JPS584061Y2 - 熱交換器におけるコアの構造 - Google Patents

熱交換器におけるコアの構造

Info

Publication number
JPS584061Y2
JPS584061Y2 JP10968078U JP10968078U JPS584061Y2 JP S584061 Y2 JPS584061 Y2 JP S584061Y2 JP 10968078 U JP10968078 U JP 10968078U JP 10968078 U JP10968078 U JP 10968078U JP S584061 Y2 JPS584061 Y2 JP S584061Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
heat exchanger
heat exchange
heat
vertical direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10968078U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5529324U (ja
Inventor
教行 保科
Original Assignee
東洋ラジエ−タ−株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋ラジエ−タ−株式会社 filed Critical 東洋ラジエ−タ−株式会社
Priority to JP10968078U priority Critical patent/JPS584061Y2/ja
Publication of JPS5529324U publication Critical patent/JPS5529324U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS584061Y2 publication Critical patent/JPS584061Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、熱交換チューブや放熱フィン等の表面に凝縮
水が生じ易い、例えば、蒸発器等に適した熱交換器にお
けるコアの構造に関する。
従来の蒸発器のコアは、第1図に示すように、上下方向
をなす複数の熱交換チューブa・・・・・・の間に、蛇
行状に折曲されたいわゆるコルゲートタイプの放熱フィ
ンb・・・・・・を介設し、それらを互いにろう付けし
たものが一般的である。
しかし、このような従来型のコアにおいては、放熱フィ
ンbの折曲部b′と熱交換チューブaとのろう付は部分
の上部に、凝縮水溜りCが生じ、これによって熱交換効
率が低下する恐れがある。
なお、上述のようなコルゲートタイプの放熱フィンbの
平面部に、ルーバー又はスリット(図示せず)を切設す
ることもあるが、かかるルーバー等は、放熱フィンbの
折曲部b′には形成できない(ろう付けの悪化、折曲困
難等を招く)ので、かかる場合にも依然として凝縮水溜
りCが生じる恐れがある。
本考案は、上述のような凝縮水溜りが発生する恐れのな
い新規な熱交換器におけるコアの構造を提供することを
目的とするもので、以下第2図から第5図に示す実施例
に基づいて説明する。
第2図において、1はコアで、その上下部には、上部タ
ンク2および下部タンク3が固着されている。
コア1は、第3図から第5図に明示するように、複数の
熱交換チューブ4・・・・・・と、複数の平板状の放熱
フィン5・・・・・・とからなっている。
各熱交換チューブ4は、前後方向に長い偏平な横断平面
形(第5図参照)をなすとともに、内部に、前後に列設
された上下方向をなす複数の管路6・・・・・・を有し
ている。
これらの熱交換チューブ4・・・・・・は、上下方向を
向くようにして、かつ左右方向に適宜の間隔をなすよう
にして、上部タンク2と下部タンク3との間に列設され
ている。
なお、各熱交換チューブ4の上下の端部は、上部タンク
2および下部タンク3内にそれぞれ突入し、上部タンク
2内の冷却媒体などの1次流体が、熱交換チューブ4内
の管路6・・・・・・内を通って、下部タンク3内に流
入し得るようにしである。
各放熱フィン5の前縁近傍および後縁近傍には、左方を
向く截頭円錐形状の実間部5a、5aと、右方を向く截
頭円錐形状の実間部5b、5bとが、それぞれ放熱フィ
ン5の上下にわたって交互に完成されている。
なお、図示の実施例においては、第3図に明示するよう
に、1枚の放熱フィン5の同一高さにある前後の実間部
5a又は5bは、必ず互いに逆向きとなるようにすると
ともに、隣接する2枚の放熱フィン5,5における互い
に対応する実間部5a又は5bも、互いに逆向きとなる
ようにし、隣接する2枚の放熱フィン5,5を左右方向
に互いに重ね合わせたとき、対向する実間部5 a 、
5 b同志が当接し合うか又は互いに外方を向くように
しである。
また、各放熱フィン5における前後の実間部5a、5b
間には、上下方向をなすルーパー5C・・・・・・が、
上下に隣接する実間部5a、5b間の中間にそれぞれ位
置するように、上下5段として切設されている。
各段のルーパー50は、左前向傾斜する切り起し片5C
′と、右前向傾斜する切り起し片5C″とを、前後方向
に交互に列設することにより形成されている。
各切り起し片5c’、5c“の上下方向の切り口の長さ
は、上下に隣接する実間部5a、5b間の間隔より若干
短か目とするとともに、各切り起し片5c’、5c“の
側方への突出量は、実間部5 a 、5 bの側方への
突出量より若干小さ目としである。
しかして、複数の放熱フィン5・・・・・・は、互いに
対向する実間部5 a 、5 b同志を当接させて、そ
れらをスペーサとして、互いに左右方向に重ね合わせた
状態で、熱交換チューブ4・・・・・・間に互いに平行
をなすように介設され、それらの相互間を適宜ろう付け
されている。
本考案は、上述のような構成としであるので、熱交換チ
ューブ4および放熱フィン50表面に凝縮した凝縮水は
、それらの表面に沿ってすべて落下し、熱交換チューブ
4や放熱フィン5の中間部に凝縮水溜りが生じることは
ないので、熱交換効率が低下することはなく、極めて便
利である。
また、本考案のコアにおいては、スペーサとしての役目
をなす、すなわち隣接する放熱フィン5,5間の保間の
役目をなす実間部5a、5bによって、放熱フィン5,
5問および放熱フィン5と熱交換チューブ4との間の熱
伝達が行なわれるとともに、この実間部5 a 、5
bによって、熱交換チューブ4・・・・・・と放熱フィ
ン5・・・・・・との間を前後方向に送通する空気など
の2次流体に乱流が発生し、熱交換効率を向上できるの
で、好都合である。
さらに、上述の実施例におけるように、各放熱フィン5
に上下方向のルーパー50又は上下方向のスリット等を
切設することにより、さらに熱交換効率を向上すること
ができる。
なお、上述の実施例における実間部5a、5bやルーパ
ー5C等の個数、形状、寸法、配置等は、必要に応じて
適宜設計変更が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来型熱交換のコアの一例を示す要部の正面
図、第2図は、本考案のコアを備える熱交換器の一例を
示す正面図、第3図は、本考案のコアに使用する互いに
隣接する2枚の放熱フィンを示す斜視図、第4図は、本
考案のコアの要部の拡大正面図、第5図は、第4図の線
V−■に沿う拡大横断面図である。 1・・・・・・コア、2・・・・・・上部タンク、3・
・・・・・下部タンク、4・・・・・・熱交換チューブ
、5・・・・・・放熱フィン、5 a 、5 b・・・
・・・実間部、5C・・・・・・ルーパー、5c’、5
c”・・・・・・切り起し片、6・・・・・・管路。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)左右方向に適宜の間隔をもって列設された上下方
    向をなす複数の熱交換チューブ4・・・・・・間に、適
    所に側方に向かって突出する突曲部5a・・・・・・5
    b・・・・・・を形成された上下方向をなす適数枚の平
    板状の放熱フィン5・・・・・・を、前記突曲部5a・
    ・・・・・5bをスペーサとして、互いに左右方向に重
    ね合わせた状態で介設し、かつそれらの相互間を適宜ろ
    う付けしてなる熱交換器におけるコアの構造。
  2. (2)各放熱フィン5が、上下方向をなすルーバー50
    ・・・・・・を備えることを特徴とする実用新案登録請
    求の範囲第(1)項に記載の熱交換器におけるコアの構
    造。
  3. (3)各放熱フィン5が、上下方向をなすスリットを備
    えることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第(1)
    項に記載の熱交換器におけるコアの構造。
JP10968078U 1978-08-10 1978-08-10 熱交換器におけるコアの構造 Expired JPS584061Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10968078U JPS584061Y2 (ja) 1978-08-10 1978-08-10 熱交換器におけるコアの構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10968078U JPS584061Y2 (ja) 1978-08-10 1978-08-10 熱交換器におけるコアの構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5529324U JPS5529324U (ja) 1980-02-26
JPS584061Y2 true JPS584061Y2 (ja) 1983-01-24

