JPH0254946B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0254946B2
JPH0254946B2 JP58131829A JP13182983A JPH0254946B2 JP H0254946 B2 JPH0254946 B2 JP H0254946B2 JP 58131829 A JP58131829 A JP 58131829A JP 13182983 A JP13182983 A JP 13182983A JP H0254946 B2 JPH0254946 B2 JP H0254946B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
magnetic
permanent magnet
fibrous
developer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58131829A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6024571A (ja
Inventor
Masamichi Sato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP13182983A priority Critical patent/JPS6024571A/ja
Publication of JPS6024571A publication Critical patent/JPS6024571A/ja
Publication of JPH0254946B2 publication Critical patent/JPH0254946B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/09Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush
    • G03G15/0921Details concerning the magnetic brush roller structure, e.g. magnet configuration

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子写真の磁気ブラシ現像法に用いる
現像ローラに関し、小型・軽量化を図つたもので
ある。
電子写真の磁気ブラシ現像法に用いる従来の現
像ローラの代表例を第1図、第2図に示す。第1
図は一成分系のトナー用の現像ローラの断面構造
を示す。第1図において、1は円柱状の永久磁石
であり、例えば8つの磁極を有する。2は非磁性
導電性例えばアルミニウム製のスリーブであり、
適当な電位が与えられている。このスリーブ外周
に導電性磁性トナー3が供給される。一般にはス
リーブ2を固定し永久磁石1を回転することによ
り、スリーブ2上にトナー3が磁気力で保持され
た状態で、紙や円筒状の電子写真感光材料4の静
電潜像画に運ばれる。そして磁気力よりも電気力
が大きくなつたところでトナー3が静電潜像画に
付着して現像が行われる。
一方、第2図は二成分系現像剤用の現像ローラ
の断面構造を示す。第2図において、5,6,7
は棒状の永久磁石を円周上に配置したものであ
り、この外周に非磁性スリーブ12が回転可能に
置かれている。このスリーブ12の外周に例えば
鉄粉をキヤリアとした現像剤8が供給される。5
は現像磁石であり、穂15を形成する。6は現像
容器13の底部に溜つた現像剤8をスリーブ12
に沿つて上方に持ち運び磁石、7はそれを現像部
に運ぶ磁石である。14は現像剤撹拌器である。
一般には磁石5,6,7を固定しスリーブ12を
回転させることにより、スリーブ12上に現像剤
8が磁気力で保持された状態で電子写真感光材料
4の静電潜像画に運ばれて現像が行われる。トナ
ーは磁性キヤリア粒子との間の摩擦帯電によつて
帯電される。
磁気ブラシ現像法では、現像ローラの磁気力は
相当強い必要がある。この理由は、一成分系のト
ナーの場合はスリーブ2上のトナー層の厚みは普
通0.5〜1.0mmとさほど大きくなく磁石から近い所
にあるが、電子写真感光材料4に電気的に吸着さ
れるトナー以外は磁気力で戻さないと画像にかぶ
りが生じるためである。また、二成分系現像剤の
場合は、現像剤8が5mm程度の長い穂にならない
と現像がうまくゆかず、この磁石から遠い所に離
れた鉄粉などの磁性キヤリアを磁気力で戻さなけ
ればならないからである。
このような強い磁気力を必要とするのに対し、
従来の現像ローラでは第1図、第2図から判るよ
うに磁極と電子写真感光材料4との間に比較的大
きな間隙があるため、磁石の強さは千数百ガウス
程度必要とする。そのためフエライト製など重い
大きい永久磁石を必要とし、現像ローラが極めて
重いという欠点があつた。
本発明は上記従来技術の問題点に鑑み、必要な
磁気力を確保しながらも、小型で軽い現像ローラ
を提供することを目的とする。この目的を達成す
る本発明の現像ローラは、周囲が植毛された同極
性のみの繊維状の永久磁石からなり、外部のみに
永久磁石を有することを特徴とする。
斯かる構成によると、永久磁石が繊維状である
から軟らかいため、スリーブなどを介在させるこ
となく永久磁石に直接トナーあるいは現像剤を吸
着させながら電子写真感光材料に接触させること
ができる。また繊維状永久磁石は同極性で植毛さ
れているから、先端で繊維が互いに反発し合うの
で、繊維どうしがかたまつたり、折れたり、寝た
りせず、トナーまたは現像剤が個々の繊維に良く
吸着し、また電子写真感光材料との接触が確実と
なる。更に、現像ローラ内部には永久磁石が不要
である。従つて、永久磁石自身の強さを従来の1/
3〜1/4以下に下げてもトナーあるいは現像剤に対
する磁気力が十分であり、永久磁石の材料自体が
強いもので良くなる。また、繊維状永久磁石の植
毛密度は比較的粗くても何らさしつかえないた
め、一層軽くなる。植毛密度は約1000〜約250000
本/cm2が適当である。更に、繊維状永久磁石を植
毛する土台となる支持体は強度をさほど必要とし
ないので、金属の他、プラスチツク、紙など軽量
材で作ることができる。
以下、第3図乃至第6図により本発明の一実施
例を説明する。第3図において、9は支持体、1
0は繊維状永久磁石である。支持体9の内部には
永久磁石は配置されない。永久磁石10の長さは
約1mm〜数10mmであり、太さは約10μm〜100μm
程度である。支持体9の材料は前述の如く金属の
他、プラスチツク、紙など軽くて安い物で良い。
また、繊維状永久磁石を植毛する土台となる支持
体9は本実施例のように中空状の筒体に限るもの
ではなく中味のつまつた中実体でも良い。また永
久磁石10は磁性ウイスカなど繊維状のものであ
れば良く、ニツケル製、フエライト製、鉄製ある
いは磁性粉末を混入した磁性ゴムや磁性プラスチ
ツクなど強い磁性を示すものであれば良い。但
し、一成分系のトナーを使用する場合には、支持
体9及び永久磁石10は導電性を有するのが望ま
しい。第4図及び第5図は第3図中のA部を拡大
したもので、第4図は二成分系現像剤あるいは一
成分系の導電性トナーを用いた例で大部分のトナ
ーあるいは現像剤11は永久磁石10の先端また
は先端付近に吸着されている。第5図は一成分系
のトナー16を用いたものを示すもので、トナー
16は長い穂にはなつておらず、永久磁石10の
近い所に吸着されている。本発明による現像ロー
ラを使用すれば一成分系の導電性トナーはもちろ
ん絶縁性トナーを用いても現像できる。何故なら
ば磁石先端と潜像面との距離を非常に小さく出来
るからである。磁石先端付近に付着するトナーの
量を制限するには、一成分磁性トナー用現像器に
用いられている公知のドクターブレードを用いる
ことが可能である。
支持体9に繊維状永久磁石10を植毛する技術
は公知の植毛方法を用いれば良い。また、磁性繊
維を植毛してからこれを磁化して永久磁石10と
しても良く、逆に予め永久磁石になつた繊維を植
毛しても良い。更に、植毛状態での繊維状永久磁
石10の磁極は同極性としてあり、図示の例では
繊維状永久磁石10の先端を全てN極と、一定の
向きに揃えている。磁極が一定の向きであるた
め、先端で繊維が反発し合うので、繊維がかたま
つたり、折れたり、寝たりすることがなく、トナ
ーまたは現像剤が個々の繊維に良く吸着し、また
電子写真感光材料との接触が確実に行われる。な
お、本発明における繊維状永久磁石10の「植
毛」とはじゆうたんの製造に用いられるような狭
義の植毛に限定されず、筒状体(支持体)の表面
に繊維状の永久磁石を固定する方法を全て包含す
るものである。また、筒状体(支持体)表面と繊
維状永久磁石との成す角度は第4図や第5図の如
くほぼ直角になつている必要はなく、傾いていて
も良い。更に第6図のように繊維状永久磁石10
の間にそれよりも短い非磁性繊維17が植毛され
ていても良い。なお、本発明の現像ローラは支持
体9と繊維状永久磁石10が一体となつて回転駆
動される。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はそれぞれ従来の現像ローラの
横断面図、第3図は本発明の一実施例に係る現像
ローラの横断面図、第4図及び第5図は第3図中
A部の拡大図、第6図は本発明の一実施例に係る
現像ローラの拡大断面図である。 図面中、4は電子写真感光材料、9は支持体、
10は繊維状永久磁石、11はトナーあるいは現
像剤である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 周囲が植毛された同極性のみの繊維状の永久
    磁石によつてなり、外部のみに永久磁石を有する
    電子写真用現像ローラ。
JP13182983A 1983-07-21 1983-07-21 電子写真用現像ロ−ラ Granted JPS6024571A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13182983A JPS6024571A (ja) 1983-07-21 1983-07-21 電子写真用現像ロ−ラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13182983A JPS6024571A (ja) 1983-07-21 1983-07-21 電子写真用現像ロ−ラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6024571A JPS6024571A (ja) 1985-02-07
JPH0254946B2 true JPH0254946B2 (ja) 1990-11-26

