JPS5846350A - 磁気ブラシ現像法 - Google Patents

磁気ブラシ現像法

Info

Publication number
JPS5846350A
JPS5846350A JP14460681A JP14460681A JPS5846350A JP S5846350 A JPS5846350 A JP S5846350A JP 14460681 A JP14460681 A JP 14460681A JP 14460681 A JP14460681 A JP 14460681A JP S5846350 A JPS5846350 A JP S5846350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
developer
developing
brush
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14460681A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Haneda
羽根田 哲
Masahiko Itaya
正彦 板谷
Mitsuru Tanaka
充 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP14460681A priority Critical patent/JPS5846350A/ja
Publication of JPS5846350A publication Critical patent/JPS5846350A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/09Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush
    • G03G15/0921Details concerning the magnetic brush roller structure, e.g. magnet configuration

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁気ブラシ現像法において、現偉部に階段状磁
界を形成して鮮鋭で充分な濃度の記録―儂を作るように
した静電償現儂法特に磁気ブラシ現偉法に関する。
電子写真複写機やファクシミリなどの静電記録装置では
、感光体または誘電体などの電荷保持部材上に記録すべ
き画儂の静電潜像を形成し、この靜電潜イ象をトナーを
含む現像剤によシ現像して可視像としている。従来現像
方式は株々知られているが、その1つに磁気ブラシ現職
法と呼はれているものがあり、第1図にその現像装置を
示す。磁気ブラシ現像装置は現像剤りを収納する現像容
器11の内部下方に導電スリーブ12が矢印方向に回転
可能に設けられており、スリーブ12の内部には1個の
主磁石13aと複数個の補助磁石13bとがスリーブ1
2とわずかな距離をへだてて磁石保持体14に固定され
ている・導電スリーブ12の一部は現像容器11の開口
11aにおいて感光体または誘電体から成る電荷保持部
材2a1表面に有する回転ドラム2に近接して配置され
ておシ、この近接位置が現像領域である。現像容器11
の上部にはスリーブ12によシ現像領域に搬送される現
像剤りの厚さを規制する穂立ち規制板15が設けられ、
その先端とスリーブ120表面との間隔は一成分系現像
剤(合成樹脂に着色剤と磁性粉末とを混入した屯の)を
用いた現像装置では1〜LIs篩、二成分系現像剤(鉄
粉などの磁性粉末(キャリヤ)と着色合成樹脂粉末(ト
ナー)との混合物)を用いた現像装置では3〜5III
++程度に規制されている。導電スリーブ12が回転す
ると、内部の補助磁石群13bの磁気作用により現像剤
がスリーブ12の表面に吸引されて搬送されるが、現像
剤層Fi穏立ち規制板15により一定の厚さに規制され
る。こうしてスリーブ12により搬送された現像剤は主
磁石13aの位置に近づくとブラシ状忙立ち上がる。こ
のブラシ状の現像剤の穂は電荷保持部材2mの表面を摺
擦する0現像剤中のトナーは搬送中互いにこすられて帯
電しているので、電荷保持部材21上に静電潜像が形成
されていると、トナーは静電吸引力により静電潜像に吸
引され、静電潜像は可視儂となる0 このような従来の磁気ブラシ現像法においては、スリー
ブ12内に配置された主磁石13aにより形成される磁
界は第2図B)に示すように、1つのピーク(尖頭部)
を有する山状の分布會なし、その結果、現像剤は同図(
ロ)に示すように分布する。そこで記録画像の濃度を上
げるためには、スリーブ12の回転数を大きくするかま
たは主磁石13aの磁力を大きくして′1荷保持部材2
aに対する現像剤の稗の接触量を大きくする必要がある
。ところが、主磁石13aの磁力を大きくすると、現像
剤の穂が電荷保持部材2aを摺擦しすぎて微細な傷を生
じ良質の画像が得られないという問題がある。一方、ス
IJ−ブ12の回転数を大きくすると現像剤、特にトナ
ーの飛散が増して現像装置さらには記録装置の内部が汚
損されるという問題がある。
そこで、上記問題を解決するために、 (1)主磁石により形成される磁界の幅を広げて現像領
域を広げる方法 (2)主磁極により現俸部に形成される磁界に被数個の
ピークを持たせる方法 が提案されているが、前記方法(1)は初期の欠陥を改
善するのには有効であるが、大きな効果にはなっていな
いし、前記方法(2)は、一方の磁界ビークから他方の
″磁界ピークへ現像剤の不連続な移動が起り、その移動
中は現像剤はスリーブ上の固定状態から解かれる几め良
好な現像が行なわれるが、かぶりを生じ易い。またこの
方法(2)に類似した方法として、第3図に示すように
、スリーブ内に2つの永久磁石、13 a t’ 13
m”を設けて現像部に形成される磁界(破線で示す)に
2つの磁界ビークl’t*p諺を形成し現像剤分布を同
図に示したようにする方法が考えられる。
