JPS5841954A - 2本撚無結節網とその編網方法 - Google Patents
2本撚無結節網とその編網方法Info
- Publication number
- JPS5841954A JPS5841954A JP14145281A JP14145281A JPS5841954A JP S5841954 A JPS5841954 A JP S5841954A JP 14145281 A JP14145281 A JP 14145281A JP 14145281 A JP14145281 A JP 14145281A JP S5841954 A JPS5841954 A JP S5841954A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- twisting
- strand
- weight
- weight wheel
- rotates
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D04—BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
- D04C—BRAIDING OR MANUFACTURE OF LACE, INCLUDING BOBBIN-NET OR CARBONISED LACE; BRAIDING MACHINES; BRAID; LACE
- D04C5/00—Twist or bobbin-net lace-making machines
- D04C5/06—Machines for making twist-lace fabrics
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Braiding, Manufacturing Of Bobbin-Net Or Lace, And Manufacturing Of Nets By Knotting (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、一本撚無結節網とその編網方法に関する。
−2本撚りの無結節網社
、撚運錘輪と組運錘輪に係合した多数のシャトルの回転
運動によって引出されながら編網され、網糸の各ストラ
ンドを撚り合せて網の脚部を形成し同時に各ストランド
を互に組み合せて網目を形成していくう 従来の編網方法で社、第2図の支錘子軌跡図に示すよう
に、右側撚運錘輪−すに係合した支錘子F、とF4が順
次組運錘輪3に移り、その後、左側撚運錘輪コaVc係
合した支錘子F1とFlが組運錘輪に移動し、そして、
支錘子F−は左側の撚運錘輪と共に7回転して組運錘輪
3に移り、さらにここで/回転した後、再び左側撚運錘
輪コaに移動する。
、撚運錘輪と組運錘輪に係合した多数のシャトルの回転
運動によって引出されながら編網され、網糸の各ストラ
ンドを撚り合せて網の脚部を形成し同時に各ストランド
を互に組み合せて網目を形成していくう 従来の編網方法で社、第2図の支錘子軌跡図に示すよう
に、右側撚運錘輪−すに係合した支錘子F、とF4が順
次組運錘輪3に移り、その後、左側撚運錘輪コaVc係
合した支錘子F1とFlが組運錘輪に移動し、そして、
支錘子F−は左側の撚運錘輪と共に7回転して組運錘輪
3に移り、さらにここで/回転した後、再び左側撚運錘
輪コaに移動する。
一方、支錘子賜は組運錘輪3に移動しここでii回転し
て右側撚運錘輪に移動し、全体で各運錘輪2a、2b、
3ft;2T 回転して各ストランドの交叉部が形成さ
れる。仁のようにして編網された網目の交叉部は、第2
図に示すように1ストランドCIの上を通過してきたス
トランドCt tf 、ストランドD!の下を通過して
きたストランドD+によって押上けられ、そして、スト
ランドD、の上を通過してきたストランドD!にょ9押
下げられ、さらにストランドCIの下を通過する。一方
、ストランドc1の下を通過し次ストランドC!は、ス
トランドc1の下を通過してきたストランドD、により
押下げられ、さらに、ストランドc1の上を通過してき
たストテンドD!によって押上げられ、その後、ストラ
ンドC1の上を通過して交叉部が形成される。
て右側撚運錘輪に移動し、全体で各運錘輪2a、2b、
3ft;2T 回転して各ストランドの交叉部が形成さ
れる。仁のようにして編網された網目の交叉部は、第2
図に示すように1ストランドCIの上を通過してきたス
トランドCt tf 、ストランドD!の下を通過して
