JPS5844719Y2 - 電磁形音響変換器 - Google Patents

電磁形音響変換器

Info

Publication number
JPS5844719Y2
JPS5844719Y2 JP17877278U JP17877278U JPS5844719Y2 JP S5844719 Y2 JPS5844719 Y2 JP S5844719Y2 JP 17877278 U JP17877278 U JP 17877278U JP 17877278 U JP17877278 U JP 17877278U JP S5844719 Y2 JPS5844719 Y2 JP S5844719Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
acoustic transducer
washer
electromagnetic acoustic
electromagnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17877278U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5599596U (ja
Inventor
節男 古瀬
雄二 三垣
Original Assignee
ティーディーケイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ティーディーケイ株式会社 filed Critical ティーディーケイ株式会社
Priority to JP17877278U priority Critical patent/JPS5844719Y2/ja
Publication of JPS5599596U publication Critical patent/JPS5599596U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5844719Y2 publication Critical patent/JPS5844719Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic, Electromagnetic, Magneto- Strictive, And Variable-Resistance Transducers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、電磁石と該電磁石を包囲する如く設けられた
永久磁石との磁気的相互作用により電磁石と空隙を介し
て対向する振動板を振動させるようにした電磁形音響変
換器に関する。
第1図はこの種の電磁形音響変換器の従来例を示してい
る。
図示するように、従来の電磁形音響変換器は、非磁性金
属材料より戊る円筒状のケース1の底部に、内周部を繰
広げた環状の段差部1aを形成し、該段差部1a内にプ
リント基板2およびコイル3付の鉄心4を有する座金5
を重合した状態で嵌合接着すると共に、座金5上にコイ
ル3、鉄心4から成る電磁石を包囲する如く、円筒状の
永久磁石6を挿置し、さらに収納ケース1の上部開口部
に、鉄心4の先端面4aおよび永久磁石6の上端面6a
に対してそれぞれ空隙G1.G2を介して対向すべく、
振動板7を装架する構造であった。
この種の電磁形音響変換器は、腕時計等の小型機器に組
込まれるブザとしての重要な用途があり、全体形状をで
きるだけ小さくしなければならない。
また全体形状が小さくなるため、部品点数をできるだけ
節減し、組立工数を減少させ、組立を容易化しなければ
ならない。
そこで、電磁石を構成するコイル3は、巻枠を持たずに
、直接的に鉄心4に挿着する構造とし、全体の形状の小
型化、組立の容易化を図っている。
またコイル3のコイル端末3 a 、3 bは座金5に
設けた通孔5aおよびプリント基板2に設けた通孔2a
を挿通させた後、プリント基板2の下面に形成した導電
パタン8,9に半田付は固定しである。
上記構造の電磁形音響変換器において、導電パタン8,
9を通してコイル3に適当な周波数の交流電流を供給す
ると、このとき発生する交番磁界と、永久磁石6による
直流バイアス磁界との間の磁気的相互作用により、振動
板6がコイル電流の周波数に依存して、空隙G1内で振
動し、耳当りのよい振動音が得られる。
ところで、第1図で代表させた従来の電磁形音響変換器
は、第2図のようにプリント基板2の導電バタン8,9
にコイル3のコイル端末3a、3bを半田付けするにあ
たり、プリント基板2と座金5を、互の貫通孔2a、5
aを一致させて接着剤などにより互に接着した後、座金
5上の鉄心4に装着したコイル3のコイル端末3a、3
bを前記貫通孔2 a 、5 aに挿通させなければな
らない。
このため従来の電磁形音響変換器は、コイル3のコイル
端末3 a 、3 bの処理が面倒で、処理に長時間を
要し、生産性が悪く、量産化上の大きな障害を伴ってい
た。
しかもこの種の電磁形音響変換器は、腕時計等の小形機
器に組込んで使用するブザとしての重要な用途があり、
全体の形状がきわわめて小さく、かつコイル3の線径も
非常に細くなっているがら、コイル端末3 a 、3
bを、通孔2a、5aに挿通させる作業が一層困難であ
る。
またコイル3の線径か細く断線しやすく、取扱い難いた
め、なお一層処理が困難で゛ある。
更に、口径が3〜5m/m程度と非常に小さいプリント
基板2内に2種類の導電パタン8,9を形威しであるた
め、導電パタン8,9間のギャップは非常に小さい。
このため、導電パタン8,9間にコイル端末3 a 、
3 bを半田付けした際、導電パタン8,9間が溶融半
田によって短絡されてしまう危険もあった。
コイル3を巻枠に巻装した状態で鉄心4に挿着する構造
であれば、巻枠に自立端子を設け、この自立端子にコイ
ル端末を固着する構造を採ることができるから、上記の
欠点は解消できる。
しかしながら、本考案の対象とする電磁形音響変換器は
、前述したように、腕時計等の小型機器に組込まれるブ
ザとしての重要な用途があり、全体の形状をできるだけ
小さくしなければならない。
また全体形状が小さくなるため、部品点数をできるだけ
節減して組立工数を減少させ、組立を容易化しなければ
ならない。
これらの特有の事情のため、コイル3は、巻枠を持たず
に、直接的に鉄心4に挿着する構造とし、部品点数の減
少化、全体の形状の小型化、組立の容易化を図らなけれ
ばならず、自立端子構造によるコイル端末処理が構造的
に不可能であり、別のコイル端末処理を考慮しなければ
ならない。
本考案は、コイル巻枠を持たないこの種の電磁形音響変
換器において特有の、上述する欠点を一掃し、コイル端
末処理が容易で量産性に富み、しかもコイル端末の断線
、短絡事故を生じ難い信頼性の高い電磁形音響変換器を
提供することを目的とする。
上記目的を遠戚するため、本考案は、電磁石と該電磁石
を包囲する如く設けられた永久磁石との磁気的相互作用
