JPS5840938B2 - 置換又は未置換α−オキシコハク酸エステルの製造方法 - Google Patents

置換又は未置換α−オキシコハク酸エステルの製造方法

Info

Publication number
JPS5840938B2
JPS5840938B2 JP10944576A JP10944576A JPS5840938B2 JP S5840938 B2 JPS5840938 B2 JP S5840938B2 JP 10944576 A JP10944576 A JP 10944576A JP 10944576 A JP10944576 A JP 10944576A JP S5840938 B2 JPS5840938 B2 JP S5840938B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid ester
group
unsubstituted
oxysuccinic acid
alkyl group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10944576A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5334719A (en
Inventor
伸一 稲葉
巌 尾島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sagami Chemical Research Institute
Original Assignee
Sagami Chemical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sagami Chemical Research Institute filed Critical Sagami Chemical Research Institute
Priority to JP10944576A priority Critical patent/JPS5840938B2/ja
Publication of JPS5334719A publication Critical patent/JPS5334719A/ja
Publication of JPS5840938B2 publication Critical patent/JPS5840938B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は置換又は未置換α−オキシコハク酸エステルを
製造する方法に関するものである。
更に詳しくは、四塩化チタン存在下、当量のα−ケトカ
ルボン酸エステルとケテンシリルアセタールとを反応さ
せ、次いで加水分解することにより置換又は未置換α−
オキシコノ・り酸エステルを製造すル方法に関するもの
である。
本発明の方法で製造される置換又は未置換αオキシコハ
ク酸エステルは一般式 (式中、R1は水素原子、アルキル基又はアリール基、
R2はアルキル基又はアリール基、R3及びR4は水素
原子又は低級アルキル基、R5は低級アルキル基であり
、R3又はR4とR5は一体となり炭素鎖で連結されて
もよい。
)で表わされる化合物であるが、これらのエステルは加
水分解により容易に対応するジカルボン酸に導くことが
できる。
この方法で製造されるα−オキシジカルボン酸エステル
及びそのジカルボン酸のうちでリンゴ酸(R1〜R5=
H)は清涼飲料水の酸味剤、冷菓酸味剤、加工食品酸味
剤、医薬用制酸剤、天然ジュース等の色調保持、保存剤
等に用いられ、また工業用需要としては消臭剤、洗剤、
酸洗浄、染色用等がある。
又、α−メチルリンゴ酸、α−オキシ−α・l−ジメチ
ルコハク酸、トリメチルリンゴ酸等の置換又は未置換α
−オキシコハク酸はそれぞれイソ吉草酸の硝酸酸化、メ
チルアセト酢酸エステルシアンヒドリンの加水分解、α
・α−ジメチルアセト酢酸エステルシアンヒドリンの加
水分解によつて合成されている(大有機化学、脂肪族化
合物■、朝倉書店、p53〜64)が、これらの製造法
の原料+坏飽和ジカルボン酸又はβ−ケトカルボン酸エ
ステルに限られている。
本発明者等はα−ケトカルボン酸エステルを原料として
一連の置換又は未置換α−オキシコハク酸エステルを製
造する汎用性の高い製造方法の開発を目指し鋭意検討を
重ねた結果、本発明を完成するに至ったものである。
即ち、α−ケトカルボン酸エステルとケテンシリルアセ
タールとをルイス酸存在下で反応させて、次いで加水分
解することにより置換又は未置換α−オキシコハク酸エ
ステルを高収率で製造することができる。
本発明の実施にあたり使用し得るα−ケトカルボン酸エ
ステルは一般式 %式% (式中、R1及びR2はメチル基、エチル基、プロピル
基、ブチル基、アリル基、クロチル基、ビニル基、フロ
ベニル基、ベンジル基、エチニル基、プロピニル基又は
シクロヘキシル基の如きアルキル基又はフェニル基、ナ
フチル基、トリル基、キシリル基、アニシル基、クロル
フェニル基、フロムフェニル基又はジメチルアミノフェ
ニル基の如きアリール基である(R1は水素を含む)。
)で表わされる。
又、本発明の実施にあたり使用し得るケテンシリルアセ
タールは一般式 (式中、R3及びR4は水素原子又は低級アルキル基、
R5は低級アルキル基であり、R3又はR4とR5は一
体となり炭素鎖で連結されてもよい。
R6、R7及びR8はアルキル基又はアリール基を示す
)で表わされる。本発明は四塩化チタンの存在下に行う
ことが必要である。
本発明の方法によれば当量のα−ケトカルボン酸エステ
ルとケテンシリルアセタール並びに1/4〜1当量の四
