JPS62291902A - 永久磁石の製造方法 - Google Patents

永久磁石の製造方法

Info

Publication number
JPS62291902A
JPS62291902A JP61134783A JP13478386A JPS62291902A JP S62291902 A JPS62291902 A JP S62291902A JP 61134783 A JP61134783 A JP 61134783A JP 13478386 A JP13478386 A JP 13478386A JP S62291902 A JPS62291902 A JP S62291902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
weight
alloy
temperature
stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61134783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH055362B2 (ja
Inventor
Akihiko Tsudai
津田井 昭彦
Isao Sakai
勲 酒井
Tetsuhiko Mizoguchi
徹彦 溝口
Koichiro Inomata
浩一郎 猪俣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61134783A priority Critical patent/JPS62291902A/ja
Priority to DE87103413T priority patent/DE3786426T2/de
Priority to KR870002117A priority patent/KR880000992A/ko
Priority to EP87103413A priority patent/EP0248981B1/en
Publication of JPS62291902A publication Critical patent/JPS62291902A/ja
Priority to US07/311,389 priority patent/US4935075A/en
Publication of JPH055362B2 publication Critical patent/JPH055362B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0575Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/0577Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together sintered
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0575Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/0578Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together bonded together

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は永久磁石の製造方法に関し、特に希土類鉄系の
永久磁石の製造に使用されるものである。
(従来の技術) 従来から知られている希土類磁石としては、RCo s
型、R2(Co、Cu、F e、M)t7型(ただし、
RはSm、Ce等の希土類元素、MはTi、Zr、Hf
等の遷移元素)等の希土類コバルト系のものが知られて
いる。しかしながら、この系の永久磁石では、最大エネ
ルギー積が30M G Oe程度で限度であり、また比
較的高価なCoを大量に使用しなければならないという
問題点があった。
近年、上記希土類コバルト系の代わりに、比較的安価な
希土類鉄系の永久磁石が研究されている(特開昭59−
48008号等)。これはNd−Fe−B系等の構成元
素からなるものであり、Fe使用によるコスト低下に加
え、最大エネルギー積が30、M G Oeを超えるも
のが得られるため非常に有効な材料である。
しかしながら、この希土類鉄系永久磁石は製造条件によ
り磁石特性、特に保磁力が30000 eがら10K 
Oeを超えるものまで現われるというように大きなバラ
ツキを示し、安定した磁石特性を得ることができないと
いう問題点がある。このことは工業上非常に重要な問題
であり、再現性よく安定な磁石特性を有する希土類鉄系
の永久磁石を得ることができれば、その実用性は大きく
向上する。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は以上の点を考慮してなされたものであり、高い
保磁力、(B)I)   を有する希土類lax 鉄系の永久磁石の出発原料となる永久磁石合金を用いて
良好な磁石特性を有することを目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明者らは上記問題点を解消すべく鋭意研究を重ねた
結果、希土類鉄系の永久磁石においては永久磁石合金中
の酸素濃度が保磁力に顕著な影響を与えるという事実を
見出した。
本発明はこれに基づいてなされたものであり、10〜4
0重量%のR(ただし、RはYおよび希土類元素から選
ばれた少なくとも1種)、0.1〜8重量%の硼素、0
.5〜13重量%のガリウム、0.005〜0.03重
量%の酸素、残部が種として鉄からなる組成を有するこ
とを特徴とする永久磁石合金である。
本発明において、各元素の含有率を上記範囲に限定した
のはそれぞれ以下のような理由による。
RがlO重量%未満では r Hcの増大が得られず、
40重量%を超えるとBrが低下するため、いずれの場
合でも(BH)   が低下してしまう。したlax かって、Rの含有率は10〜40重量%とする。なお、
希土類元素のうちでもNd及びPrは特に高い(BH)
   を得るのに有効な元素であり、RとaX してこの2元素のうち少なくとも一種を含有することが
好ましい。このNd、PrのR量中の割合は70%以上
(R全全部でもよい)であることが望ましい。
硼素(B)が0.1重量%未満では +Hcが低下し、
8重量%を超えるとBrの低下が顕著となる。
よって、硼素の含有率は0,1〜8重量%とする。
なお、Bの一部をC,N、St、P、Ge等で置換して
もよい。これにより焼結性の向上ひいてはBr、(BH
)   の増大を図ることができる。
lax この場合の置換量はBの80%までとすることが望まし
い。
ガリウム(Ga)は保磁力の向上に有効な元素であるが
、0.2重量%未満では r Hcの増大が得られず、
