JPS5843187A - 可変周波発振方式 - Google Patents

可変周波発振方式

Info

Publication number
JPS5843187A
JPS5843187A JP56139110A JP13911081A JPS5843187A JP S5843187 A JPS5843187 A JP S5843187A JP 56139110 A JP56139110 A JP 56139110A JP 13911081 A JP13911081 A JP 13911081A JP S5843187 A JPS5843187 A JP S5843187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
output
converter
pulses
fcry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56139110A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Kuroki
一男 黒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP56139110A priority Critical patent/JPS5843187A/ja
Priority to US06/413,720 priority patent/US4540945A/en
Publication of JPS5843187A publication Critical patent/JPS5843187A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K23/00Pulse counters comprising counting chains; Frequency dividers comprising counting chains
    • H03K23/64Pulse counters comprising counting chains; Frequency dividers comprising counting chains with a base or radix other than a power of two
    • H03K23/66Pulse counters comprising counting chains; Frequency dividers comprising counting chains with a base or radix other than a power of two with a variable counting base, e.g. by presetting or by adding or suppressing pulses
    • H03K23/662Pulse counters comprising counting chains; Frequency dividers comprising counting chains with a base or radix other than a power of two with a variable counting base, e.g. by presetting or by adding or suppressing pulses by adding or suppressing pulses

