JPS584771A - (5−アミノ−1,3−ジアルキルピラゾ−ル−4−イル)(アリ−ル)メタノンの塩基性アシルアミド類 - Google Patents

(5−アミノ−1,3−ジアルキルピラゾ−ル−4−イル)(アリ−ル)メタノンの塩基性アシルアミド類

Info

Publication number
JPS584771A
JPS584771A JP57106982A JP10698282A JPS584771A JP S584771 A JPS584771 A JP S584771A JP 57106982 A JP57106982 A JP 57106982A JP 10698282 A JP10698282 A JP 10698282A JP S584771 A JPS584771 A JP S584771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pyrazol
dimethyl
fluorobenzoyl
pharmaceutically acceptable
acetamide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57106982A
Other languages
English (en)
Inventor
ホ−ラス・アルバ−ト・デウオルド
ロ−レンス・デイビツド・ワイズ
デイビツド・エム・ラストガ−テン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Warner Lambert Co LLC
Original Assignee
Warner Lambert Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Warner Lambert Co LLC filed Critical Warner Lambert Co LLC
Publication of JPS584771A publication Critical patent/JPS584771A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D231/38Nitrogen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D231/38Nitrogen atoms
    • C07D231/40Acylated on said nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/12Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms
    • C07D295/125Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms with the ring nitrogen atoms and the substituent nitrogen atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings
    • C07D295/13Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms with the ring nitrogen atoms and the substituent nitrogen atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings to an acyclic saturated chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D453/00Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids
    • C07D453/06Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids containing isoquinuclidine ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/10Spiro-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 英国特許第1,637,315号明細書はある種の4−
ベンゾイル−5−アミノピラゾール化合物を開示しそし
てこれらの化合物を抗炎症剤、鎮痛剤および筋弛緩剤と
して有用なものとして説明” している。
米国特許第3,558,605号明細書はピラゾロC5
,a−e〕(1,4]ジアゼピン−7−(IT()−オ
ンを製造する中間体として有用である4−アロイル−5
−アミノピラゾールを開示している。
米国特許第3,660,425号明細書はある種の4−
アロイル−5−アミノピラゾールを開示しそしてこれら
の化合物をある中枢神経抑制剤としておよび化学中間体
として有用なものとして説明している。
本発明は、精神病を治療するのに有用な(5−アミノ−
1,3−ジアルキル−ピラゾール−4−イル)(アリー
ル)メタノンの塩基性アシルアミドおよびその医薬的に
許容し得る塩を提供する。
第一の一般的化合物の見地において特許を得ようとして
いる本発明は、構造式(1)を有する化合物およびその
医薬的に許容し得る塩である。
式中、R′およびR〃け同一または異なりでそして水素
または1〜6個の炭素原子のアルキルであり、 R1は
水素または1〜6個の炭素原子のアルキルであり、R2
は1〜6個の炭素原子のアルキルであ’) 、R5は水
素、1〜6個の炭素原子のアルキル、5〜12個の炭素
原子のシクロアルキル、アリールまたはアルカリールで
あり、R4は水素、1〜6個の炭素原子のアルキル、3
〜12個の炭素原子のシクロアルキル、アリール、アル
カリール、5〜7個の炭素原子のシクロアルケン(これ
は1〜6個の炭素原子のアルキル29− 基の1tたは2個で場合により置換されていてもよい)
または5〜7個の炭素原子のシクロアルケノン(これは
1〜5個の炭素原子のアルキル基の1または2個で場合
により置換されていてもよい)であり、そしてR3およ
びR4はこれらが結合している窒素原子と一緒になって
いる場合はジヒドロピリジン、テトラヒドロピリジン、
ビー< 5 :)ン、ビイリジン、ピロリジンまたはモ
ルホリン、!J(これらのそれぞれは1〜6個の炭素原
子のアルキル基、フェニルまたはベンジルの1または2
個で場合により置換されていてもよい)または次の置換
外すなわち (式中、点線は場合により二重結合を示し、Dは酸素ま
たは硫黄であり、B2は水30− ゎ    素または低級アルキルであり、R3は水素、
低級アルコキシまたはトリフルオロメチルである) (式中、点線は場合により二重結合を示し、R6は水素
、ハロゲ゛ン、低級アルキル、オロメチルであり、そし
てR8は水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキ
シまたはトリフルオロメチルである) の1種を形成し、Arは未置換であるかまたはノ・ロゲ
ン、1〜5個の炭素原子のアルキル、1〜5個の炭素原
子のアルコキシまたはトリフルオロメチルで置換された
フェニル、2−13−:または4−ピリジル、2−また
は3−チェニルであり、Aは単結合であるかあるいは一
0CH2CH2−1−8CH2CH2−または−NR,
5−(式中、R6は水素または1〜6個の炭素原子のア
ルキルである)でありモしてaおよびa′は0〜6であ
る。ただし、aが1である場合はR′は水素であらねば
ならない。
第二の一般的化合物の見地において特許を得ようとして
いる本発明は、構造式(1′)(式中、R1−R4、A
、 R’ 、)(”、a′およびArは前述した通りで
ありそしてa“は0=5である)を有する化合物および
その塩である。
第一の化学的方法の見地において特許を得ようとしてい
る本発明は、構造式(転) (式中、R1、R2、R’ 、Ar、およびaは前述し
た通りでありモしてXはハロゲンである)を有する化合
物を構造式(V) (式中、A、R”、R3、R4およびa′は前述した通
シでありモしてMは水素またはアルカリ金属である)を
有する化合物と反応せしめることからなる前述した構造
式(1)を有する化合物を製造する方法である。
33− 第二の一般的化学的方法の見地において特許を得ようと
している本発明は、構造式■(式中、R1−R4、R′
、*’、A、aおよびa′は前述した通りである)を有
する化合物を構造式へ)1 Ar−C−Z(X) (式中、Arは前述した通りでありそして2はハロゲン
、アルコキシまたはこれらの均等のものである)を有す
る化合物と反応せしめることからなる前述した構造式(
0を有する化合物を製造する方法である。
第三の一般的化学的方法の見地において特許を得ようと
している本発明は、構造式(1′)を有する化合物を塩
基で処理することからなるアミドカルボニル基に対して
アルファの(itfiftの炭素がメチレン(すなわち
CH2)である前述した構造式(1)を有する化合物を
製造する方法である。
一般的医薬組成物の荒地において特許を得ようとしてい
る本発明は、本質的に、医薬的に許容し得る4号体と組
合せた構造式(1)を有する化合物またはその混合物か
らなる精神病全治療するのに有用な医薬組成物である。
一般的医薬方法の見地において特許を得ようとし−Cい
る本発明は、前ゴホした医薬組成物の抗精神病有効量を
哺乳動物に投与することからなるこのような治療を必要
とする哺乳動物の精神病の治療方法である。
本発明の化合物は、当該技術分野において知られている
かまたはその変形物である出発物質を使用していくつか
の有利な方法のいずれかの方法によって製造することが
できる。
本発明の化合物を製造する好適な方法においては、構造
式(II) 2 を有する5−アミノ−4−アロイルピラゾール化合物を
構造式(2) %式%() を有するアシル化化合物と反応せしめて一般構造式(財
) を有する相当する5−アシルアミノ−ピラゾールを得る
式(lIDのアシル化化合物における記号XおよびYは
、好適には両方ハロケ゛ンを示す。臭素が好適である。
Xはまた、「離脱性基」として当該技術に精通した者に
知られているその他の基を示し得る。化合物(n)と化
合物QI[)との間の反応は、一般に伸反12色、性情
剤中で実施される。Yがハロゲンである場合は好適には
第3級アミン、ピリジンまたは無機塩基例えば重炭酸ナ
トリウムのようなハロゲン化水素受容体が存在せしめら
れる。反応剤は一般に1:1の比にあるが、化合物(2
)の過剰が許容される。適当な溶剤は、ハロゲン化炭化
水素、芳香族炭化水素およびエーテルである。好適な溶
剤はクロロホルム、ベンゼン、テトラヒドロフラン、ジ
オキサンおよびこれらの混合物である。反応は0℃と1
001::との間で遂行されそして一般に24時間以内
に完了する。60〜80Cの温度を利用した場合反応−
37− は実質的に2〜5時間で完了することが一般に観察され
た。構造式(n)の必要な出発物質は、米国特許第5,
660,425号および英国特許第1,337,515
号各明細書に記載されたようKして製造することができ
る。構造式@)のアシル化化合物は商業的に入手できる
かまたは当該技術に精通した者にはよく知られている方
法によって製造することができる。
次に、構造式収)の化合物を構造式(■の化合物と反応
せしめ、それによって構造式(1)の本発明の化合物を
製造する。好適には過剰の化合物(V)を利用する。構
造式(V)中の記号Mは水素またはアルカリ金属を示す
。すなわち、AがNR6を示す場合はMは好適には水素
でありそしてAが0CH2CH2またはSC!H2CH
2を示す場合はM38− は好適にはナトリウムである。化合物(財)と化合物(
V)との間の反応は、一般に脂肪族または芳香族炭化水
素、エーテル、低級アルコールまたはこれらの混合物の
