JPS5843795Y2 - シャシ−取付装置 - Google Patents
シャシ−取付装置Info
- Publication number
- JPS5843795Y2 JPS5843795Y2 JP1978084955U JP8495578U JPS5843795Y2 JP S5843795 Y2 JPS5843795 Y2 JP S5843795Y2 JP 1978084955 U JP1978084955 U JP 1978084955U JP 8495578 U JP8495578 U JP 8495578U JP S5843795 Y2 JPS5843795 Y2 JP S5843795Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chassis
- screw
- bottom plate
- hole
- cabinet bottom
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、特にテレビジョン受像機における木製キャビ
ネットへのシャシ−の取付装置に関するもので、木製キ
ャビネットに対するシャシ−の取付けが容易に行えるよ
うにしたものである。
ネットへのシャシ−の取付装置に関するもので、木製キ
ャビネットに対するシャシ−の取付けが容易に行えるよ
うにしたものである。
第1図、第2図を用いて従来のシャシ−取付装置を説明
する。
する。
図において1はキャビネット、2はブラウン管、3はキ
ャビネット底板、4はシャシ−で、前記キャビネット底
板3上に複数本のビス5により固定される。
ャビネット底板、4はシャシ−で、前記キャビネット底
板3上に複数本のビス5により固定される。
この場合、図示していないが、シャシ−4の両端にはビ
ス5が挿通する孔を設けており、一方、キャビネット底
板3にはビス5を締付けることによりネジが切られてビ
ス5を固定する孔を設けている。
ス5が挿通する孔を設けており、一方、キャビネット底
板3にはビス5を締付けることによりネジが切られてビ
ス5を固定する孔を設けている。
ここで、6はシャシ−4上に設置された可変抵抗器、7
はバックカバー、8は可変抵抗器6の回転軸9を突出さ
せるための孔を示す。
はバックカバー、8は可変抵抗器6の回転軸9を突出さ
せるための孔を示す。
上記シャシ−4の取付けは、シャシ−4のビス挿通孔を
通して、ビス5ンキヤビネツト底板3の孔に締付けるこ
とにより行なうが、この場合、キャビネット底板3の表
面およびシャシ−4の下面とも平面状となっているため
、シャシ−4のビス挿通孔のキャビネット底板3の孔に
対する位置決めが難かしく、取付けが面倒となる欠点が
あった。
通して、ビス5ンキヤビネツト底板3の孔に締付けるこ
とにより行なうが、この場合、キャビネット底板3の表
面およびシャシ−4の下面とも平面状となっているため
、シャシ−4のビス挿通孔のキャビネット底板3の孔に
対する位置決めが難かしく、取付けが面倒となる欠点が
あった。
本考案はこの欠点を解決するものである。
以下その一実施、例について第3図、第4図を用いて説
明する。
明する。
本実施例はキャビネット底板3にビス5を締付けること
によりネジが切られてビス5を固定する孔10を設け、
シャシ−4にビス5が挿通する孔11を設けるとともに
、前記シャシ−4の下面にビス挿通孔11に連続する孔
11′を有する突起12を一体に設ける一方、キャビネ
ット底板3の表面のビス用孔10の周囲を切欠いて凹部
13を設け、この凹部13にシャシ−4の突起12が嵌
合するようにしている。
によりネジが切られてビス5を固定する孔10を設け、
シャシ−4にビス5が挿通する孔11を設けるとともに
、前記シャシ−4の下面にビス挿通孔11に連続する孔
11′を有する突起12を一体に設ける一方、キャビネ
ット底板3の表面のビス用孔10の周囲を切欠いて凹部
13を設け、この凹部13にシャシ−4の突起12が嵌
合するようにしている。
したがって本構成によれば、シャシ−4の突起12とキ
ャビネット底板3の凹部13の嵌合により、キャビネッ
ト底板3に対するシャシ−4の位置決め、すなわち孔1
0に対してビス挿通孔11,11’を一致させることが
でき、この状態でビス5を孔10.11.11’に締付
けることにより、シャシ−4をキャビネット底板3に固
定することができる。
ャビネット底板3の凹部13の嵌合により、キャビネッ
ト底板3に対するシャシ−4の位置決め、すなわち孔1
0に対してビス挿通孔11,11’を一致させることが
でき、この状態でビス5を孔10.11.11’に締付
けることにより、シャシ−4をキャビネット底板3に固
定することができる。
この場合、ビス挿通孔11の周囲に突起12を設けるこ
とにより、たとえばシャシ−4が樹脂成形品で形成され
ていてもビス5の締付は時、挿通孔11の周囲が劣化す
ることはない。
とにより、たとえばシャシ−4が樹脂成形品で形成され
ていてもビス5の締付は時、挿通孔11の周囲が劣化す
ることはない。
なお、上記実施例においてはシャシ−4に突起12を、
キャビネット底板3に凹部13を設けたが、おのおの逆
に形成しても良い。
キャビネット底板3に凹部13を設けたが、おのおの逆
に形成しても良い。
以上説明したように本考案によれば、キャビネット底板
に凹部を、シャシ−にこの凹部に嵌合する突起をおのお
の設け、この突起の中心を貫通するようにシャシ−にビ
ス挿通孔を設ける一方、凹部の中心に位置するようにキ
ャビネットを底板にビスによりネジが切られるビス用孔
を設けることにより、キャビネット底板に対してシャシ
−の取付けを容易に行うことができるとともに、シャシ
−がたとえ樹脂成形品により形成されていてもビス挿通
