JPS5842274A - 絶縁ゲ−ト型電界効果トランジスタ - Google Patents

絶縁ゲ−ト型電界効果トランジスタ

Info

Publication number
JPS5842274A
JPS5842274A JP56140802A JP14080281A JPS5842274A JP S5842274 A JPS5842274 A JP S5842274A JP 56140802 A JP56140802 A JP 56140802A JP 14080281 A JP14080281 A JP 14080281A JP S5842274 A JPS5842274 A JP S5842274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
semiconductor region
semiconductor
regions
conductivity type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56140802A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuro Sakai
達郎 酒井
Kuniharu Kato
邦治 加藤
Yuki Shimada
島田 悠紀
Hiroshi Yoshida
浩 吉田
Hisashi Haneda
尚志 羽田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Telegraph and Telephone Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP56140802A priority Critical patent/JPS5842274A/ja
Publication of JPS5842274A publication Critical patent/JPS5842274A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/0852Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
    • H01L29/0873Drain regions
    • H01L29/0878Impurity concentration or distribution
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7809Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors having both source and drain contacts on the same surface, i.e. Up-Drain VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7816Lateral DMOS transistors, i.e. LDMOS transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は絶縁ゲート型電界効果トランジスタの改良に関
する。
絶縁ゲート型電界効果トランジスタとして従来、第1図
に示す如く、例えばN+ ttlの層状の半導体領域1
上φζN″″型の層状の半導体領域2を配してなる構成
を有する半導体基″IIjL5を有し、而してその半導
体領域2内に、その半導体領域1@とは反対側の主面4
@より% N” mlの半導体領域5がアイランド状に
形成され、又半導体領域2内に、その主面41i1より
、P型の半導体領域6が、半導体領域2の主面411に
半導体領域6と半導体領域5とにより取囲まれてなる半
導体領域2による環状の領域7を形成すべく形成され、
一方体導体領域6内に、その主面4@より、N乃至N+
型(図に於てはN”W)の半導体領域8が、半導体領域
6の主面4儒に半導領域9の主面4儒の表面上に、絶縁
層10を介して導電性層11が配され、更に半導体領域
5の主WJ4偶の表面上に導電性層12がオーミックに
附され、尚更に半導体領域8に主面4稠の表面上に導電
