JPS5843639B2 - タンク底面の取合構造物 - Google Patents

タンク底面の取合構造物

Info

Publication number
JPS5843639B2
JPS5843639B2 JP2728278A JP2728278A JPS5843639B2 JP S5843639 B2 JPS5843639 B2 JP S5843639B2 JP 2728278 A JP2728278 A JP 2728278A JP 2728278 A JP2728278 A JP 2728278A JP S5843639 B2 JPS5843639 B2 JP S5843639B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
plate material
side plate
edge
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2728278A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54120414A (en
Inventor
秀夫 河井
秀利 鹿島
利一 丹羽
英男 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2728278A priority Critical patent/JPS5843639B2/ja
Publication of JPS54120414A publication Critical patent/JPS54120414A/ja
Publication of JPS5843639B2 publication Critical patent/JPS5843639B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/12Arrangements or mounting of devices for preventing or minimising the effect of explosion ; Other safety measures
    • F17C13/126Arrangements or mounting of devices for preventing or minimising the effect of explosion ; Other safety measures for large storage containers for liquefied gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2209/00Vessel construction, in particular methods of manufacturing
    • F17C2209/22Assembling processes
    • F17C2209/221Welding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/01Improving mechanical properties or manufacturing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は液化ガスその他の低温貯蔵物を貯蔵する低温タ
ンクの内槽底面の取合部の構造の改良に関する。
一般に底部タンクは極底温の貯液を貯蔵するのでその冷
却歪を吸収するため、その内槽の側壁及び底部は種々の
構造としであるが就中、底部は過酷な条件に曝されるの
で特に特殊な歪吸収構造としたものが多い。
本発明者は先にその底部構造としてコルゲーション(襞
)の条を有する部材をたとえば市松模様として歪を取る
構造を提供したがその構造を始め、コルゲーションや局
部的な起伏をその面に有する部材を底部に使用した構造
では中央部ではその部材の組合せのパターンを連続させ
るだけであるから伺らの不都合は生じないものの、底部
の周辺に至ると、平面視において角部の生じることの避
けられない、コルゲーションの条件やその他の起伏を有
する部材は一般に円形をなすタンクの側壁との会合を水
密でかつ熱歪の吸収の円滑に行なわれる構成とすること
ができないので底部の周辺部は比較的単純なコルゲーシ
ョンを有する平板状の部材とし、コルゲーションや他の
起伏を有する中央側の部材と適宜に重ね合わせて構成し
ていた。
その際、最も処理に困難を来たすのは周辺側部材も、中
央側部材もともにコルゲーションその他の起伏を有する
ので何れの側を上にしても或は下にしても平担部とたと
えばコルゲーションの部分との水密整合が合理的にゆか
ないことである。
たとえば第1図ないし第4図に示すような中央側に2条
のコルゲーション4′を有する市松模様の板材1を配し
、周辺側に放射方向にコルゲーション5′を有する板材
1′を配した構造ではその板材1′に大切欠γを、板材
7の周辺と適量の重ね代を残して施し、板材1を板材1
′の下にして、コルゲーション4′が切欠γから上方に
突出するようにし、板材τの終端部6′で切欠γとコル
ゲーション1との取合の関係でどうしても隙間aを避け
られない部分はコルゲーション5′及び同γのない裏側
からパッチぎを貼っていた。
しかるにこれら従来の取合には次のような不具合があっ
た。
(1)パッチ3′と板材1′と同2とが板材1′の終端
部の直線上で2個所にわたって3重に重なりそれらはお
互いが支点となって冷却歪時の応力流れの円滑さを欠く
(2)板材1の終端部6′と板材1′の切欠γの奥部と
の2個所の溶接が同一のパッチ3′の面内で線状に長さ
を有して施されることになり、その部分における溶接歪
が過大となり破断の原因を提供する。
(3)板材1の終端部6′方向に延びるコルゲーション
4′の長さが制限を受け、それだけ板材1及びその周辺
のタンク円周方向の冷却歪の吸収の円滑さを欠く。
(4)タンク外槽の底盤に対し、パッチ3′の部分の3
重の板厚が近接した部位で線状の段差となり、冷却収縮
、常温時の膨張に対して板材1′及び同1の動きが阻害
され、薄板でできた内槽の円滑な歪吸収の妨げとなり、
かつ、クリープの原因となる。
本発明はかかる不具合を解消したタンク底部の取合構造
物を提供しようとするもので、その構成とするところは
低温タンクのタンク底面の、上方に突出したコルゲーシ
ョンを有するタンクの中央側板材と周辺側板材との取合
部において、中央側板材の縁部との重ね代を残して周辺
側板材に設けられた大切欠と、同大切欠の辺縁の少くと
も2個所に又は中央側板材の縁部の少くとも2個所に設
けられた小切欠と、同小切欠部で上記中央側板材と上記
周辺側板材との重ね代が上下に交叉し合って上下逆転し
た交叉部と、同交叉部を覆うパッチとを備えてなること
を特徴とするタンク底面の取合構造物であって、本発明