きたストランドD+によって押上けられ、そして、スト
ランドD、の上を通過してきたストランドD!にょ9押
下げられ、さらにストランドCIの下を通過する。一方
、ストランドc1の下を通過し次ストランドC!は、ス
トランドc1の下を通過してきたストランドD、により
押下げられ、さらに、ストランドc1の上を通過してき
たストテンドD!によって押上げられ、その後、ストラ
ンドC1の上を通過して交叉部が形成される。
したがって、各ストランドC1、CB 、 DB 、
D1$交叉部へ入る際、交互に組み違えが行なわれず上
又社下の通過が一回重ねて行なわれることから、撚りボ
あまくなると目がずれやすくなる問題があった。このた
めに、網目の目くずれを防止するため、必要以上の撚り
を加えることになって、製網原糸や時間が多く費されて
生産性が悪いなどの問題があった。
D1$交叉部へ入る際、交互に組み違えが行なわれず上
又社下の通過が一回重ねて行なわれることから、撚りボ
あまくなると目がずれやすくなる問題があった。このた
めに、網目の目くずれを防止するため、必要以上の撚り
を加えることになって、製網原糸や時間が多く費されて
生産性が悪いなどの問題があった。
この発明は、上記の問題点を解決するためになされたも
ので、過度の撚りをかけることなく目くずれを生じに<
< Lll寮な交叉部をつくることができ1生産性も
向上させることができる一本撚無結節網とその編網方法
を提供することを目的とする。
ので、過度の撚りをかけることなく目くずれを生じに<
< Lll寮な交叉部をつくることができ1生産性も
向上させることができる一本撚無結節網とその編網方法
を提供することを目的とする。
以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第参図、第j0祉それぞれ無結節編網機の縦半断面図と
同一部平面図を示し、この編網機は、放射状に配置した
多数のシャトルlを円筒状の側壁の内側に設けた撚運錘
輪λa、、2bと組運錘輪3に係合させ、一定の軌跡を
描いてシャトルlを回転移動させながら、各シャトルl
の先端からストランドを引出して一本撚りの無結節網を
編網するように構成されている0すなわち、側壁に一定
の間隔で縦横に支持された多数のスピンドル参にはその
外方端部に駆動用の歯車jが軸着され、各歯車jは蛇行
して連続状態で連結されるようにそれぞれ左右又祉上下
に隣接する歯車jK噛合し、さらに、特定のスピンドル
ダミt回転駆動装置乙に連結され、すべての隣接するス
ピンドル4Iが相反方向に回転駆動されるように構成さ
れている。一方、各スピンドル参には撚運錘輪Ja、コ
bと組運錘輪3が交互に接近して軸着され、撚運錘輪−
a、Jbと組運錘輪3の外周部には支錘子M、、M、。
同一部平面図を示し、この編網機は、放射状に配置した
多数のシャトルlを円筒状の側壁の内側に設けた撚運錘
輪λa、、2bと組運錘輪3に係合させ、一定の軌跡を
描いてシャトルlを回転移動させながら、各シャトルl
の先端からストランドを引出して一本撚りの無結節網を
編網するように構成されている0すなわち、側壁に一定
の間隔で縦横に支持された多数のスピンドル参にはその
外方端部に駆動用の歯車jが軸着され、各歯車jは蛇行
して連続状態で連結されるようにそれぞれ左右又祉上下
に隣接する歯車jK噛合し、さらに、特定のスピンドル
ダミt回転駆動装置乙に連結され、すべての隣接するス
ピンドル4Iが相反方向に回転駆動されるように構成さ
れている。一方、各スピンドル参には撚運錘輪Ja、コ
bと組運錘輪3が交互に接近して軸着され、撚運錘輪−
a、Jbと組運錘輪3の外周部には支錘子M、、M、。
N、 、 N、を係合支持する係合部が90度間隔でl
個形成され、各支錘子Ml 、 Ml 、 N1. N
lはシャトルlの端部に固定されている。さらに、撚運
錘輪−a、2bと組運錘輪3の隣接箇所には開閉弁7.
lが支錘子M1+ My −N1* Nlを移し替える
ように揺動可能に枢支され、図示しないジャガード装置
からの駆動により揺動して隣接箇所にさしかかった支錘
子Mr、 Mt、 Nl、 N會を撚運錘輪コa、コb
から組運錘輪3へ又は組運錘輪3から撚運錘輪2a、2
bへ移すように構成されている。そして、放射状に配置
されたシャトルlの先端位置の下方には、シャトドlか
ら引出されたストランドにより編網された網を引出す引
出装置7が設置される。
個形成され、各支錘子Ml 、 Ml 、 N1. N
lはシャトルlの端部に固定されている。さらに、撚運
錘輪−a、2bと組運錘輪3の隣接箇所には開閉弁7.