Family

ID=29055853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10968078U Expired JPS584061Y2 (ja) 1978-08-10 1978-08-10 熱交換器におけるコアの構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS584061Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5529324U (ja) 1980-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4365667A (en) Heat exchanger
JP2010019534A (ja) 熱交換器
JPH01169983U (ja)
KR101225597B1 (ko) 열교환기용 루버 핀
JPH09189493A (ja) フィン付き形熱交換器
JPS584061Y2 (ja) 熱交換器におけるコアの構造
JPH04186070A (ja) 熱交換装置
JPH0363499A (ja) フィン付熱交換器
KR100477480B1 (ko) 열교환기
JPH0330718Y2 (ja)
JPH1123179A (ja) フィン付熱交換器
JP2005140454A (ja) 熱交換器
JPS6287791A (ja) 熱交換器用フイン
JP3359182B2 (ja) 熱交換器
JPS6026300Y2 (ja) コルゲ−トフイン
JP3156008B2 (ja) 蒸発器の製造方法
JPS5812058Y2 (ja) 熱交換器用フイン
JPH0645182Y2 (ja) コルゲートフィン
JPH0547974Y2 (ja)
JPH0141036Y2 (ja)
JPH0133991Y2 (ja)
JPS602474Y2 (ja) 熱交換器
JPH037879B2 (ja)
JPH0560483A (ja) オイルクーラ
JPS6060590U (ja) 熱交換器