JPS5840336A - 透明・耐衝撃性プロピレン系樹脂組成物 - Google Patents

透明・耐衝撃性プロピレン系樹脂組成物

Info

Publication number
JPS5840336A
JPS5840336A JP13831781A JP13831781A JPS5840336A JP S5840336 A JPS5840336 A JP S5840336A JP 13831781 A JP13831781 A JP 13831781A JP 13831781 A JP13831781 A JP 13831781A JP S5840336 A JPS5840336 A JP S5840336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propylene
ethylene
copolymer
mfi
random copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13831781A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiwamu Hirota
広田 究
Hideki Tamano
玉野 秀樹
Fumio Sakaguchi
阪口 文雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP13831781A priority Critical patent/JPS5840336A/ja
Priority to DE8282304319T priority patent/DE3274455D1/de
Priority to EP82304319A priority patent/EP0074194B2/en
Priority to US06/408,479 priority patent/US4552930A/en
Publication of JPS5840336A publication Critical patent/JPS5840336A/ja
Priority to SG379/87A priority patent/SG37987G/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は透明性と耐衝撃性に優れた、プロピレン系樹脂
組成物に関する。
ポリプロ・ピレンの耐衝撃性を改善する方法としてエチ
レンなどと他のオレフィンとのブロック共重合する方法
、■ランダム共重合する方法、■エチレンプロピレン共
重合ゴムなどのゴム成分とブレンドする方法などが提案
されている。
■の方法で得られる樹脂組成物は、剛性も高く耐衝撃性
も優れるが、透明性は非常に悪く更に白化すること、が
大きに欠点となっている。この二つの欠点は■の方法で
得られる組成物についても同様である。■のランダム共
重合体は、透明性及び耐白化性に優れるが、剛性及び耐
衝撃性は前記■■よシ大巾に劣っている。
本発明者らは先に、非常に高いエチレン含量を有するエ
チレン−プロピレン2ンダム共重合体を高分子量で重合
し、ラジカル発生剤で、分子量を減成することにより製
造した共重合体は、非常に低温での耐衝撃性た透明性に
優れることを見い出し既に提案している。
このようにして製造されたランダム共重合体にポリプロ
ピレンホモポリマーもしくはエチレン含量3重量%以下
のランダムコポリマーをブレンドすると透明性と耐白化
性に優れ、しかも、低温耐衝撃性と剛性も改善された組
成物を得ることを見い出し本発明に到達した。即ち本発
明は、人、プロピレンとエチレン又はプロピレンとエチ
レン及び他のα−オレフィンとのランダム共重合体(I
)で下記の条件を満す共重合体20〜90重量% (1)共重合体の融点が120〜135℃(2)共重合
体のメルトフローインデックスが0゜3〜60 f 7
10分 (3)共重合体のMLMPI(230’荷重10に9/
MFI(230°2.16〜)が8〜18B、メルトフ
ローインデックス0.5〜6ot/1゜分のプロピレン
単独重合体もしくは、エチレン含量3重量−以下のエチ
レン−プロピレン、ランダム共重合体@10〜80重量
% より成るメルトフローインデックス0.5〜60f71
0分である プロピレン系樹脂組成物に\ある。
本発明の組成物は、同じエチレン含量のエチレン−プロ
ピレンランダム共重合体に比し、低温耐衝撃性が改善さ
れていること、及び109710分以上の高いメルトフ
ローインデックスでも脆化温度が−10℃以下とかなシ
低いことなどがその特徴であるが、このような現象はラ
ンダム共重合体として前述のごとき、高芥子量体を分子
量減成した共重合体を使用していることが主な原因と考
えられる。
本発明で用いる共重合体は、プロピレン−エチレンラン
ダム共重合体もしくはプロピレン−エチレン−他のα−
オレフィンランダム共重合体(三元共重合体)であるが
、共重合体中の他のα−オレフィンの総含量はエチレン
含量(モル基準)を超えない事が必要である。
共重合体に使用する他のα−オレフィンとしてはブテン
−11ヘキセン−1,4−メチルペンテン−1、オクテ
ン−1、など炭素数4〜12のα−オレフィンをあげる
ことができる。
A成分のランダム共重合体(I)の融点は、後で述べる
測定r法で120〜135℃であるが、これまで工業的
にスラリー重合で入手可能なランダム共重合体(三元共
重合体を含め)の融点は136℃以上であった。このよ
うな高融点でエチレン含量の少ないランダム共重合体で
は前記のごとき優れた性能は発揮されない。120℃以
下のランダム共重合体は前述の分子1を減成する方法で
も工業的に製造することは困難であシ、しかも、透明性
の悪化と白化が問題となる。
ランダム共重合体(I)の230℃、荷重2.16Kg
のメルトフローインデックス(以下MFIという)は0
.3〜60t710分であり、分子量分布を表わす一つ
の尺度としての、230℃荷重10に9のメルトインデ
ックス(以下MLMF Iということがある。)とMF
Iとの比MLMFI/MPIは8〜18、好ましくは1
0〜16である。この値が18を超えると特に高いMF
Iの製゛品の耐衝撃性が不充分となる。ちなみに市販の
ポリプロピレンのこの比は19,5〜25である。
B成分として用いる樹脂はプロピレン単独重合体又はエ
チレン含量3重量%以下でM P I O,s〜60f
710分のエチレンープロビレンランダ今共重合体(6
)を用いるが、高い剛性率を得る目的には、プロピレン
単独重合体を用いるのが好ましい。
B成分の割合は10〜80重量%、好ましくは15〜7
5重量%である。
B成分の割合いが、80%以上になると(A成分の割合
いが20チ以下)耐衝撃の改善効果が、はとんど認めら
れない。更にB成分の割合いが10チ以下では、通常の
エチレン−プロピレンランダム共重合体より剛性が低く
、用途が非常に限定される。
A%B成分よりなる組成物のMFIは0.5〜60 ?
