JPS5844459A - カラ−電子写真装置 - Google Patents

カラ−電子写真装置

Info

Publication number
JPS5844459A
JPS5844459A JP56143432A JP14343281A JPS5844459A JP S5844459 A JPS5844459 A JP S5844459A JP 56143432 A JP56143432 A JP 56143432A JP 14343281 A JP14343281 A JP 14343281A JP S5844459 A JPS5844459 A JP S5844459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
donor
stylus
roller
optical switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56143432A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Sakai
捷夫 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP56143432A priority Critical patent/JPS5844459A/ja
Publication of JPS5844459A publication Critical patent/JPS5844459A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0142Structure of complete machines
    • G03G15/0178Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image
    • G03G15/0194Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image primary transfer to the final recording medium

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はカラー電子写真装置に関するものである。
従来、自然色を再現するカラー電子写真方式として例え
ば次の6つの技術が知られている。
従来技術1 重畳法と称される技術である。そのプロセスは、赤、青
、緑のフィルターで露光し、シアン、イエロー、マゼン
タの各トナーで順次現像して上記各 色の像を、感光体
ドラムに対向して配設された転写ドラム上に位置合せし
て転写合成しカラー画像を得る。この場合、転写ドラム
6回転に付き、1コピーが得られる。
しかし、この技術では、■感光体ドラム及び転写ドダム
3回転に付き1コピーのためコピーの仕上りまでに時間
がかかるQシアン、イエロー、マゼンタの各色の像の位
置合せが難がしく、解像度が悪い■、装置が大型でコス
トも高い等の問題がある。        − 従来技術2゜ 光電気泳動法と称される技術で、そのプロセスの概要は
、キャリア′液中の6色゛の光導電性トナーに画像露光
して、色によって対応するトナーを泳動させて画像を形
成する技術である。しかし、この技術ではプロセスの実
行上、キャリア液の処理が難しく、商品化された装置と
して完成されるに至ってない。
本発明は上記従来技術1における欠点を□解消したカラ
ー電子写真装置を提供することを目的とする。
以下本発明の詳細な説明する。    ゛本発明の前提
となる技術として、特開昭55−84955号公報に開
示されたLIST方式と称する記録方法がある。
LIST方式では、パターン信号が印加される多針電極
(以下スタイラスという)を、電荷保持性をナーへの電
荷注入を利用して、上記スタイラスに゛印−加されるパ
ターン信号に従う、トナーの帯電分布を下チー上に得た
後、このトナーの帯電分布を、可視的パターンの形成に
供することを特徴としている。
本発明に係るカラー電子写真装置は上記LIST方式に
係る技術をカラー画像の形成用として再構成したもので
、各々異なる色のトナーを担持している異なる゛ドナ一
部材上の各トナ一層に対してマルチ・スタイラスを走査
して該トナ一層上に選択的に電荷の注入を行なうことに
より、トナーの帯電量、極性等を変化させて、各ドナ一
部材上に電荷による画像パターンを形成し、これらの画
像パターンを同一の画像支持体上に位置合せして転写ふ
、  ”カラー画像を得るカラー記録方式であって、シ
アン、マゼンタ、イエローの各ドナ一部材に個々に設け
られたマルチスタイラスの針電極に、6色分解用フィル
ターと一体になった光スィッチの片側導線を接続し、光
スィッチの他側導線を電源に接続したことを特徴とする
以下実施例を説明する。
先ず、公知の静電記録用マルチ・スタイラスの製法をペ
ースとして、本発明に使用する3色分解用の光スィッチ
の製法を説明する。
(−チ4屯スイプナの作製プロセス) 1、 治具の準備(第1図参照) 第1図に示す如く、円、!の周面の一部が軸方向にわた
って削り取られていて、この削り取られた面1上に更に
キー溝状の溝2が形成されている治具6を準備する。上
記面1上には、多数の細溝4が100μmピッチに形成
されている。
この治具6の周囲に、上記細溝4を案内として導線例え
ば直径60μの被覆銅のワイヤー(第2図に符号7で示
す)を巻きつける。
2 樹脂固定(第2図参照〕 第2図に示す如く、面1に対向密着させて上型5を設け
、湯口5aよりエポキシ樹脂6を注ぐと、該樹脂は溝2
を満たすと同時に各導線7相互を固定する。次に、各導
線7の一部を治具3の軸方向に切断して第2図に示す如
く各銅線ワイヤーを一貴→÷分ける。
3 凹部形成(第6図参照) 上記第2図に示す状態から、上型5を外し、更にエポキ
シ樹脂のブロック8を取り出す。そして、このブロック
8の中央部にて、導線7を横切るようにして矩形溝状に
削り取る。ブロック8上に削り取られた溝を符号9で示
す。
4 感光材の蒸着(第4図午前) ブロック8上に、溝9と同一の大きさ形状の開口を有す
るマスク材10を重ね、しかも上記開口と溝ごとを合致
さ11保持し・溝9′光導電材料例えばAS2SeSを
蒸着する。蒸着条件はrpc複写機用のドラム(対して
行なわれる条件に準する。上記光導電材料は第4図に符
号11で示され、溝9を間にして対向している導線7の
各端面に接触している。
5 フィルターの接着(−第5図参照)ブロック8の上
面に、3色分解用のストライプフィルター120(大日
本印刷製)を、導線7のピッチと位置合せして接着する
このストライプフィルター120は染色法によって作ら
れた色素フィルターで、ピッチは100μmルッド、グ
リーン、ブルーの各フィルターが繰し並び、各フィルタ
ーの巾は60μmであり、従って各フィルター間は40
μm又、各フィルター共不透明である。
このようにして構成されたのが第5図に符号12で示す