ような非反応性溶剤中で実施される。Mが水素を示す場
合は・・ロゲン化炭化水素溶剤もまた使用し得る。好適
な溶剤はヘキサン、ベンセン、テトラヒドロフラン、ジ
オキサンおよびクロロホルムである。反応は一10℃〜
100℃で実施できそして一般に30時間以内で完了す
る。20〜60℃の間の温度において反応は実質的に約
5〜10時間以内で完了することが観察された。ハロゲ
ン化炭化水素が発生する場合例えばMが水素でありそし
てXが臭素である場合の反応においては第3級アミン、
ピリジンまたは無機塩基例えば重炭酸ナトリウムのよう
な酸受容体が好適には存在せしめられる。
構造式(1)の化合物を製造する第2の方法においては
、構造式(ロ) 〒2 揚 含有する5−アミノピラゾールを前述した構造式(2)
を有するアシル化化合物と反応させる。化合物(2)と
化合物(ロ)との間の反応は、実質的に化合物(II)
と化合物@)との間の反応に対して既に前述したと同じ
反応条件を使用して実施される。
構造式(ロ)の化合物は米国特許第3,660,425
号明細書に説明したようにして製造し得る。
化合物(2)と化合物(陣との間の反応の生成物は、一
般構造式(ロ) 1 含有しそして次に化合物(転)と化合物(V)との間の
反応に対して既に説明したと実質的に同じ反応条件を使
用して前述したような構造式(v)を有する化合物と反
Uj、させる。
化合物(V)と化合物(4)との間の反応の生成物は一
般構造式鴎 1 を有しそして次に当量またはわずかに過剰量の臭素を使
用して臭素化せしめて一般構造式員を有する化合物を得
る。
臭素化は一般に非反応性のハロゲン化炭化水素、芳香族
炭化水素、エーテル、低級アルコール、低級アルカン酸
またはこれらの混合物のよ41− うな非反応性溶剤中で実施される。好適な溶剤はクロロ
ホルム、ベンゼン、テトラヒドロフラン、ジオキサン、
メタノール、エタノールおよび酢酸である。反応は一1
0〜50℃の温度で実施されそして実質的に5時間で完
了する。
次に、式(社)の化合物を2工程からなる反応順序で処
理して構造式(1)の最終生成物を製造する。
第1のこのような工程においては、構造式(財)の化合
物を例えばブチルリチウムのような化合物で金属化しそ
して次にこのようにして得られたリチウム誘導体を第2
工程において構造式(XlA・−バーZ       
  ’(X )の化合物と反応させる。
構造式(幻中の記号Zはハロゲン、1〜6個の炭素原子
のアルコキシまたは当該技術K1117通した者には知
られている均等な基を示す。本発明の目的に対して2は
好適には塩素である。リチ42− ラム化は脂肪族炭化水素、芳香族炭化水素、エーテルま
たはこれらの混合物のような反応不活性溶剤中で無水の
条件下で実施される。最低2当量のリチウム化剤が利用
されそして更に他の量が構造式園の化合物中に存在する
それぞれの活性水素に対して使用される。この反応の目
的に対して、「活性水素」なる語によって意味されるも
のは当該技術に精通した者には理解されるであろう。そ
の例は窒素原子に結合している水素である。次にリチウ
ム誘導体を構造式00の化合物の1当量で処理する。こ
の反応順序の両工程は一600〜OC好適には一60℃
の温度で実施されそしてそれぞれの工程は約1〜6時間
を必要とする。
構造式(1)の本発明の化合物のあるものは、水の元素
を除去した環化構造と平衡状態で存在し得る。この平衡
に関与し得る式(1)の化合物はアオドカルボニル基に
対してアルファの位着にメチレン基(すなわちCH2)
を有する化合物に限定されそして次の部分構造式 によって説明される。
本発明の目的に対して、これらの形態は本明細書中にお
いて「開放鎖」形態および「環化」形態として参照され
る。このように、例えばこの平衡は本発明の次の化合物
に対して観察される。
開放鎖          環化 環化形態は、式(1)の化合物のある化合物の合成中罠
単離され、そしてこのように環化形態が本発明の合成方
法における中間体として包含され得ることが判る。
本発明の化合物は有機および無機酸およびアルカリ土類
塩基と医薬的に許容し得る塩を形成する。塩形成に対す
る適当な酸の例は、塩酸、硫酸、燐酸、酢酸、拘攪酸、
蓚酸、マロン酸、サリチル酸、リンゴ酸、フマール酸、
コハク酸、アスコルビン酸、マレイン酸、メタンスルホ
ン酸などである。塩は普通の方法で遊離塩基形態を当量
の所望の酸と接触させることによって製造される。遊離
塩基形態は塩形態を塩基で処理することによって再生す
ることができる。例えば希塙基水溶液管使用することが
できる。希水酸化ナトリウム、炭酸カリウム、アンモニ
アおよび重炭酸ナトリウム水溶液がこの目的に対して適
当している。遊離塩基形態は極性溶剤中に45− おける溶解度のような物理的性質において若干それぞれ
の塩形態とは異なっているが、塩は他の点では本発明の
目的に対してそれぞれの遊離塩基形態と均等である。
塩形成に対する適当な塩基の例は水酸化ナトリウム、水
酸化カリウム、水酸化カルシウムなどである。塩は普通
の方法でもとの化合物を当量の所望の塩基と接触させる
ことによって製造される。もとの化合物は塩形態を酸で
処理することによって再生することができる。例えば希
酸水溶液を使用することができる。冷水性塩酸、硫酸ま
たは酢酸がこの目的に対して適当している。もとの形態
は極性溶剤中における溶解度のような物理的性質におい
て若干それぞれの塩形態とは異なっているが、塩はその
他の点では本発明の目的に対してそれぞれのもとの形振
と均等である。
46− 本発明の化合物は溶媒和しない形態ならびに溶媒和した
形態(水利形態を包含する)で存在することができる。
一般に水、エタノールなどのような医薬的に許容し得る
溶剤との溶媒和形態は本発明の目的に対して溶媒和しな
い形態と均等である。
本発明の選択された化合物は光学的または幾何学的穴性
形態として存在し得る。本発明の目的に対して個々の純
粋な異性体ならびKその混合物は均等であるとみなされ
る。
本発明によって企図されるアルキルおよびアルコキシ基
は別に説明しない限りは1〜約6個の炭素原−fを有す
る直鎖状および有枝鎖状の両方を包含する。このような
基の代表的な例はメチル、エチル、イソプロピル、ブチ
ル、ペンチル、3−メチルペンチル、メトキシ、エトキ
シ、インプロポキシ、t−ブトキシ、n−ヘキソキシ、
3−メチルはブトキシなどである。
本明細書において使用される「シクロアルキル」なる語
は、3〜12個の炭素原子の単環状、二環状およびスピ
ロ環状炭素環式環および環系を包含するように企図され
る。このような基の代表的な例はシクロプロピル、シク
ロペンチル、シクロヘキシル、ノルボルニル、アダマン
チル、スピロ[3,3]ヘプチルなどである。これらの
環および環系は更に2個までの炭素原子数1〜3個のア
ルキル基によって置換されていてもよい。
本明細書において使用される「アリール」なる語はフェ
ニル、2−13−または4−ピリジルおよび2−または
う−チェニルを包含するように企図される。
本明細書において使用される「アルカリール」なる語は
−(CH2) 1〜3アリール(ただしアリールは前節
に定義した通りである)全泣含するように企図される。
本明細書において使用される「シクロアルケン」および
「シクロアルケノン」なる語は単環状および二環状環系
を包含するように企図される。企図した基の例はシクロ
ベンテノン、シクロヘキサノン、ノルボルナノン、シク
ロペンチル、シクロヘキセン、ノルボルネンなどである
シクロアルクンおよびシクロアルケノンは更に、2個ま
での炭素原子数1〜3個のアルキル基で置換されていて
もよい。また、シクロベンテノン、シクロヘキセノンお
よびノルボルナノンのような単環状および二環状シクロ
アルケノンもまた企図される。企図されたケトンのカル
ボニル基はまたエチレンケタール、オキシム、オキシム
エステルなどのような既知の誘導体の形態であり得る。
別に説明しない限り「ハロゲン」なる語は、49− 弗素、塩素、臭素および沃素を包含するように企図され
る。
本発明の化合物は精神病の治療に対する医薬として有用
な新規な化学物質である。本発明の代表的な化合物の抗
精神病活性は、以下に説明するマウス活性およびスクリ
ーン試験(MouseActivity andScr
een Te5t )方法(MAST)によって確立さ
れる。体重20〜30tの9匹の断食しないスイス−ウ
ェブスター系雄性マウス(Buckberg Labs
 )を、試験されるそれぞれの薬剤使用量に対して6群
に等しく分割する。すなわち、それぞれの使用量に対す
るデータは、それぞれ3匹のマウスの5つの分離した群
によって得られる。最低6種の使用量(10,30およ
び100 my/Kg)をそれぞれの薬剤につhて試験
する。
使用量はすべてもとの化合物として計算しモして10m
J/V4の容量で4える。化合物は02%メ50− トセルに溶解または懸濁する。比較対照動物はメトセル
で注射する。
2つの試験方法を注射後1時間で開始する。
第一に、スクリーン試験を実施する(rPharmac
 。
Bioahem、Behav、J第6巻第351〜35
3頁(1977年)参照〕。要約すると、この試験はマ
ウスを個々のワイヤースクリーン上におき次にワイヤー
スクリーンを60秒の観察期間の開始時に1000回転
することからなる。逆にしたスクリーンから落ちるマウ
スの数を記録する。
スクリーン試験後直ぐに、5匹のマウスのそれぞれの群
を1つのアクトホトメーター(rLifθ5cienc
eJ第22巻第1067〜1076頁(1978年)〕
に入れることによって最終段階の試験を開始する。アク
トホトメーターは、円筒状室の中心が室の周囲に位置し
た6個の光電セルに対する照明を包含する他のシリンダ
ーによって占有されている円筒状室からなる。6回の元
ビーム中断は1カウントに相当する。運動活動が、60
分間10分間隔でコンピューターによって記録される。
スクリーン試験から得られるデータは、スクリーンから
落下する係として示される。薬剤処理したマウスの運動
活動から得られるデータはベヒクル処理した動物の活動
に比較しそして自発運動の阻止俤として示される。運動
の阻thに対して記録したすべての優は1時間集めたデ
ータを基にしたものである。両段階の試験は次の通り等
級づけられる。A−60〜100慢、r)=31〜59
係およびN=0〜50%。全使用量評価を仄の基準によ
って得る。
A       NまたはC=A A             A、         
=      CCN′iたはC=C すべてのその池の組合せ二   N N100j1/Kgまたはそれ以下の使用量でAの全使
用量評価を示す化合物は活性であるとみなされる。この
方法を利用して、Aの全使用量評価は、次の化合物に対
して表に示した使用量で得られる。化合物は例で確認さ
れている。
第1表 1100.30 100 100 4100.60 5100.60 6100.30 100 8100.60 9100.60 53− 10                100.301
1                100.3012
                  1 DO131
00 14− 15100 16100 17100 113100 19100 20100,30 21100 2230 25100 24100 25100 26100 27100 28− 29100 54− 50               10051   
            10032        
       10033             
  100.3054               
1Qo、6035              100
.3056               10057
               100.3038  
             10039       
        10040            
    10041                
100.3042               10
0.5043               100.