13重冊%を超えるとBrの低下が顕著となる。よって
、ガリウムの含有率は0.2〜13重量%とする。
コバルト(Co)はキューリ一温度の上昇、ひいては磁
石の温度特性改善あるいは耐食性の向上に有効な元素で
あるが、5重量%未満ではTcの上昇あるいは耐食性の
向上が顕著でなく、20重量%を超えると r Hcの
低下および角型性の劣化が著しくなる。よってコバルト
の含有量は5〜20重量%とする。
本発明において使用する永久磁石合金において最も重要
な点は酸素含有率である。酸素が0.005重量%未満
では永久磁石の製造時に要求される2〜lOμm程度の
微粉砕が困難となる。このため、粒径が不均一となり磁
場中成形時の配向性が悪くなり、Brの低下、ひいては
(BH)   の低下ax をもたらす。また、製造コストも大幅に上昇する。
一方、0.03重量%を超えると保磁力が低下し、高(
BH)   を得ることができない。よって、酸aX 素の含有率は0.005〜0603重量%とする。
永久磁石合金中における酸素の働きは明らかではないも
のの、以下のような振舞により高性能の永久磁石を得る
ことができるものと推測される。
すなわち、溶融合金中の酸素の一部は主成分元素である
R、Fe原子と結合して酸化物となり、残りの酸素とと
もに合金結晶粒界等に偏析して存在していると考えられ
る。R−Fe−B系磁石か微粒子磁石であり、その保磁
力が主として逆磁区発生磁場により決定されることを考
慮すると、酸化物、偏析等の欠陥が多い場合、これらが
逆磁区発生源として作用することにより保磁力が低下し
てしまうと考えられる。また、欠陥が少ない場合は粒界
破壊等が起りにくくなるため、粉砕性が劣化すると予想
される。
永久磁石合金中の酸素量は高純度の原料を用いるととも
に、原料合金溶融時の炉中酸素量を底密に調節すること
により制御することができる。
本発明者らは本発明の永久磁石合金を出発原料として永
久磁石を製造する際の製造条件を綿密に検討した結果、
磁気特性、特に lHcと角形性。
ひいては(BH)   が時効処理方法に大きく依+1
8X 存することを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、前述の永久磁石合金を出発原料とし
、該合金を粉砕、磁場中プレス、焼結した後、550〜
1200℃の温度で第1段目の時効処理を施し、続いて
冷却し、再び500〜75 Q ’Cの温度で第2段目
の時効処理を施すことを特徴とする永久磁石の製造方法
である。
(作用) 第1段目の時効処理温度が550℃未満および1200
℃を超えると角型性が劣化する。また第2段目の時効処
理温度が500℃未満および750℃を超える場合は保
磁力の低下を生じる。
よって第1段目の時効処理温度は550℃以上12(1
0℃以下で行ない、その後冷却し、第2段目の時効処理
温度は500〜750℃とする。
以下、本発明の永久磁石の製造方法を実施例により更に
詳細に説明する。
(実施例) ネオジウム31.3重量%、硼素0.9重量%、コバル
1−14.1重量%、ガリウム 1.0重量%、酸素0
.02重量%、残部鉄からなる磁性合金をアルゴン雰囲
気中アーク溶解により作成した。
得られた永久磁石合金をAr雰囲気中で粗粉砕し、更に
ジェットミルにて窒素雰囲気下で平均粒径3μmまで微
粉砕した。
この微粉末を所定の押し型に充填して200000eの
磁界を印加しつつ、2  ton/cjの圧力で圧縮成
形した。得られた成形体を真空中1080℃で1時間焼
結し、室温まで急冷した。その後、真空中900℃で1
時間第1段目の時効処理を施した後室温まで急冷した。
更に真空中800℃まで再加熱し3時間第2段目の時効
処理を施し、室温まで急冷した。これを試料1とした。
900℃1時間のみの時効処理を施したことを除いては
試料1と同様の方法で磁石を作製した。これを試料2と
した。
時効処理法として600℃で3時間保持後室温まで急冷
する1段時効法を採用した以外は試料1と同様の方法で
磁石を作成した。これを試料Yとした。
それぞれの試料につき磁化曲線を測定した。減磁曲線の
形状を第1図に、磁束密度、保磁力、最大エネルギー積
の値を表に示す。−“  、’   −。
男 [発明の効果] 本発明により角型、保磁力とも優れた永久磁石を安定し
て得ることができ、その工業的価値は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例および比較例により製造される
永久磁石の減磁曲線図。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  10〜40重量%のR(ただし、RはYおよび希土類
    元素から選ばれた少なくとも1種)、0.1〜8重量%
    の硼素、5〜20重量%のコバルト、0.2〜13重量
    %のガリウム、0.005〜0.03重量%の酸素、残
    部が鉄からなる組成を有する永久磁石合金を出発原料と
    し、該合金を焼結した後、550〜1200℃の温度で
    第1段の時効処理を施し、続いて冷却し、再び500〜
    750℃の範囲で第2段の時効を行なうことを特徴とす
    る永久磁石の製造方法。
JP61134783A 1986-06-12 1986-06-12 永久磁石の製造方法 Granted JPS62291902A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61134783A JPS62291902A (ja) 1986-06-12 1986-06-12 永久磁石の製造方法
DE87103413T DE3786426T2 (de) 1986-06-12 1987-03-10 Dauermagnet und Dauermagnetlegierung.
KR870002117A KR880000992A (ko) 1986-06-12 1987-03-10 영구자석
EP87103413A EP0248981B1 (en) 1986-06-12 1987-03-10 Permanent magnet and permanent magnetic alloy
US07/311,389 US4935075A (en) 1986-06-12 1989-02-16 Permanent magnet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61134783A JPS62291902A (ja) 1986-06-12 1986-06-12 永久磁石の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62291902A true JPS62291902A (ja) 1987-12-18
JPH055362B2 JPH055362B2 (ja) 1993-01-22

