JPS5845847B2 - 雑音低減回路 - Google Patents

雑音低減回路

Info

Publication number
JPS5845847B2
JPS5845847B2 JP51104837A JP10483776A JPS5845847B2 JP S5845847 B2 JPS5845847 B2 JP S5845847B2 JP 51104837 A JP51104837 A JP 51104837A JP 10483776 A JP10483776 A JP 10483776A JP S5845847 B2 JPS5845847 B2 JP S5845847B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
transistor
noise reduction
logarithmic compression
diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51104837A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5330851A (en
Inventor
茂 岡田
孝一 戸祭
広志 戸枝
孝雄 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP51104837A priority Critical patent/JPS5845847B2/ja
Publication of JPS5330851A publication Critical patent/JPS5330851A/ja
Publication of JPS5845847B2 publication Critical patent/JPS5845847B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、レベル圧縮伸長による雑音低減回路に関し、
詳しくはその制御信号系を構成する対数圧縮回路の温度
補償に関するものである。
第1図に雑音低減回路のレベル圧縮または復元伸長回路
の1例をブロック図で示す。
第1図において1は利得制御回路、2は対数圧縮回路、
3は増幅器、4は全波整流平滑回路、5は指数伸長回路
を示す。
入力信号は利得制御回路1に入力されると同時に対数圧
縮回路2に入力され、対数圧縮回路2の出力は増幅器3
で必要量増幅され全波整流平滑回路4に入力される。
全波整流平滑回路4は全波整流回路と電圧保持のための
時定数回路から成っており、対数圧縮された入力信号を
同一レベルの直流信号に変換している。
得られた直流信号は指数伸長回路5により指数伸長され
、レベル制御信号として利得制御回路1に加えられ、結
果として入力信号はレベル圧縮または復元伸長されて出
力される。
ここで対数圧縮回路2は、ダイオードの電流電圧特性を
利用して対数圧縮を行なっているために、周囲温度が変
化するとダイオードの電流電圧特性が変化し対数圧縮回
路2の出力が変動する。
従って制御信号のレベルが変動し、利得制御回路1の出
力も変動する結果となる。
従来、この対数圧縮回路2の温度変化分は、後段の増幅
器3の利得に温度特性をもたせて直接的に補償していた
しかし、このような従来方法を用いると、適切な補償カ
ーブを得難い、あるいは補償のための素子が高価である
等の欠点があった。
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点をなくし、対
数圧縮回路の温度補償を単純かつ容易に行なわしめ、製
品化に適した雑音低減回路を提供するにある。
本発明は、対数圧縮回路の温度特性を直接的には補償せ
ずに、指数伸長回路5に逆の温度特性を持たせることに
より、制御信号としての温度補償を行なうもので、従来
方法と同等もしくはそれ以上の補償効果が得られるもの
である。
以下図面によって本発明の詳細な説明する。
第2図に本発明の具体的一実施例を示す。
第2図はレベル圧縮伸長回路の1例であり、1乃至5は
第1図と同一の構成であり、6は温度補償回路である。
いまダイオード2aの■Fの温度特性をaVolt/’
C1増幅器3の利得をGとすると、全波整流平滑回路4
の入力電圧は、(aXG)Volt / ’Cの温度特
性をもつ。
また全波整流平滑回路4のFET 4aのソース電圧の
抵抗分割比を1/Fとすると、指数伸長回路5の入力電
圧の温度特性は(a X G ) /F Volt/
’Cとなる。
従って対数伸長回路5を構成している差動増幅器の他方
の入力のベースバイアス電圧にも、(aX G)/F
Vo l t/ ℃なる温度特性を与えることにより、
指数伸長回路5の出力は温度特性を持たず、対数圧縮回
路2を直接温度補償した場合と同様の効果が得られる。
すなわち、温度補償回路6の抵抗7および8の抵抗値を
それぞれR1,R2とし、棒償ダイオード9がn個の直
列ダイオードから成るとすると、(aXG)/F :
R2/ (R1+ R2)Xna、すなわちn−R2/
(R1+ R2) =G/ Fとなるようにn。
R1およびR2を設定することにより、対数圧縮回路2
の温度補償を可能ならしめるものである。
なお対数圧縮回路にトランジスタをダイオード接続で用
いている場合には、補償ダイオード9としてトランジス
タを用いることにより適切な補償が得られるものである
本発明により対数圧縮回路の温度補償が単純かつ容易に
可能となり、製品化に適した雑音低減回路を提供できる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は雑音低減回路のブロック図、第2図は本発明の
温度補償回路を有した雑音低減回路の一実施例を示す。 1・・・・・・利得制御回路、2・・・・・・対数圧縮
回路、3・・・・・・増幅器、4・・・・・・全波整流
平滑回路、5・・・・・・指数伸長回路、6・・・・・
・温度補償回路、7,8・・・・・・抵抗、9・・・・
・・補償ダイオード。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 トランジスタあるいはダイオードの電流電圧特性を
    利用して対数圧縮を行なう対数圧縮回路により圧縮され
    た入力信号を、指数伸長回路にて伸長し、それによって
    得られる信号を制御信号として利得制御回路に加えてレ
    ベル制御するようになした雑音低減回路において、前記
    対数圧縮回路のトランジスタあるいはダイオードの温度
    補償を、差動増幅器にて構成される前記指数伸長回路の
    1方のトランジスタのベースに抵抗及びダイオツドある
    いはトランジスタからなる温度補償回路を接続し、該ト
    ランジスタのベースバイアスに逆の温度特性をもたせて
    行なわせることを特徴とする雑音低減回路。
JP51104837A 1976-09-03 1976-09-03 雑音低減回路 Expired JPS5845847B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51104837A JPS5845847B2 (ja) 1976-09-03 1976-09-03 雑音低減回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51104837A JPS5845847B2 (ja) 1976-09-03 1976-09-03 雑音低減回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5330851A JPS5330851A (en) 1978-03-23
JPS5845847B2 true JPS5845847B2 (ja) 1983-10-13