性層15がオーミックに附され、又半導体領域6の半導
体領域8よりみて領域9儒とは反対側の領域14の主面
4の表面上に導電性層16よりこれと一体に延長せる導
電性層15がオーミックに附されてなり、而して半導体
領域5を第1のドレイン領域、半導体領域2をlR2の
ドレイン領域、半導体領域6をチャンネル形成領域、半
導体領域8をソース領域、絶縁層10をゲート絶縁層、
導電性層11.12.15及び15を夫々ゲート電極、
ドレイン電極、ソース電極及びパックゲート電極とせる
構成のものが提案されている。
所で、斯る第1図に示す熱縁ゲート型電界効果トランジ
スタの場合、ソース電極としての導電性層15及びドレ
イン電極としての導電性層12間に負荷を通じて所要の
電源を接続せる状態で、導電性層15及びゲート電極と
しての導電性層11閣に、導電性層11偵を正とする予
定の値(!#値)より大なる電圧で意味づけられた2億
表示で「1」の制御電圧を与えれば、チャンネル形成用
領域としての半導体領域6の領域9の表面(主@4儒の
面)側にNl1層でなるチャンネルが形成され、この為
導電性層13、ソース領域としての半導体領域8、半導
体領域6の領域9に形成せるチャンネル、第2のドレイ
ン領域としての半導体領域2の領域7、第1のドレイン
領域としての半導体領域5及び導電性層12による電流
路を形成せるオフ状態か得られ、又上述せる如く導電性
層15及び12間に負荷を通じて所要の電源を接続せる
状態で、導電性層13及び11間に、上述せる両値より
小なる電圧で意味づけられた2値表示で「0」の制御1
41IE圧を与えれば、上述せるチャンネルが形成され
ず、この為上述せる電流路を形成せるオン状態が得られ
ず、オフ状態が得られるものである。
従って、第1図にで上述せる従来の絶縁ゲート型電界効
果トランジスタの場合、導電性層15及び12間化、負
荷を通じて所要の電源を接続せる状態で、導電性層15
及び11間に、上述せる2値表示で「1」の制御電圧を
与えれば、電源より上述せる電流路を通じて負荷に電流
を供給し、然し乍ら導電性層13及び11間に、上述せ
る2値表示で「0」の制御電圧を与えれば、負荷に電流
を供給しないというスイッチング素子としての機能を呈
するものである。
然シ乍ら、l!41図にて上述せる従来の絶縁ゲート型
電界効果トランジスタの場合、上述せるオン状態を形成
せる電流路につきみるに、その電流路は、第2のドレイ
ン領域としての半導体領域2の領域7の表面(主Wi4
@の面)に沿う、拡がりの極めて小なる電流路であるも
のである。
依って、第1図にて上述せる従来の絶縁ゲート型電界効
果トランジスタの場合、上述せるオン状態に於て、導電
性層13及び12間の等価抵抗即ちオン抵抗が無視し得
ない大なる値を有し、又この鳥人なる電力消費を伴うと
いう欠点を有していた。
又従来、第2図に示す如く、第1wJにて上述せる構成
に於て、その第1のドレイン領域としての半導体領域5
及びそれに紛されたドレイン電極としての導電性層12
が省略され、これに応じて半導体領域2の主m4儒に半
導体領域6にて取囲まれてなる半導体領域2によるアイ
ランド状の領域27が形成され、又半導体領域1の半導
体領域2儒とは反対側の面上に導電性層32がオーンツ
タに附され、而して半導体領域1を第1のドレイン領域
、導電性層32をドレイン電極とせることを除いては、
第1図の場合と同様の構成を有するものも提案されてい
る。
所で、斯る第2図に示す絶縁ゲート瀝電界効果トランジ
スタの場合、それが上述せる事項を除いては#11図の
場合と同様の構成を有するので、詳細説明はこれを省略
するも、11111図の場合に準じた、ソース電極とし
ての導電性層13、ソース領域としての半導体領域8、
チャンネル形成傾城としての半導体領域6の領域9に形
成せるチャンネル、第2のドレイン領域としての半導体
領域2の領域27、w、1のドレイン領域としての半導
体領域1、及びドレイン電極としての導電性層32によ
る電流路を影成せるオン状態、及びその電流路の形成さ
れないオフ状態が得られ、依って第1wJの場合と同様
のスイッチング素子としての機能を呈すること明らかで
ある。
然し乍ら、第2図にて上述せる従来の絶縁ダート型電界
効果トランジスタの場合、上述せるオン状態を形成せる