Landscapes

  • Inverter Devices (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は例えばインバータを用いた電力変換装置の出力
周波数を決定するために用いる可変周波数発振方式に関
するものである。
インバータを商用電源に対し同期運転する場合又は商用
電源に対して複数台のインバータを並列運転する場合に
は、電源とインバータとの相互の位相差を検出して、周
波数を数−程度制御できる周波数可変機能を持って発振
器を使用する必要がある。
かかる要求を満たすものに水晶発振器を用いた可変周波
発振器があるが、その従来例を第1図に説明し、よって
本発明の目的を明らかにする。
第1図は従来例を示すブロック回路図で、水晶発振器1
1の出力をF/V変換器(周波数−電圧変換器) 12
を介して加算器13に導入し、また加算器■3に制御電
圧、を別ルートで印加し、加算器13の出力をPI@節
器(比例積分形調節器) 14を介してV/、F 変換
器(電圧−′周波数変換器)!5へ導入し、v/F変換
器15の出力信号を分周器17を介して出力周波数とし
て取出すものと、F/v変換器16を介して加算器13
とに帰還されるものとに分ける。
次に動作について説明すると、水晶発振器11からのク
ロックパルスf cryはF/V変換器12で信号VC
ryに変換されて加算器13に導入、される。一方、加
算器13には制御電圧Wcが印加され、上記入力量Vc
ryと制御電圧VCの和が出力周波数を決定加算器13
の出力はPIp4節器14及びV/F変換器15を介し
て出力信号Nxfoに変換され、この一部は分周器17
を通じて−の周波数に変換され、出力信号foとなり、
残りはF/V変換器16によシミ圧vNxfOに変換さ
れて、加算器13に帰還される。
従って、加算器13の出力はVc+Vcry−とVNX
loの差となるので、これをPI調節器14により零に
なるように制御すれば、v/F変換器15どF/V変換
器16の利得及び直線性が同じであれば、V/F変換器
15の出力周波数Nx10は/fryと制御電圧Vcで
決定される周波数となる。
なお、この従。来例での最終出力周波数foの精度はF
/V 変換器12と16の精度で決定されるのf1変換
器12及び16は利得及び直線性が同じで、かつ1tR
ffi 、 1flfflK?、6611f’Q、B。
4IK CVCF4ンバータ(定電圧定周波数インバー
タ)では出力6周波数の精度に対する要求が厳しく、温
度変化。
経年変化などを含めた変動は0.1%以下に抑えること
が必要であシ、上記F/V変換器についても一層の精度
、安定性が要求される。
しかし一般に、F / V変換器は抵抗、コンデンサ、
ダイオード、差動増幅器等を用いて構成するので、上記
特性を満足しようとすると、回路構成が非□常に複雑と
なるのみならず、多数の調整部を必要とする。
その結果、信頼性や安定性が損なわれたシ、装置全体が
大形化し、コストも高くなるという欠点がある。
またV/F変換器の出力周波数Nx10は一般に分局器
により低い周波数に分周して使用されるので、ディシー
ル制御をiなう場合等は数メガヘルツにも及ぶ高周波の
ものが必要となシ、このV/11’変換」自体も非常に
高価なものとなる。
本発明の目的紘上記不都合を解消し、高精度。
高安定で信頼性に高い、しかも小形かつ低・ヘトの装置
を用いればよい可変周波発振方式を提供することにある
しかしてこの目的は本発明によれば、水晶発振器等の基
準発振器を使用する可変周波発振回路において、制御電
圧を印加する電圧−周波数変換器め出力パルスの周波数
fvを基準発振器の出力パルスの周波数f cryに比
べて十分低く選定し、両出力パルスを論理回路に導入し
て単位時間中に発生する基準発振器出力パルス数fcr
y個のうち、f’u個だけパルス数を減らし、この減ら
されるパルスの数を変えることによシ周波数可変を行な
うようにすることによシ達成される。
以下、図面について本発明の実施例を詳細に説明する。
第2図は本発明の実施例を示す回路図で、図中1は水晶
発振器等の基準発振器、・2は制御電圧の印加を学は乙
V/F変換器で、基準発振、器1の出力をJ−にフリッ
プフロッグ31 、32及びNANDゲート33で構成
した論理回路3にクロック信号として入力し、同一時に
この基準発振器1の出力信号をインバータゲート4を介
してNANDゲート5の一方に導入す為。
また上記ル乍変換器の出力を論理回路3に導入する。
論理回路3の出力信号をNANDゲート5の他方に導入
し、NANDゲー、ト5の出力信号を分局器6に導入し
、分局器6から出力周波数を取出すようにした。
次に動作について説明すると、今、基準発振器〔の出力
周波数をfcnteV、/F変換器2の中心周波数(制
御電圧Vcを±ΔVc変化させ、出力周波数foを必要
とされる可変周波数±Δfo変化させるものとした場合
、制御電圧Vcで決まる周波数)をfvとし、fvをf
 cryに比べて十分小さく選択するとす・る。
この場合、第3図の動作波形図が示すように、基準発振
器lからのクロック出力信号Aと、v/F変換器2から
の出力信号3は、論理回路3のJ−にフリップフロッグ
31に導入され、この、31により信号Bの立下がり時
点を信号Aの立ち上カシ時点に同期した信号の反転1号
3Aに整形され、さらに、J−にフリ・ツブフロップ3
2により、3Aの立ち上がり時点を信号Aの1サイクル
分だけ遅延させ、この信号の反転信号3Bとなり、信号
A、BはNANDゲート33を通して信号Cとなる。
上記信号Cと、基準発振器1の出力信号Aでインバータ
ーゲート4を通過して反転した信号とは、NANDゲー
ト5に導入され、ゲート5で単位時間中に発生する出力
信、号Aのパルス数fcry個のうち、h個だけパルス
数を減らした出力信号りとなって分局器6に入シ、ここ
で分周されて出力周波数foとなお、分局器6はカウン
タ、J−にクリップフなる。
口゛ツブ等を用いた回路で構成されるため、上記信号り
は直接制御回路内のクロック信号と、して使用すること
になるものである。  。
数の可変はル乍変換器2の出力周波数fvを変えること
によシ・−fcry−秒単1””!で行なわれるが・C
VCFインバータ(定電圧定周波数インバータ)の場合
、ため、出力周波数を滑らかに可変することができる。
また、出力周波数精度は、水晶発振器等の基準なる。
従って例えば、出力周波数l0=50H4、可変範囲±
2 %、 N=2 x 96とした場合、V汐変換器の
出力周波数可変範囲は±24.6KHzよル大であれば
良いので、仮に、基準発振器1の出力周波数fcryを
t3MHgに選ぶとり変換器2の中心周波数fvは75
,3KHgとなシ、出力周波数の精度はV/F変換器の
精度X 0.061とすることができ゛る。
以上述べたよ:うに1本発明の可変周波発振方式は、基
準発振器の出力周波fcryに対してv汐変を分局する
ことによシ、可変可能な出力周波数を得るようにしたの
で、高精度のV/1’変換器を使用することなく出力周
波数精度を容易に高精度化でき、高周波のディジタル回
路に使用する場合でも、低周波、のv汐変換器が使用で
きるため低価格の装め、vh変換器に中心周波数の調整
機能を持たせるだけで、基準発振器の出力周波数誤差を
容易に吸収でき、基準発振器として、低価格のものを使
用でき、さらに、V/F変換器の中心周波数を調整する
だけで済み、高安定である。
一方、V/F変換器以外は全てディジタル回路であシ、
温度変化、経年変化などの影響を受けず、高安定であり
、かつ製電全体は部品点数が少ないボ形、低コストのも
ので足シるものである。
【図面の簡単な説明】
第°1図は従来の水晶発振器を用いた可変周波発振器の
ブロック回路図、第2゛図は本発明の可変周波発振方式
の実施例に使用する回路図、第3図は第2図の回路の動
作波形図である。 1・・・・・・基準発振器  2.!5・・・・・・V
/F変換器3・・・・・・論理回路  31 、32・
・・・・・J−K 7リツプフロツフ33・・・・・・
NANDゲート  4・・・・・・インバータゲート 
  5・・・・・・NANDゲート6.17・・・・・
・分周器  11・・・・・・水晶発振器12 、16
・・・・・・FΔ変換器  13・・・・・・加算器1
4・・・・・・PI変換器 牙1図 16 牙2図        。 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水晶発振器等の基準発振器を使用する可変周波発振回路
    において、制御電圧を印加する電圧−周波数変換器の中
    力パルスの周波数fvを°基準発振器の出力パルスの周
    波数fcryに比べて十分低く選定し、両川力パルスを
    論理回路に導入して単位時うち、fv個だけパルス数を
    減らし、こ9減らされるパルス0数°を変えること竺よ
    り周波数可変を行なうようにしたことを特徴とする可変
    周波発振器 一式。
JP56139110A 1981-09-03 1981-09-03 可変周波発振方式 Pending JPS5843187A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56139110A JPS5843187A (ja) 1981-09-03 1981-09-03 可変周波発振方式
US06/413,720 US4540945A (en) 1981-09-03 1982-09-01 Variable-frequency oscillation circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56139110A JPS5843187A (ja) 1981-09-03 1981-09-03 可変周波発振方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5843187A true JPS5843187A (ja) 1983-03-12