孔の周囲の肉厚が厚くなることにより、ビス締めによる
劣化が生じることはない。
に凹部を、シャシ−にこの凹部に嵌合する突起をおのお
の設け、この突起の中心を貫通するようにシャシ−にビ
ス挿通孔を設ける一方、凹部の中心に位置するようにキ
ャビネットを底板にビスによりネジが切られるビス用孔
を設けることにより、キャビネット底板に対してシャシ
−の取付けを容易に行うことができるとともに、シャシ
−がたとえ樹脂成形品により形成されていてもビス挿通
孔の周囲の肉厚が厚くなることにより、ビス締めによる
劣化が生じることはない。
第1図はテレビジョン受像機の要部斜視図、第2図は同
テレビジョン受像機の断面図、第3図は本考案の一実施
例におけるシャシ−取付装置の断面図、第4図は同装置
におけるキャビネット底板の要部斜視図、第5図は同装
置におけるシャシ−の要部斜視図である。 3・・・・・・キャビネット底板、4・・・・・・シャ
シ−15・・・・・・ビス、10・・・・・・ビス用孔
、11.11’・・・・・・ビス挿通孔、12・・・・
・・突起、13・・・・・・凹部。
テレビジョン受像機の断面図、第3図は本考案の一実施
例におけるシャシ−取付装置の断面図、第4図は同装置
におけるキャビネット底板の要部斜視図、第5図は同装
置におけるシャシ−の要部斜視図である。 3・・・・・・キャビネット底板、4・・・・・・シャ
シ−15・・・・・・ビス、10・・・・・・ビス用孔
、11.11’・・・・・・ビス挿通孔、12・・・・
・・突起、13・・・・・・凹部。
Claims (1)
- シャシ−にビス挿通孔を設け、キャビネット底板にビス
によりネジが切られるビス用孔を設け、前記シャシ−に
ビス挿通孔に連続する孔を有する突起を一体に設け、前
記キャビネット底板にビス用孔の周囲を切欠いて前記シ
ャシ−の突起が嵌合可能な凹部を形成し、前記ビス挿通
孔、孔を通してビス用孔にビスを締め付けてシャシ−を
キャビネット底板に固定するようにしたシャシ−取付装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1978084955U JPS5843795Y2 (ja) | 1978-06-20 | 1978-06-20 | シャシ−取付装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1978084955U JPS5843795Y2 (ja) | 1978-06-20 | 1978-06-20 | シャシ−取付装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS552133U JPS552133U (ja) | 1980-01-09 |
JPS5843795Y2 true JPS5843795Y2 (ja) | 1983-10-04 |
Family
ID=29008132
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1978084955U Expired JPS5843795Y2 (ja) | 1978-06-20 | 1978-06-20 | シャシ−取付装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5843795Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4733489U (ja) * | 1971-05-12 | 1972-12-14 |
-
1978
- 1978-06-20 JP JP1978084955U patent/JPS5843795Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4733489U (ja) * | 1971-05-12 | 1972-12-14 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS552133U (ja) | 1980-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5843795Y2 (ja) | シャシ−取付装置 | |
JPS6130391Y2 (ja) | ||
JPS584307Y2 (ja) | 陰極線管取付装置 | |
JPS6131280Y2 (ja) | ||
JPH0117905Y2 (ja) | ||
JPS636792Y2 (ja) | ||
JPS584382Y2 (ja) | 陰極線管取付装置 | |
JPS6130362Y2 (ja) | ||
JPS631504Y2 (ja) | ||
JPH026708Y2 (ja) | ||
JPS6115610Y2 (ja) | ||
JPH0134379Y2 (ja) | ||
JPS6023611Y2 (ja) | 換気扇 | |
JPS6033671Y2 (ja) | カ−・ステレオ用スピ−カの取付装置 | |
JPS5852704Y2 (ja) | 飾り部品取付装置 | |
JPS5829666Y2 (ja) | Crt取付装置 | |
JPS6311738Y2 (ja) | ||
JPH0218639Y2 (ja) | ||
JPS5840637Y2 (ja) | 機器のキヤビネツト | |
JPS60196080A (ja) | Crt装置 | |
JPS584360Y2 (ja) | セット脚装置 | |
JPH0144654Y2 (ja) | ||
JPS6117335Y2 (ja) | ||
JPS6327119Y2 (ja) | ||
JPH057825Y2 (ja) |