光スィッチである。
次に、本発明に係るカラー電子写真装置の構成を説明す
る。
第5図において、符号13は中間転写ローラを示し、直
径6011mの表面酸化膜を有するアルミニュウムドラ
ムで構成されている。この中間転写ローラ15/CはD
C+ 200Vの中間転写バイアス電源14が接続され
ている。
又、この中間電写ローラ13の一囲には、示矢Aで示す
その回転方向順に、シアン−ドナー・ローラ15、マゼ
ンタeドナー〇ローラ16、イエロー・ドナー・ローラ
17、転写ローラ1B、クリーエン上記中、各ドナー・
ローラに関しては直径601Imの導電性シリコン・ゴ
ム・ローラをローラ本体としており、各ローラ本体の周
囲には絶縁性カラートナーを収容するホッパー(図示を
省略)と前帯電用ドクター、選択帯電用マルチ・スタイ
ラス等が配置されている。
各ローラ本体は接地されており、又、各ローラ本体周面
に配置された各前帯電用ドクターにはDC−200vの
電源が接続されている。
シアン・ドナー・ローラ15に関しては、符号+5aが
マルチ・スタイラスを、符号15bが前帯電用ドクター
ヲ各々示す。同様にマゼンタ・ドナー・ローラ16に関
しては、符号16aがマルチ−スタイラスを、符号16
b・が前帯電用ドクターを各々示す。
イエロー・ドナー・ローラ16に関しては、符号17a
がマルチ・スタイラスを、符号+7bが前帯電用ドクタ
ーを各々示す。
ところで、中間転写ローラ13上において、符号Fで示
した部位を画像先端位置とすれば、該位置Fよりも距離
/1だけ進んだ位置にてシアン・ドナー・ローラ15は
中間転写ロー213に対向しておりさらに、この対向位
置から距離/1だけ該シアン・ドナー・ローラ1゛5の
回転方向上、遅れた位置にマルチ・スタイラス15aが
配置されている。
又、画像先端位置Fよりも距離12だけ進んだ位置にて
マゼンタ中ドナーーローラ16は中間転写ローラ13に
対向しておりさらに、この対向位置から距離l!2だけ
該マゼンタ・ドナー・ローラ16の回転方向1遅れた位
置にマルチ・スタイラス16aが配置されている。
同様に、画像先端位置Fよりも距離13だけ進んだ位置
にてイエロー・ドナー・ローラ17は中間転写ローラ1
3に対向しておりさらに、この対向位置から距離/3だ
け該−イエロー・ドナー・ローラ17の回転方向1遅れ
た位置にマルチ・スタイラス17aが配置されている。
ところで、光スィッチ12において、レッド・フィルタ
ーRFの下の光導電材料11に接触する一方の導線7B
は、マルチΦスタイラス15aの針電極01つに接続さ
れている。又、導線7Hに対向する他の導線7′RはD
C+ 300Vの電源21に接続されている。そして、
上記レッド・フィルターRFの隣りのグリーン・フィル
ターGFの下の光導電材料11に接触する一方の導線7
Gは、マルチ・スタイラス16aの針電極の1つに接続
され、導線7Gに対向する他の導線7aは直流電源21
に接続されている。
次に、上記グリーン・フィルターCFの隣りのイエロー
フィルターYFの下の光導電材料11に接触−する一方
の導線7Gは、マルチ・スタイラス17aの針電極の1
つに接続され、導線7Yに対向する他の導線、9は直流
電源21 K接続されている。
以下、光スィッチ12から導出された多数の導線の一方
は上記の接続に準じて順次各マルチ・スタイラスに接続
される。又、元スイッチ12から導出された多数の導線
の他方は共通に電源21に接続されている。    ・ 次に、転写ローラ184CはDC+ 400Vの転写バ
イアス電源20が接続されている。転写時には、中間転
写ローラ13と転写ローラ18との間に転写紙Sが介在
し、カラー画像が転写される。
第5図に示すカラー電子写真装置には、走査光学系は省
略されているが、従来知られているスリット露光方式に
係る走査光学系が適用される。そして、スリット露光光
は光スィッチ12のストライプフィルター120上に結
像される様に構成されている。
而して、本発明によれば、カラー原稿の露光走査と同期
して、各ドナ一部材上に、色分解された画像パターンが
担持され、これらの各画像パター・ンは次(lで、中間
転写ローラ13上の画像先端位置FK両画像先端位置を
合致させて転写され、さらに、転写紙3に転写され、以
て、カラー複写像を得ることができる。
例えばレッドフィルターRFに、該レッドフィルターR
Fを透過する光が照射された時、光導電材料11の電気
抵抗が低下してその部分の光スィッチが実質的にオンに
なり、対応するマルチ・スタイラス15aの針電極から
シアン・トナーに正の電荷注入がなされて、トナーの帯
電量は一20μC/7からには+200vの転写電圧が
印加されているので、これらのシアン・トナーは転写さ
れないことになる。
逆に、レッドフィルターRFに、レッドフィルターRF
を透過しない光が照射されたときには、シアン−トナー
は転写される。
この様な転写の有無が各ドナー上でも・画素のレベルで
生じ、これらが合成されてカラー画像が形成されるので
ある。実験では、各ローラを1001m/ se’cの
周速で回動させて記録を行なったが、毎分15枚の高速
、高分解像度のフルカラー記録を行なうことができ、1
0万゛枚を越えても何ら支障は生じなかった。
又、光学系を含む装置全体は巾451×奥行301×高
さ25都で構成することができ、非常に小型化すること
ができた。
ところで、上記構成におけるカラー電子写真装置では、
黒色は、シアン、マゼンタ、イエローの混合色で得るが
、混合色により+゛分な黒色が得ら−れず、白黒原稿の
記録を行なうのに不都合な場合には、シアン、マゼンタ
、イエローの各ドナー・ローラに加えてブラックのドナ
ー・ローラを中間転写ローラ13上に配置し、光スィッ
チからの信号をシアン、マゼンタ、イエローの各ドナー
・ローラ上のマルチ・スタイラスから、上記ブラック・
ドナー・ローラ上のマルチ・ス゛タイラスに切換える切
換回路を設けた構成とする。そして、白黒原稿の記録を
行なう際には上記切換回路をブラック・ドナーeローラ
上のマルチ・スタイラスに信号が送られる様に切換えて
記録を行なう。
上記例において、シアン、マゼンタ、イエロー用の各マ
ルチ・スタイラスに全部正電圧が印加されブラック用マ
ルチΦスタイラスには、光像に応じて選択的に電圧が印
加される様にしたところ、白黒部分は、従来の単色コピ
ーと同等の画質が得られた。
なお、両者の切換えはダイオード・マトリックスで行っ
た。
【図面の簡単な説明】
第1図は光スイツチ作製用治具の一斜視図、第2図は樹
脂の注入工程を説明した図、第3図、第4図は各々光ス
ィッチの作製工程を段階的に説明した光スイツチ主要部
の断面図、第5図は本発明の一実施例としてのカラー電
子写真装置主要部の構成図である。 7・・・(導線としての)銅線ワイヤー、12・・・元
スイッチ、15・・・シアン・ドナー・ローラ、16・
・・マゼンタ・ドナー・ローラ、17・・・イエロm−
ドナー・tff  ’:) 、15a、16a、17a
・・・マルチ・スタイラス。 而 4 M