電流路につきみるに1その電流路は、ドレイン電極とし
ての導電性層32が、Jl!2のドレイン領域としての
半導体領域2の領域27の表面(主面4儒の面)と対向
して存するので、上述せるオン状態を形成せる電流路が
、第2のドレイン領域としての半導体領域2の領域27
の表面側の、チャンネル形成用領域としての半導体領域
6の領域9儒に於ける、領域27の12画に沿う方向へ
の拡がりの極めて小なる電流16部を有するものである
従って、第2図にて上述せる従来の絶縁ゲート型電界効
果トランジスタも又、第1図にて上述せる従来の絶縁ゲ
ート型電界効果トランジスタの場合と同様に、オン抵抗
が無視し得ない大なる値を有し、又この為、大なる電力
消費を伴うという欠点を有していた。
111mは、本発明による絶縁ゲート型電界効果トラン
ジスタの第1の実施例を示し、第1図との対応部分には
同一符号を附し詳細説明はこれを省略するも、第1図に
て上述せる構成に於て、そのwL2のドレイン領域とし
ての半導体領域2の埋伏の領@7に、その主面4儒より
V型を有する半導体領域41が、チャンネル形成用領域
としての半導体領域6及び[1のドレイン領域としての
半導体領域5と連接することなしに%第5のドレイン領
域として形成されてなることを除いては、第1図の場合
と同様の構成を有する。但しこの場合、半導体領域41
は、半導体領域6及び5に出来得る限り近い位置迄処長
せしめるを可とする。
以上が、本発明による絶縁ゲート型電界効果トランジス
タの第1の実施例の構成であるが、斯る構成によれば、
それが上述せる事項を除いて第1図の場合と同様の構成
を有するので、詳細説明はこれを省略するも、j111
図にて上述せると同様に、ソース電極としての導電性層
1S及びドレイン電極としての導電性層12間に負荷を
通じて所要の電源を接続せる状態で、導電性層1S及び
ゲート電極としての導電性層11間番こ、第1図にて上
述せると同様の2億表示で「1」の制御電圧を与えれば
、第1図にて上述せると同様に、チャンネル形成用領域
としての半導体領域6の領域9にチャンネルが形成され
る。この為第1図にて上述せるに準して導電性層13、
半導体領域8、半導体領域6の領域9に形成せるチャン
ネル、半導体領域2の領域7の領域9及び半導体領域4
1間の領域42、半導体領域41、領域7の半導体領域
41及び牛導体領@5間の領域45、半導体領域5、及
び導電性層12による電流路が形成され、依ってその電
流路によるオン状態が祷られる。父上述せる如く導電性
層1′!I及び12間に負荷を通じて所費の電源を*a
せる状態で、導電性層1S及び11閏に、s1図にて上
述せると同様の2値表示で「0」のw−電圧を与えれば
、上述せるチャンネルが形成されず、この為上述せる電
IILwIを形成せるオン状−が得られず、オフ状態が
得られるものである。
従って第311に示す本発明による絶縁ゲート皺電界効
果トランジスタによれば、導電性層15及び12間に負
荷を進じて所要の電源を接続せる状態で、導電性層13
及び11間に上述せる2値表示で「1」の制御電圧を与
えれば、電源より上述せる電fILIIを通じて負荷に
電流を供給し、然し乍ら導電性層15及び11閏に上述
せる2値表示で「0」の制御電圧を与えれば、負荷に電
流を供給しないというスイッチング素子としての機能を
、第1図にて上述せる従来の絶縁ゲート量電界効果トラ
ンジスタの場合と同様に呈するものである。
絶縁ゲート型電界効果トランジスタの場合、上述せるオ
ン状IIlの得られる電流路が、第1図にて上述せると
同様の第2のドレイン領域としての半導体領域2の領域
7を含む電fILWII内に、領域7の位置に於てその
領域7に比し低い比抵抗を有する半導体領域41を介挿
している構成を有するので、その電流路が、第1図の場
合の電痺路に比し格段的に小なるオン抵抗を有するもの
である。
依って、第3図にて上達せる本発明による絶縁ゲート型
電界効果トランジスタの場合、上述せるオン状態に於て
、導電性層13及び12関の勢価抵抗即ちオン抵抗が、
IIMlEの場合に比し格段的に小なる値を有し、この
為7911図の場合の如くに大なる電力消費を伴う仁と
がないという大なる特徴を有するものである。
次に第4図を伴なって本発明による絶縁グー)161電
界効果トランジスタの第2の実施例を述べるに、WIS