3044               100.30
スルピリド(Sulpiride)      100
クロザビン(C10zapinθ)10チオリダジン(
Thioridazino)    45.15本発明
の代表的な化合物(例で確認した)はまた、次のプロト
コールによって抗精神病活性について試験した。次の表
に示した化合物は次の表に示しfc ”D50 (if
 (my/〜)を有しそしてこの試験方法において抗精
神病剤として活性であるとみなされる。
成熟シた雄のロング−エバンス系ラットまたはリスザル
を、苦痛を与える電、気的後肢衝撃を避けるためにレバ
ーを押すように条件付けする。
もし動物がレバーを押さない場合は、動物はレバーを押
すまで10秒ごとに衝撃をうける。衝撃はレバーを押す
こと傾よって終了する。その後、レバーを少なくとも2
0秒ごとに1回呻す限りは衝撃はない。
それぞれの動物は動物自身の制御力において行動する。
1週間の期間を基準行動を確立するために使用しそして
1週間後の他のM間を薬剤期間として使用する。回避の
状態が確立されたらすぐに、fl準化合物および未知化
合物の効果を研究する。
すべての場合を電子的に−70グラム化しそしてこれら
の場合に対する応答をプログラムに対するフィードバッ
クとして計算または使用する。
1        48.2 5        48.0 6        25.6 8               5649     
   36.3 20        21.4 35        51、6 38        21.7 45                26.5本発明
の化合物は、広範囲な種々な経口または非経口使用形態
で調製1しそして投与することができる。当該技術に精
通した省に明らかである57− ように、次の使用形態は、活性成分として式(1)の化
合物または式(1)の化合物の相当する医薬的に許容し
得る塩またはこのような化合物および(または)塩の混
合物金含有する。
本発明による化合物からの医薬組成物の製造に対して、
不活性の医薬的に許容し得る担体は固体または液体であ
る。固体形態の製剤は粉末、錠剤、分散性顆粒、カプセ
ル、カシューおよび全開を包含する。固体担体は希釈剤
、風味剤、可溶化剤、潤滑剤、W!A濁剤、結合剤また
け錠剤崩壊剤として作用する1種またはそれ以上の物質
であり得る。それはまたカプセル化物質であってもよい
。粉末においては、担体は微細な活性化合物と混合され
る微細な固体である。錠剤においては、活性化合物を適
肖な割合で必要な結合性を有する担体と混合しそして望
丑しい形状および大きさに圧搾する。粉末および錠剤は
、58− 好適には活性成分5または10チないし約70優を含有
する。適当な固体担体は炭酸マグネシウム、ステアリン
酸マグネシウム、タルク、楯、ラクトース、はクチン、
デキストリン、殿゛粉、ゼラチン、トラガントゴム、メ
チルセルローズ、ナトリウムカルボキシメチルセルロー
ズ、低融点ワックス、ココアバターなどである。製剤な
る語は、活性成分(他の担体と共にまたは他の担体なし
に)が担体によって四重れているカプセルを与える相体
としてのカプセル化物質と活性化合物との処方を包含す
るように企図する。
同様にカシューも包含される。錠剤、粉末、カシューお
よびカプセルは経口投与に適した固体の使用形態として
使用することができる。
液状形態の製剤は溶液、懸濁液およびエマルジョンを包
含する。例として非経(」注射に対する水または水−プ
ロピレングリコール溶液をあげることができる。液状製
剤はまた、水性ポリエチレングリコール溶液中の溶液と
して処方することもできる。経口的使用に適した水溶液
は活性成分を水に溶解しそして必要に応じて適桶な着色
剤、風味剤、安定剤および濃化剤を加えることによって
製造することができる。経口的使用に適した水性懸濁液
は微細な活性成分を粘稠な物質例えば欠然または合成ゴ
ム、樹脂、メチルセルローズ、ナトリウムカルボキシメ
チルセルローズおよびその他の既知の懸濁剤と共に水に
分散させることによって製造することができる。
好適には、医薬製剤は単位使用形態にある。
このような形態においては、製剤を活性成分の適当量を
含有する単位使用に分割する。単位使用形態は例えばパ
ッケージされた錠剤、カプセルおよびバイヤルまたはア
ンプル中の粉末のような分割量の製剤を含有するパッケ
ージされた製剤となすことができる。単位使用形態はま
たカプセル、カシューまたは錠剤それ自体になすことが
できるし、またはこれらのパッケージされた形態のいず
れかの適幽数になすことができる。
単位使用製剤中の活性化合物の量は、特定の製剤および
活性成分の力価によってIQ〜i o o myに変化
または調節することができる。
哺乳動物の精神病を治療する剤としての治療的使用にお
いては、本発明の医薬的方法に使用される化合物は1日
につき約0.1〜10011g/Kgの初期使用量で投
与される。約0.1〜501111?/Kgの1日当り
の使用量範囲が好適である。しかしながら、使用tは1
轡者の必要性、治療される疾病の程度および使用される
化合物によって変化することができる。特定の情況に対
する適当な使用6 l− 量の決定は当該技術分野の知識範囲内にある。
一般K、治療は化合物の最適な使用量より少ない小量で
開始する。それ後、状況下において最適の効果に達する
まで使用量を小量づつ増加する。有利には、必要に応じ
て全体の1日当りの使用量を小量づつに分割しそして投
与することができる。
以下の非限定的な例は、本発明の化合物を製造する好適
な方法を説明するものである。
例  1 N−[4−(2−フルオロベンゾイル)−1,3=ジメ
チル−1H−ピラゾール−5−イルツー1−ピロリジン
アセドアiド(化合物1)。トリエチルアミン7 mA
 (0,05モル)およびピロリジン6F(0,08モ
ル)を適加しながら、ジクロロメタン18〇−中のN−
(4−(2−フルオロベンゾイル)−1,3−:)メチ
ル−1H−ビラ62− ゾール−5−イル〕−2−ブロモアセドアオド14F(
0,04モル)の懸濁液を10〜15℃で攪拌および冷
却する。短時間後に、淡黄色の溶液が得られる。溶液を
室温で16時間放置する。反応混合物をNaHCO3の
飽和水溶液で洗浄し、MgSO4上で乾燥しそして真空
蒸発する。残留物(12f)をエーテル−石油エーテル
から結晶化せしめて融点116〜118℃の生成物1t
1r(81%)を得る。塩基ヲテトラヒドロフランに溶
解し、過剰の20%イソプロパツール性HC1で処理し
そして混濁するまでエーテルでうすめることによって塩
酸塩を製造する。融点180〜186℃(分解)。
N−44−(3または4−フルオロベンゾイル)−1,
3−ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル〕−2−ブ
ロモアセトアミドを置換使用する以外は同様な方法でN
−C4−(3−フルオロベンゾイル)−i、s−:)メ
チル−1H−ピラゾール−5−イル〕−1−ピロリジン
アセトアミド(化合物2)(融点115〜117℃、酢
酸エチル/石油エーテルから再結晶)およびN−〔4−
(4−フルオロベンゾイル) −1,3−ジメチル−1
H−ピラゾール−5−イル〕−1−ピロリジンアセトア
ミド(化合物3)(融点167〜169℃、酢酸エチル
/石油エーテルから再結晶)が得られる。
同じ方法によってN−(4−(2−フルオロベンゾイル
) −1,3−ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル
]−2−ブロモアセトアミド(化合物a)の以下に示す
モルおよびピロリジンの代りに所望のアミンを使用する
ことによって次の化合物が得られる。
N−[4−(2−フルオロベンゾイル) −1,3−ジ
メチル−1H−ピラゾール−5−イル]−2,5−ジメ
チル−1−ピロリジンアセトアミド(化合物4)。融点
82〜84℃o (a) 3.2 f (0,009モ
ル)および2,5−ジメチルピロリジン29(0,02
モル)およびKt3N 3rntから製造される。
N−C4−C2−フルオロベンゾイル) −1,3−ジ
メチル−1H−ピラゾール−5−イル〕−1−ピにリジ
ンアセトアミド(化合物5)。融点138〜140℃。
(a) 5.3f (0,015モル)およびピペリジ
ン5づおよびKt3N31nlから製造される。
2−(ジエチルアミノ)−N−[4−(2−フルオロベ
ンゾイル) −1,3−ジメチル−1H−ピラゾール−
5−イル]アセトアミド(化合物6)、(a)5.3f
(0,015モル)およびジエチルアミン4−から製造
される。ジ塩酸塩の融点170〜173℃(分解)。
N−(4−(2−;フルオロベンゾイル)−1,3−ジ
メチル−1H−ピラゾール−5−イル〕−2−メチルー
1−アジリジンアセトアミド(化65− 合物7 )o (a)2.5f(0,007モル)およ
び2−メチルアジリジン2−から製造される。ジ塩酸塩
の融点185℃。
N−(4−(2−フルオロベンゾイル) −1,3−ジ
メチル−1H−ピラゾール−5−イル〕−3−(C(2
−メチル−1,5−ジオキソラン−2−イル)メチル〕
アミノ〕アセトアミド(化合物8)。融点165〜16
7℃(ジ塩酸塩として)。
(a) 3.69 (0,01モル)およびアミノアセ
トンエチレンケタール1.3fから製造される。
N−(4−(2−フルオロベンゾイル) −1,3−ジ
メチル−1H−ピラゾール−5−イル〕−3−アザビシ
クロ[3,2,2]ノナン−3−アセトアミド(化合物
?)。融点265〜270℃(塩酸塩として)。(a)
 4.49 (0,012モル)および6−アザビシク
ロ〔3,2,2〕ノナン2.1?(0,017モル)か
ら製造される。
66− N−[4−(2−フルオロベンゾイル’) −1,5−
ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル〕−2−(ビシ
クロ[2,2,1]ヘプト−2−イルアミノ)アセトア
ミド(化合物10)。融点193〜195℃(ジ塩酸塩
として)。(a) 3.69 (0,01モル)および
エンド−2−アミノノルボルナンHCl1、5 t (
0,01モル)およびトリエチルアミン4−から製造さ
れる。
N−[4−(2−フルオロベンゾイル) −1,3−ジ
メチル−1H−ピラゾール−5−イル〕−2−[(:3
−(2−オキソ−1−ピロリジニル)プロピル]アミノ
〕アセトアミド(化合物11)。
融点150〜152℃(マレイン酸塩として)。(a)
7.0El(0,02モル)および3−(2−オキソ−
1−ピロリジニル)プロピルアミン5.8Ofから製造
される。
N−[4−(2−フルオロベンゾイル) −1,3−ジ
メチル−1H−ピラゾール−5−イル〕−2−(トリシ
クロ(3,3,1,13,7)デク−1−イル)アミノ
コアセトアミド(化合物12)。融点215〜218℃
(モノ塩酸塩ジ水化物として)。
(a) 3.7 t (o、o iモル)およびトリシ
クロ(3,3,1,13,7)デク−1−イルアミン1
.92から製造される。
N−(4−(2−フルオロベンゾイル) −1,3−ジ
メチル−1H−ピラゾール−5−イルツー4〜オキノー
1−フエニル−1,!1.8− トリアザスピロ[41
5)デカン−8−アセトアミド(化合物13)。融点1
45〜147℃o(a) 2.2 f (o、0062
モル)および1−フェニル−1,3,8−)リアザ゛ス
ピロ[4,5)デカン−4−オン1.81およびトリエ
チルアミン1.5 mlから得られる。
N−(4−ベンゾイル−1,3−ジメチル−1H−ピラ
ゾール−5−イル)−2−(:)エチルアミノ)アセト
アミド(化合物14〕。融点120℃(ジ塩酸塩モノ水
化物として)。N−(4−(ベンゾイル)−1,3−ジ
メチル−1H−ビラシー/l/−5−(ル]−2−ブロ
モアセトアミド(米国特許第5,558,605号参照
)丘2f(0,0075モル)およびジエチルアばン4
−から得られる。
N−C4−(2−クロロベンゾイル)−1,3−ジメチ
ル−1H−ピラゾール−5−イル〕−2−(’5エチル
アミノ)アセトアミド(化合物15)。融点157〜1
61℃(ジ塩酸塩半水化物とL[)。N−[4−(2−
クロロベンソイル)−1,3−:)メチル−1H−ピラ
ゾール−5−イルツー2−ブロモアセトアミド(米国特
許第3.558,605号参照)五7t(0,01モル
)およびジエチルアミン4−から得られる。
2−(ジエチルアミノ)−N−[1,3−ジメチル−4
−(3−f工二ルカルボニル)−1H−ビラゾールー5
−イル〕アセトアミド(化合69− 物16)。融点147=150℃(ジ塩酸塩モノ水化物
として)。2−クロロ−N −[1,3−ジメチル−4
−(3−fエニルカルボニル)−1H−ピラゾール−5
−イル〕アセトアミド3.0f(0,01モル)および
ジエチルアミン4ゴから製造される。中間体たるクロロ
アセトアミドは、ジクロロエタン100 ml中で(5
−アミノ−1,3−シメチルーヒラソールー4−(ル)
−3−チェニルメタノン10f(0,045モル)’t
 塩化クロロア七チル4.8f(0,045モル)と1
時間還流することによって製造される。冷却反応混合物
をNaHCO3の飽和水溶液75−と共に攪拌しそして
濾過して8.2fを得る。融点167〜169℃。
2−(ジエチルアミノ)−N−[1,3−ジメチル−4
−C2−fエニルカルボニル)−1H−ピラゾール−5
−イルコア七ドアξド(化合物17)。融点145℃(
分解)(ジ塩酸塩モノ70− 水化物として)。2−ブロモ−N−[1,3−ジメチル
−4−(3−チェニルカルボニル) = IH−ピラゾ
ール−5−イル〕アセトアミド3.42(001モル)
およびジエチルアミン4 mgから製造される。必要な
ブロモアセトアミドは還流ジクロロエタン中において(
5−アミノ−1,6−ジメfルヒラソール−4−(ル)
−2−チェニルメメノン(米国特許第5.660,42
5号参照)を轟量ノプロモアセチルプロマイドで処理す
ることによって製造される。2−ブロモ−N−(1,3
−’; fi ”l−ルー4−(2−チェニルカルボニ
ル)−1H−ピラゾール−5−イル〕−アセトアミドは
、アセトニトリル−エーテルからの再結晶後165〜1
68℃の融点を有する。
化合物(a)の代りに融点164〜160℃のN−〔4
−(2−フルオロベンゾイル) −1,3−ジメチル−
1H−ピラゾール−5−イルクー6−クロロプロパンア
ミド4.4 tc 0.014モル)およびピロリジン
2づおよび川t3N2−を使用する以外例1の方法によ
って、融点108〜110℃のN−〔4−(2−フルオ
ロベンゾイル)−1,3−ジメチル−1H−ピラゾール
−5−イル〕−1−ピロリジンプロパンアミド(化合物
18)が得られる。
Et3N3s/の存在下においてN−[4−(2−フル
オロベンゾイル) −1,3−ジメチル−1H−ビラゾ
ールー5−イル]−3−クロロプロピオンアミド5.5
9(0,017モル)およびアミノアセトンエチレンケ
タール3,3t(0,03モル)を使用すること罠よっ
て、N−C4−(2−フルオロベンゾイル) −1,3
−ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル]−3−((
2−メチル−1,6−シオキソランー2−イル)メチル
〕アミノ〕プロパンアミド(化合物19)が得られる。
マレイン酸塩の融点は152〜154℃である。
例  2 N−(4−(2−フルオロベンゾイル)−’1.3−ジ
メチルー1H−ピラゾール−5−イル〕−2−[(3−
(2−メチル−1−ビAIJジニル)プロピル〕アミノ
〕アセトアミド(化合物20)。
60℃のトルエフ1を中の(a) 17.7 ? (0
,05モル)の溶n*1−(s−アミノプロピル)−2
−ビはコリン16.3F(0,1モル)で一度に処理し
そして60〜80℃で2時間攪拌する。トルエン溶液を
若干のゴムから傾瀉分離しそして5%NaHCO3溶液
1tで洗浄しそれからMgSO4上で乾燥する。マレイ
ン酸11.6f(0,1モル)のエーテル溶液を加えそ
して集めた沈殿をアセトニトリル(250m)に溶解し
そして酢酸エチル(300−)を加えることによって再
結晶して融点148〜150℃の標記化合物のシマレイ
ン酸塩16f73− (50%)を得る。同じ方法を使用しそして以下に示す
化合物(a)のモルおよび所望のアミンを使用すること
Kよって、次の化合物が得られる。
2−C3−Cジメチルアミノ)フロビル〕−N−C4−
C2−フルオロにンゾイル) −1,3−ジメチル−1
H−ピラゾール−5−イルJアセトアミド(化合物21
)。化合物(a)7 f (0,02モル)および3−
ジメチルアミノプロピルアミン4.1f(0,04モル
)から製造しそして融点156〜159℃のシマレイン
酸塩として単離する。
N−[4−(2−フルオロベンゾイル)−1,3−ジメ
チル−1H−ピラゾール−5−イル−2−C[3−< 
2.6−シメチルー1−ピRリジニル)プロピル〕アミ
ノ〕アセトγミド(化合物22)。化合物(a) 5.