によれば上記のように構成するので小切欠の位置を随意
の2個所に点在させることができ、従って中央側板材と
周辺側板材との重ね代の上下の交叉を相互に距離を隔っ
た位置で行なえ、かつ、交叉部のパッチに対する溶接も
長さを有しない実質的に点とみなしてよい構成とするこ
とができるので従来の取合に較べ次のような利点を有す
るものである。
(イ)パッチと周辺側板材と中央側板材との重なりが実
質的に隔絶した位置で点在することになり、相互が支点
となって影響し合うことがないので冷却歪時の応力流れ
が阻害されることがない。
(0)パッチに対する周辺側板材と中央側板材との重な
りが実質的に点(線状でなく)となり溶接歪が過大とな
らないので破断の懸念がない。
(ハ)周辺側板材と中央側板材との交叉を従来の如く中
央側板材の終端部においてではなく、側辺部において行
なえるので中央側材材のコルゲーションの長さが制限を
受けることがなく、その使用限度に自由度が与えられる
ので内槽の歪吸収を円滑にできる。
に)パッチの3重の部分は点在することになるのでタン
ク外槽の底盤に対し、パッチの部分が巾を持った有害な
段差を生ずるようなことがなく、冷却収縮、常温時の膨
張に対して、中央側板材、周辺側板材の動きが阻害され
、薄板でできた内槽の円滑な歪吸収の妨げとなったり、
クリープの原因となったりすることが殆んどない。
次に本発明の一実施例について具体的に図面により説明
する。
第5図及び第6図において1は従来例の板材1′に対応
する周辺側板材、2は同じく板材2に対応する中央側板
材、3は後述する中央側板材2と周辺側板材1とが小切
欠7の部位で相互に重ね代を交叉したところを覆って貼
られた水密のためのパッチ、4は周辺側板材1にタンク
底部の放射方向に起されたコルゲーション、5は中央側
板材2にその長手方向に沿って起された2条のコルゲー
ション、6は中央側板材2の縁部との重ね代を残して周
辺側板材1に設けられた大切欠、7は大切欠6の相対す
る辺縁の各1個所に相互の距離を隔つような位置を選ん
で施されたaなる巾を有する小切欠である。
次に上記実施例の作用効果について説明する。
第5図に示すように大切欠6の中央側では周辺側板材1
の下側にある中央側板材2の辺縁部は双方の小切欠7の
部分でその小切欠7を潜って上方に出て、そこで双方の
重ね代の上下が第6図に示すように逆転し、その部位よ
りタンク底部の周辺側にむかつては中央側板材2の辺縁
部が周辺側板材1の上側に重なっている。
そしてその交叉部即ち小切欠Tの部分には上から小切欠
7を覆い尽す程度の円形のパッチ3が水密に溶接によっ
て貼られている。
このような構造となっているので二つの小切欠7は相互
に充分に離れた位置にあるので相互が支点となって影響
し合うことがない。
又、図では理解の助けのためにやや誇張的に太き目に示
しであるが、小切欠7の巾aは実際の場合は図のプロポ
ーションに比しずっと小さくでき、中央側板材2と周辺
側板材1との重ね代の交叉は殆んど一点で達成され、従
ってそれを覆うパッチ3も小さいものとなるのでそれに
対して行なわれる溶接は実質的に点となり、溶接歪が過
大となることがない。
次に第5図に明らかな通り中央側板材2と周辺側板材1
との重ね代の交叉部は中央側板材2の長手方向の終端部
とは関係のない長手方向の両側に位置することになるの
で、中央側板材2の長手方向の長さはコルゲーション4
に干渉しない範囲で自由に伸長でき、従ってそれにつれ
てコルゲーション5も伸長でき、中央側板材2の横方向
の熱歪をコルゲーション5によって充分に吸収させるこ
とができる。
次に中央側板材2の両側におけるオフセットしたパッチ
3の位置が図示しないタンク外槽の底盤に当接して中央
側板材2に及ぼす効果を考察すると、従来例の如くコル
ゲーション5の終端部に仮りに中央側板材2及び周辺側
板材1とパッチとの3重になる部分が一線上に近接して
在り、かつ、その近接間が中央側板材2の終端部の溶接
線によって連続されていることになるので2条のコルゲ
ーション5は実質的にその終端部を仮想の棒状の枕木に
支えられてタンク外槽の底盤上に載置されていることに
なり、2条のコルゲーション5は充分な剛性を有するの
で一種の梁として作用し、その周辺の全荷重が仮想の枕
木に、即ち中央側板材2の終端部にかかることになって
タンク外槽の底盤との間に大きな摩擦力を生じ、内槽側
即ち中央側板材2及び周辺側板材1の自由伸縮を著しく
制限し、熱歪の円滑な吸収を妨げ、場合によっては貯液
の空虚時の熱膨張時、周辺側板材1及び中央側板材2の
面内伸張力よりは摩擦力の方が勝って、その部位でクリ
ープを生じることも有り得る。
これに対し本実施例の如くパッチ3の部位がコルゲーシ
ョン5の両側部に存ると、パッチ3の支点としての力は
コルゲーション5に対して自由曲げに近い効果しか与え
得ないのでタンク外槽の底盤にパッチ3の3重部分が支
えられても単にその部位で突出するだけであってそれに
支えを依存する荷重は微小なものであるから従ってタン
ク外槽の底盤との間に生じる摩擦力も微小で上記した従
来例の場合のように、熱歪の吸収が妨げられたり、場合
によって、膨張時にクリープを引き起したりするような
不具合を生じることがない。
上記実施例では小切欠7を大切欠6の辺縁に設けたが、
これを中央側板材2の辺縁に設け、周辺側板材1の大切
欠6の辺縁がその小切欠を潜って重なるようにしてもよ
い。
又、パッチ3を円形としたが勿論これは他の形状であっ
てよい。
なお、上記中央側板材2及び周辺側板材1との接合線は
すべて水密に溶接されているものであるが、勿論これは
ハンダ付、鑞付け、接着その他何れの接合手段が選ばれ
てもよい。
本発明は実施例について具体的に上に説明したように、
小切欠の位置を随意の2個所に点在させることができ、
従って中央側板材と周辺側板材との重ね代の上下の交叉
を相互に距離を隔った位置で行なえ、かつ、交叉部のパ
ッチに対する溶接も長さを有しない実質的に点とみなし
てよい構成とすることができるので従来の取合に較べ上
記した(イ)〜に)のような利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は従来例の図で第1図は低温タンクの底
部の4分円に相当する部分の中央側板材2と周辺側板材
1′との取合を示した平面図、第2図は第1図の■囲い
の詳細図、第3図は第2図の■−■矢線に沿って見た側
断面図(但し、時計方向に90回転示)、第4図は第2
図のIV−IV矢線に沿って見た側断面図、第5図及び
第6図は本発明の一実施例の図で、第5図は従来例の第
2図に対応する平面図、第6図は第5図のVI−Vl矢
線に沿って見た側断面図である。 1・・・・・・周辺側板材、2・・・・・・中央側板材
、3・・・・・・パッチ、4,5・・・・・・コルゲー
ション、6・・・・・・大切欠、7・・・・・・小切欠