により前記電磁石と空隙を介して対向する振動板を振動
させるようにした電磁形音響変換器であって、前記電磁
石は、座金の上面に鉄心を突設し、該鉄心に巻枠を持た
ないコイルを挿着して構成され、前記座金の下面に、該
座金の外周部よりは外側に突出する一対の突出部に導電
パタンを形成した端子基板を備え、前記突出部に前記コ
イルのコイル端末を固着したことを特徴とする。
以下実施例たる添付図面を参照し本考案の内容を具体的
に詳説する。
第3図は本考案に係る電磁形音響変換器の分解図、第4
図は同じく組立断面図、第5図は同じく要部における組
立説明図を示している。
図において第1図、第2図と同一の参照符号は同一の構
成部分を示している。
この実施例においては、磁性材料によって構成した円板
状の座金5の軸心部をプレス加工などすることにより鉄
心4を一体に連設し、両者4,5の間の組立誤差による
空隙G1の変動を排除しである。
また座金5の外周部の対称位置には、2つの切欠部5
a 、5 bを設けである。
一方、端子基板2′は座金5とほぼ同径の円板状に形成
すると共に、外周部の対称位置に、それぞれ2つの突出
部2’a、2’bを連設しである。
該突出部2’a、2’bには、第5図に示す如く、内側
導電バタン8′から連続する導電パタン8’aおよび外
側導電バタン9′から連続する導電パタン9’aをそれ
ぞれ設けである。
該端子基板2′は、座金5の下面に対して、その切欠部
5a、5bに対し突出部2’a 、2’bの方向を合わ
せながら、接着剤を使用して固着される。
座金5の下面に端子基板2′を固着した後、鉄心4に巻
回杉皮したコイル3のコイル端末3 a 、3 bを、
端子基板2′の突出部2’a、2’bの方向に導き、該
突出部2’a 、2’bにそれぞれ絡げた後、導電パタ
ン8’a 、9’aに半田付は固定する。
すなわち本考案においては、コイル3のコイル端末3a
、3bを端子基板2′ノ突出部2’a、2’bに直接的
に絡げ半田付けすることができ、従来のようなコイル端
末の穴くぐり作業を全く必要としないから、コイル端末
3 a 、3 bの処理が非常に容易になり量産性が著
るしく向上することとなる。
しかもコイル端末3a、3bの半田付は位置が軸心に関
して互に反対側に設けた突出部2’a、2’bまで拡大
されるから、半田溶融による短絡事故もなくなる。
この場合、座金5に切欠部5a、5bを設けであるから
、これが突出部2’a、2’bにおける半田付は個所に
対する逃げ孔となり、座金5による短絡事故も防止され
ることとなる。
上述のようにして組合わせられた座金5および端子基板
2′は、ケース1の段差部1a内に嵌合される。
この場合、ケース1を熱可塑性合成樹脂によって構成し
、ケース1の下端縁1bを端子基板2′の外面に加熱溶
着し、これによって座金5および端子基板2′を段差部
1aに位置決め固定する。
このような構造であると、段差部1aと座金5との間を
接着剤などによって固着する必要がなくなるので、座金
5の位置、換言すれば鉄心4の先端面4aの位置が、高
精度で設定され、空隙G1の変動が非常に少なくなる。
なおケース1の外壁には、端子基板2′の突出部2’a
、2’bを逃げる切欠部IC,ldを設けである。
また実施例では、ケース1と永久磁石6とを別個の単体
として構成しであるが、ケース1を永久磁石6を兼ねる
プラスチックマグネットによって構成することも可能で
ある。
以上詳説した如く、本考案は、電磁石と該電磁石を包囲
する如く設けられた永久磁石との磁気的相互作用により
前記電磁石と空隙を介して対向する振動板を振動させる
ようにした電磁形音響変換器であって、前記電磁石は、
座金の上面に鉄心を突設し、該鉄心に巻枠を持たないコ
イルを挿着して構成され、前記座金の下面に、該座金の
外周部よりは外側に突出する一対の突出部に導電パタン
を形成した端子基板を備え、前記突出部に前記コイルの
コイル端末を固着したことを特徴とするから、コイル巻
枠を持たない電磁形音響変換器において、電磁石コイル
のコイル端末処理が容易で量産性に富み、しかもコイル
端末の断線や短絡等の生じにくい信頼性の高い電磁形音
響変換器を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電磁形音響変換器の断面図、第2図は同
じくその主要部分の組立を説明する図、第3図は本考案
に係る電磁形音響変換器の分解図、第4図は同じく組立
断面図、第5図は同じく主要部分における組立を説明す
る図をそれぞれ示している。 1・・・・・・ケースまたは筒体、1a・・・・・・段
差部、2゜2′・・・・・・プリント基板または端子基
板、2’a、2’b・・・・・・突出部、3・・・・・
・コイル、3a、3b・・・・・・コイル端末、4・・
・・・・鉄心、5・・・・・・座金、6・・・・・・永
久磁石、8,9.8’。 9′・・・・・・導電パタン、G1・・・・・・ギャッ
プ。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)電磁石と該電磁石を包囲する如く設けられた永久
    磁石との磁気的相互作用により前記電磁石と空隙を介し
    て対向する振動数を振動させるようにした電磁形音響変
    換器であって、前記電磁石は、座金の上面に鉄心を突設
    し、該鉄心に巻枠を持たないコイルを挿着して構成され
    、前記座金の下面に、該座金の外周部よりは外側に突出
    する一対の突出部に導電パタンを形成した端子基板を備
    え、前記突出部に前記コイルのコイル端末を固着したこ
    とを特徴とする電磁形音響変換器。
  2. (2)前記座金は、前記端子基板の前記突出部に対応す
    る部分に、切欠部を有することを特徴とする実用新案登
    録請求の範囲第1項に記載の電磁形音響変換器。 (2)前記端子基板の前記一対の突出部は対称的に配置
    したことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項ま
    たは第2項に記載の電磁形音響変換器。
JP17877278U 1978-12-31 1978-12-31 電磁形音響変換器 Expired JPS5844719Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17877278U JPS5844719Y2 (ja) 1978-12-31 1978-12-31 電磁形音響変換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17877278U JPS5844719Y2 (ja) 1978-12-31 1978-12-31 電磁形音響変換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5599596U JPS5599596U (ja) 1980-07-10
JPS5844719Y2 true JPS5844719Y2 (ja) 1983-10-11