lが支錘子M1+ My −N1* Nlを移し替える
ように揺動可能に枢支され、図示しないジャガード装置
からの駆動により揺動して隣接箇所にさしかかった支錘
子Mr、 Mt、 Nl、 N會を撚運錘輪コa、コb
から組運錘輪3へ又は組運錘輪3から撚運錘輪2a、2
bへ移すように構成されている。そして、放射状に配置
されたシャトルlの先端位置の下方には、シャトドlか
ら引出されたストランドにより編網された網を引出す引
出装置7が設置される。
次に、上記構成の編網機を使用してλ本撚無結節網t−
編網する方法を、第を図の支錘子Ml * Ml @N
1.N!の軌跡図を参照して説明する。
編網する方法を、第を図の支錘子Ml * Ml @N
1.N!の軌跡図を参照して説明する。
先ず、左右の撚運錘輪2a、Jbの回転に伴って支錘子
Ml # Mt及びNl*Ntが回転されて2本のスト
ランドに撚りがかけられて網の脚部が構成される。そし
て、第6図の最上段の位置に各支錘子M1、M、、N、
、N、d=<ると、ジャガード装置の指令によ?開閉弁
7.1が開き、隣接箇所にさしかかった支錘子N1は撚
運錘輪λbから組運錘輪3に誘導され、支錘子鳩は撚運
錘輪2 aから組運錘輪3に誘導されて移動する。さら
に、支錘子N1は組運錘輪3で半回転した後、左側の撚
運錘輪コaに移動してここで1+回転する。まな、支錘
子鳩は組運錘輪3で)回転した後、開閉弁tvc誘導さ
れて右側の撚運錘輪2bに移り、ここで1(回転する。
Ml # Mt及びNl*Ntが回転されて2本のスト
ランドに撚りがかけられて網の脚部が構成される。そし
て、第6図の最上段の位置に各支錘子M1、M、、N、
、N、d=<ると、ジャガード装置の指令によ?開閉弁
7.1が開き、隣接箇所にさしかかった支錘子N1は撚
運錘輪λbから組運錘輪3に誘導され、支錘子鳩は撚運
錘輪2 aから組運錘輪3に誘導されて移動する。さら
に、支錘子N1は組運錘輪3で半回転した後、左側の撚
運錘輪コaに移動してここで1+回転する。まな、支錘
子鳩は組運錘輪3で)回転した後、開閉弁tvc誘導さ
れて右側の撚運錘輪2bに移り、ここで1(回転する。
一方、支錘子Mは、左側の撚運錘輪2aで1回転した後
、開閉弁7の作用により組運錘輪3Vc移動してここで
11 回転し、支錘子N!は、右側の撚運■ 錘輪2bで1+回転した後、開閉弁lの作用により組運
錘輪3に移り、ここで(回転した後、左側の撚運錘輪2
aに移動して(回転する。この状態、つまり各運錘輪が
2+回転した状態で各支錘子M1 、Mt * N1
# Nld左右の撚運錘輪2a、Jbt−入れ替わるこ
とにより、支錘子M1とMt 、及び支錘子N、と塊に
対応したストランドA、とべ及びストランドB、と烏に
より、第7図に示すような交叉部が形成される。
、開閉弁7の作用により組運錘輪3Vc移動してここで
11 回転し、支錘子N!は、右側の撚運■ 錘輪2bで1+回転した後、開閉弁lの作用により組運
錘輪3に移り、ここで(回転した後、左側の撚運錘輪2
aに移動して(回転する。この状態、つまり各運錘輪が
2+回転した状態で各支錘子M1 、Mt * N1
# Nld左右の撚運錘輪2a、Jbt−入れ替わるこ
とにより、支錘子M1とMt 、及び支錘子N、と塊に
対応したストランドA、とべ及びストランドB、と烏に
より、第7図に示すような交叉部が形成される。
このように形成された交叉部は、ストランドA1がスト
ランドB1の下、そしてストランドB!の上を通過し、
ストランドA!はストランドB1の上、そしてストラン
ドへの下を通過することから、ストランドA!の上を通
るストランドA1は、ストランドへの下を通過して自た
ストランドB、によって押し下げられ、ストランドB1
の上を通過するストランド均によって押し上げられる形
となり、交叉後にはストランドA、はストランドA!の
下を進む。さらに、ストランドA1の下を通るストラン
ドA!は、ストランドA1の上を通過してきたストラン
ドB1によって押し上げられ、ストランドA1の下を通
過してきたストランドB!によって押し下げられる形と
なり、交叉後、ストランドAtはストランドAIの上を
進む。したがって、各ストランドA、 、 A、とB1
、 B、は常に上から下、下から上へと交叉し、第7
図、第1図に示すように、井の字形に組まれることにな