図にて上述せる構lit屹於て、ゲート絶縁層としての
絶縁層10が、lI42のドレイン領域としての半導体
領域2の半導体領域6と半導体領域41との間の領域4
2の表面1迄延長され、而してその延長部1迄、ゲート
電極としての導電性層11が延長していることを除いて
はsS図の場合と同様の構成を有する。この場合、絶縁
層10及び導電性層11は、半導体領域41上迄延長し
ても良い。
以上が本発明による絶縁ゲート渥電界効果トランジスタ
の第2の実施例の構成であるが、斯る構成によれば、そ
れ゛が上述せる事項を除いて謝3図の場合とl1iJI
lの構成を有するので1詳細説明はこれを雀略するも、
ソース電極としての導電性層15及びゲート電極として
の導電性層11間に第11inにて上述せると同様の2
値表示で「1」の制御電圧を与えれば、JIN!’図の
場合と同様に、チャンネル形成領域としての半導体領域
6の領域9の表面側にチャンネルが形成されると共に第
2のドレイン領域としての半導体領域2の領域42の表
面側にNfJでなる蓄積層が形成されるものである。従
ってHs#Aの場合と同様の電流路が形成されると共に
1上述せる蓄積層を含む電流路が形成されて、オン状態
が得られるものである。所で蓄積層は、領域42の斯る
蓄積層を形成せざる領域に比し小なる比抵抗を有するも
のである。従ってオン状態に於て、電流は殆んど蓄積層
を含む電流路に流れるものである。又導電性層1S及び
11間に2値表示でrO−Jの制御電圧を与えれば、上
述せるチャンネルが形成されず、オフ状−が得られるも
のである。
依って、第4図にて上述せる本発明の第2の実施例の場
合、1PJs図の場合と同様のスイッチング素子として
のIII&能を有するも、オン状態に於ける導電性層1
S及び12閣の轡価抵抗卸ちオン抵抗が、第5図の場合
に比し小なる値を有し、この為[3rIAの場合に比し
大なる電力消費を伴うことがないという特徴を有するも
のである。
次に、第Saを伴なって本発明による絶縁ダ−ト型電界
効果トランジスタの第3の実施例を述べるに、第2図に
て上述せる構成に於て、そのtR2のドレイン領域とし
ての半導体領域2のアイランド状の領域27に、その主
面4儒よりN+型を有する半導体領域51が、チャンネ
ル形成領域としての半導体領域6及び第1のドレイン領
域としての半導体領域1に連接することなしに、#I3
のドレイン領域として形成されてなることを除いては、
第2図の場合と同様の構成を有する。但しこの場合半導
体領域51は半導体領域6及び1に出来得る限り近い位
置迄延長せしめるを可とする。
以上が本発明の第3の実施例の構成であるが、斯る構成
によれば、それが上述せる事項を除いてj9!2図の場
合と同様であるので、詳細説明は制御電圧を与えれば、
第2図の場合と同様に、チャンネル形成領域としての半
導体領域6の領域9にチャンネルが形成されるので、第
2図にて上述せると同様の電流路が形成されると共に、
導電性層15、半導体領域8、半導体領域6の領域9に
形成せるチャンネル、半導体領域2の領域27の、領域
9及び半導体領域51間の領域52、半導体領域51、
半導体領域2の領域z7の、半導体領域51及び1間の
領域55、半導体領域1、及び導電性層32による電流
路が形成され、依ってそれ等電流路によるオン状態が得
られる。又導電性層13及び11間に2値表示で「0」
の制御電圧を与えれば、上述せるチャンネルが形成され
ず、この為オフ状態か得られるものである。従って第2
図の場合と同様のスイッチング素子としての機能を呈す
るものである。
然し乍ら・第5図に示す本発明の第3の実施例の構成の
場合、上述せるオン状態の得られる電流路が、第2図の
場合と同様の半導体領域2の領域27を含む電流路の外
、半導体領域51を含む電流路が形成されて得られ、衡
してその後者の電流路の等価抵抗即ちオン抵抗は、領域
27の半導体領域51が連接せる領域が、半導体領域5
1にて短絡されているので、前者の電流路に比し格段的
に小なるオン抵抗を有するものである。従って上述せる
オン状態に於て、電流は殆んど半導体領域51を含む後
者の電流路に流れるものである。
依ってm5aaにて上述せる本発明の第6の実施例の場
合、オン状態に於ける導電性層15及びs2閏のオン抵