Family

ID=15067070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13182983A Granted JPS6024571A (ja) 1983-07-21 1983-07-21 電子写真用現像ロ−ラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6024571A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0754943A (ja) * 1994-06-22 1995-02-28 Nippon Seiko Kk オートテンショナ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5210145A (en) * 1975-07-14 1977-01-26 Ricoh Co Ltd Sleeve for the magnetic brush development
JPS5343530A (en) * 1976-10-01 1978-04-19 Canon Inc Developing method
JPS5456841A (en) * 1977-10-14 1979-05-08 Ricoh Co Ltd Toner substrate in recorder

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5210145A (en) * 1975-07-14 1977-01-26 Ricoh Co Ltd Sleeve for the magnetic brush development
JPS5343530A (en) * 1976-10-01 1978-04-19 Canon Inc Developing method
JPS5456841A (en) * 1977-10-14 1979-05-08 Ricoh Co Ltd Toner substrate in recorder

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0754943A (ja) * 1994-06-22 1995-02-28 Nippon Seiko Kk オートテンショナ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6024571A (ja) 1985-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0321909B2 (ja)
US4777107A (en) Method and apparatus for image development using a two component developer with contact and non-contact development steps alternated by vibration of magnetic particles subject to electric and magnetic fields
JPH0473795B2 (ja)
JPH0254946B2 (ja)
JPH0114587B2 (ja)
JPS5846350A (ja) 磁気ブラシ現像法
JPS629904B2 (ja)
JPS5939699Y2 (ja) 電子写真複写機の磁気ブラシ現像装置
JPH0192759A (ja) 現像方法
JPS58168069A (ja) 磁性トナ−現像装置
JPH0132505B2 (ja)
JPH05307297A (ja) 光誘起電子写真装置
JPH03164770A (ja) 現像装置
JPH0259466B2 (ja)
JPH0256674B2 (ja)
JPH0259995B2 (ja)
JPH0153464B2 (ja)
JPS628175A (ja) 一成分トナ−による現像装置
JPS59136765A (ja) 湿式電子写真複写機の現像装置
JPS5811767U (ja) トナ−粒子供給機構を備えた磁気ブラシ式現像装置
JPS60241074A (ja) 現像装置
JPS61281268A (ja) 一成分現像装置
JPH1138763A (ja) 現像装置
JPH0533794B2 (ja)
JPS6026381A (ja) 静電印刷用現像装置