この方法は初期にけ強い穂によシ現像し、その後現像剤
が一方の磁界ピークから他方の磁界ピークに飛翔する状
態で現像するという工程によるためにかぶりが生じ易い
。解放された現像剤は再度スリーブ状に付着したとき高
い穂を形成しない(現像剤が一方の磁界ピークを翔んで
しまう)ために、かぶり除去には充分な効果を示さない
。一方、上記方法(1)、(2)とは別に、(3)2本
の磁気ブラシを用い、−木目の現像ブラシでは充分に画
像濃度をもたせて現像し、二木目の現像ブラシでかぶり
除去や画像の鮮鋭化を図る方法がTo9、それなりに有
効ではあるが、現像装置が大型化したりコスト高になる
という不都合がある。
本発明は上記の点にかんがみてなされたもので現像領域
に階段状磁界を形成し、現像領域に搬送された現像剤を
スリーブ上の固定状態から解き且つ二つの現像ブラシの
機能を一つの現像ブラシで行ないかぶシのない鮮銃で且
つ充分な現債濃度を有する記録画像を得ようとするもの
である。
以下本発明を図面に基づいて説明する0第4図は本発明
による現像方法を実現する現像装置のスリーブ内に配置
される主磁極とそれにより形成される磁界を示しており
1主磁石15は、2つのN極の一方が他方よりスリーブ
12の内面に接近して配置された2種の磁極tSa。
15b含有している0この砲1石15け%たとえば一定
幅の磁石の一部を取り除くとか、植磁条件を変化させる
とか、異なる強さの磁界を有する2つの磁石を張り合わ
せることにより作られ、この磁石15によりスリーブ1
2上に形成さnる磁界は同図に破線で示すように弱磁界
部leaと強磁界部isbとの2つの磁界部を有する階
段状磁界部となる。
補助磁石との協働によりスリーブ12によって現惰領域
まで搬送されてきた現像剤は、先ず主磁石15の磁極1
5aにより形成場れ九弱磁界部teaで穂立ちを起し、
この薯立ちした現像剤はもう1つの磁極15bによシ形
成され九強磁界部iebに飛翔しながら感光体(図示せ
ず)上忙形成された静電潜像を現像する0さらに現像剤
は強磁界部16bの強い磁界により穏立ちし、この穂に
よシ再度現像が行なわれる0このように、弱磁界部から
強磁界部へ飛翔する現像剤と、さらに強磁界部において
稙立ちした現像剤とにより現像が行なわれる結果、画像
濃度が高く従って鮮鋭度の高いかぶiのない現侭ができ
る◇ 以上説明したよう忙1本発明においては、磁気ブラシ現
像法において、現像領域に弱磁界部と強磁界部とから成
る階段状磁界を形成し、靜電潜僚担持体をまず弱磁界部
で穂立ちされた現像剤により現像し、その後強磁界部で
穂立ちされた現像剤により再び現像するようにしたので
1儂濃度が濃くて鮮鋭度の高いかぶりのない現像を行九
うことができる。なお、本発明Fi磁性体を含む現像剤
であれば一成分系現偉剤、二成分系現像剤のいずれにも
適用することができるOまた。必要に応じて交流バイア
ス電界を印加して接触方式あるいは非接触方式で現像す
ることもできる0
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の磁気ブラシ現像装置の概略構成図、第2
図(イ)および(ロ)は従来の磁気ブラシ現像装置の一
型式の現像領域における磁界分布図および現像剤分布図
、第3図は従来の磁気ブラシ現像装置の他の型式の現像
領域における磁界分布図および現像剤分布図、第4図は
本発明による磁気ブラシ現像法の現像値域における磁界
および現像剤分布図である。 21・・・電荷保持部材91.2・・・回転ドラム、1
1・・・現像容器、12−・・現像スリーブ、13a、
13a’・・・永久磁石(主磁極)、13b・・・補助
磁石、15・・・主磁石。 15g、15b・−磁極、16 a −・・弱磁界部、
16b・・・強磁界部 特 許 出 願 人  小西六写真工業株式会社代理人
 弁理士 鈴 木 弘 男 第1図 第2図 (4) (0) 第3図 第4図 手  続  補  正  − 昭和57年12月16日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 昭和56年特許願第144606号 2、発明の名称 磁気ブラシ現像法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号名称 (1
27)小西六写真工業株式会社代表者  川  本  
信  彦 4、代 理 人 住所 東京都港区芝3丁目4番16号 人相ビル6、補
正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄および図面7肩歪へ自製 本願明細書の第2頁第13行および第3頁第3行の「規
制板15」を「規制板17」と補正する。 本願提出図面中筒1図をここに添付の図面と差し換える
。 8、添付書類の目録 第1図の正式図面 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 現像領域において階段状磁界を形成し、靜電潜債担持体
    を前記階段状磁界に対して弱い磁界から強い磁界へと移
    動させることを特徴とする磁気ブラシ現像法。
JP14460681A 1981-09-16 1981-09-16 磁気ブラシ現像法 Pending JPS5846350A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14460681A JPS5846350A (ja) 1981-09-16 1981-09-16 磁気ブラシ現像法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14460681A JPS5846350A (ja) 1981-09-16 1981-09-16 磁気ブラシ現像法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5846350A true JPS5846350A (ja) 1983-03-17

