JPS5846447A - デバツグ方式 - Google Patents

デバツグ方式

Info

Publication number
JPS5846447A
JPS5846447A JP56142393A JP14239381A JPS5846447A JP S5846447 A JPS5846447 A JP S5846447A JP 56142393 A JP56142393 A JP 56142393A JP 14239381 A JP14239381 A JP 14239381A JP S5846447 A JPS5846447 A JP S5846447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
debugger
control
time
program
execution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56142393A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Ogura
伸夫 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP56142393A priority Critical patent/JPS5846447A/ja
Publication of JPS5846447A publication Critical patent/JPS5846447A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/36Preventing errors by testing or debugging software

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子計算機のプログラムの割込みを利用したデ
バッグ方式に関するものである。
゛プログラムのデバッグ作業において、1ステツプずつ
プログラムを実行したり、プログラムが実行時にどのよ
うなルー)?r通ったか會トレースすることは従来より
デバッグの効率を大いに向上させる手段となっている。
従来このようなデバッグに際し、デバッグ中のプログラ
ムからデバッグ機能を実現している制御プログラム(以
下デバッグという)に制御を戻す手段に割込みを発生さ
せるハードウェア的な特別な回路(カウンタ等)を設け
ているので、システムのコスト上昇の原因となった。
また、ソフトウェアでこのような機能を実現するためK
は、例えば、デバッグ中のプログラムの1ステツプを実
行した後に実行される可能性のある命令のアドレスにあ
る命令をソフトウェア割込み命令に置換えておく手法が
用いられているが、そのためには、デバッガが命令のデ
コード機能まで備えていなければならず、デバッガの負
担を増大させる原因となっている。
本発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、その目
的はデバッガの専用回路を設けず且つデバッガの負担を
増加させることなしK、1ステップ実行やトレース機能
を実現するデバッグ方式全提案する所にある。
以下、本発明の実施例全添付図面に従って詳細に説明す
る。第1図において1はプログラマブルタイマー(PT
M)、2はデバッグ0N10FF切換スイツチ、3はC
PU、4.5はそれぞれcpUのNMI(ノンマスカブ
ル中インタラブド)。
IRQ(インタラブド噂リクエスト)の入力線である。
さて、1ステップ実行やトレース等の機能を実現するた
めには、デバッグ中のプログラムの一命令を実行する毎
にデバッガに制御を戻す機能が必要であるが、これを次
のような方法で実現している。すなわち、デバッガを起
動する時にはスイッチ2をPTMIの出力線がCPUの
NMIに接続される様にセットする。ここでデバッガか
らデバッグ中のプログラムに制御を戻すための命令(割
込みからの復帰命令)の実行に要する時間t1、CPU
の命令セットのうち実行時間が最少の命令の実行時間k
 jtとし、CPUのクロック間隔fcとすると通常c
 (tlである。丁なわちPTMIにセットできる最小
時間単位icとするとtl< t < t。
十t、となるような時間tが経過した後に割込みを発生
させるようにPTMlに起動することは可能である。丁
なわち、PTM1’に時間tが経過した後に割込みが発
生するようにセットしておき、時間tが経過した後に割
込み全発生させ、制御をデバッガに次子。□このように
して、割込みが発生したタイミングでデバッガに制御を
次子ことにより、デバッグ中のプログラムの1ステツプ
毎にデバッガに制御を戻す機能を実現する。通常のシス
テムでは、PTM1’lkシステム内に所有している場
合が多いので、この方式を採用することによって特別な
回路をシステムに付加することなしに上述のデバッグ機
能を容易に実現することか可能である。
また、このような構成はデバッガの負担を増大させる要
因となるものではないことが理解される筈である。
デバッガの動作の理解を助けるための70−チ5− ヤード全示す第2図に従って更に詳細に説明する。
まス、ノンマスカブルインタラブド(NKI)がプログ
ラマブルタイマー(PTM)により起されると、制御は
第2図に示す動作に移る。ステップ(1)では現在性わ
れている操作がトレース中であるか否かを判定する。ト
レース中であればコネクターY側に制御が移り、ステッ
プ(2)の動作を行う。
すなわち、トレース情報の出力を行う。次にステップ(
3)に移り、トレース操作が終了したか否かの判定を行
う。トレース操作が終了していなければ、ノー「NO」
の側のコネクターN @II IC制御が移り、ステッ
プ(11)以降を実行する。ステップ(3)でトレース
操作が終了している判定ならば、制御はrYesJの側
のコネクターYに移り、ステップ(4)に移り、テハッ
グ情報の表示を行う。次にステップ(5)では操作卓よ
りのコマンド入力を待つ。ステップ(6)で 6− はステップ(5)で入力されたコマンドが実行コマンド
であるか否か全判定する。実行コマンドであれば、「Y
eS」の側のコネターYに制御は移り、ステップ(12
) 全実行する。ステップ(6)の判定において、ステ
ップ(5)で入力されたコマンドが実行コマンドでなけ
れば制御は「NO」の側、即ち、ステップ(7)に移る
。ステップ(7)では、ステップ(5)で入力すしたコ
マンドがトレースコマンドであるか否かの判定を行う。
判定の結果、トレースコマンドであれば、制御はステッ
プ(7)の[Y e8 Jの側のコネクターYK移り、
ステップ(8)のトレース情報のセット動作を行う。ま
た、判定の結果、トレースコマンドでなげれば、制御は
「NO」の側に移る。
すなわち、ステップ(9)全実行する。ステップ(9)
では、現在の操作が1ステツプの実行か否か全判定する
。1ステツプの実行でなければ、制御はステップ(10
)に移り、コマンドの解釈を行い、ステップ(4)の実
行へと行(。ステップ(9)で、1ステツプの実行なら
ば、制御はステップ(11)のPTMのセットを行い、
ステップ(12)のRTI(リターン嗜フロムΦインタ
ラブド)を実行する。すなわち1次のトレース又はデバ
ッグが行われるプログラムのステップへ戻る。
以上の説明ではプログラマブルタイマーが1つであるか
の様に説明したが、通常の電子計算機システムでは複数
個持っている。更にこれらを使用するチャンネルも複数
個持っているので、使用していないチャンネルがある場
合には、それ全デバッガに割当てればよ〜)。しかし、
全てのチャンネルが使用され【いる場合でも、デバッグ
時には不要なチャンネルがあるので(飼えばタイムスラ
イスに使用しているチャンネル等)をデバッグ用に割当
てれば、これを解決できる。
本発明は以上のように構成されかつ動作するため、多(
のシステムで通常装備しているプログラマブルタイマー
をデバッグ時に使うことにより、デバッガの負担を増丁
ことなしに1ステツプの実行、トレースのためのデバッ
グ専用回路を不要とすることができる。従って、本発明
のデバッグ方式は汎用性が与えられ、その用途は極めて
人混なものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図はシステムブロック図の一部であり、第2図は制
御プログラム(デバッガ)を示すフローチャートである
。 ここで、1・・・プログラマブルタイマー、2・・・デ
バッグON10 F Fスイッチ、3・・・cptH1
4・・・NMI入力線、5・・・IRQ入力線である。 9− 第1 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プログラムのデバッグ又はトレース時に制御プログラム
    により1ステツプの実行時間より長くかつ該lステップ
    に連続する次ステツプの実行に至らない時間をプログラ
    マブルタイマーに設定し、被デバツグ又は被トレースプ
    ログラムの1ステツプの終了時ごとに前記プログラマブ
    ルタイマーによる割込みを発生させて制御を制御プログ
    ラムに戻すこと1i−特徴とするデバッグ方式。
JP56142393A 1981-09-11 1981-09-11 デバツグ方式 Pending JPS5846447A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56142393A JPS5846447A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 デバツグ方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56142393A JPS5846447A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 デバツグ方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5846447A true JPS5846447A (ja) 1983-03-17