 / 10分、好ましくは3〜41111F710分で
ある。
本発明で用いるA成分はたとえば次のごとき方法で製造
することが出来る。プロピレンモノマーソルベント中で
チーグラー型触媒の存在下でブロピレンとエチレンのラ
ンダム共重合を行ない、エチレン含量約6〜12重量%
MPI0.01〜032/10分の重合体粉末を得、こ
れにラジカル発生剤存在下減成することによって得られ
る。減成する方法としては、後述するラジカル発生剤の
存在下、例えば通常の単軸又は二軸の押出機を用いて行
なえばよい。
ラジカル発生剤としては該共重合体の融点での分解速度
が半減期で1秒よシ長く、300’Cでの分解速度が半
減期で10分より短かいものの中より選ばれる。この範
囲を外れた分解速度を持つラジカル発生剤を用いても、
得られる製品のMFIは不揃いであったシネ安定であシ
、工業的に使用し難い・好ましい物として下記の如き物
をあげることができる。
゛ハイド占パーオキサイド類、アルキルパーオキサイド
類、アシルパーオキサイド類、ケトンパーオキサイド類
、アルキルパーエステル類、パーオキシジカーボネート
類、シリコンパーオキサイド類1等の有機過酸化物の内
、上記の分解速度をもつ物で、例えばt−ブチルハイド
ロパーオキサイド、ジクミルパーオキサイド、1.3−
ビス(2−ブチルパーオキシインプロビル)べ/イン、
ベンゾイルパーオキサイド、メチルイソブチルケトンパ
ーオキサイド、t−ブチルパーペンツエート、ジイソプ
ロピルパーオキシジカーボネート、ヒニルトリス(1−
ブチルパーオキシ)シラン等をあげることができる。
アゾ化合物で上記の分解速度をもつ物で、例えばアゾビ
スイソブチロニトリル、2.2’−アゾビス(2,4−
ジメチルバレ四ニトリル)等をアケルことができる。
減成して得られた該A成分に所定量のB成分をブレンド
し、混練することによって組成物を得ることができるが
、さらに分子量減成前のA成分及びB成分(但し、MF
Iはいずれも下方にはずれていても良い)をブレンドし
、ラジカル発生剤存在下で溶融混練し所定の組成物とす
る方法、分子量減成しないA成分及びB成分をエチレン
濃度及び水素濃度の異なる二段階以上で重合しく各成分
のMFIは下方にはずれてよい)、次に、ラジカル発生
剤存在下、溶融混練し、所定の組成物を得る方法等によ
っても組成物を得ることができる。
これらの組成物には、公知の酸化防止剤、老化防止剤、
ブロッキング防止剤、滑剤、造核剤などの添加剤を添加
し、使用することが出来る。
本発明の効果は、優れた透明性、耐衝撃性、耐白化性を
示すことであるが同時に通常のランダムj共重合体には
見られない高い剛性を示すことである。しかも、高い溶
融流れを示す組成物でも、これらの特徴を全く失なわな
い点にある。従って家電部品、自動車部品、日用雑貨、
玩具などの射出成型用組成物として最も有用である。更
に、透明性、耐衝撃性を生かしたブロー成形品、シート
用組成物として有用である。また、水冷インフレーショ
ン、窒冷インフレーション、Tダイフィルム等に使用す
れば透明で耐寒性に優れ腰のある透明フィルムを得るこ
とができる。
次に実施例及び比較例をあげ、本発明釜さらに詳細に説
明する。なお各側において、物性の測定は次の方法によ
った。
(1)融点 試料を230℃で5分間予熱後、加圧プレスで5 分×
50 K9/ad、冷却りV7.テ256〜30 ℃f
5分×100 K9/actプレスした、100〜1,
000μ厚のフィルムをDso(パーキンエルマー社製
■型)のパンに入れ503°にで5分間保持し、20℃
/分で冷却後、323°にで5分間保持し、20℃−7
分で昇温したときの吸熱ピークの温度で融点(Tm)を
測定する。
(21Hage  (ヘイズ) 0.4 Wm厚のプレス板について、ヘイズメータ(ス
ガ試験機社製HGM−2D)を使用して測定した。
(3)白化度 射出成型した2■厚の平板に、50mの高さから、先端
が3/2インチ径をもつ500りの矢じシを落下させた
時に生じる白い斑紋を10段階(l(良)〜10(悪)
)にわけ評価した。
(4)  曲げ弾性率 射出成型した2調厚平板について、ASTM−D790
の方法で測定した。
(5)  Izod’(。ノツチ付) 射出成型した41an厚の平板を用いてASTM D−
256の方法で測定した。