抗が、第2図の場合に比し格段的に小なる値を有し、又
この為第2図の場合に比し大なる電力消費を伴うことが
ないという大なる特徴を“有するものである。
次に第6図を伴なって本発明の第4の実施例を述べるに
、第5図との対応部分には同一符号を附して詳細説明は
これを省略するも、第5図にで上述せる構成に於て、第
4図にて上述せるに準じて、ゲート絶縁層としての絶縁
層10が、第2のドレイン領域としての半導体領域2の
半導体領域6及び51Bの領域52の表面1迄延長され
、面してその延長部1迄ゲート電極としての導電性層1
1が延長していることを除いては第5図の場合と同様の
構成を有する。この場合図示の如く絶縁層10及び導電
性層11は、半導体領域51上迄延長しても良い。
以上が本発明の1s4の実施例の構成であるが、斯る構
成によれば、それが上述せる事項を除いては第5図の場
合と同様であるので、詳細説明は仁れを省略するも、第
5図の場合と同様のスイッチング素子としての機能を有
するも、ゲート絶縁層としての絶縁層10が領域52上
迄嬌長し、又その延長部上にゲート電極としての導電性
層11が延長しているので、第4図にて上述せると同様
の理由で、オン状態に於ける導電性層15及びs2間の
オン抵抗が第5図の場合に比し小なる値を有し、仁の為
第5wJの場合に比し大なる1力消費を伴うことがない
という特徴を有するものである。
次に第7図に伴なって本発明のII5の実施例を述べる
に、第5図との対応部分には同一符号を附して詳細説明
はこれを省略するも、第5−にて上述せる構成に於て、
その第2のドレイン領域としての半導体領域2の領域2
7に形成せる半導体領域51が、チャンネル領域として
の半導体領域6には連接せざるも、tRlのドレイン領
域としての半導体領域1に連接していることを除いては
、第5図の場合と同様の構成を有する。
以上が本発明の第5の実施例の構成であるが斯る構成に
よれば、それが上述せる事項を除いては1lIs図の場
合と同様であるので、詳細説明はこれを省略するも、第
5図の場合と同様のスイッチング素子としての機能を有
するも、半導体領域51が@1のドレイン領域としての
半導体領域1に連接しているので、オン状態に於ける4
電性層15及び12間のオン抵抗が#!5図の場合に比
し小なる値を有し、この為第5図の場合に比し大なる電
力消費を伴うことがないという特徴を有するものである
次に、亀811を伴なって本発明の第6の実施例を述べ
るに、#!71Klとの対応部分には同一符号を附して
詳細説明はこれを省略するも、第7図にて上述せる構成
に於て、W!、6図にて上述せると同様に、ゲート絶縁
層としての絶縁M10が、第2のドレイン領域としての
半導体領域2の領域52の表面1迄延長され、その延長
部1迄ゲート電極としての導電性層11が延長している
ことを除いては、wA7図の場合と同様の構成を有する
以上が本発明の認6の実施例の構成であるが、斯る構成
によれば、それが上述せる事項を除いては第7図の場合
と同様であるので、詳細説明はこれを省略するも、第7
図の場合と同様のスイッチング素子としての機能を有す
るも、ゲート絶縁層としての絶縁層10及びゲート電極
としての導電性層11が第2のドレイン領域としての半
導体領域2の領域52上迄延長しているので、オン状態
に於ける導電性層13及び32間のオン抵抗が第7図の
場合に比し小なる値を有し、この為第7図の場合に比し
大なる電力消費を伴うことがないという大なる特徴を有
するものである。
尚上述に於ては本発明の僅かな実施例を示したに留まり
、本発明の精神を脱することなしに種々の変型変更をな
し得るであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の絶縁ゲート型電界効果トラン
ジスタを示す路線的断面図、第3図及び第4図は夫々本
発明による絶縁ゲート型電界効果トランジスタのlR1
及び第2の実施例を示す略巌的断面図、第5図、第6図
、R47図及び第81は夫々本発明による絶縁ゲート型
電界効果トランジスタの第5、@4、第5及び#I6の
実施例を示す路線的断面図である。 図中、1.2.5.6.8.41及び51は半導体領域
、3は半導体基板、4は主面、7.9.27,42.4
S、52及び53は領域、10は絶縁層、11.12.