Family

ID=14391461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51104837A Expired JPS5845847B2 (ja) 1976-09-03 1976-09-03 雑音低減回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5845847B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0425885Y2 (ja) * 1987-02-18 1992-06-22

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3604832A1 (de) * 1986-02-15 1987-08-20 Standard Elektrik Lorenz Ag Kompressor
JP2507664B2 (ja) * 1990-04-23 1996-06-12 三菱電機株式会社 機関始動装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0425885Y2 (ja) * 1987-02-18 1992-06-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5330851A (en) 1978-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4101841A (en) Gain control circuit
US4054849A (en) Signal compression/expansion apparatus
JPH0884037A (ja) 対数増幅回路
JP2995886B2 (ja) 対数増幅回路
JPS5831044B2 (ja) カヘンリトクゾウフクキ
US4550426A (en) Method and means of detecting the presence of a signal representing voice and of compressing the level of the signal
JPS58130609A (ja) 利得制御信号の関数として入力信号に利得を与える装置
JPH0474882B2 (ja)
JPS5845847B2 (ja) 雑音低減回路
JPH01318308A (ja) 対数増幅器
US4377792A (en) Compander system
US4368425A (en) System for and method of testing transistors
EP0051362B1 (en) Electronic gain control circuit
JP2002517929A (ja) 線形クワッド可変利得増幅器およびそれを実現するための方法
US4187478A (en) Noise reduction system having specific encoder circuitry
JPS62293807A (ja) 対数if増幅回路
JPS59172819A (ja) 利得可変増幅器
US4758797A (en) Amplifier with compressor and expander function for ground symmetrical electrical signals
JPS584328Y2 (ja) カスコ−ドブ−トストラップをかけた差動増幅器
US5914639A (en) Amplifier with common base input stage
JPH0422565Y2 (ja)
US4078256A (en) Inversion using successive approximation
JPS6145630Y2 (ja)
JPS6066511A (ja) 対数圧縮増幅回路
JPH05267965A (ja) 時定数回路