(6)  フィルムの衝撃強度 先端の形状l/2インチ球の振子式インパクトテスター
(東洋精機社製)を用いて測定した。
(7)  フィルムのヘイズ ASTM  D−1003の方法で測定した。
実施例 1 290tの連続式環状反応器にAA三塩化チタンとブチ
ロラクトンを共粉砕して得られた三塩化チタン組成物3
9 t /H,Et2ktot  Oヘプタン溶液(2
mol / t )、0.30t/H,プロピレン91
Kf/H,エチレン4Kg/H及びH24,I NZ/
/Hを供給し60℃において連続重合し、抜出口よりプ
ロピレン52に9/H及びプロピレン−エチレン共重合
体43に9/Hで抜出した。こ゛の組型合体約200に
9をタンクに入れ、つづいてイソブタノール2−を加え
て95℃で約30分攪拌した。
つづいてこのスラリーを横型遠心分離器(巴工業社製ス
ーパーデカンタ−P−660)にかけ、次に100℃の
N2を循環しながらドライヤーで乾燥し、白色粉末を得
た。
組型合体のMFIは0.08 t 710分、プロピレ
ン含量91.5重量%、IBA可溶可溶型量平均分子量
は7.800 、 T m 74125.6℃であった
この乾燥精製フラフに、2.6ジ一第3級ブチルT4−
メチルフェノールO,OS%、ステアリル−1B −(
3,5シー第3級ブチル−4−ヒドロキシフェニル)フ
ロビオ*−)o、t%、カルシウムステアレート0.1
5%、シミリスチルチオジプロピオネート0.1チ、サ
イクリックネオペンタンテトライルビス(オクタデンル
フオスファイト)0.1%及び−酸化中として1.3−
ビス−(第三級ブチルペルオキシイソプロビル)ベンゼ
ン0.11%を添加し、40fiφ押し出し機でC4、
C2およびDの各温度を、それぞれ、190℃、230
’Cおよび240℃として、ペレタイズした。このベレ
ットのMFIは18.2f/10分、jmは127.8
℃、プロピレン含量は91.7重量%であった。またM
LMFI/MFIは11.8であった。
このようにして得られたA成分10に4に、B成分とし
て、メルトフローインデックス18 t 710 mi
nのプロピレン単独重合体toKgをブレンドし、50
■φ押し出し機で混線ペレタイズした。
得られた組成物の物性を測定し第1表に示す結果を得た
実施例2〜4 A成分、B成分の比率を変えた他は、実施例1と全く同
様に行ない、第1表に示す結果を得た。
比較例1〜4 通常(Dエチレン−プロピレンランダム共重合体(MF
116f/10分、MLMFI/MFI 20、比較例
1)’、エチレンープロピレンブロック共重合体(MF
I20f710分、MLMFI/MFI 21、比較例
2)、プロピレン単独重合体(MF118f/10分、
MLMFI/MFI 20、比較例3)及び、実施例1
と同じA成分、B成分を用いそのブレンド比率を変えた
もの(比較例4)について実施例1と同様に物性測定を
行ない、第1表の結果を得た。
実施例 5 ラジカル発生剤の量を0.0.6%にする以外は実施例
1と同様にして、M F I 8.2 f / 10分
、融点127.2℃、MLMFI/MFI 12.3の
共重合体を得た。この共重合体14Kg、MFllo、
2f/lO分、MLMFI/MFI 20のプロピレン
単独重合体6匂を、ブロッキング防止剤(シリカ)、滑
剤(エルカ酸アマイド)とともに混練して得られたM 
F I 9.3のベレットを用いて、401111φの
押出機で水冷冷却温度25℃、ダイス温度220℃及び
回転数8 Orpmの条件で厚み20μのインフレーシ
ョンフィルムを得念。得られたフィルムの一5℃及び2
0℃における衝撃強度は各々50.460Kg・crn
/wIIであり、ヘイズは3.8チであった。
特許出願人 昭和電工株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 A、プロピレンとエチレン又はプロピレンとエチレン及
    び他のα−オレフィンとのランダム共重合体(I)で下
    記の条件を満す共重合体20〜90重量% (1)共重合体の融点が12Q〜135℃(2)共重合
    体のメルトフローインデックスが0゜3〜60f/10
    分 (3)  共’M合体ノM L M F ’I (23
    0°荷i410 Kg )/MF I (230’2.