O? (0,013モル)および1−(3−アミノプロ
ピル)−2,6−シメチルビはリジン4.7f(0,0
28モル)から製造する。融点74− 187℃の蓚酸塩として特徴づけられる。
4−(2−クロロフェニル)−N−(4−(2−フルオ
ロベンゾイル)−1,S−ジメチル−1H−ピラゾール
−5−イルツー1−ピRラジンアセトアミド(化合物2
3)。融点137〜138℃(シマレイン酸塩として)
。化合物(a) 2.59 (0,007モル)および
4−(2−クロロフェニル)ビ2ラジン3.910.0
2モル)から製造される。
4−(2−メチルフェニル)−N−(4−(2−フルオ
ロベンゾイル)−1,s−ジメチル−1H−ピラゾール
−5−イル〕−1−ビRラジンアセトアミド(化合物2
4)。融点153〜155℃(:)マレイン酸塩として
)。化合物(a) 3.5 f(0,01モル)および
4−(2−メチルフェニル)ピRラジン3.9f(0,
02モル)から製造される。
N−[4−(2−フルオロはンゾイル)−1,3−ジメ
チル−1H−ピラゾール−5−イル〕−2−[:(2−
(3,6−シヒドロー4−7エニルー1(2H)−ピリ
ジニル)エチル〕アミノ〕アセトアミド(化合物25)
。融点170〜172℃(シマレイン酸」1として)。
化合物(+1) 2.7f(0,0075モル)および
2− (5,6−シヒドロー4−フェニル−1(2H)
 −ヒIJ シニル)エチルアミン2.0(0,008
モル)から製造。
N−[4−(2−フルオロベンゾイル) −1,3−ジ
メチル−1H−ピラゾール−5−イル〕−2−[(3−
(4−メチル−1−ビにリジニル)プロピル〕アiノ〕
アセトアミド(化合物26)。
融点168〜170℃(シマレイ1)酸塩として)。化
合物(a)3.54F(0,010モル)および3−(
4−メチル−1−ピペリジニル)プロピルアミン3.3
0f(0,020モル)から製造。
N−(4−(2−フルオロベンゾイル) −1,3−ジ
メチル−1H−ピラゾール−5−イル〕−2−[(3−
(3−メチル−1−ピはリジニル)プロピル〕アミン〕
アセトアミド(化合物27)。
融点167〜168℃(シマレイン酸塩として)。
化合物(a) 3.54 tc 0.010モル)およ
び3−(3−メチル−1−ビはリジニル)−プロピルア
ミン3.30r(0,020モル)から製造。
例  3 N−[4−(2−フルオロベンゾイル) −1,3−ジ
メチル−1H−ピラゾール−5−イル〕−2−[C3−
(2,5−ジメチル−1−ピロリジニル)プロピル〕ア
ミノ〕アセトアミド(化合物28)。ジクロロメタン5
〇−中の(a) s、 o y(0,014モル)の還
流溶液を、1−(3−アミノプロピル) −2,5−ジ
メチルピロリジン4.4f(0,028モル)で滴加処
理しそして混合物を05時間還流する。冷却溶液を飽和
NaHCOx、溶液で洗浄し、MgSO4土で乾燥しそ
して真空蒸発す77− る。エーテルに再溶解した残留物を、エーテル40〇−
中のマレイン酸3.3F(0,03モル)の溶液中に濾
過する。得られた沈殿を集めそしてアセトニトリル10
0−から再結晶して融点128〜1295℃の標記化合
物のシマレイン酸塩5.54fを得る。同じ操作方法を
使用しそして化合物(a)の以下に示されるモルfおよ
び所望のアミンを使用することによって、次の化合物が
得られる。
N−[4−(2−フルオロベンゾイル) −1,3−ジ
メチル−1H−ピラゾール−5−イル〕−2−[[3−
(2−メチル−1−ピペリジニル)プロピル)−N−メ
チルアミン〕アセトアミド(化合物29)。化合物(a
) 5.Of (0,014モル)および(N−メチル
アミノプロピル)−2−メチルビぼりジン5f(0,0
78モル)から製造する。融点150.5〜151.5
℃を有するシマレイン78− 酸塩として特徴づけられる。必要なジアミンは1−(6
−アミノプロピル)−2−メチルビぼりジンをホルミル
化しそしてホルムアミドをリチウムアルミニウム水素化
物で還元することによって製造される。商業的に入手で
きない他のジアミンは、同様な方法で例えばビRリジン
捷たはピロリジンをクロロアセメオニトリルまたはアク
リロニトリルと反応させそしてリチウムアルミニウム水
素化物で還元することによって製造される。
N−(4−(2−フルオロベンゾイル) −1,3−ジ
メチル−1H−ピラゾール−5−イル〕−2−[[3−
(2−エチル−1−ピペリジニル)プロピル〕アミン〕
アセトアミド(化合物30)。
化合物(a) 5.Of (G、014モル)および1
−(3−アミノプロピル)−2−エチルビはリジン48
f ([1,03モル)から製造する。シマレイン酸塩
としての融点118〜120C8 N−(4−(2−フルオロベンゾイル) −1,3−ジ
メチル−1H−ピラゾール−5−イル〕−2−[(3−
(t−ブチルアミノ)プロピル]アミノ〕アセトアミド
(化合物31)。化合物(a) 5 t (0,014
モル)および6−(t−ブチルアミノ)プロピルアミン
3.1:l(0,02モル)から製造する。シマレイン
酸塩の融点187〜189℃。
N−[4−(2−フルオロベンゾイル) −1,3−ジ
メチル−1H−ピラゾール−5−イル]−2−([5−
(i−ピペリジニル)プロピル]アミノ〕アセトアミド
(化合物32)。化合物(a) 3.54 y (0,
01モル)および1−(3−アミノプロピル)ピペリジ
ン2,85f(0,02モル)から製造する。化合物5
2は融点163〜165℃のシマレイン酸塩として精製
される。
N−(4−(2−フルオロベンゾイル) −1,3−ジ
メチル−1H−ピラゾール−5−イル〕−2−[[3−
(3−エチル−6−メチル−1−ピにリジニル)プロピ
ル〕アミノ〕アセトアミド(化合物53)。化合物(a
) 3.549 (rl、O1モル)および1−(3−
アミノプロピル)−3−エチル−6−メチルピペリジン
3.4f!(0,02モル)から製造する。融点110
〜116℃のシマレイン酸塩として特徴づけられる。
N−[4−(2−フルオロベンゾイル)−1,3−ジメ
チル−1H−ピラゾール−5−イル]−2−[[2−(
1−ビスリジニル)エチル〕アミノ〕アセトアミド(化
合物34)。化合物(a)3、!M’(0,01モル)
および1−(2−アミノエチル)ピペリジン2J?(0
,02モル)から製造する。
融点154℃のシマレイン酸塩として特徴づけられる。
N−[4−(2−フルオロベンゾイル) −1,3−8
1= 一ジメチルー1H−ピラゾールー5−イル〕−2−[[
3−(4−モルホリニル)プロピル〕アミノ〕アセトア
ミド(化合物35)。化合物(a) 5.5 f (0
,01モル)および1−(6−アミノプロピル)モルホ
リン2.9t(0,02モル)から製造する。融点16
3〜165℃のシマレイン酸塩として特徴づけられる。
N−(4−(2−フルオロベンゾイル) −1,3−ジ
メチル−1H−ピラゾール−5−イル〕−2−C(3−
(4−(2−ヒドロキシエチル−1−ピにラジニル)プ
ロピル〕アミン〕アセトアミド(化合物36)。化合物
(a) 3.5 t (0,01モル)および3−(ア
ミノプロピル)ビはラジンエタノール3.75f(0,
02モル)から製造すム融点156℃のトリマレイン酸
塩として単離される。
例  4 82− N −(4−(2−フルオロベンゾイル) −1,3−
ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−02−
(3−メチル−1−ピペリジニル)エチル〕アミノ〕ア
セトアミド(化合物57 )o CH2OA220 O
me中の化合物(a) 7.08 ? (0,02モル
)および1−(2−アミノエチル)−3−メチルピペリ
ジン5.68f(0,04モル)の混合物を2時間還流
する。冷却後、混合物を5 % NaHCO3溶液で洗
浄し、そして真空蒸発する。残留物をエーテル250f
nlに溶解しそして2N NaOH50ttlで抽出す
る。アルカリ性抽出液を50チNaOH50−でうすめ
て油状物を沈殿させ、これをエーテル中に抽出する。M
gSO4上で乾燥したエーテル溶液をマレイン酸3.3
9 (0,05モル)で処理する。沈殿を集めそしてア
セトニトリル50−および酢酸エチル125−から再結
晶してシマレイン酸塩として標記化合物1.7 t(融
点110〜112c)を得る。
N−[4−(2−フルオロベンゾイル) −1,3−ジ
メチル−1H−ピラゾール−5−イル〕−2−〔メチル
(2−((2−メチル−3−オキソ−1−シクロにンテ
ンー1−イル)アミノ〕エチル〕アミン〕アセトγミド
(化合物38)。
トリエチルアミン5.4 d (0,03モル)の存在
下における化合物(a) 3.69 (0,01モル)
および1−メチル−2−〔2−メチル−3−オキソ−1
−シクロペンテン−1−イル)アミノ〕エチルアミンの
マレイン酸塩2.9F(0,01モル)の反応から得ら