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 各々異なる色のトナーを担持している異なるドナ一
    部材上の各トナ一層に対してマルチ・スタイラスを走査
    して該トナ一層上に選択的に電荷の注入を行なうことに
    、より、トナーの帯電量、極性等を変化させて、各ドナ
    一部材上に電荷による画像パターンを形成し、これらの
    画像パターンを同一の画像支持体上に位置合せして転写
    し、カラー画像を得るカラー記録方式であって、シアン
    、マゼンタ、イエローの各ドナ一部材に個々に設けられ
    たマルチ・スタイラスの針電極に、3色分解用フィルタ
    ーと一体になった光スィッチの片側導線を接続し、光ス
    ィッチの他側導線を電源に接続したことを特徴とするカ
    ラー電子写真装置。 2、特許請求の範囲第1項記載のシアン、マゼンタ、イ
    エローの各ドナ一部材に加えてブラックのドナ一部材を
    配置するとともに、光スィッチからの信号をシアン、マ
    ゼンタ、イエローの各ドナ一部材上のスタイラスから、
    上記ブラックドナ一部材上のスタイラスに切換える切換
    回路を設けたことを特徴とするカラー電子写真装置
JP56143432A 1981-09-11 1981-09-11 カラ−電子写真装置 Pending JPS5844459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56143432A JPS5844459A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 カラ−電子写真装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56143432A JPS5844459A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 カラ−電子写真装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5844459A true JPS5844459A (ja) 1983-03-15