Family

ID=15136448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61134783A Granted JPS62291902A (ja) 1986-06-12 1986-06-12 永久磁石の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62291902A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01164007A (ja) * 1987-12-21 1989-06-28 Toshiba Corp 永久磁石の製造方法
JP2019176011A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 Tdk株式会社 R‐t‐b系焼結磁石

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60182105A (ja) * 1984-02-28 1985-09-17 Sumitomo Special Metals Co Ltd 永久磁石材料の製造方法
JPS60243247A (ja) * 1984-05-15 1985-12-03 Namiki Precision Jewel Co Ltd 永久磁石合金

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60182105A (ja) * 1984-02-28 1985-09-17 Sumitomo Special Metals Co Ltd 永久磁石材料の製造方法
JPS60243247A (ja) * 1984-05-15 1985-12-03 Namiki Precision Jewel Co Ltd 永久磁石合金

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01164007A (ja) * 1987-12-21 1989-06-28 Toshiba Corp 永久磁石の製造方法
JP2019176011A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 Tdk株式会社 R‐t‐b系焼結磁石

Also Published As

Publication number Publication date
JPH055362B2 (ja) 1993-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0216368B2 (ja)
JPH01219143A (ja) 焼結永久磁石材料とその製造方法
JPH10106875A (ja) 希土類磁石の製造方法
JPH04133406A (ja) 磁気的異方性および耐食性に優れた希土類―Fe―B系永久磁石粉末およびボンド磁石
JPS60204862A (ja) 希土類鉄系永久磁石合金
JP3303044B2 (ja) 永久磁石とその製造方法
JP2576672B2 (ja) 磁気的異方性および耐食性に優れた希土類ーFeーCoーB系永久磁石粉末およびボンド磁石
JPS62291902A (ja) 永久磁石の製造方法
JP2586199B2 (ja) 磁気的異方性および耐食性に優れた希土類―Fe―Co―B系永久磁石粉末およびボンド磁石
JPH0418441B2 (ja)
JP2868062B2 (ja) 永久磁石の製造方法
JPH1097907A (ja) R−tm−b系永久磁石の製造方法
JP2577373B2 (ja) 焼結型永久磁石
JPS62291903A (ja) 永久磁石及びその製造方法
JPH06151137A (ja) 異方性に優れた希土類磁石材料粉末
JPS6119084B2 (ja)
JPS63211705A (ja) 異方性永久磁石及びその製造方法
JPS61227150A (ja) 永久磁石合金及び永久磁石の製造方法
JPS61227151A (ja) 永久磁石合金及び永久磁石の製造方法
JPH024942A (ja) 永久磁石用原料合金
JPS63216307A (ja) 磁石用合金粉末
JPS6247454A (ja) 永久磁石合金
JPS6245101A (ja) 永久磁石の製造方法
JPH0472903B2 (ja)
JPH06224015A (ja) 希土類−Fe−N金属間化合物磁性材料粉末の製造法およびその製造法により得られた希土類−Fe−N金属間化合物磁性材料粉末

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term