Family

ID=15237712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56139110A Pending JPS5843187A (ja) 1981-09-03 1981-09-03 可変周波発振方式

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4540945A (ja)
JP (1) JPS5843187A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4618920A (en) * 1984-05-24 1986-10-21 Westinghouse Electric Corp. Frequency control circuit
US4639789A (en) * 1984-05-29 1987-01-27 Xerox Corporation Raster scanner variable-frequency clock circuit
US4634987A (en) * 1984-10-01 1987-01-06 Sundstrand Data Control, Inc. Frequency multiplier
AU593671B2 (en) * 1986-08-12 1990-02-15 Alcatel N.V. Signal generator
US4780890A (en) * 1986-09-29 1988-10-25 Microwave Semiconductor Corp. High-speed pulse swallower
US4818894A (en) * 1987-03-09 1989-04-04 Hughes Aircraft Company Method and apparatus for obtaining high frequency resolution of a low frequency signal
US5414745A (en) * 1993-06-01 1995-05-09 Advanced Micro Devices, Inc. Synchronized clocking disable and enable circuit
US5528181A (en) * 1994-11-02 1996-06-18 Advanced Micro Devices, Inc. Hazard-free divider circuit
US5731728A (en) * 1995-11-13 1998-03-24 National Semiconductor Corporation Digital modulated clock circuit for reducing EMI spectral density
US6151479A (en) * 1996-06-03 2000-11-21 Echostar Engineering Corp. Single clock 27 MHZ oscillator in MPEG-2 system
US7515646B2 (en) * 2004-02-05 2009-04-07 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for reducing EMI emissions for data signals traveling over a data pathway

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7207569A (ja) * 1972-06-03 1973-12-05
US3870900A (en) * 1973-11-12 1975-03-11 Ibm Phase discriminator having unlimited capture range
US3943454A (en) * 1974-02-19 1976-03-09 Gte Automatic Electric Laboratories Incorporated Digital logic circuits for producing digital sum and difference frequencies
CH620087B (de) * 1979-03-09 Suisse Horlogerie Oszillator mit einem hochfrequenz-quarzresonator.

Also Published As

Publication number Publication date
US4540945A (en) 1985-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6005420A (en) Frequency multiplying circuit having a greater multiplying ratio
JPS5843187A (ja) 可変周波発振方式
US5440274A (en) Phase detector circuit and PLL circuit equipped therewith
CN106656122A (zh) 用于调节时钟信号中的占空比的装置和方法
JPS6256689B2 (ja)
US4972446A (en) Voltage controlled oscillator using dual modulus divider
JPH01106525A (ja) 周波数発生回路装置
JPH08274629A (ja) ディジタルpll回路
US4489279A (en) Variable-frequency oscillator having a crystal oscillator
CN111030686B (zh) 一种低相位噪声中频振荡信号产生电路及方法
JP2758443B2 (ja) Pll周波数シンセサイザー
JPS58107727A (ja) 位相同期回路
JPH06334491A (ja) クロック発生回路
JPH0528830Y2 (ja)
JPS6333739B2 (ja)
JPS60190007A (ja) 圧電発振器
JPH03758Y2 (ja)
JPH09130238A (ja) 位相比較回路
JP2940220B2 (ja) Fsk変調器
SU1183948A1 (ru) Калибратор переменного напряжения
JPH06260932A (ja) Pll回路
JPH05259904A (ja) 周波数シンセサイザ
JPH02233019A (ja) 周波数シンセサイザ
JPH09148923A (ja) 位相同期ループ回路の発振回路
JPH04115625A (ja) 入力信号遅延回路