れる。遊離塩基としての標記化合物は136〜138℃
の融点を有する。出発物質たるアミンはトルエンi o
 Qm/!中の2−メチル−1,3−シクロペンテンジ
オン5.7 f (0,05モル)およびN−メチルエ
チレンジアミン4r(0,05モル)の溶液を3時間還
流することによって製造される。溶剤の蒸発後、マレイ
ン酸5.5 t (0,05モル)をメタノール中の反
応生成物の溶液に加えモしてTHF−エーテルでうすめ
ることによって生成物をモノマレイン酸塩として単離す
る。
融点158〜160℃。
N −[4−(2−フルオロベンゾイル)−1,3−ジ
メチル−1H−ピラゾール−5−イル〕−2−[:[3
−[(5,5−:)メチル−5−オキソ−1−シクロヘ
キセン−1−イル)アミノ〕フロビル〕メチルアミン〕
アセトアミド(化合物59)。トリエチルアミン5.4
 d (0,05モル)の存在下における化合物(a)
 3.69 (0,01モル)および5,5−ジメチル
−3−[3−(メチルアミノ)フロビル〕アミノ〕−2
−シクロヘキセン−1−オンのマレイン酸塩3.3 f
 (11,01モル)の反応から得られる。マレイン酸
塩としての標記化合物はTHF−酢酸エチルからの再結
晶後152〜154Cの融点を有する。出発物質たるア
ミン85− はトルエン10〇−中の5.5−ジメチル−1,3−シ
クロヘキサンジオン7f(0,05モル)おIびN−メ
チルエチレンジアミン49(0,05モル)の溶液全5
時間還流することによって製造される。溶剤の蒸発後、
マレイン酸5.!M(0,05モル)をメタノール中の
反応生成物の溶液に加えモしてTHFでうすめること蹟
よって生成物をモノマレイン酸塩として単離する。融点
142〜145’C8N−[4−(2−フルオロベンゾ
イル) −1,3−ジメチル−1H−ピラゾール−5−
イル]−1−(4−フルオロフェニル)スピロC3H−
オキサゾロ[3,4−a)ピリジン−5,4′−ピペリ
ジン〕−1′−アセトアミド(化合物40)。化合物(
a)2.7f(0,0075モル)およびトランス1−
(4−フルオロフェニル)−へキサヒドロスピロ[3H
−オキサゾロ[3,4−8,]]ピリジンー3,4′−
はリジン〕(米i15特許第4,260,623号参照
)86− 3 f (0,0075モル)およびトリエチルアミン
3−から製造される。生成物は融点171〜173℃の
モノマレイン酸塩として単離される。
例  5 N−[:4−(2−フルオロベンゾイル’) −1,3
−ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル〕−2−03
−(2−メチル−1−ビはリジニル)プロピル〕アミノ
〕アセトアミド(化合物20)。
THF 150 me中のN−(4−ブロモー1.3−
ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−[(3
−(2−メチル−1−ピペリジニル)プロピル〕アミノ
〕アセトアミド14.5r(0,045モル)の溶液を
、アセトン−ドライアイス浴によって一6UC〜−70
℃に冷却しそして窒素雰囲気下においてへブタン中のN
−ブチルリチウム1051〃1. (0,15モルとし
て111)を滴加する。
混合物を一65℃で1.5時間攪拌しそしてTHF20
−中のメチル−〇−フルオローごンゾエート10f(0
,065モル)の溶液を滴加する。攪拌を一6Onで1
時間つすけそれから温度’kO℃に徐徐に上昇させそし
て飽和塩化アンモニウム浴液70+++/を加える。有
機層を分離し、MgSO4上で乾燥しそして真空乾燥す
る。残留物をアセトニトリルに溶解し、2当量のマレイ
ン酸で処理しそして溶液を酢酸エチル−エーテルでうす
めて融点148〜150℃のシマレイン酸塩として標記
化合物を得る。
例  6 N−[4−(2−フルオロベンゾイル) −1,3−ジ
メチル−1H−ピラゾール−5−イル〕−2−4[3−
(2−メチル−1−ピペリジニル)プロピル〕アミノ〕
アセトアミド(d (−)一形態)(化合物41)(化
合物20のd(−)一形態)。キシレン5〇−中のcl
(−)−2−メチル−1−ビ啄リジンlJChem、 
Ber、l第29巻第43頁(1896年)〕9、45
 ? (0,095モル)に、1−ブロモ−3−フタル
イミドプロパン25.!M(0,095モル)を加える
反応混合物を一夜還流し、冷却し、濾過しそしてキシレ
ンおよびヘキサノで洗浄して融点202.5〜209℃
の粗製のd (−) (3−フタルイミドプロピル)−
2−メチルビにリジ352を得る。これを精製すること
なしに次の工程に使用する。
エタノール10〇−中のd(−1−1−(3−フタルイ
ミドプロピル)−2−メチルビぼりジン35f(0,0
95モル)に無水ヒドラジンIC1(0,31モル)を
加える。反応混合物を0.5時間還流する。
この時間の間に柔毛状の白色の沈殿が形成する。
反応混合物を冷却そして濾過しそして濾過ケーキをエチ
ルエーテルで洗浄する。合した/P Hを真空蒸発する
。残留物および濾過ケーキを合しそしてエチルエーテル
中でスラリー化する。こ89− のスラリーに50係水酸化ナトリウム15−を加える。
得られた混合物を濾過しそして/F5過ケーキをエーテ
ルで洗浄する。2層のP液を分離しそしてエーテル層を
蒸発および蒸留してd(−)−1−(3−アミノプロピ
ル)−2−メチルビはリジン103vを得る。沸点86
〜87℃(13圏)。
〔α)fi3−67.1°(メタノール中1%)。
トルエン180m1中のd (−) −1−(3−アミ
ノプロピル)−2−メチルビにリジン978?(0,0
467モル)の溶液に、化合物(a) 8.28 f(
0,0234モル)を加える。得られたスラリーを周囲
温度で3時間攪拌する。この間に透明な溶液が形成され
る。得られた溶液を、塩化メチレン80部、メタノール
20部および水酸化アンモニウム3部から製造された溶
液で前もって洗浄したシリカゲル約25Ofのカラムの
j貞部に適用する。カラムfr塩化メチレン80部およ
び90− メタノール20部を含有する溶液で、溶離液が出発ピペ
リジノ化合物の若干を含有しはじめるまで展開する。合
した生成物フラクションを真空蒸発しそしてアセトニト
リル4〇−中のマレイン酸5.42の溶液と合する。得
られた溶液を冷却しそして沈殿を集めそしてアセトニト
リルで洗浄してN−[:4−(2−フルオロベンゾイル
) −1,3−ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル
)−2−03−(2−メチル−1−ピペリジニル)プロ
ピル〕アミノ〕アセトアミド(d(−)形態) 11.
59を得る。シマレイン酸塩半水化物として融点126
〜130℃および〔α〕モ5−64°(メタノール中1
チ)。
N−44−(2−フルオロベンゾイル) −1,!1−
ジメチルー1H−ピラゾール−5−イル〕−2−4[3
−(2−メチル−1−ビはリジニル)プロピル〕アミン
〕アセトアミドC1(→一形態)(化合物42)(化合
物20の!(+)一形態)。キシレン5〇−中のt (
+) −2−メチルビ米リジン[rChem、 Ber
、J第29巻第43頁(189’6年)〕18PC0,
079モル)の溶液を1−プロモー3−フタルイミドプ
ロパン210fと反応させて融点203〜208.5℃
の粗製の!(ト)−(3−7タルイミドプロビル)−2
−メチルビはリジン28.91を得る。このものを精製
することなしに次の工程に使用する。エタノール100
m/中のt(ト)=1−(3−フタルイミドプロピル)
−2−メチルビはリジン28.9F(0,078モル)
の溶液を無水のヒドラジン10.0f(0,31モル)
と反応せしめて沸点86〜87℃(13喘)および〔α
]B5+69.B。
(メタノール中1%)のz(+)−1−(3−アミノプ
ロピル)−2−メチルビにリジン5.72を得る。
トルエン10〇−中の7.(+)−1−(3−アミノプ
ロピル)−2−メチルピペリジン5.2f(0,025
モル)の溶M、を化合物(a) 4.4 t (0,0
12モル)と反応させてN−C4−C2−フルオロベン
ゾイル’) −1,3−ジメチル−1H−ピラゾール−
5−イル〕−2−CC3−(2−メチル−1−ピペリジ
ニル)プロピル〕アミノ〕アセトアミド(7(+)形振
)6.03 tを得る。シマレイン酸塩半水化物として
融点1!12.5〜134.5C。
〔α] B5 +7.2°(メタノール中1%)。
例  7 N−[4−(2−フルオロベンゾイル) −1,3−ジ
メチル−1H−ピラゾール−5−イル〕−2−[(3−
(2−メチル−1−ピペリジニル)プロピルコチオ」ア
セトアミド(化合物46)。
60゛Cの) k j: 72Q Q m/中の化合物
(a) 2.50 ?(7ミリモル)の溶液に、一度に
N−(5−チオプロピル)−2−メチルビ(リジン2.
