JPS5841671A - ニツケル又はニツケル合金の銅ろう接方法 - Google Patents

ニツケル又はニツケル合金の銅ろう接方法

Info

Publication number
JPS5841671A
JPS5841671A JP13944981A JP13944981A JPS5841671A JP S5841671 A JPS5841671 A JP S5841671A JP 13944981 A JP13944981 A JP 13944981A JP 13944981 A JP13944981 A JP 13944981A JP S5841671 A JPS5841671 A JP S5841671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper
nickel
brazing
packages
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13944981A
Other languages
English (en)
Inventor
Juichi Kotake
小竹 重一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP13944981A priority Critical patent/JPS5841671A/ja
Publication of JPS5841671A publication Critical patent/JPS5841671A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/19Soldering, e.g. brazing, or unsoldering taking account of the properties of the materials to be soldered

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は熱陰極電子管域いは半導体の外囲器(以下外
囲器という)等を形成するニッケル又はニッケル合金の
銅ろう接方法に関するものでるる。
従来、異種の金属部品を接続して外囲器をつくる場合の
一方法として、それらの金属部品よシ融点が低い金属部
ろう材としてその金属の融点以上の温度でろう接部れる
。ろう接は水素又は還元性雰囲気中に接合しようとする
金属部品と接合部分にろう材を治具その他の方法で固定
し、ろう材の融点より30〜50℃高い温度でろう接す
る。
ろう材として金、銀、銅等の合金又は単一金属を使用す
るが、この中で銅を除いては高価なものt使用してい名
しかしながらニッケル又はニッケル合金部品を銅より融
点が高い金属部品とろう接する場合、ろう材として銅を
使用するのが最も安価であるが銅ろう材が溶融したとき
ニッケルが銅ろうの中に急激に溶は込み、冷却時点で銅
−ニッケル合金が偏析し、ろう接部の中央部に空胴が生
ピ外囲器内外の気密が損なわれるという大きな欠点を石
しているため、ろう材は高価な金や銀の合金を使用せざ
る全得なかった。
従って、この発明の目的は、ニッケル又はニッケル合金
で外囲器の一部をつくる場合、それらの部品のろう材に
銅を使用しても外囲器として気密を十分保てるろう接方
法全提供することにある。
この発明は、ニッケル又はニッケル付合部品に純鉄メツ
キラ施こし銅ろう接を行なうことを特徴とする特 純鉄メッキ層は溶融した銅と接触させても鉄が銅の中に
余り溶は込むことはなく温度が下がり凝固しても、偏析
等による空胴音生じることもなく外囲器として気密が損
なわれることはない。
以下、この発明について図面全参照して説明する。
はじめに第1図を参照すると、前述のニッケル部品2と
鉄部品1を銅をろう材としてL130℃の水素雰囲気中
で加熱し、銅ろう材が溶融してから30秒間キープして
ろう接した場合、銅ろう材3はだんご状に偏析己、ろう
材層の中央部に空胴4が発生している。この空胴4ぞ外
囲器の外側と内側の開音貫通した場合、外囲器としての
役をなさなくなる。この条件でろう接した場合、気密不
良が数多発生するため外囲器としては使用できなかつ友
。次に第2図を参照し、現在一般に使用されているろう
接方法の一例を示すとニッケル部品2と鉄部品1(i−
BAu−IV  t”ろう材として1040℃の水素)
!¥囲気中で加熱し、BAu−1v ろう材  −が溶
融してから30秒間キープしてろう接した場合、BAu
−IV6の結晶粒界はかなり明確に確認できるが空胴は
認められず気密不良はほとんど認めらitない。しかし
、BAu−1v には約30%の金を含んでいるので銅
に比べ価格は1000倍以上になる。
続いて、第3図全参照し、本発明の最も好ましい一例を
示すと、ニッケル部品2の異面に硫酸鉄25ot/I3
.  塩化第一鉄36 t/13.塩化アンセン2ot
/Ii*含むメッキ液で液温子5〜40℃。
電流密度2λ/d−・の条件で10分間純鉄メ・キ5を
胤こし、銅全ろう材として鉄部品1と1130℃の水素
雰囲気中で加熱し、銅ろう材が溶融してから30秒間キ
ープしてろう接すると銅ろう材層3の所々にゲントライ
ト状の結晶7が認められる理想的なろう接状態が得られ
る。こうして得られた外囲器の製造歩留りは100チで
製造コストも大幅に低減される。
以上、ニッケル部品全列に挙げたが、42チ鉄ニツケル
e金、s2%鉄ニノクル合金、コバール付差等もニッケ
ルの含有率に差はらるが実施例と同じ効果が得られるこ
とは言う迄もない。
【図面の簡単な説明】
第1図は鉄部品とニッケル部品を銅をろう材として従来
方法でろう接したろう接部の模式的断面図、第2図は第
1図と同じ部品’1iBAu−,14ffiろう材とし
て従来方法でろ?接したろう接部の模式的断面1.第3
図は本発明方法でろう接したろう接部の模式的断面図で
必る。 、1・・・・・・鉄部品、2・・・・・・ニッケル部品
、3・・・・・・銅ろう、4・・・・・・空胴、5・・
・・・・純鉄メッキ、6・・・・・・5− V 1図 □察?固