塩化チタンを塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素
、エーテル、ベンゼン、キシレン又はヘキサン等の不活
性溶媒中に溶解あるいは懸濁させ一り0℃〜室温で攪拌
混合し、反応停止後加水分解することにより置換又は未
置換α−オキシコハク酸エステルを高収率で製造するこ
とができる。
尚、本発明に使用するケテンシリルアセタールは一般に
加水分解し易いので無水条件下で反応を行うことが望ま
しい。
本発明の方法によれば光学活性なα−オキシコハク酸エ
ステル、置換α−オキシコハク酸エステル及び対応する
ジカルボン酸の製造を行うこともできる。
即ち、原料であるα−ケトカルボン酸エステルのエステ
ル置換基(R2)に光学活性点が存在するとケテンシリ
ルアセタールとの反応において生成するα−オキシコハ
ク酸エステルあるいは置換α−オキシコハク酸エステル
のα位の炭素は光学活性点になるからである。
これらのエステルを加水分解することにより光学活性な
α−オキシコハク酸あるいは置換α−オキシコハク酸を
得ることができる。
原料に用いる光学活性なα−ケトカルボン酸エステルは
α−ケトカルボン酸と光学活性なアルコールとの縮合に
より極めて容易に合成することができる。
この光学活性なα−ケトカルボン酸エステルを用いて合
成した光学活性なα−オキシコハク酸エステルあるいは
置換α−オキシコハク酸エステルを加水分解すると対応
する光学活性なα−オキシコハク酸あるいは置換α−オ
キシコハク酸を得ることができ、また、同時に原料で用
いた光学活性アルコールを回収することができる(次式
参照)。
光学活性なアルコールとしては(→メントール、(ハ)
ボルネオール、(ホ)ネオメントール、(−)イソボル
ネオール、(−)−2−メチル−1−ブタノール、(−
)−2−オクタツール、7β−コレスタノール、(川−
1−(α−ナフチル)−2−ナフトール、(ト)α−フ
ェニルジヒトロチパインビスメチル、(+)−α−フェ
ニルジヒトロチパイン等を例示することができる。
以下、実施例により本発明を更に詳細に説明する。
実施例 1 1.31 (0,01モル)ヒルピン酸フロビルの30
m1塩化メチレン溶液を寒剤浴で一18℃に冷却し、四
塩化チタンの塩化メチレン溶液(IM)1011Llを
加えて15分間攪拌したのち、1.74 f(0,01
モル)のO−メチル−〇−)リメチルシリルジメチルケ
テンアセタールの51nl塩化メチレレン溶液をゆっく
り滴下した。
滴下後−18℃で2時間攪拌したのち室温にもどして更
に30分攪拌を続げた。
その後反応混合物を50TILlの氷水に注いで加水分
解を行った。
有機層と水層とを分離し、水層を100ydの塩化メチ
レンで2回抽出し、この抽出液を有機層と一緒に無水硫
酸ナトリウムで乾燥した。
溶媒をロータリーエバポレーターで留去したのち減圧蒸
留したところ沸点91〜92’c/ 0.65mtrt
Hgを有するトリメチルリンゴ酸メチルプロピルが得ら
れた(1.9=1.84%)。
実施例 2 2.88S’(0,01モル)のペンソイルキ酸メンチ
ルと1.74r(0,01モル)のO−メチル−〇−ト
リメチルシリルジメチルケテンアセタールを用いて実施
例1と同様に行い、3.31ft(85%)のα−オキ
シ−α−フェニル−d−d−ジメチルコハク酸メチルメ
ンチルを得た。
α−炭素の光学純度はNMRシフト試薬、Eu (fo
d)3を添加したNMRスペクトルにより66%と判明
した。
実施例 3 2.26S’(0,01モル)のピルビン酸メンチルと
1.74S’(0,01モル)のO−メチル−〇−トリ
メチルシリルジメチルケテンアセタールを用いて実施例
1と同様に反応を行い、2.72S’(83%)のトリ
メチルリンゴ酸メチルメンチルを得た。
α−炭素の光学純度は実施例2と同様の方法により14
%と判明した。
実施例 4〜7 実施例1と同様にして第1表の結果を得た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 四塩化チタン存在下、一般式 %式% で表わされるα−ケトカルボン酸エステルと一般式 で表わされるケテンシリルアセタールとを反応させ、次
    いで加水分解させることを特徴とする、置換又は未置換
    α−オキシコハク酸エステルの製造方法(式中、R1は
    水素原子、アルキル基又はアリール基、R2はアルキル
    基又はアリール基、R3及びR4は水素原子又は低級ア
    ルキル基、R5は低級アルキル基であり、R3又はR4
    とR5は一体となり炭素鎖で連結されてもよい。 R6、R7及びR8はアルキル基又はアリール基である
    。 )。
JP10944576A 1976-09-14 1976-09-14 置換又は未置換α−オキシコハク酸エステルの製造方法 Expired JPS5840938B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10944576A JPS5840938B2 (ja) 1976-09-14 1976-09-14 置換又は未置換α−オキシコハク酸エステルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10944576A JPS5840938B2 (ja) 1976-09-14 1976-09-14 置換又は未置換α−オキシコハク酸エステルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5334719A JPS5334719A (en) 1978-03-31
JPS5840938B2 true JPS5840938B2 (ja) 1983-09-08