44t−93− (14ミリモル)を加える。混合物を60℃で2時間そ
して室温で18時間攪拌する。溶液を水および5%重炭
酸す) +7ウム溶液で洗浄する。
溶剤を蒸発しそして残留物をヘキサンから再結晶せしめ
て融点90〜91℃のN−(4−(2−フルオロベンソ
イル) −1,3−ジメチル−IH−ピラゾール−5−
イル)−2−[[5−(2−メチル−1−ピペリジニル
)プロピル〕チオ〕アセトアミド1.1 Ofを得る。
N−[4−(2−フルオロベンゾイル)−1,3−ジメ
チル−1H−ピラゾールー5−イル〕−2−([2−(
4−モルホリニル)エチル〕チオ〕アセトアミド(化合
物44)。化合物(a)739F(20,9ミリモル)
および2−(N−モルホリノ)エタンチオール6、14
 r (41,8ミリモル)および塩化メチレン60−
から、融点875〜89℃のN−[4−(2−フルオロ
ベンゾイル)94− =1.3−ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル]−
2−(4−モルホリニル)エチル)−1−、t−]アセ
トアミド3.34 fが得られる。
例  8 N−[4−(2−フルオロベンゾイル) −1,3−ジ
メチル−i H−ピラゾール−5−イルJ−2−[j’
3−(2−メチル−1−ビRリジニル)プロピル]アミ
ン〕アセトアミド(化合物20)。
塩化メチレン1を中の化合物(a) 18.7f(C]
、053モル)の溶yを1−(3−アミノプロピル)=
2−ピペコリン16.!M(0,106セル)で一度に
処理しそして還流下で17時間攪拌する。混合物を冷却
しそしで5%1炭酸す) IJウム溶液50tIIlで
2回洗浄する。塩化メチレン溶液を硫酸マグネシウム上
で乾燥しそして蒸発乾個する。残留物を毛−チル1ノに
とりそしてP遇する。溶液をエーテル性マレイン酸で処
理する。沈殿を集めそしてアセトニトリル−酢酸エチル
から再結晶して融点146〜149℃のN−C4−(2
−フルオロベンゾイル>−1,s−ジメチル−IH−ピ
ラゾール−5−イル)−2−4(5−(2−メチル−1
−ビRリジニル)プロピル)アミノコアセトアミドシマ
レイン酸塩9.2 tを得る。
上記再結晶からのF液をシリカゲルカラム上でクロマト
グラフィー処理する。酢酸エチルからの再結晶後、融点
172〜174℃である4−(2−フルオロフェニル)
 −1,3−ジメチル−5−[(3−(2−メfルー1
− ヒヘリジニル)フロビル)アミノコ−1H−ピラゾ
ロ(3,4−1:+)ピリジン−6−オール〔化合物(
1’)) i、20 tが単離される。
2N水酸化ナトリウム100づ中の4−(2−フルオロ
フェニル)−1,3−ジメチル−5−((3−(2−メ
チル−1−ビ誉すジニル)プロピル)アミン〕−1H−
ピラゾロ[3、4−b]ピリジン−6−オール1.0f
(2,43ミリモル)の溶液を室温で一夜攪拌する。溶
液を2N塩酸で中和してpH7となしそして蒸発乾個す
る。生成物を塩化メチレンにとりそしてエーテル性マレ
イン酸の溶液に加える。得られた沈殿を集めそして酢酸
エチル−アセトニトリルから再結晶してN46fllN
−(4−(2−フルオロベンゾイル)−1,3−ジメチ
ル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−[(3−(2
−メチル−1−ピはリジニル)プロピル〕アミン〕アセ
ト7ミドジマレイン酸塩(化合物20)を得る。
参考例 ■ N−[4−(2−フルオロベンゾイル) −1,3−ジ
メチル−1H−ピラゾール−5−イルツー2−ブロモア
セトアミド(化合物a)。温ジクロロエタン15〇−中
の5−アミノ−1,6−ジ97− メチル−1H−ピラゾール−4−イル−(2−フルオロ
フェニル)メタノン(米LiE1%許第3,558,6
05号参照)12F(0,05モル)の溶液を、ブロモ
アセチルブロマイド10r(0,05モル)で滴加処理
しそして還流下で2〜3時間攪拌する。溶液を水浴で冷
却しモしてNaHCO3の飽和溶g1oo−を加える。
固体が析出する。これを沖過によって集める。濾過ケー
キを水および少量のジクロロエタンで洗浄した後に、ク
リーム色に着色した固体として純粋な形態で生成物N−
(4−(2−フルオロベンゾイル) −1,3−ジメチ
ル−1H−ピラゾール−5−イル〕−2−ブロモアセト
アミド14.4f(82%)を得る。融点195〜19
7℃。
5−アミノ−1,6−シメチルー1H−ピラゾール−4
−イル(3−’*たは4−フルオロフェニル)メタノン
をもって出発する以外は同様な98− 方法でN−(4−(3−フルオロベンゾイル)−1,3
−:)メチル−1H−ピラゾール−5−イル〕−2−ブ
ロモアセトアミド(酢酸エチルから再結晶、融点185
〜187℃)およびN−〔4−(4−フルオロベンゾイ
ル)−1,3−)メチル−1H−ピラゾール−5−イル
シー2−ブロモ了セトアミド(酢酸エチル/石油エーテ
ルから再結晶、融点163〜165℃)が得られる。
参考例 ■ N−(4−ブロモ−1,3−ジメチル−IH−ピラゾー
ル−5−イル’1−2−〔〔3−(2−メチル−1−ビ
にリジニル)プロピル〕アミン〕アセトアミド。還流ジ
クロロエタン150 ml中の5−アミノ−1,3−ジ
メチルピラゾール22?(02モル)の溶解に、ブロモ
アセチルブロマイド4(]t(0,2モル)を滴加する
。還流を2時間つすけ次に25℃で一夜攪拌する。混合
物をエーテル200 mlでうすめそして融点143〜
145℃のN−(1,3−ジメチル−1H−ピラゾール
−5−イル)−2−ブロモアセトアミドの)JBr塩を
濾過によって集める。
ジクロロメタン200−中のこのHBr塩16F、(0
,05モル)の懸濁液ヲトリエチルアミン15m1(0
,1十モル)および1−(3−アミノプロピル)−2−
メチル−ピペリジン9fC0,057モル)で処理する
。16〜24時間攪拌した後に溶液を(774NT(4
0H75mlで洗浄する。有機層を分離し、MgSO4
上で乾燥しそして蒸発して油状物14〕を得る。このも
のは融点164〜166℃のシマレイン酸塩として特徴
づけられる。ジクロロメタン15〇−中のこの生成物N
−[1,3−ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル)
−2−[3−(2−メチル−1−ビはリジニル)プロピ
ル]アミノ]アセトアミドに、0〜5℃で攪拌および冷
却下で臭累14r(0,05モル)を滴加する。
1〜2時間攪拌1−だ稜、混合物を洟NH4OH5Qm
llと共に撹拌し、有機層を分離し、MgSO4上で乾
燥しそして真壁蒸発する。生成物)J −(4−ブロモ
−1,3−ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル)−
2−[[3−(2−メチル−1−ビはリジニル)プロピ
ル〕アミン〕アセトアミド(15P)は融点180〜1
82℃(分解)のシマレイン酸塩として特徴づけられる
参考例 ■ (5−アミノ−1,3−ジアルキル−I H−ピラゾー
ル−4−イル)アロイルメタノンに対する一般的方法は
次の通りである。
(5−アミノ−1,3−ジメチル−1)(−ピラゾール
−4−(ル)(2−フルオロフェニル)メタノンd、9
0〜95℃で5時間N −(4−(2−フルオロベンゾ
イル) −1,3−ジメチル−1H−101,− −ピラゾールー5−イル〕ベンズアミド(1052,0
51モル)を75 % (v/v)硫酸6401neで
処・− 理することによって得られる(米国特許第5,660,
425号例2a参照)。生成物である(5−アミノ−1
,3−ジメチル−1H−ピラゾール−4−イル)(2−
フルオロフェニル)メタノン63.5fC8B%) I
d、 −r−−チルまたはトルエンからの再結晶後10
6〜109℃の融点を有する。
必要なN−[(4−アロイル) −1,3−ジアルキル
−1H−ピラゾール−5−イル〕−xンズアミドは次の
ようにして得られる。
テトラヒドロフラン1.2 を中のN−(4−ブロモー
1,3−ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル)ベン
ズアミド11El’(0,4モル)の溶液を窒素下で一
60℃〜−70℃に冷却しそして攪拌しながら05時間
の間にヘプタン中のn−ブチルリチウム500mg(0
8モルとして計算)を102− 滴加する。得られた懸濁液を一60℃で更に攪拌シソレ
からメチル0−フルオロベンゾエート62?(04モル
)(またId、n−フルオロベンゾイルクロライドの相
当鞘)を滴加する。混合物を攪拌しそL−で1〜2時間
の間に一5℃〜0℃に除徐に加温しそして次に塩化アン
モニウムの飽和溶液300−を加える。連続攪拌によっ
て析出した新らしい固体を濾過によって集める。生成物
を水それからエーテルで洗浄して融点220〜222℃
のN−(4−(2−フルオロベンゾイル)−1,3−ジ
メチル−I H−ピラゾール−5−イル〕ベンズアミド
106r(80%)を得る。メチルO−フルオロベンゾ
エートの代りにメチルm−フルオロベンゾエートまたは
メチルp−フルオロベンゾニー1・(または相当する酸
クロライドの当畦)を使用する以外は同様な方法で、N
 −(4−(3−フルオロベンゾイル) −1,3−ジ
メチル−1H−ピラゾール−5−イル〕インズアミド(
酢酸エチルから再結晶、融点173〜175℃)お」:
びN−[4−(4−フルオロベンゾイル) −1,3−
ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル〕ベンズアミド
(酢酸エチルから再結晶、融点205〜207℃)が得
られる。
必要なブロモピラゾールは次のようにして得られる。
N−(1,3−ジメチル−11,(−ピラゾール−5−
イル)ベンズアミド036r、156モル)(融点13
3〜134℃)をジクロロメタン2tに溶解しそして攪
拌しながら臭素(250F、156モル)を20〜25
℃で滴加する。生成物の臭化水素酸塩の得られた懸濁液
を過剰の3NNH40Hと共に攪拌する。有機層を分離
し、MgSO4上で乾燥しそして真空濃縮してスラリー
を得る。このスラリーを石油エーテル700−と共に攪
拌しそして濾過して融点125〜127℃のN−(4−
ブロモー1.3−ジメチル−I H−ピラゾール−5−
イル)ベンズアミド435r(95%)を得る。
特許出願人  ワーナーーランバート・コンパニー10
5− 第1頁の続き 471104   106   6736−4C471
/10        6736−4 C498/20
        7252−4 C/、l(C07D 
471/10 21100 235100 ) (C07D 498/20 21100 263100 ) (C07D 401/12 11100 231100 ) (C07D 403/12 03100 231100 ) (C07D 403/12 07100 231100 ) (C07D 405/12 31100 317100 ) (C07D 409106 31100 333100 ) 0発 明 者 ローレンス・ディピッド・ワイズ アメリカ合衆国ミシガン州(48 105)アンアーバー・バリスタ 1241 0発 明 者 ディピッド・エム・ラストガ−テン アメリカ合衆国ミシガン州(48 105)アンアーバー・アーバー ディル1724 554−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)構造式 を有する化合物およびその医薬的に許容し得る塩〔上記
    式中、R′およびR“は同一または異な夛てそして水素
    または1〜6個の炭素原子のアルキルであり、R1は水
    素または1〜6個の炭素原子のアルキルであり、R2は
    1〜6個の炭素原子のアルキルであり、R3は水素、1
    〜6個の炭素原子のアルキル、5〜12個の炭素原子の
    シクロアルキル、アリール’1fcuアルカリールであ
    り、 R4は水素、1〜6個の炭素原子のアルキル、3
    〜12個の炭素原子のシクロアルキル、アリール、アル
    カリール、1または2個の01〜5−アルキル基で場合
    にょ多置換されていてもよい5〜7個の炭素原子のシク
    ロアルケンまたは1′!たけ2個のc+、−5−アルキ
    ル基で場合によ多置換されていてもよい5〜7個の炭素
    原子のシクロアルケノンであり、R3およびR4はこれ
    らが結合している窒素原子と一緒になっている場合は1
    またし12個のq〜6−アルキル基、フェニルまたはベ
    ンジルで場合によ多置換されていてもよいジヒドロピラ
    ジン、テトラヒドロピラジン、ピペラジン、ピペリジン
    、ピロリジンまたはモルホリン環、または次の置換分す
    なわち(式中、点線は場合によシニ重結合を ルであシそしてR4は水素、ハロゲン、低級アルキル、
    低級アルコキシまたは トリフルオロメチルである)、 オロメチルであり、R7は水素、ハロゲン、低級アルキ
    ル、低級アルコキシオ たはトリフルオロメチルでありそして R8は水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシ
    またはトリフルオロメ チルである)、 の1種を形成し、 Arは未置換であるかまたはハロゲ
    ン、1〜3個の炭素原子のアルキル、1〜3個の炭素原
    子のアルコキシまたはトリフルオロメチルで置換された
    フェニル、2−15−または4−ピリジル、2−または
    5−チェニルであり、Aは単結合であるかあるいは−o
    aH2ca2−1−8C!H2CH2−tたけ−NR6
    −(式中R6は水素または1〜6個の炭素原子のアルキ
    ルである)であシそしてaおよびa′は口〜6であるが
    、ただしaが1である場合はR′は水素でなければなら
    ない〕。 2)R1およびR2がメチルである前記特許請求の範囲
    第1項記載の化合物およびその医薬的に許容し得る塩。 3)  Arが2−フルオロフェニルである前記特許請
    求の範囲第1項記載の化合物およびその医薬的に許容し
    得る塩。 4)Arカ2−フルオロフェニルである前記特許請求の
    範囲第2項記載の化合物およびその医薬的に許容し得る
    塩。 5)N−(4−(2−フルオロベンゾイル)−1,3−
    ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル〕−1−ピロリ
    ジンアセトアミドおよびその医薬的に許容し得る塩であ
    る前記特許請求の範囲第1項記載の化合物。  5− 6)  N−[4−(5−フルオロベンゾイル)−1,