Family

ID=29189568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17877278U Expired JPS5844719Y2 (ja) 1978-12-31 1978-12-31 電磁形音響変換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5844719Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6016196U (ja) * 1983-07-11 1985-02-02 ティーディーケイ株式会社 電磁型音響変換器
JP2615628B2 (ja) * 1987-07-07 1997-06-04 松下電器産業株式会社 電磁型発音体
JPH0825258B2 (ja) * 1993-02-12 1996-03-13 バンドー化学株式会社 霜降り意匠を有する艶消しシート

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5599596U (ja) 1980-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0650308B1 (en) Electroacoustic transducer and method of fabricating the same
JP2575831B2 (ja) 発音体
JPS5844719Y2 (ja) 電磁形音響変換器
US6654478B2 (en) Electroacoustic transducer
JP2773347B2 (ja) 電磁型発音体の製造方法
US6587397B2 (en) Electroacoustic transducer
US6501845B2 (en) Electroacoustic transducer
JPS5928474Y2 (ja) ブザ
JPH0125039Y2 (ja)
JP2002078087A (ja) 電磁音響変換器
JP2002186094A (ja) 電気音響変換器
JPH0116156Y2 (ja)
JPS6025107Y2 (ja) 電磁形音響変換器
JPH0116157Y2 (ja)
JPH0116154Y2 (ja)
JP2546356Y2 (ja) 小型インダクタ
US4493071A (en) Pickup cartridge
JP2568081Y2 (ja) 電磁型レシーバ
JPS6035120Y2 (ja) ブザ
JP2964966B2 (ja) 電磁型発音体
JP3732088B2 (ja) 電気音響変換器
JPH08223693A (ja) 表面実装型電磁発音体
JPH0233413U (ja)
JP2521014Y2 (ja) ドラムコア型コイル用ケース
JPH0228558Y2 (ja)