Family

ID=14510410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10944576A Expired JPS5840938B2 (ja) 1976-09-14 1976-09-14 置換又は未置換α−オキシコハク酸エステルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5840938B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63107313A (ja) * 1986-10-24 1988-05-12 Kayaba Ind Co Ltd パルス幅変調回路

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5110869A (en) * 1986-05-29 1992-05-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company β-(keto or sulfonyl)esters from reaction of silyketene acetal and acyl or sulfonyl compound
US4983679A (en) * 1986-05-29 1991-01-08 E. I. Dupont De Nemours And Company β-(keto or sulfonyl)esters from reaction of silylketene acetal and acyl or sulfonyl compound
US5260424A (en) * 1986-05-29 1993-11-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company B-(keto or sulfonyl) esters from reaction of silylketene acetal and acyl or sulfonyl compound

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63107313A (ja) * 1986-10-24 1988-05-12 Kayaba Ind Co Ltd パルス幅変調回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5334719A (en) 1978-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kisanga et al. Synthesis of new proazaphosphatranes and their application in organic synthesis
JPS5940813B2 (ja) マグネシウム化合物及びその製法
JPS5840938B2 (ja) 置換又は未置換α−オキシコハク酸エステルの製造方法
HU185330B (en) Process for preparing /+/-4-substituted-2-indazoles
JPH05238990A (ja) 1,4,5,8−テトラキス(ヒドロキシメチル)ナフタレン誘導体およびその製造方法
US3910958A (en) Process for preparing arylacetic acids and esters thereof
JPH0610158B2 (ja) 3−フルオロ安息香酸類の製造方法
JP3979743B2 (ja) 光学活性なビニルホスフィンオキシドの製造方法
RU2605936C1 (ru) Способ получения диэфиров 5,7-диметил-3-карбокси-1-адамантилуксусной кислоты
JPH04134084A (ja) ケイ酸エステルおよびその製造方法
JPH01186838A (ja) 3−(4’−ブロモビフェニル)−4−フェニル酪酸の製造方法
JPS6044296B2 (ja) オクテンニトリル誘導体の製法
JP4159700B2 (ja) シクロヘキシルメタノール
JP2804654B2 (ja) (S)−(−)−デヒドロ−α−ダマスコールの製造方法
JP2622747B2 (ja) シス―7―デセン―4―オリドの製造方法
JPS649306B2 (ja)
US5359110A (en) Process for the preparation of a R-alpha cyclopentenones and R-alpha and R-omega cyclopentanoids
JPS6348269B2 (ja)
JPH0346447B2 (ja)
US3792078A (en) Cyclododecylmethyl cyclododecane-carboxylates
KR930003757B1 (ko) 치환된 β-페닐아크릴산의 제조방법
RU2080317C1 (ru) СПОСОБ ПОЛУЧЕНИЯ СЛОЖНОГО ЭФИРА α - БРОМЗАМЕЩЕННОЙ КИСЛОТЫ
JP2542843B2 (ja) 新規なノルボルナン誘導体およびその製造法
JPH01238548A (ja) ナフタレン―1,4,5,8―テトラカルボン酸テトラアルキルエステルの製造方法
JPS58148831A (ja) テルペンアルコ−ルの製造方法