15及び15は導電性層を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 第1の碑電瀝を有する第1のドレイン領域として
    の第1の#P41体領域と、 該第1の半導体領域に連接せる、第1の導電型を有し且
    上記第1の半導体領域に比し高い比抵抗を有する第2の
    ドレイン領域としてのlI2の半導体領域と、 上記第1の半導体領域には連接せざるも上記@2の半導
    体領域に連接せる、第1の導電型とは逆のI2の導電型
    を有するチャンネル形成領域としての第3の半導体領域
    と、上記第1及び第2の半導体領域には連接せざるも上
    記第5の半導体領域に連接せる、第1の導電型を有する
    ソース領域としての第4の半導体領域と、 上記$5の半導体領域の上記第2及びlI4の半導体領
    域間の領域の表面上にゲート絶縁層としての絶縁層を介
    して配されたゲート電極としての第1の導電性層とを具
    備する絶縁ゲート型電界効果トランジ、スタに於て、上
    記第3の半導体領域には連擬せざるも、上記第2の半導
    体領域の上記第1及び第3の半導体領域間の領域に連接
    せる、第1の導電製を有し且上記第2の半導体領域に比
    し低い比抵抗を有する第3のドレイン領域としての第5
    の半導体領域を有する事を特徴とする絶縁ゲート型電界
    効果トランジスタ。 2、第1の導電型を有する1s1のドレイン領域として
    の第1の半導体領域と、 該#11の半導体領域に連接せる、第1の導電型を有し
    且上記[1の半導体領域に比し高い比抵抗を有する第2
    のドレイン領域としての第2の半導体領域と、 上記第、1の半導体領域には連接せざるも上記第2の半
    導体領域に連接せる、第1の導電型とは逆の第2の導電
    型を有するチャンネル形成領域としての第5の半導体領
    域と、上記第1及び[2の半導体領域には連接せざるも
    上記115の半導体領域に連接せる、第1の導電型を有
    するソース領域としての@4の半導体領域と、 上記第5の半導体領域の上記第2及び第4の半導体領域
    間の領域の表面上にダート絶縁層としての絶縁層を介し
    て配されたゲート電極としての第1の導電性層とを具備
    する絶縁グー)31電界効果トランジスタに於て、上記
    ts3の半導体領域には連接せざるも、上記第2の半導
    体領域の上me篤1及び菖5の半導体領域間の領域に連
    接せる、jllの導電型を有し且上記第2の半導体領域
    に比し低い比抵抗を有する第5のドレイン領域としての
    第5の半導体領域を有し、 上記絶縁層が、上記#I2の半導体領域の上記第5及び
    第5の半導体領域間の領域の表面上迄砥長され、 上記第1の導電性層か、上記絶縁層の上記II5及びa
    Sの半導体領域間の領域の表函上迄延長せる延長部上意
    延長されてなる事を特徴とする絶縁ゲート1j1電界効
    果トランジスタ。 五 @1の導電型を有する第1のドレイン領域としての
    IHlの半導体領域と、 線側1の半導体領域に連接せる、#!1の導電型を有し
    且上記第1の半導体領域に比し鳥い比抵抗を有する#I
    2のドレイン領域としてのH2の半導体領域と、 上記#!1の半導体領域には連接せざるも上記第2の半
    導体領域に連接せる、![1の導電型とは逆の第2の導
    電Ilを有するチャンネル形成領域としての第5の半導
    体領域と、上記第1及び第2の半導体領域には連接せざ
    るも上記tR5の半導体領域に連接せる、亀1の導電型
    を有するソース領域としての11!4の半導体領域と、 上記#!3の半導体領域の上記第2及び[4の半導体領
    域間の領域の表向上にダート絶縁層としての絶縁層を介
    して配されたゲート電極としての第1の導電性−とを具
    備する絶縁グー)lit界効果トランジスタに於て、上
    記第3の半導体領域には連接せざるも、上記第2の半導
    体領域の上記#!1及び$5の半導体領域間の領域に連
    接し且上記第1の半導体領域と連接せる、第1の導電型
    を有し且上記第2の半導体領域に比し低い比抵抗を有す
    る第3のドレイン領域としての第5の半導体領域を有す
    る事を特徴とする絶縁ゲート型電界効果トランジスタ。 4、 第1の導電型を有する第1のドレイン領域として
    の第1の半導体領域と、 線側1の半導体領域に連接せる、第1の導電型を有し且
    上記第1の半導体領域に比し^い比抵抗を有する第2の
    ドレイン領域としての第2の半導体領域と、 上記第1の半導体領域には連接せざるも上記第2の半導
    体領域に連接せる、#11の導電型とは逆の第2の導電
    型を有するチャンネル形成領域としての第3の半導体領
    域と、上記第1及び第2の半導体領域には連接せざるも
    上記第3の半導体領域に連接せる、第1の導電型を有す
    るソース領域としての184の半導体領域と、 上記第3の半導体領域の上記II2及び第4の半導体領
    域間の領域の表面上にゲート絶縁層としての絶縁層を介
    して配されたゲート電極としての第1の導電性層とを具
    備する絶縁グー)ltt界効果トランジスタに於て、上
    記#!3の半導体領域には連接せざるも、上記第2の半
    導体領域の上記第1及び$5の半導体領域間の領域に連
    接し且上記第1の半導体領域と連接せる、第1の導電型
    を有し且上記絶縁層が、上記jlI2の半導体領域の上
    記第5及び第5の半導体領域間の領域の表面1迄延長さ
    れ、 上記第1の導電性層が、上記絶縁層の上記第5及び第5
    の半導体領域間の領域の表雨上迄嬌長せる虱長部上迄鶴
    長されてなる事を特徴とする絶縁ゲート渥電界効果トラ
    ンジスタ。