    5−ジメチル−1H−ピラゾール−5−イルツー1−ピ
    ロリジンアセトアミドおよびその医薬的に許容し得る塩
    である前記特許請求の範囲第1項記載の化合物、。 7)N−[4−(4−フルオロベンゾイル)−1,3−
    ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル〕−1−ピロリ
    ジンアセドアオドおよびその医薬的に許容し得る塩であ
    る前記特許請求の範囲第1項記載の化合物。 8)N−(4−(2−フルオロベンゾイル)−1,3−
    ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル) −2,5−
    ジメチル−1−ピロリジンアセトアミドおよびその医薬
    的に許容し得る塩である前記特許請求の範囲第1項記載
    の化合物。 9)N−1:4−(2−フルオロベンゾイル)−1,3
    −ジメチル−1H−ピラゾール−5−イ 6− ル〕−1−ピはリジンアセトアミドおよびその医薬的に
    許容し得る塩である前記特許請求の範囲第1項記載の化
    合物。 10)2−(ジエチルアミノ)−N−[4−(2−フル
    オロベンゾイル)−113−ジメチル−1H−ピラゾー
    ル−5−イル]−アセトアミドおよびその医薬的に許容
    し得る塩である前記特許請求の範囲第1項記載の化合物
    。 11)  N −[4−(2−フルオロベンゾイル)−
    1,6−シメチルー1H−ピラゾール−5−イル〕−2
    −メチルー1−アジリジンアセトアミドおよびその医薬
    的に許容し得る塩である前記特許請求の範囲第1項記載
    の化合物。 12)  N −C4−(2−フルオロベンゾイル)−
    1,3−ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル”J−
    5,−C,CC2−メチル−1,3−ジオキンラy−2
    −イル)メチル〕アiノ〕アセドアξドおよびその医薬
    的に許容し得る塩である前記特許請求の範囲第1項記載
    の化合物。 13)N−(4−(2−フルオロベンゾイル)−1,5
    −ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル〕−3−アザ
    ビシクロ−[3,2,2]−]ノナンー5−アセトアミ
    およびその医薬的に許容し得る塩である前記特許請求の
    範囲第1項記載の化合物。 14)N−[4−(2−フルオロベンゾイル)−1,3
    −ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−(ビ
    シクロ−[2,2,1]]ヘプトー2−イルア建ノアセ
    トアミドおよびその医薬的に許容し得る塩である前記特
    許請求の範囲第1項記載の化合物。 15)N−[4−(2−フルオロベンゾイル)−1,3
    −ジメチル−I H−ピラゾール−5−イル)−2−C
    (3−(2−オキソ−1−ピロリジニル)プロピル〕ア
    ミノ〕アセトアミドおよびその医薬的に許容し得る塩で
    ある前記特許請求の範囲第1項記載の化合物。 16)N−(4−(2−フルオロベンゾイル)−1、+
    −:)メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−(
    )リシクロ−[3,3,1,13,7:] −]デクー
    1−イルアミン〕アセトアゼドおよびその医薬的に許容
    し得る塩である前記特許請求の範囲第1項記載の化合物
    。 17)N−[4−(2−フルオロベンゾイル)−1,3
    −ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル〕−4−オキ
    ソー1−ンエニルー1.3.8−トリアザスピロ(4,
    5)−デカン−8−アセトアミドおよびその医薬的忙許
    容し得る塩である前記特許請求の範囲第1項記載の化合
    物。 18)N−(4−ベンゾイル−1,3−ジメチル−1H
    −ピラゾール−5−イル)−2−(ジェ 9− チルアき))アセトアミドおよびその医薬的に許容し得
    る塩である前記特許請求の範囲第1項記載の化合物。 19)  N −[4−(2−クロロベンゾイル)−1
    ,5−ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル]−2−
    (ジエチルアZ))アセトアミドおよびその医薬的に許
    容し得る塩である前記特許請求の範囲第1項記載の化合
    物。 20)2−(ジエチルア1))−N−[1,3−ジメチ
    ル−4−(5−fエニルカルポニル)−1H−ピラゾー
    ル−5−イル〕アセトアミドおよびその医薬的に許容し
    得る壇である前記特許請求の範囲第1項記載の化合物。 21)2−(ジエチルアZ)) −’N −(j、5−
    :))fk−4−C2−fエニルヵルボニル)−1H−
    ピラゾール−5−イル〕−アセトアミドおよびその医薬
    的に許容し得る塩である前10− 記特許請求の範囲第1項記載の化合物。 22)N−[4−(2−フルオロベンゾイル)−1,3
    −ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル〕−1−ピロ
    リジンプロパンアミドおよびその医薬的に許容し得る塩
    である前記特許請求の範囲第1項記載の化合物。 23)N−[4−(2−フルオロベンゾイル)−1,3
    −ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル)−3−[[
    2−メチル−1,6−シオキソランー2−イル)メチル
    〕アミノ〕プロパンアミドおよびその医薬的に許容し得
    る塩である前記特許請求の範囲第1項記載の化合物。 24)N−(4−(2−フルオロベンゾイル)−1,3
    −ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル]−2−((
    3−(2−メチル−1−ピペリジニル)プロピル〕アミ
    ノ〕アセトアミドおよびその医薬的に許容し得る塩であ
    る前記特許請求の範囲第1項記載の化合物。 25)2−(3−(リメチルアミノ)プロピル〕−N−
    [4−(2−フルオロベンゾイル)−1,5−ジメチル
    −1H−ピラゾール−5−イル〕アセトアミドおよびそ
    の医薬的に使用し得る塩である前記特許請求の範囲第1
    項記載の化合物。 26)N−(4−(2−フルオロベンゾイル)−1,6
    −シメチルー1H−ピラゾール−5−イル) −2−[
    (3−(2,6−ジメチル−1−ピRリジニル)プロピ
    ル〕アiノ〕アセトアミドおよびその医薬的に許容し得
    る塩である前記特許請求の範囲第1項記載の化合物。 27)4−(2−クロロフェニル)−N−(4−〔2−
    フルオロベンゾイル’) −1,3−ジメチル−1H−
    ピラゾール−5−イル〕−1−ピペラジンアセトアミド
    およびその医薬的に許容し得る塩である前記特許請求の
    範囲第1項記載の化合物。 28)4−(2−メチルフェニル)−N−(4−〔2−
    フルオロベンゾイル) −1,3−ジメチル−1H−ピ
    ラゾール−5−イルツー1−ピイラジンアセトアミドお
    よびその医薬的に許容し得る塩である前記特’f/f請
    求の範囲第1項記載の化合物。 29)  N−C4−C2−フルオロベンゾイル)−1
    ,5−ジメチル−I H−ピラゾール−5−イル〕−2
    −[[2−(!1,6−シヒドロー4−フェニル−1(
    2H)−ピリジニル)エチル〕アミノ〕アセトアミドお
    よびその医薬的に許容し得る塩である前記特許請求の範
    囲第1項記載の化合物。 5o)N−[4−(2−フルオロベンゾイル)−1,3
    −:)メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−(
    (3−(4−メチル−1−ピペ13− リジニル)プロピル〕アミノ〕アセトアミドおよびその
    医薬的に許容し得る塩である前記特許請求の範囲第1項
    記載の化合物。 31)  N −(4−(2−フルオロベンゾイル)−
    1,3−ジメチル−I H−ピラゾール−5−イル]−
    2−([5−(3−メチル−1−ピペリジニル)プロピ
    ル]アiノ〕アセトアミドおよびその医薬的に許容し得
    る塩である前記特許請求の範囲第1項記載の化合物。 52)N−(4−(2−フルオロベンゾイル)−1,3
    −ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル) −2−C
    (3−(2,5−ジメチル−1−ピロリジニル)プロピ
    ル〕アミノ〕アセトアミドおよびその医薬的に許容し得
    る塩である前記特許請求の範囲第1項記載の化合物。 33)N−(4−(2−フルオロばンゾイル)−1,6
    −シメチルー1H−ピラゾール−5−イ14− ル)−2−[(3−(2−メチル−1−ビにリジニル)
    プロピル)−N−メチルアミノ〕アセトアミドおよびそ
    の医薬的に許容1〜得る塩である前記特許請求の範囲第
    1項記載の化合物。 34)  N −[4−(2−フルオロベンゾイル)−
    1,6−シメチルーI H−ピラゾール−5−イル)−
    2−[[3−(2−エチル−1−ピペリジニル)プロピ
    ル〕アミノ〕アセトアミドおよびその医薬的に許容し得
    る塩である前記特許請求の範囲第1項記載の化合物。 35)N−(4−(2−フルオロベンゾイル)−i、s
    −:)メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−(
    (3−(し−ブチルアミノ)−プロピル〕アミノ〕アセ
    トアミドおよびその医薬的に許容し得る塩である前記特
    許請求の範囲第1項記載の化合物。 36)N−(4−(2−フルオロベンゾイル)−1,3
    −:)メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−〔
    C3−(i−ピペリジニル〕プロピル〕了ミノ〕アセト
    アミドおよびその医薬的に許容し得る塩である前記特許
    請求の範囲第1項記載の化合物。 ′57’) N −[4−(2−フルオロベンゾイル)
    −1,5−ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル]−
    2−4[6−(5−エチル−6−メチル−1−ビはリジ
    ニル)プロピル〕アミノ〕アセトアミドおよびその医薬
    的に許容し得る塩である前記特許!bU求の範囲第1項
    記載の化合物。 38)N−(4−(2−フルオロベンゾイル)−1,3
    −ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル) −2−C
    [2−(’ 1−ピペリジニル)エチル〕アミン〕アセ
    ) −/ ミドおよびその医薬的に許容し得る塩である
    前記特許請求の範囲第1項記載の化合物。 39)N−[4−(2−フルオロベンゾイル)−1,3
    −りメチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−C[
    3−(4−モルホリニル)プロピルコアきノコアセトア
    ミドおよびその医薬的に許容し得る塩である前記特許請
    求の範囲第1項記載の化合物。 40)N−[4−(2−フルオロベンゾイル)−1,3
    −ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル) −2−[
    [3−(4−(2−ヒドロキシエチル−1−ビに5ジニ
    ル)プロピル〕アミノ〕アセトアミドおよびその医薬的
    に許容し得る塩である前記特許請求の範囲第1項記載の
    化合物。 41)N−(4−(2−フルオロベンゾイル)−1,5
    −ジメチル−1)i−ピラゾール−5−イー1フー ル)−2−((2−(5−メチル−1−ピペリジニル)
    エチル〕アミノ〕アセトアミドおよびその医薬的に許容
    し得る塩である前記特許請求の範囲第1項記載の化合物
    。 42)  N −[4−(2−フルオロベンゾイル)−
    1,5−ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル]−2
    −[メチル(2−4(2−メチル−6−オキソ−1−シ
    クロRンテンー1−イル)アミノ]エチル〕アきノコア
    セドアオドおよびその医薬的に許容し得る塩である前記
    特許請求の範囲第1項記載の化合物。 43)N−[4−(2−フルオロベンゾイル)−1,3
    −:)メチル−1H−ピラゾール−5−イル) −2−
    C(3−C(5,5−ジメチル−6−オキソ−1−シク
    ロヘキセン−1−イル)アミノ〕プロピル〕メチルアi
    ノ〕アセトアミドおよびその医薬的に許容し得る塩であ
    る18− 前記特許請求の範囲第1項記載の化合物。 44)N−(4−(2−フルオロベンゾイル)−1,3
    −ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル)−1−(4
    −フルオロフェニル)スピロ[3I(−オキサゾロ(3
    ,4−a)ピリジン−3,4′−ビペリジン〕−17−
    アセトアミドおよびその医薬的に許容し得る塩である前
    記特許請求の範囲第1項記載の化合物。 45)d←)−N−(4−(2−フルオロベンゾイル)
     −1,3−ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル)
    −2−[:[3−(2−メチル−1−ビはリジニル)プ
    ロピル〕アミノ〕アセトアミドおよびその医薬的に許容
    し得る塩である前記特許請求の範囲第1項記載の化合物
    。 46)t(−1−1−N−C4−<2−フルオロベンゾ
    イル) −1,3−ジメチル−1H−ピラゾール−5−
    イル]−2−[[3−(2−メチル−1−ピペリジニル
