JPS5843869Y2 - 装身具用の装飾体 - Google Patents

装身具用の装飾体

Info

Publication number
JPS5843869Y2
JPS5843869Y2 JP1980091818U JP9181880U JPS5843869Y2 JP S5843869 Y2 JPS5843869 Y2 JP S5843869Y2 JP 1980091818 U JP1980091818 U JP 1980091818U JP 9181880 U JP9181880 U JP 9181880U JP S5843869 Y2 JPS5843869 Y2 JP S5843869Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
diamond
white
jewelry
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980091818U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5715217U (ja
Inventor
威国 関
Original Assignee
株式会社パイロット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社パイロット filed Critical 株式会社パイロット
Priority to JP1980091818U priority Critical patent/JPS5843869Y2/ja
Publication of JPS5715217U publication Critical patent/JPS5715217U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5843869Y2 publication Critical patent/JPS5843869Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本案はペンダント、ネクタイピン、ピアス、ブローチ等
の装身具に備える装飾体に関するものである。
従来、ペンダント、ネクタイピン、ピアス、ブローチ等
の装身具に備える装飾体を、金その他の金属の板材又は
前記金属の鋳造品で種々の形状に形成し、さらにそれら
装飾体にダイヤモンドを取付けたものが市販されている
しかしながら、これら装飾体に取付けたダイヤモンドは
高価であるため、この種装飾体を備えた装身具は高価格
となってしまう。
そのためファツション性を重視する若年層にとっては購
入しがたいものであった。
本案は、ダイヤモンドの代替品を使用し、低価格で提供
できるようにするとともに、前記代替品をあたかもダイ
ヤモンド風に見せかけるようにした美麗な装飾体を提供
するものである。
以下、図面により本案を詳細に説明する。
金の板材又は金めつきをした金属板材を菱形に形成した
基台1に、表面2から裏面3に貫通した孔4を4個設け
である。
基台1は、金又は金めつきをした板材以外に合成樹脂材
、木材、堆朱その他適宜材料でもよく、また、菱形以外
の適宜所望の形状に形成してもよい。
基台1にはリング状の吊下げ部5を設けてあり、基台1
とは別に構成した従来公知の鎖又は紐等のネックレス(
図示せず)を吊下げ部5に挿通できるようにしである。
基孔4には、基台1とは別に、その外径をそれぞれ孔4
に嵌合する寸法に形成するとともに、表面6にダイヤカ
ットによる切込部7を形成した部材8を、その表面6を
基台1の表面2よりわずかに突出させて埋設固着しであ
る。
各部材8は、白金又はホワイトゴールド等の白色貴金属
が好ましいが、その他の材料で形成してもよく、白色以
外の有色材料で形成した場合、ダイヤカットによる切込
部が白色金属様の光沢であるように前記切込部をニッケ
ルめっき又はクロムめっきあるいはニッケル・クロムめ
っきを施し、光がダイヤモンドバイトの切削による鏡面
状で互いに交叉された■溝の斜面に乱反射するようにす
る。
基台1には孔4を1個設け、孔4に前記のように形成し
た部材8を埋設固着してもよい。
第3図のように、基台1は金、銀、白金その他貴金属で
形成した場合、そのコストを節減し販価を易くするため
、裏面3側をくり抜いて断面を凹状に形成し、前記貴金
属の使用量が少なくてすむようにしてもよい。
各部材8は基孔4に埋記固着するさい、嵌合、溶接、ろ
う付け、接着、溶着等基台1と部材8との材料の組合せ
により適宜選定して埋設固着し、部材8は表面6が基台
1の表面2より陥没した位置に埋設固着してもよいし、
部材8の表面6が基台1の表面2と面一となる位置に埋
設固着してもよい。
本案は、ネックレスを挿通できるようにした吊下げ部を
設けず、基台の裏面にピンを設け、タイタック又はピア
ス等に使用することもでき、また、基台に従来公知のク
リップを取付はブローチとして使用することもできる等
、その適用はネックレスに取付けるペンダントに限定さ
れるものではない。
本案は以上のような構成であるので、部材の表面に設け
たダイヤカットによる鏡面状で■溝状の切込部が白色貴
金属又は白色金属様のメッキを施した金属の光沢で光が
乱反射し、あたがも基台にダイヤモンドが取付けられて
いるように見え高級品の印象を与えることができる。
また、部材が加工しやすい材質より形成しているので、
部材の外形形状や埋設方法において多様な選択が可能と
、−なるとともに、構造が簡単で製作も容易であるので
安価に提供できる等の利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案の正面図、第2図は第1図II −II断
面図、第3図は本案の他の実施例における第2図に相当
する断面図である。 1・・・・・・基台、2・・・・・・基台の表面、4・
・・・・・孔、6・・・・・・部材の表面、7・・・・
・・切込部、8・・・・・・部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基台1に設けた孔4に、基台1とは別に構成した部材8
    を、その表面6を基台1の表面2側に位置するよう埋設
    固定するとともに、表面6にダイヤカットによる溝状の
    切込部7を、互いに交叉させて形成し、かつ、部材8を
    白色貴金属又は白色金属様のメッキを施した金属より形
    成したことを特徴とする装身具用の装飾体。
JP1980091818U 1980-06-30 1980-06-30 装身具用の装飾体 Expired JPS5843869Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980091818U JPS5843869Y2 (ja) 1980-06-30 1980-06-30 装身具用の装飾体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980091818U JPS5843869Y2 (ja) 1980-06-30 1980-06-30 装身具用の装飾体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5715217U JPS5715217U (ja) 1982-01-26
JPS5843869Y2 true JPS5843869Y2 (ja) 1983-10-04

Family

ID=29453788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980091818U Expired JPS5843869Y2 (ja) 1980-06-30 1980-06-30 装身具用の装飾体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5843869Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5438593B2 (ja) * 1972-05-30 1979-11-21

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5438593U (ja) * 1977-08-19 1979-03-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5438593B2 (ja) * 1972-05-30 1979-11-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5715217U (ja) 1982-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3605438A (en) Bar pin with changeable non-rotatably secured ornament and intermediate member
US5133195A (en) Ornamental jewelry system
US5816072A (en) Jewelry with links and visible substrate
US7357004B2 (en) Flexible linkage for jewelry and method of making
US4809416A (en) Method of making costume jewelry resembling black hills gold
US7596966B2 (en) Interchangeable jewelry clip
JPS5843869Y2 (ja) 装身具用の装飾体
KR102359670B1 (ko) 저중량 대비 입체 볼륨감 상승 구조와 다표현 연출 구조의 세팅이 가능한 멀티 할로우 장식 제조방법
US4776184A (en) Composite jewelry
JP3116604U (ja) 装身具用下げ飾り
JPH08196313A (ja) 耳飾り
JPS5847868Y2 (ja) 耳飾り
JP3009311U (ja) ダイヤモンドを嵌着した真珠装飾品
US5743114A (en) Free standing earring and method of making same
JP3140698U (ja) 装飾部材の係止構造及びその係止構造を有する装飾品
JPH0672407U (ja) 装飾品
JPS5837299Y2 (ja) 装身具用の装飾体
JP3050757U (ja) 宝飾品
JPH0120886Y2 (ja)
JP4351889B2 (ja) 装身具
JPH07977Y2 (ja) アクセサリー
JPH0282912U (ja)
JP2000189220A (ja) 宝石の組み付け構造
JP3087634U (ja) トリミングアクセサリー
JPH0382012U (ja)