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ニッケル又はニッケル合金に純鉄メッキを施こし、しか
    る後鍋ろう接することt−q!!徴とするニッケル又は
    ニッケル合金のろう接方法。
JP13944981A 1981-09-04 1981-09-04 ニツケル又はニツケル合金の銅ろう接方法 Pending JPS5841671A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13944981A JPS5841671A (ja) 1981-09-04 1981-09-04 ニツケル又はニツケル合金の銅ろう接方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13944981A JPS5841671A (ja) 1981-09-04 1981-09-04 ニツケル又はニツケル合金の銅ろう接方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5841671A true JPS5841671A (ja) 1983-03-10

Family

ID=15245458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13944981A Pending JPS5841671A (ja) 1981-09-04 1981-09-04 ニツケル又はニツケル合金の銅ろう接方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5841671A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007302029A (ja) * 2006-05-09 2007-11-22 Toyota Auto Body Co Ltd 車両のピラー構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007302029A (ja) * 2006-05-09 2007-11-22 Toyota Auto Body Co Ltd 車両のピラー構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4673772A (en) Electronic circuit device and method of producing the same
US2226944A (en) Method of bonding dissimilar metals
GB2127337A (en) Brazing metals of different thermal conductivity
JPH0330463B2 (ja)
JPS60121063A (ja) 球状ろう材付リ−ドピンの製造方法
JPS5841671A (ja) ニツケル又はニツケル合金の銅ろう接方法
US4017266A (en) Process for making a brazed lead electrode, and product thereof
JPH0621254Y2 (ja) ロウ付け治具
JPS6140045A (ja) 冷間圧接型ステムの製造方法
JPS6032773Y2 (ja) 気密端子
JPS5935320A (ja) 耐弧金属付接触子
JPH0349793Y2 (ja)
JPH0467340B2 (ja)
JPS5933176Y2 (ja) 気密端子
JP2918676B2 (ja) 気密封止用ステムの製造方法
JPH0318471A (ja) 鉄・ニッケル合金部材とアルミニウム部材との接合方法
JPS6038289Y2 (ja) 気密端子
JP5965529B1 (ja) シールリングおよびシールリング素材
JPS5842764A (ja) メツキ方法
JPH0555638A (ja) 熱電変換素子の接合方法
JPH01147087A (ja) 銅タングステン合金のめっき前処理方法
JPH07202449A (ja) セラミック配線基板の気密封止構造
JPS58100967A (ja) 金属部品の製造方法
JPH02162815A (ja) 水晶振動子用ハーメチックシールの製造方法
JPH0140514B2 (ja)