A publication Critical patent/JPS5848604A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/0555Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/0557Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 pressed, sintered or bonded together sintered

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 る,イットリウムや希土類金属(R)と遷移金属(T)
との金属間化合物である希土類永久磁石材料の製造方法
に関するもので,特にR2T,7系希土類永久磁石の角
形比を改良し得る製造方法に関する。
RとTとの金属間化合物のうち, RT5およびR2T
17の二種類が磁石として有用であることは。
良く知られていることである。前者は, SmCo5.
、1代表とする単相型の希土類磁石で,希土類磁石ネし
ては最も多く使用されている。後者は, Coを一部他
の金属で置換したSm2(Co −Fs−Co)、 、
を代表とする2相分離型の磁石で,近年高エネルギー積
磁石として期待されている。
希土類磁石は,一般に,原料溶解,粉砕,磁場中配向お
よび圧縮成型,焼結溶体化処理,時効熱処理の工程を経
て製造される。ここで、溶解は。
所定量の原料金属を高周波炉等の炉で,不活性雰囲気中
で行なわれる。粉砕工程では,溶解後得た合金を粗粉砕
および微粉砕して1〜lOミクロンの合金粒子粉を得る
。磁場中配向および圧縮成型は,成形金型を用いる場合
には,通常,同時に行なわれる。配向に必要な磁界強度
は8〜2 0 KOe程度で,圧縮圧力は,0.3〜1
 0 ton/7程度である。焼結は, Ar,He等
の不活性雰囲気中数回は真空中において,1150〜1
250℃程度の温度領域で行なわれる。溶体化は,通常
焼結と同時に進行するので,特に溶体化処理工程を別に
行う必要はないが,もちろん、焼結後に別に溶体化処理
を行う場合もある。時効熱処理は,750〜900℃程
度の温度範囲に保持することによって行われる。
上述した従来の製造方法によって得られ7’d、T1゜
系希土類磁石は、磁気ヒステリシス曲線の角型比が悪く
、それ故高いエネルギー積((BH)may)の磁石を
得られない欠点があった。
従来技術では、前述のように、溶体化処理後。
時効熱処理を行なっているが、これは、溶体化処理によ
ってスピノーダル分解を行わせ2時効熱処理によってR
2T、7相中に適当なRT5相を析出させるためである
。このようなR2T17相とRT5相のセル組織の形成
は、保磁力(夏Hc )を向上させるために有利である
。しかしながら、熱処理時間が長時間に及ぶと、残留磁
束密度(Br )と角型比の低下乞招き、エネルギー積
が低下する。この原因は、主に、熱処理によるRT5相
の増加、配向性の乱れ。
析出粒子の成長による磁壁のピンニングエネルギーの変
化等であると考えられる。
本発明は、このような従来の製造法による欠点を改良し
、 Br、Heを劣化させることなく高い(HH)ma
xを持つR2T17系希土類永久磁石を製造する方法を
提供することを目的とする。
本発明は、R2T、7系磁石合金を粉末冶金法で製造す
る方法において、焼結・溶体化処理後、 600〜95
0℃の温度において、磁界中で熱処理を行うことを特徴
とするものである。
即ち9本発明では、従来の時効熱処理に相当する工程を
磁界中で行うもので、この場合の熱処理温度は、各組成
のキュリ一温度を考慮して600〜950℃とする。
以下1本発明の実施例について説明する。
実施例−1 うに、アルゴン雰囲気中で、高周波加熱により合金を溶
解した。次に、この合金を粗粉砕した後。
ゾールミルを用いて平均粒径約4μmに微粉砕した。
この合金をl Q KOe以上の磁界中、 1 ton
/dの圧力で成形した。
成形物を、 Ar雰囲気中1210℃で1時間焼結した
後、1180℃で1時間溶体化処理を行い急冷した。
この焼結体を10000eの磁界中で、820℃で10
時間熱処理した後、5Vmin以下の冷却速度でもって
300℃まで冷却した。この試料の磁気特性と、無磁場
中で熱処理した試料の特性を第1表に示す。
第  1  表 実施例−2 Sm(Coo、7s FeO,18CuO,07Nbo
:o2)7.4なる合金を前記実施例−1と同様に、焼
結し、溶体化処理し急冷した。
この試料を、820℃で5時間磁場を加えて熱処理した
場合と、磁場を加えずに熱処理した場合の特性を第2表
に示す。゛但し、いずれも保冷速度は5℃Ain以下と
し、300’C1で冷却した。また磁場熱処理における
磁界の強さは2000・Oeとした。
第  2  表 iHcはほとんど変化ないが、 Brがわ子か向上し。
(BH)maxが3.5’ M−G ・Oeの向上が認
められる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ]、  R2T、、系磁石合金(ここで、Rはイツトリ
    ウム及び希土類元素、Tは遷移元素を表わす。)を粉末
    冶金法によって製造する方法において、焼結、溶体化処
    理後、600℃から950℃の温度において、磁界中で
    熱処理を行なうことを特徴とする希土類永久磁石の製造
    方法。
JP14744081A 1981-09-18 1981-09-18 希土類永久磁石の製造方法 Pending JPS5848604A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14744081A JPS5848604A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 希土類永久磁石の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14744081A JPS5848604A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 希土類永久磁石の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5848604A true JPS5848604A (ja) 1983-03-22