り、各ストランド同志が互に締め付け−る形態となって
目くずれを起こしにくい強固な交叉部が形成される。続
いて、再び左右の撚運錘輪、、2a 、21:)の回転
と共に2本のシャトルlがその位置で回転して2本のス
トランドAt @ At及びB1 # Bad:それぞ
れ撚られて網の脚部が形成され、その後、左側の撚運錘
輪コaに係合されたシャトルlの支錘子N1、N!はそ
の左隣の撚運錘輪に組運錘輪3を介して移動し、右側の
撚運錘輪−1)K係合されたシャトルlの支錘子Ml
e M、はその右隣の撚運錘輪に組運錘輪3を介して移
動するように進行していく。このように、多数のシャト
ル/a自転及び公転しながら一定の軌跡を描いて移動し
、相互に交叉しながら動き、放射状に配置されたシャト
ルlの先端から多数のストランドが編網されながら引出
され、2本撚の無結節網が製造される。
ランドB1の下、そしてストランドB!の上を通過し、
ストランドA!はストランドB1の上、そしてストラン
ドへの下を通過することから、ストランドA!の上を通
るストランドA1は、ストランドへの下を通過して自た
ストランドB、によって押し下げられ、ストランドB1
の上を通過するストランド均によって押し上げられる形
となり、交叉後にはストランドA、はストランドA!の
下を進む。さらに、ストランドA1の下を通るストラン
ドA!は、ストランドA1の上を通過してきたストラン
ドB1によって押し上げられ、ストランドA1の下を通
過してきたストランドB!によって押し下げられる形と
なり、交叉後、ストランドAtはストランドAIの上を
進む。したがって、各ストランドA、 、 A、とB1
、 B、は常に上から下、下から上へと交叉し、第7
図、第1図に示すように、井の字形に組まれることにな
り、各ストランド同志が互に締め付け−る形態となって
目くずれを起こしにくい強固な交叉部が形成される。続
いて、再び左右の撚運錘輪、、2a 、21:)の回転
と共に2本のシャトルlがその位置で回転して2本のス
トランドAt @ At及びB1 # Bad:それぞ
れ撚られて網の脚部が形成され、その後、左側の撚運錘
輪コaに係合されたシャトルlの支錘子N1、N!はそ
の左隣の撚運錘輪に組運錘輪3を介して移動し、右側の
撚運錘輪−1)K係合されたシャトルlの支錘子Ml
e M、はその右隣の撚運錘輪に組運錘輪3を介して移
動するように進行していく。このように、多数のシャト
ル/a自転及び公転しながら一定の軌跡を描いて移動し
、相互に交叉しながら動き、放射状に配置されたシャト
ルlの先端から多数のストランドが編網されながら引出
され、2本撚の無結節網が製造される。
以上のように、この発明に係る2本撚無結節網とその編
網方法によれば、2本のストランドが撚られた網の脚部
に連続して2本の脚部の交叉部が各ストランドの上下の
交叉によって形成され、この脚部から交叉部に入るスト
ランド社撚りを連続させずに他の脚部からのストランド
と井形に交叉され、これらの各ストランドは脚部と交叉
部を通して常に上から下又は下から上に交叉して撚られ
、各ストランドが交叉部において相互に確実に締め付け
を行なうように構成したから、第2図に示す従来のλ本
撚無結節網のように、脚部から交叉部に入る箇所で上又
祉下の交叉が続いて緩みやすくなることはなく、目くず
れのしない強固な無結節網とすることができる。また、
第1図と第6図に示すように、従来の交叉部の編網工程
に比べて少ない工程数0回転数で編網が可能となると共
に、目くずれの防止から必要以上に撚りをかける必要が
ないから、網の生産性を向上させ、製網原糸も節約する
ことができる。
網方法によれば、2本のストランドが撚られた網の脚部
に連続して2本の脚部の交叉部が各ストランドの上下の
交叉によって形成され、この脚部から交叉部に入るスト
ランド社撚りを連続させずに他の脚部からのストランド
と井形に交叉され、これらの各ストランドは脚部と交叉
部を通して常に上から下又は下から上に交叉して撚られ
、各ストランドが交叉部において相互に確実に締め付け
を行なうように構成したから、第2図に示す従来のλ本
撚無結節網のように、脚部から交叉部に入る箇所で上又
祉下の交叉が続いて緩みやすくなることはなく、目くず
れのしない強固な無結節網とすることができる。また、
第1図と第6図に示すように、従来の交叉部の編網工程