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 低温タンクのタンク底面の、上方に突出したコルゲ
    ーションを有するタンクの中央側板材と周辺側板材との
    取合部において、中央側板材の縁部との重ね代を残して
    周辺側板材に設けられた大切欠と、同大切欠の辺縁の少
    くとも2個所に又は中央側板材の縁部の少くとも2個所
    に設けられた小切欠と、同小切欠部で上記中央側板材と
    上記周辺側板材との重ね代が上下に交叉し合って上下逆
    転した交叉部と、同交叉部を覆うパッチとを備えてなる
    ことを特徴とするタンク底面の取合構造物。
JP2728278A 1978-03-10 1978-03-10 タンク底面の取合構造物 Expired JPS5843639B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2728278A JPS5843639B2 (ja) 1978-03-10 1978-03-10 タンク底面の取合構造物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2728278A JPS5843639B2 (ja) 1978-03-10 1978-03-10 タンク底面の取合構造物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54120414A JPS54120414A (en) 1979-09-19
JPS5843639B2 true JPS5843639B2 (ja) 1983-09-28

Family

ID=12216705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2728278A Expired JPS5843639B2 (ja) 1978-03-10 1978-03-10 タンク底面の取合構造物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5843639B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59207045A (ja) * 1983-05-09 1984-11-24 Toshiba Corp テ−プレコ−ダの駆動機構

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59207045A (ja) * 1983-05-09 1984-11-24 Toshiba Corp テ−プレコ−ダの駆動機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54120414A (en) 1979-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI510419B (zh) 包含一基座之密封絕緣槽
TWI407035B (zh) 由矩形元件構成之圓柱形結構
JPH0338559Y2 (ja)
JPS6065292U (ja) 金属タンク組立体
JPS5843639B2 (ja) タンク底面の取合構造物
JP2971828B2 (ja) 自立体容器及びその製造方法
JP2771091B2 (ja) 輸送船用タンク
US3364644A (en) Expansible wall structure and method of erecting same
US3129841A (en) Cabinet construction
JPS6212960Y2 (ja)
JP2001058693A (ja) 旋回挙動型メンブレン構造の方形タンク
JPS6132552B2 (ja)
JPH041278B2 (ja)
JPS58113698A (ja) メンブレン構造
JP3842029B2 (ja) 折り畳み可能な平面放熱用パネル
JPH0624634Y2 (ja) 伸縮継手
JPS629274Y2 (ja)
JP2543163Y2 (ja) 長尺樋
JP3762072B2 (ja) 折り畳み可能な床暖房用パネル
JPS6326496A (ja) 高温タンクのメンプレン構造物
JPS6098297A (ja) 方形低温貯槽
KR20050096357A (ko) Lng 저장탱크의 멤브레인 금속패널
JPH0249293Y2 (ja)
JPS6340725Y2 (ja)
JPH11230559A (ja) 温水床暖房装置