JPS5846575A - 非水電解液電池 - Google Patents

非水電解液電池

Info

Publication number
JPS5846575A
JPS5846575A JP14486281A JP14486281A JPS5846575A JP S5846575 A JPS5846575 A JP S5846575A JP 14486281 A JP14486281 A JP 14486281A JP 14486281 A JP14486281 A JP 14486281A JP S5846575 A JPS5846575 A JP S5846575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
positive
seat
battery
gasket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14486281A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsugio Sakai
次夫 酒井
Shoei Yamazaki
山崎 昭栄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP14486281A priority Critical patent/JPS5846575A/ja
Publication of JPS5846575A publication Critical patent/JPS5846575A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/16Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、非水電解液電池の正極台座に関し。
非水電解液電池の耐漏液性、放電特性の改良に係る。
一般に非水電解液電池の、正極はM n O@  @0
N(1)、ffe8.IF@81  、GuO等の活物
質にアセチレンブラックや黒鉛などの導電材および−り
四弗化エチレンなどの蒸着剤を混入し加圧成形して用い
られる。しかし、これらの正極は、負極のリチウム金属
などとの電池反応の際、リチウムの侵入、またはリチウ
ム化合物生成のために。
廖資する。したがって、あまり高密度に成形された正”
極の場合は、放電後に電池膨らみを引き起こすこと;ま
た電解液が充分に正極内に拡散浸透しにくいために分極
が゛大きくな−ることなどの理由で、正極の充填密IR
,Iよ低目とすることが望ましい。
しかし、低充填密度の正極を用いると、一般には正極自
体O機械的強度が低くなり、重た電池正極缶との電気的
接触が履くなりやすい。前者は、さらに粒子間接触不良
による放電容量低下、および封止構造が不均一となるた
めの耐漏液性不良、後者は、電子リード不良となって、
分極が大きくなるという問題がある。これらの欠点を改
良するために、fIiIWJおよび第29に示すような
、断面逆り字状の金属製正極台座を正極周縁部に一体的
に設置する−ことがなされてきた。しかし、一般的には
、正極台座は、′ニッケル、5US304ステンレス鋼
などからなり、硬さは“ビッカース硬さで250未満の
ものであり、正極台座の変形しない範囲に、封止時の正
極缶カシメ量は制限されるために、耐漏液性が不充分で
あるという欠点を有していた。
本発明は―これらの欠点を除去するもので、ビッカース
硬さで250以上とした正極台座を用いることにより、
耐漏液性、放電特性を著しく改良することができたもの
で、以下実施例により説明する。
(実施例1) 第1図は本発明第1実施例の電池断面図である、8U8
450ステンレス鋼からなる正極缶1内に、1・8,8
5部、アセチレンブラック5部。
黒鉛8部、テフロン2部を混合した粉末130■を2.
5、ぺ―Q正圧力190S17−7PHからなる断面逆
り字状正極台座5とともに成形した台座付ペレットを装
久した。この台座の硬さは熱処理を施したのでビッカー
ス硬さで350であった。
次に、ぼりプロピレン不織布からなるセパレーター6に
、プロピレンカーボネートと、1.2ジメトキシエタン
の181混合液に過塩素酸リチウムを1毫ル濤解℃た電
解液を十分に含浸して載置した。1次にぎリプロピレン
からなるガスケット7をJI U 1.304ステンレ
ス鋼からなる負極缶3にブ鐸ンアスファルトなどを接面
に塗布して一体化したものに、金属リチウム4を251
17圧着した後、正極缶1内に挿入し、最後に正極缶1
の端部を内方に折曲して電池とした。なお、この場合の
電池量イズは外径1t4■、総厚五〇−であった。
(実施例2) 第2図は本発明第1実施例の電池縦断面図である。IU
I430ステンレス鋼からなる正極缶11内にIリプロ
ピレンからなるガスケット17を載置し、正極缶中央部
にはβ−Mn0,80部、黒鉛10部、アセチレンブラ
ック7部、テフロン粉末5gを混合した粉末350岬の
正極合剤12を805117−721からなる正極台座
15とともに2−5−一の圧力で成形した台座付ペレッ
トを載置した。この正極台座は所定の熱処理を施したの
でビッカース硬さは350であった。
次に、ブリプロピレン繊維からなる不織布上パレータt
6をガスケット17の下端部上面と正極ペレットの上面
に載置し、七パレータ16には、プロピレンカーボネー
トと!I#2ジメトキシエタン181混合液に過塩素酸
リチウム1モルを溶解した電解液を十分に含浸させた0
次に5U8504からなる負極缶13の内面に金属リチ
ウム14を2511Iを圧着し、ガスケット17内に挿
入した。
最後に正極缶端部を内方に折曲して電池とした。
なおこの場合の電池サイズは外径20m、総厚1.6−
であった。
このはか、実施例1および2と同組成、同製法、同サイ
ズ電池で、正極台座材質だけを、0u−1・合金、Mi
−B・合金、お上び従来の8UI9304ステンレス鋼
、純ニッケルとしたものをそれぞれ、比較電池として作
製した。これらの電池は、実施例1の電池で正極台座材
質として8U817−7 F H#l 、 Ou −B
 @合金、N1−B・合金、5t711so4xテンレ
ス#Ije純ニツケルを用いたものをム# ” # O
# De ” sまた実施例2の電池で同じく正極台座
材質を前記順序に変えたものを°11.@、H0工、J
とそれぞれ呼ぶことにする。
これらの電池を、60℃、90襲相財湿度に60日間放
置し、封止性試験を行なった。検査特性は、電池50ケ
中の漏液発生率と、−10℃におけるSOOΩ負荷時の
閉路電圧であり、これは電池50ケの平均値である。ま
たさらに15にΩ負荷で放電し、放電容量の80襲深度
で前記と同様に5000負荷での閉路電圧を測定した。
これらの結果は第1表に示される。
第  1  表 #!1表の結果からまず耐漏液性に関しては、実施例1
電池における正極台座材質の効果が大きい、すなわちム
BOのようにビッカース硬さで250以上の台座を用い
た場合には、第1図の構造からも明らかなように、ガス
ケットを正極缶と負極缶の間に圧縮する際に、正極合剤
への分力は高強度の傘車で受けるため、ガスケットの封
止面圧が長期にねたうて高く維持できるからである。一
方実施例20場合には、第2図の構造上からも、耐漏液
性には台車強度は直接的には無関係であることがわかる
高温高湿保存後の0襲深度における閉路電圧特性は、外
部の湿気を電池内部にとり込むことによる特性劣化が主
因と考えられ、やはり封止性不良によるものである。し
たがってこの場合は漏液発生率と同様にムe”e’sに
著しい効果が現われている6次に保存後に定抵抗で放電
中、80%深度における閉路電圧であるが、これは、放
電進行に伴なう負極リチウムの正極活物質への侵入によ
る正極合剤のjll、それによる粒子間接触不良のため
の分極の増加、l’J路電圧電圧下につながるものであ
る。このため、正極合剤部は、できるだけIINを抑制
するような構、造とすることが好ましく、正極台座の強
度向上は、改善策のひとつである、結果から明らかなよ
うに、やはりム*Bt’sff、G、Hにおいて着しい
効果がみられた。
以上詳述したように、リチウム電池においては゛本質的
に正極合剤部は!lII!するのであって、これをいか
に抑制するかが放電特性を向上するためのかぎとなって
いる。実施例で明らかになったように、正極台座の材質
をビッカース硬さで250以上のものを用いれば、簡単
に放電特性を向上できまた更に、リチウム電池の封止性
をも著しく向上できるので、その工業的価値は大である
【図面の簡単な説明】
第”1図、第2図は本発明実施例電池の断面図である。 。 1.11・:・・・・正極缶 2.12・・・・・・正極合剤 3.15・・・・・・負極缶 4.14・・・・・・負極リチウム 5.15・・・・・・正極台座 6.16・・・・・・七バレーター フ’、17・・・・・・ガスケツF 以  上 出願人 株式会社第二精工舎