に比べて少ない工程数0回転数で編網が可能となると共
に、目くずれの防止から必要以上に撚りをかける必要が
ないから、網の生産性を向上させ、製網原糸も節約する
ことができる。
第7図は従来の編網方法による支錘子の軌跡図、第−図
社同方法によって編網された2本撚無結節網の一部拡大
説明図、第3図は同網の一部拡大図、第参図轄この発明
の編網方法に使用する編網機の縦半断面図、第5図は同
編網機の一部平面図、第6図はこの発明の編網方法によ
る支錘子の軌跡図、第7図社同方法によって編網された
λ本撚無結節網の一部拡大説明図、第1図祉同網の一部
拡大図である。 l・・・シャトル、コa、コb・・・撚運錘輪、3・・
・組運錘輪、Ml、に# Nl @ N*”・・支錘子
、At・A霊、B1゜烏・・・ストランド。 特許出願人 網勘製網株式会社 第6図 a
社同方法によって編網された2本撚無結節網の一部拡大
説明図、第3図は同網の一部拡大図、第参図轄この発明
の編網方法に使用する編網機の縦半断面図、第5図は同
編網機の一部平面図、第6図はこの発明の編網方法によ
る支錘子の軌跡図、第7図社同方法によって編網された
λ本撚無結節網の一部拡大説明図、第1図祉同網の一部
拡大図である。 l・・・シャトル、コa、コb・・・撚運錘輪、3・・
・組運錘輪、Ml、に# Nl @ N*”・・支錘子
、At・A霊、B1゜烏・・・ストランド。 特許出願人 網勘製網株式会社 第6図 a
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (リコ本のストランドが撚られた脚部に連続して2本の
脚部の聾叉部が該ストランドの上下の交叉によって形a
され、該脚部から該交叉部に入る各ストランド社撚りを
連続させずに他の脚部からのストランドと井形に交叉さ
れ、験各ストランドは脚部と交叉部を通して常に上から
下又は下から上に交叉して撚られたことt特徴とする一
本撚無結節網。 (り外周部fp:90度の間隔でl個の保合部をもつ2
個の撚運錘輪の間に同数の係合部をもつ組運錘輪、を配
置し、1M!撚運鍾輪と該組運錘輪とt−等速で逆方向
に回転させながらシャトルを保持した支錘子を該保合部
に係合させて回転移動させながらλ本撚無結節網YrI
l網する方法において、撚運錘輪を回転させながら2本
の該シャトルからそれぞれストランドを引出して2本撚
りの脚部を撚る工程と、右側の撚運錘輪に係合する第3
の支錘子が組運錘輪に移動して半回転した後左側の撚運
錘輪に移ってi4 回転し、左側の撚運錘輪に係合する
第1の支錘子が十回転した後組運錘輪に移りl十 回転
L1左側の撚運錘輪に係合する第一の支錘子が1回転し
て組運錘輪に移り1回転した後右側の撚運錘輪に移って
xi 回転し、右側の撚運錘輪に係合する第参の支錘子
が1+回転して組運錘輪に移り1回転した後左側の撚運
錘輪に移って)回転するように動作して網の交叉部が形
成される工程とから成るλ本撚無結節網の編網方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14145281A JPS5841954A (ja) | 1981-09-08 | 1981-09-08 | 2本撚無結節網とその編網方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14145281A JPS5841954A (ja) | 1981-09-08 | 1981-09-08 | 2本撚無結節網とその編網方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5841954A true JPS5841954A (ja) | 1983-03-11 |
Family
ID=15292235
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14145281A Pending JPS5841954A (ja) | 1981-09-08 | 1981-09-08 | 2本撚無結節網とその編網方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5841954A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102304820A (zh) * | 2011-09-02 | 2012-01-04 | 浙江海森纺机科技有限公司 | 一种无结渔网机机架 |
