JPS5939699Y2 - 電子写真複写機の磁気ブラシ現像装置 - Google Patents

電子写真複写機の磁気ブラシ現像装置

Info

Publication number
JPS5939699Y2
JPS5939699Y2 JP9257479U JP9257479U JPS5939699Y2 JP S5939699 Y2 JPS5939699 Y2 JP S5939699Y2 JP 9257479 U JP9257479 U JP 9257479U JP 9257479 U JP9257479 U JP 9257479U JP S5939699 Y2 JPS5939699 Y2 JP S5939699Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
magnetic brush
photoreceptor
developing device
electrophotographic copying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9257479U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5610643U (ja
Inventor
義裕 緒方
靖次 大沼
力 今井
Original Assignee
株式会社リコー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社リコー filed Critical 株式会社リコー
Priority to JP9257479U priority Critical patent/JPS5939699Y2/ja
Publication of JPS5610643U publication Critical patent/JPS5610643U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5939699Y2 publication Critical patent/JPS5939699Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)
  • Developing For Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電子写真複写機の磁気ブラシ現像装置の改良に
関するものである。
従来この種現像装置は、磁性粒子のキャリアにトナーを
付着させた乾式251!分現像剤を用い、該現像剤を磁
石に吸引させてブラシ状の穂となし、この穂先で静電潜
像を担持せる感光体表面を掃引して前記潜像にトナーを
吸着させ、これを顕像としていたが、前記現像剤の磁石
への吸引は導電性部材のスリーブを介して行われ、該ス
リーブは回転駆動させることにより空間的に固定された
磁石の磁極に対しての現像剤の循環と、感光体表面への
ブラシ状現像剤の掃引運動とを行なう。
この場合キャリアとトナーとは互に摩擦して異種の帯電
を生じて互に吸着してお・す、静電潜像にはトナーと逆
極性の帯電を行ってトナーを感光体へ吸着させ、又スリ
ーブには感光体電位と同極性のバイアス電位を与えて、
露光によっても零電位迄低下しきれなかった地肌部への
トナー吸着を防止している。
すなわちトナーはバイアス電位により生じるスリーブ側
への静電吸引力の作用を受けて感光体の地肌部へは吸着
しないのである。
しかし乍ら、このバイアス電位の影響はトナーとは逆極
性のキャリアにも及び、キャリアを感光体の地肌部に付
着させようとするが、キャリアに作用する磁気吸引力に
よりキャリアが感光体に付着することを防止しスリーブ
上に保持している。
ところが現像スリーブ内部に固定されている磁石の磁力
を一様とするとスリーブ両端部に於ては磁力は弱くなる
従ってスリーブ両端部に於て、感光体地肌部へのトナー
の付着を防止するため、前記バイアス電位を高くすると
、トナーは付着しなくなるがスリーブ表面にキャリアを
保持する磁力よりも、バイアス電位が高くなることによ
って地肌電位との電界が強まり、キャリアを感光体に吸
引する静電力の方が大きくなり、感光体地肌部へキャリ
アが付着し易くなる。
キャリアの感光体への付着は感光体お・よび現像剤の劣
化を招くと共に、複写機内の汚染、転写むらの発生の原
因となるという欠点があった。
本考案は磁力の弱いスリーブ両端部にはパイアスミ位が
印加されない様にスリーブ表面を絶縁部材で構成して従
来の欠点を除くようにしたものである。
次に添附図面に示した本考案の一実施例について詳細に
説明する。
1は内部空間に磁石2を配設固定したスリーブで、両端
部以外の表面1aを導電性部材で構成し、面像部に寄与
しない両端部表面1bを絶縁部材で構成し、軸3にはブ
ラシ4を固定してその先端をスリーブ1の導電性部分内
面に接触し、軸3にはバイアス電源5により感光体電位
と同極性のバイアス電位を印加している。
本考案によれば磁気吸引力の弱い、画像に寄与しないス
リーブ両端部を絶縁部材で構成し、電導性部材の部分に
感光体電位と同極性のバイアス電位を印加しているので
、バイアス電位によりトナーが地肌部へ付着することを
防止できると共に、画像に寄与しないスリーブ両端部に
はバイアス電位が印加されないのでキャリアが感光体上
に付着することがなく、現像剤の劣化、複写機内の汚染
、転写むらを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例に用いるスリーブの斜視図、
第2図は第1図のスリーブを用いた本考案の一実施例要
部正断面図、第3図は第2図のA−A側断面図である。 1・・・・・・スリーブ、1.a・・・・・・導電性部
材、1b・・・・・・絶縁部材、2・・・・・・磁石、
3・・・・・・軸、4・・・・・・ブラシ、5・・・・
・・バイアス電源。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 回転駆動される導電性部材のスリーブ内に磁石を配置し
    、磁性粒子のキャリアとトナーからなる乾式2成分現像
    剤を前記スリーブの表面に吸着して磁気ブラシを形成し
    、この磁気ブラシで感光体上の静電潜像を掃引して現像
    を行なう装置に於て、前記スリーブの画像部に寄与しな
    い両端部を絶縁部材で構成し、スリーブには感光体電位
    と同極性のバイアス電位を印加する如くなした電子写真
    複写機の磁気ブラシ現像装置。
JP9257479U 1979-07-06 1979-07-06 電子写真複写機の磁気ブラシ現像装置 Expired JPS5939699Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9257479U JPS5939699Y2 (ja) 1979-07-06 1979-07-06 電子写真複写機の磁気ブラシ現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9257479U JPS5939699Y2 (ja) 1979-07-06 1979-07-06 電子写真複写機の磁気ブラシ現像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5610643U JPS5610643U (ja) 1981-01-29
JPS5939699Y2 true JPS5939699Y2 (ja) 1984-11-07

Family

ID=29325565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9257479U Expired JPS5939699Y2 (ja) 1979-07-06 1979-07-06 電子写真複写機の磁気ブラシ現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5939699Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6258315U (ja) * 1985-09-30 1987-04-10
JPH0730492Y2 (ja) * 1988-10-31 1995-07-12 日本精機株式会社 包装装置における袋口捻回装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5610643U (ja) 1981-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5351109A (en) Magnetic brush for charging and cleaning an imaging surface
JPH0244304Y2 (ja)
JPH0473795B2 (ja)
JPS5939699Y2 (ja) 電子写真複写機の磁気ブラシ現像装置
JPH0114587B2 (ja)
JPS63187267A (ja) 帯電装置
JPS60101570A (ja) 記録方法および装置
JPS5941582B2 (ja) 現像兼感光体クリ−ニング装置
JP2835733B2 (ja) 画像記録装置
JP3109270B2 (ja) 現像装置
JPS627542B2 (ja)
JPS629904B2 (ja)
JPS5921035B2 (ja) 静電潜像現像装置
JPS5854390B2 (ja) カンコウタイクリ−ニングキノウオユウスル ジキゲンゾウソウチ
JP3163097B2 (ja) 画像形成方法
JPS6224293Y2 (ja)
JP3160284B2 (ja) 画像形成方法
JPS6328433Y2 (ja)
JPS6350712B2 (ja)
JPS60130778A (ja) 現像装置
JPS6352167A (ja) 複写機の現像装置
JP3163096B2 (ja) 画像形成方法
JP3157155B2 (ja) 画像形成方法
JP3157154B2 (ja) 画像形成方法
JP3201612B2 (ja) 画像形成方法