Family

ID=15314310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56142393A Pending JPS5846447A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 デバツグ方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5846447A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6625379B1 (en) * 1999-10-14 2003-09-23 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Light-conducting plate and method of producing the same
JP2006003914A (ja) * 2000-06-23 2006-01-05 Samsung Electronics Co Ltd 新規な導光板構造を有する液晶表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6625379B1 (en) * 1999-10-14 2003-09-23 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Light-conducting plate and method of producing the same
JP2006003914A (ja) * 2000-06-23 2006-01-05 Samsung Electronics Co Ltd 新規な導光板構造を有する液晶表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0728670A (ja) 情報処理装置
RU2432601C2 (ru) Метод внедрения детерминизма среди множества интервалов тактирования
JPS5846447A (ja) デバツグ方式
JPS6011948A (ja) タスク状態遷移監視装置
JPH0588933A (ja) デバツグ機能を有する並列処理システム
JP2005107757A (ja) プログラムの暴走検出方法およびプログラムの暴走検出装置
CN111143141B (zh) 一种状态机设置方法及系统
JPS6376053A (ja) マルチコンピユ−タ装置
SU875385A1 (ru) Микропрограмный процессор
JPS5916054A (ja) マイクロ・プロセツサ
KR100205061B1 (ko) 분산환경에서의 디버거 구동방법
SU1226452A2 (ru) Микропрограммное устройство управлени
JPH02165367A (ja) マイクロプログラム制御式データ処理装置
JPS6033654A (ja) マイクロプロセツサ間デ−タ転送方式
JP3001526B1 (ja) 割り込み処理回路及び割り込みデバッグ方法
SU752343A1 (ru) Дуплексна система вычислительных машин
JPH01162945A (ja) 情報処理装置
JPS62196736A (ja) 擬似障害発生方式
JPS60183647A (ja) ウオツチドツグタイマ
JPS62194549A (ja) Cpu―io並列動作シミュレーション方法
JPS61241843A (ja) 情報処理装置
JPS5848154A (ja) プログラム1ステツプ制御方式
JPS5935250A (ja) プログラム制御装置
JPS6054053A (ja) マイクロプログラム開発支援方式
JPS63249231A (ja) プロセツサ間通信を利用したデバツグ方式