    16Kg)が8〜18B、メルトフローインデックス0
    .5〜60f710分のプロピレン単a重合体もしくは
    、エチレン含量3重量%以下のエチレン−プロピレンラ
    ンダム共重合体(n)to〜80重量% より成るメルトフローインデッp ス0.5.〜60f
    / 10分である。プロピレン系樹脂組成物。
JP13831781A 1981-08-22 1981-09-04 透明・耐衝撃性プロピレン系樹脂組成物 Pending JPS5840336A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13831781A JPS5840336A (ja) 1981-09-04 1981-09-04 透明・耐衝撃性プロピレン系樹脂組成物
DE8282304319T DE3274455D1 (en) 1981-08-22 1982-08-16 Propylene-ethylene random copolymer, production process thereof, and film derived therefrom
EP82304319A EP0074194B2 (en) 1981-08-22 1982-08-16 Propylene-ethylene random copolymer, production process thereof, and film derived therefrom
US06/408,479 US4552930A (en) 1981-08-22 1982-08-16 Visbroken propylene-ethylene random copolymers, process and films
SG379/87A SG37987G (en) 1981-08-22 1987-04-25 Propylene-ethylene random copolymer, production process thereof, and film derived therefrom

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13831781A JPS5840336A (ja) 1981-09-04 1981-09-04 透明・耐衝撃性プロピレン系樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5840336A true JPS5840336A (ja) 1983-03-09

Family

ID=15219064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13831781A Pending JPS5840336A (ja) 1981-08-22 1981-09-04 透明・耐衝撃性プロピレン系樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5840336A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0151741A2 (en) * 1983-12-13 1985-08-21 MITSUI TOATSU CHEMICALS, Inc. Injection stretch-blow molded container and resin composition therefor
JPH01120031A (ja) * 1987-11-02 1989-05-12 Shin Etsu Handotai Co Ltd エピタキシャルウエーハの異常層検出方法
JPH01306448A (ja) * 1988-06-06 1989-12-11 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリプロピレン系樹脂組成物、シート類及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0151741A2 (en) * 1983-12-13 1985-08-21 MITSUI TOATSU CHEMICALS, Inc. Injection stretch-blow molded container and resin composition therefor
JPH01120031A (ja) * 1987-11-02 1989-05-12 Shin Etsu Handotai Co Ltd エピタキシャルウエーハの異常層検出方法
JPH01306448A (ja) * 1988-06-06 1989-12-11 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリプロピレン系樹脂組成物、シート類及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5362782A (en) Polymer compositions
JP4250212B2 (ja) ポリオレフィン用途のためのマスターバッチ調合物
US5001195A (en) Polymer composition, a process for its manufacture, and a thermoplastic polymer composition
KR100215332B1 (ko) 열가소성 수지 조성물
US3487128A (en) Blends comprising polypropylene,polyethylene,and an ethylene-propylene block copolymer
US4251646A (en) Thermoplastic blend of polypropylene, EPM and propylene-ethylene copolymer
JPS60139731A (ja) 結晶性プロピレン重合体組成物
JPS6013838A (ja) ポリプロピレン組成物
TW200427761A (en) Polyolefin masterbatch and composition suitable for injection molding
US4312964A (en) Polyolefin resin composition
EP0343943B1 (en) A composition comprising polymers of but-1-ene and propylene
AU645134B2 (en) Polybitene-1 resin composition
US4886849A (en) Butene-1 molding resin blends
CA2408337A1 (en) Polyolefin compositions having improved low temperature toughness and methods therefor
JPS587665B2 (ja) プロピレンエチレンブロツク共重合体の改質方法
JPS61287948A (ja) ポリプロピレン射出成形物
EP0316037B1 (en) A polymer composition, a process for its manufacture, and a thermoplastic polymer composition
JP4177911B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物
JPS5840336A (ja) 透明・耐衝撃性プロピレン系樹脂組成物
AU669503B2 (en) Impact-resistant polyolefin molding composition
KR100472556B1 (ko) 고광택성 폴리프로필렌 수지 조성물
JP4065612B2 (ja) ポリプロピレン系フィルム
JP3721936B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物及びそれからなる成形体
JPH0452291B2 (ja)
JPS61243842A (ja) ポリプロピレン組成物