    )プロピル〕アミノ〕アセトアミドおよびその医薬的に
    許容し得る塩である前記特許請求の範囲1iX1項記載
    の化合物。 47)  N−(4−(2−フルオロベンゾイル)−1
    ,6−シメチルー1H−ピラゾール−5−イル)−2−
    ([3−(2−メチル−1−ピペリジニル)プロピル〕
    チオ〕アセトアミドおよびその医薬的に許容し得る塩で
    ある前記特許請求の範囲第1項記載の化合物。 48)N−[4−(2−フルオロベンゾイル)−1,5
    −ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル)−2−[(
    2−(4−モルホリニル)エチル〕チオ〕アセトアミド
    およびその医薬的に許容し得る塩である前記特許請求の
    範囲第1項記載の化合物。 49)構造式 を有する化合物およびその医薬的に許容し得る塩〔上記
    式中、R′およびR”は同一または異なりでそして水素
    または1〜6個の炭素原子のアルキルであり、R1は水
    素または1〜6個の炭素原子のアルキルであり、R2は
    1〜6個の炭素原子のアルキルであり、R3は水素、1
    〜6個の炭素原子のアルキル、3〜12個の炭素原子の
    シクロアルキル、アリールまたはアルカリールであり、
    R4け水素、1〜6個の炭素原子のアルキル、3〜12
    個の炭素原子のシクロアルキル、アリール、アルカリー
    ル、1または2個のC1〜3−アルキル基で場合により
    置換されていてもよい5〜7個の炭素原子のシクロアル
    ケンまたは1または2個の01〜321− 一アルキル基で場合により置換されていてもよい5〜7
    個の炭素原子のシクロアルケノンであり、R3およびR
    4はこれらが結合している窒素原子と一緒になっている
    場合は1〜2個(7)01〜6−アルキル基、フェニル
    またハヘンジルで場合により置換されていてもよいジヒ
    ドロピラジン、テトラヒドロピラジン、ビはラジン、ピ
    ペリジン、ピロリジンまたはモルホリンatたは次の置
    換分すなわち (式中、点線は場合により二重結合を 級アルコキシまたはトリフルオロメチ 22− ルでありセしてR4は水素、ハロゲン、低級アルキル、
    低級アルコキシまたは トリフルオロメチルである)、 (式中、点線は場合により二重結合を 示し、R6は水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アル
    コキシまたはトリフル たけトリフルオロメチルでありそして R8は水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシ
    またはトリフルオロメ チルである)、 の1Wiを形成し、Arは未置換であるか−またはハロ
    ゲン、1〜6個の炭素原子のアルキル、1〜3個の炭素
    原子の低級アルコキシ、またはトリフルオロメチルで置
    換されたフェニル、2−16−または4−ピリジル、あ
    るいは2−または3−チェニルであり、Aは単結合であ
    るかあるいは一0CR2CH2−1−8CH2CH2−
    または−NR4−C式中R6は水素または1〜6個の炭
    素原子のアルキルである)であり a/は0〜6であり
    そしてV−10〜5である〕。 50)4−(2−フルオロフェニル> −i、s−ジメ
    チル−5−[:(3−(2−メチル−1−ピペリジニル
    )プロピル)アミン]−1H−ピラゾロ[6,,5−b
    )ピリジン−6−オールおよびその医薬的に許容し得る
    塩である前記%Wf稍求の範囲第49項記載の化合物。 51)構造式 (式中、R1、R2、R’ 、 Arおよびaは前記特
    許請求の範囲第1項に定義した通りでありモしてXはハ
    ロゲンである)t−有する化合物を構造式 (式中、R3、R4、イ、Aおよびa′は前記特許請求
    の範囲第1項に定義した通りでありモしてMは水素また
    はアルカリ金属である)會有する化合物と反応せしめる
    ことからなる前記特許請求の範囲第1Jjiiピ載の化
    合物を製造する方法。 52)構造式 (式中、R1−R4、R′、R“、A、 aおよびa′
    は前記特許請求の範囲第1項に定義1−だ通りである)
    を有する化合物を構造式 %式% (式中、Arは前記特許請求の範囲第1項に定義した通
    りでありそして2は−・ロジン、アルコキシまたはその
    均等な基である)を有する化合物と反応させることから
    なる前記特許請求の範囲第1項記載の化合物の製法。 53)  構造式 (式中、R1−’R4、W、R“、Ar、Aおよびa′
    は前26− 記特許請求の範囲第1項に定義した通りであシそしてa
    “は0〜5である)を有する化合物を塩基で処理するこ
    とからなるアミドカルボニル基に対してアルファの炭素
    がメチレンである前記特許請求の範囲第1項記載の化合
    物t−製造する方法。 54)本質的に医薬的に許容し得る担体と組合せた前記
    特許請求の範囲第1項記載の化合物またはその混合物か
    らなる精神病を治療するための医薬組成物。 55)哺乳動物に前記特許請求の範囲第54項記載の医
    薬組成物の抗精神病有効量を投q・することからなるこ
    のような治療を必要とする哺乳動物の精神病を治療する
    方法。
JP57106982A 1981-06-26 1982-06-23 (5−アミノ−1,3−ジアルキルピラゾ−ル−4−イル)(アリ−ル)メタノンの塩基性アシルアミド類 Pending JPS584771A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US27757781A 1981-06-26 1981-06-26
US277577 1981-06-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS584771A true JPS584771A (ja) 1983-01-11

Family

ID=23061477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57106982A Pending JPS584771A (ja) 1981-06-26 1982-06-23 (5−アミノ−1,3−ジアルキルピラゾ−ル−4−イル)(アリ−ル)メタノンの塩基性アシルアミド類

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0068806A3 (ja)
JP (1) JPS584771A (ja)
AU (1) AU8515182A (ja)
DD (1) DD202547A5 (ja)
DK (1) DK282882A (ja)
ES (3) ES513398A0 (ja)
FI (1) FI822260L (ja)
GR (1) GR76155B (ja)
IL (1) IL66109A0 (ja)
NO (1) NO822100L (ja)
ZA (1) ZA824468B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ208555A (en) * 1983-06-23 1987-06-30 American Cyanamid Co (3-amino-1h-pyrazol-4-yl)-arylmethanone derivatives
DE3600950A1 (de) * 1986-01-15 1987-07-16 Bayer Ag 5-acylamido-1-aryl-pyrazole
FR2665898B1 (fr) * 1990-08-20 1994-03-11 Sanofi Derives d'amido-3 pyrazole, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant.
WO2007031838A1 (en) 2005-09-16 2007-03-22 Ranbaxy Laboratories Limited Substituted pyrazolo [3,4-b] pyridines as phosphodiesterase inhibitors

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3558605A (en) * 1969-05-14 1971-01-26 Parke Davis & Co Pyrazolo(3,4-e)(1,4)diazepin-7-(1h)-one compounds
BE735597A (en) * 1969-07-03 1970-01-05 1-aryl 3 4-opt subst 5-aminoalkanoylamino-pyrazoles
FR2100973A1 (en) * 1970-07-30 1972-03-24 Yoshitomi Pharmaceutical 5-Aminopyrazoles - with analgesic, antiinflammatory and muscle relaxant activity
US3886143A (en) * 1974-01-21 1975-05-27 Parke Davis & Co Oxazolo {8 3,2-D{9 pyrazolo{8 4,3-F{9 {0 {8 1,4{9 diazepin-6(7H)-one compounds

Also Published As

Publication number Publication date
AU8515182A (en) 1983-01-06
GR76155B (ja) 1984-08-03
ES513375A0 (es) 1983-04-01
IL66109A0 (en) 1982-09-30
FI822260A0 (fi) 1982-06-23
NO822100L (no) 1982-12-27
ES8304550A1 (es) 1983-03-01
ES513399A0 (es) 1983-03-01
DD202547A5 (de) 1983-09-21
EP0068806A3 (en) 1983-08-10
FI822260L (fi) 1982-12-27
ES513398A0 (es) 1983-03-01
ES8305350A1 (es) 1983-04-01
EP0068806A2 (en) 1983-01-05
ES8304551A1 (es) 1983-03-01
DK282882A (da) 1982-12-27
ZA824468B (en) 1983-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5651692B2 (ja) 縮合アミノジヒドロ−オキサジン誘導体
JP5699146B2 (ja) 縮合アミノジヒドロピリミドン誘導体
US5001130A (en) Psychotropic heterobicycloalkylpiperazine derivatives
JPS6084282A (ja) 1−ヘテロアリ−ル−4−〔(2.5−ピロリジンジオン−1−イル)アルキル〕ピペラジン誘導体
WO2002076953A1 (en) New spirotricyclic derivatives and their use as phosphodiesterase-7 inhibitors
EP0674641A1 (en) Pyrrolopyrimidines as crf antagonists
JP2010523725A (ja) 皮膚疾患処置用ホスホジエステラーゼ阻害剤としてのトリアゾロピリジン
US10246414B2 (en) Allosteric modulators of CB1 cannabinoid receptors
JPH0753731B2 (ja) 複素環式キノキサリン化合物、その製造方法並びその用途
JPH0412269B2 (ja)
KR20060037440A (ko) Gaba계 조절제
JPH11171865A (ja) 縮合ヘテロ環化合物
JPH09216882A (ja) 水素化ピリド〔4,3−b〕インドール誘導体、その製造法、医薬組成物及び治療方法
JP2018525377A (ja) Tnfアルファの修飾因子として有用な環状化合物
JPS5989679A (ja) ピラゾロ〔3,4−b〕ピリジン誘導体類およびそれらの製造法
JP5684406B2 (ja) Ccr1受容体アンタゴニストとしてのピラゾロピペリジン化合物
KR850000472B1 (ko) 벤조디아제핀 화합물의 제조방법
IL99452A (en) 2,4-diazepines, and 2,4-diazocines compressed with aryl or taryl their preparation and pharmaceutical preparations containing
KR940000829B1 (ko) 항정신병성 융합-환의 피리디닐 피페라진 유도체의 제조방법
US4677104A (en) Antipsychotic fused-ring pyridinylpiperazine derivatives
US6133258A (en) Inhibitor of kainic acid neurotoxicity and pyridothiazine derivative
JPS584771A (ja) (5−アミノ−1,3−ジアルキルピラゾ−ル−4−イル)(アリ−ル)メタノンの塩基性アシルアミド類
JPH0337555B2 (ja)
PL170889B1 (pl) S posób wytwarzania nowej (7S,9aS)-2-(benzo[d]izoksazoliio-3) perhydro-7-{2-[(2aS)-2a- hydroksy-3,3- czterometylenogluta-rimido]etyio}-1H-pirydo[1,2-a] pirazyny i nowej(7S,9aS)-2-(benzo[d]izoksazolilo-3) perhydro-7-{2[(2aR)-2a-hydroksy-3,3- czterometylenoglutarimido]-etylo}-1 H-pirydo[1,2-a] pirazyny PL PL
JPS63500518A (ja) 多環式キノリン、ナフチリジンおよびピラジノピリジン誘導体