Family

ID=15365931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14460681A Pending JPS5846350A (ja) 1981-09-16 1981-09-16 磁気ブラシ現像法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5846350A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6014263A (ja) * 1983-07-06 1985-01-24 Canon Inc 現像装置
JPS60168177A (ja) * 1984-02-13 1985-08-31 Fuji Xerox Co Ltd 一成分現像装置
JPS63244082A (ja) * 1987-03-31 1988-10-11 Hitachi Metals Ltd 現像装置
EP0448309A2 (en) * 1990-03-19 1991-09-25 Mita Industrial Co., Ltd. Image-forming process and magnetic developing system for use in carrying out the same
US5311262A (en) * 1990-10-09 1994-05-10 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Developing device for use in an image forming apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6014263A (ja) * 1983-07-06 1985-01-24 Canon Inc 現像装置
JPH0527860B2 (ja) * 1983-07-06 1993-04-22 Canon Kk
JPS60168177A (ja) * 1984-02-13 1985-08-31 Fuji Xerox Co Ltd 一成分現像装置
JPS63244082A (ja) * 1987-03-31 1988-10-11 Hitachi Metals Ltd 現像装置
EP0448309A2 (en) * 1990-03-19 1991-09-25 Mita Industrial Co., Ltd. Image-forming process and magnetic developing system for use in carrying out the same
US5311262A (en) * 1990-10-09 1994-05-10 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Developing device for use in an image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4030447A (en) Developing device
CA1142804A (en) Developing method for developer transfer under electrical bias and apparatus therefor
JPS5854385B2 (ja) 静電潜像現像装置
JPS5846350A (ja) 磁気ブラシ現像法
JP2668781B2 (ja) 現像方法
JPS5846351A (ja) 磁気ブラシ現像法
JP2682988B2 (ja) 現像装置
JPS6032193B2 (ja) 現像装置
JPS59129882A (ja) 現像装置
JPS5926371Y2 (ja) 現像装置
JPS604967A (ja) 電子写真複写機の現像装置
JPS5880657A (ja) 磁気ブラシ現像方法
JPH0415949B2 (ja)
JPS5921028B2 (ja) 静電潜像現像方法
JPS6275687A (ja) 現像装置
JPS6030946B2 (ja) 現像装置
JPS6087373A (ja) 現像装置
JPH0254946B2 (ja)
JPH0259466B2 (ja)
JPH0192759A (ja) 現像方法
JPH08146769A (ja) 現像装置
JPS61236570A (ja) 現像剤薄層形成装置
JPH04328780A (ja) 現像装置
JPS5831362A (ja) 現像装置
JPH04274468A (ja) 現像装置