JP56140802A 1981-09-07 1981-09-07 絶縁ゲ−ト型電界効果トランジスタ Pending JPS5842274A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56140802A JPS5842274A (ja) 1981-09-07 1981-09-07 絶縁ゲ−ト型電界効果トランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56140802A JPS5842274A (ja) 1981-09-07 1981-09-07 絶縁ゲ−ト型電界効果トランジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5842274A true JPS5842274A (ja) 1983-03-11

Family

ID=15277073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56140802A Pending JPS5842274A (ja) 1981-09-07 1981-09-07 絶縁ゲ−ト型電界効果トランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5842274A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4956700A (en) * 1987-08-17 1990-09-11 Siliconix Incorporated Integrated circuit with high power, vertical output transistor capability
US5925911A (en) * 1995-04-26 1999-07-20 Nippondenso Co., Ltd. Semiconductor device in which defects due to LOCOS or heat treatment are suppressed
EP1313147A2 (en) * 2001-11-14 2003-05-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Power MOSFET device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50150379A (ja) * 1974-05-22 1975-12-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50150379A (ja) * 1974-05-22 1975-12-02

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4956700A (en) * 1987-08-17 1990-09-11 Siliconix Incorporated Integrated circuit with high power, vertical output transistor capability
US5925911A (en) * 1995-04-26 1999-07-20 Nippondenso Co., Ltd. Semiconductor device in which defects due to LOCOS or heat treatment are suppressed
EP1313147A2 (en) * 2001-11-14 2003-05-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Power MOSFET device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4686551A (en) MOS transistor
JPS58212168A (ja) Mos―fetゲート形サイリスタ集積素子
JPH02122665A (ja) 電源バッテリの極性の反転に対して自己保護されている集積回路
KR960029836A (ko) 액티브 매트릭스 기판 및 그 기판에 사용되는 스위칭 소자
US4204217A (en) Transistor using liquid crystal
KR950021714A (ko) 박막트랜지스터를 갖는 반도체장치와 그의 제조방법
KR102576999B1 (ko) 액정표시장치
CN208655644U (zh) 存储器及半导体器件
JPS5842274A (ja) 絶縁ゲ−ト型電界効果トランジスタ
JPS59151472A (ja) ラテラルdmosトランジスタ
US5757037A (en) Power thyristor with MOS gated turn-off and MOS-assised turn-on
JPS5842275A (ja) 絶縁ゲ−ト型電界効果トランジスタ
JPH07307463A (ja) 電力用mos電界効果トランジスター
JPH04111469A (ja) 薄膜トランジスタ回路
JPS63205963A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH04320063A (ja) 薄膜トランジスタ
CN108735730A (zh) 电力开关及其半导体装置
JPH01111378A (ja) 縦型mos fet
CN208923146U (zh) 半导体器件
JPS5897866A (ja) 絶縁ゲ−ト型電界効果トランジスタ
KR970704247A (ko) 플레이너형 높은 항복전압 종형소자를 갖는 반도체장치 및 그 제조방법
JP2525707B2 (ja) 半導体集積回路
JPH0196966A (ja) 電界効果トランジスタ
JPH05119345A (ja) 液晶表示装置
JPH03270266A (ja) 半導体メモリ