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 LL、Ma等の軽金属からなる負極、MnO。 、OアC%>”・B、1mB、、QuO等から選ばれる
    化合物を主剤とした正極、非水溶媒に負極金属塩を溶解
    した電解液から構成される非水電解液電池において、前
    記正極はビッカース硬さで250以上である断面逆“L
    字状正極台座を備えたことを特徴とする非水電解液電池
JP14486281A 1981-09-14 1981-09-14 非水電解液電池 Pending JPS5846575A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14486281A JPS5846575A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 非水電解液電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14486281A JPS5846575A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 非水電解液電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5846575A true JPS5846575A (ja) 1983-03-18

Family

ID=15372122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14486281A Pending JPS5846575A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 非水電解液電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5846575A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5684881A (en) * 1979-12-11 1981-07-10 Hitachi Maxell Ltd Battery with nonaqueous electrolyte

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5684881A (en) * 1979-12-11 1981-07-10 Hitachi Maxell Ltd Battery with nonaqueous electrolyte

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3450894B2 (ja) アルカリマンガン電池
US20070099083A1 (en) Alkaline battery
JP2003249223A (ja) リチウムイオン二次電池およびその製造方法
JPS60198055A (ja) 鉛蓄電池極板の製造方法
JP2871077B2 (ja) 非水電解質二次電池用負極の製造法
JPS5846575A (ja) 非水電解液電池
JP2003068254A (ja) ボタン形電池
JP2807481B2 (ja) 非水電解液電池の正極
JP2812943B2 (ja) 有機電解質電池
JPH0329135B2 (ja)
JPH0317346B2 (ja)
JP2002231226A (ja) 非水電解質二次電池、およびその製造方法
JPS6095855A (ja) 非水電解液電池
JPH0646065Y2 (ja) 偏平形非水電解液二次電池
JPH0433249A (ja) 非水溶媒二次電池
JPS62283571A (ja) 非水溶媒二次電池の製造方法
JP4914561B2 (ja) 正極缶及び、ボタン型またはコイン型電気化学セル
EP2738841B1 (en) Negative electrode for alkaline storage battery and alkaline storage battery
JPH01302659A (ja) 有機溶媒電池
JPH01307169A (ja) 有機溶媒電池の製造方法
JPH09180724A (ja) 電 池
JPH0587944B2 (ja)
JPS59134559A (ja) 有機電解液電池
JPH0381270B2 (ja)
JPS59143271A (ja) 非水電解液電池の製造方法