Family

ID=15338573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56143432A Pending JPS5844459A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 カラ−電子写真装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5844459A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3539088A1 (de) * 1984-11-05 1986-05-15 Dai Nippon Toryo Co., Ltd., Osaka Formverfahren fuer kunststoffe
JPS63251206A (ja) * 1987-04-07 1988-10-18 Sumitomo Chem Co Ltd 多層成形品の製造方法
US4860035A (en) * 1987-06-12 1989-08-22 Oce-Nederland B.V. Printing device having a rotatable image-receiving support
US5032853A (en) * 1988-12-15 1991-07-16 Oce Nederland, B.V. Method of and apparatus for forming a multi-color image
JP2016065253A (ja) * 2008-08-21 2016-04-28 イノーバ ダイナミクス インコーポレイテッド 増強された表面、コーティング、および関連方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3539088A1 (de) * 1984-11-05 1986-05-15 Dai Nippon Toryo Co., Ltd., Osaka Formverfahren fuer kunststoffe
JPS63251206A (ja) * 1987-04-07 1988-10-18 Sumitomo Chem Co Ltd 多層成形品の製造方法
JPH0519888B2 (ja) * 1987-04-07 1993-03-18 Sumitomo Chemical Co
US4860035A (en) * 1987-06-12 1989-08-22 Oce-Nederland B.V. Printing device having a rotatable image-receiving support
US5032853A (en) * 1988-12-15 1991-07-16 Oce Nederland, B.V. Method of and apparatus for forming a multi-color image
JP2016065253A (ja) * 2008-08-21 2016-04-28 イノーバ ダイナミクス インコーポレイテッド 増強された表面、コーティング、および関連方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4521502A (en) Color recording method
JPS5934310B2 (ja) 電子写真法及び装置
JPS60206672A (ja) イオン流変調装置
JPS5844459A (ja) カラ−電子写真装置
US4349268A (en) Electrostatic image-forming process and an apparatus therefor
JPS63243970A (ja) 多色液体現像装置
JPS59155870A (ja) 転写装置
JP2843036B2 (ja) カラー画像形成装置
US3809557A (en) Method for aperture controlled electrostatic image color reproduction or constitution
JPS60195560A (ja) 画像形成方法
JPH0419553Y2 (ja)
JPS623955A (ja) インクジエツト記録装置
JPH042190B2 (ja)
JPH0743728Y2 (ja) 記録装置
JPH0644168B2 (ja) 多色記録装置
JPH0440201Y2 (ja)
JPS63217372A (ja) 画像形成装置
JPH03186868A (ja) フルカラー複写機
JPS59231556A (ja) 多色電子写真複写方法
JPS63151967A (ja) 多色記録装置
JPH0374390B2 (ja)
JP2001166601A (ja) 画像形成装置
JPS63139374A (ja) カラ−電子写真方法
JPH02213872A (ja) 感光体の帯電制御装置
JPS6132069A (ja) 記録装置