JP2018188777A (ja) * | 2017-05-10 | 2018-11-29 | 木下製網株式会社 | 特定用途硬質網材およびその製造方法 |
JP2020111866A (ja) * | 2017-05-10 | 2020-07-27 | 木下製網株式会社 | 特定用途硬質網材 |
-
1981
- 1981-09-08 JP JP14145281A patent/JPS5841954A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102304820A (zh) * | 2011-09-02 | 2012-01-04 | 浙江海森纺机科技有限公司 | 一种无结渔网机机架 |
JP2018188777A (ja) * | 2017-05-10 | 2018-11-29 | 木下製網株式会社 | 特定用途硬質網材およびその製造方法 |
JP2020111866A (ja) * | 2017-05-10 | 2020-07-27 | 木下製網株式会社 | 特定用途硬質網材 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN205999582U (zh) | 编织机 | |
JPS5841954A (ja) | 2本撚無結節網とその編網方法 | |
US5345791A (en) | Tubular textile insert for strengthening material | |
JPS5831148A (ja) | 3本撚無結節網の編網機と編網方法 | |
JPS5818455A (ja) | 3本組無結節網の編網機と編網方法 | |
US5249439A (en) | Take-off device having radial grooves for circular knitting machines | |
JPS6130063B2 (ja) | ||
CH144110A (de) | Biegsamer, strangförmiger Körper mit gestrickter, schlauchförmiger Hülle, sowie Verfahren und Strickmaschine zu seiner Herstellung. | |
JPS5953937B2 (ja) | 網製造装置 | |
JPS59168158A (ja) | 補助輪付無結節組網機 | |
US4491052A (en) | Process for the manufacture of knotlessly braided nets | |
JP2862276B2 (ja) | 貫通型無結節網の編網方法および装置 | |
JPH0229782B2 (ja) | 2pponyorimuketsusetsumo | |
JPS5846159A (ja) | 4つ撚無結節網の製造方法 | |
JPS6130060B2 (ja) | ||
JP2695850B2 (ja) | 無結節網 | |
DE2255379A1 (de) | Vorrichtung zur herstellung eines auf einer haekelgalonmaschine hergestellten textilstoffes sowie der mittels dieser vorrichtung hergestellte textilstoff | |
JPS6256250B2 (ja) | ||
JPH03130445A (ja) | 補強糸を有する無結節網 | |
JPS63105160A (ja) | 無結節網の製網方法 | |
JPH0133581B2 (ja) | ||
JPS5836252A (ja) | 無結節組網機 | |
SU118800A1 (ru) | Станок-автомат дл изготовлени плетеной металлической сетки | |
JP2764874B2 (ja) | 貫通型三つ撚無結節網の編網方法および装置 | |
JPH0759780B2 (ja) | 無結節網の製網方法とその製網機 |