Family

ID=15430380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14744081A Pending JPS5848604A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 希土類永久磁石の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5848604A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5589463A (en) * 1978-12-26 1980-07-07 Seiko Epson Corp Manufacturing method of intermetallic compound magnet
JPS5625941A (en) * 1979-08-11 1981-03-12 Namiki Precision Jewel Co Ltd Manufacture of permanent magnet alloy
JPS56118303A (en) * 1980-02-21 1981-09-17 Namiki Precision Jewel Co Ltd Manufacture of permanent magnet alloy

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5589463A (en) * 1978-12-26 1980-07-07 Seiko Epson Corp Manufacturing method of intermetallic compound magnet
JPS5625941A (en) * 1979-08-11 1981-03-12 Namiki Precision Jewel Co Ltd Manufacture of permanent magnet alloy
JPS56118303A (en) * 1980-02-21 1981-09-17 Namiki Precision Jewel Co Ltd Manufacture of permanent magnet alloy

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01219143A (ja) 焼結永久磁石材料とその製造方法
JPS639733B2 (ja)
JP3860372B2 (ja) 希土類磁石の製造方法
JPS5852019B2 (ja) 希土類コバルト系永久磁石合金
JPS5848604A (ja) 希土類永久磁石の製造方法
JPH08148315A (ja) 希土類磁石の製造方法
JP3138927B2 (ja) 希土類磁石の製造方法
JPH04143221A (ja) 永久磁石の製造方法
JPS5848606A (ja) 希土類永久磁石の製造方法
JPS6119084B2 (ja)
JPS58136757A (ja) 永久磁石合金の製造方法
JPS63114106A (ja) 永久磁石及びその製造方法
JPS5853055B2 (ja) 永久磁石材料の製造方法
JPS61143553A (ja) 永久磁石材料の製造方法
JPH0227425B2 (ja)
JPS63140063A (ja) 永久磁石の製造方法
JPH03198302A (ja) 永久磁石
JPH1041114A (ja) 高分子複合型希土類磁石用粉末の製造方法
JPS6238841B2 (ja)
JPS62291902A (ja) 永久磁石の製造方法
JPH04134806A (ja) 永久磁石の製造方法
JPH03153004A (ja) 希土類永久磁石の製造方法
JPH056831A (ja) 耐熱性の優れた希土類コバルト磁石の製造方法
JPH0418707A (ja) 永久磁石の製造方法
JPH0422105A (ja) 永久磁石の製造方法