JPS584016A - 昇降式海上作業台の脚の組立方法 - Google Patents

昇降式海上作業台の脚の組立方法

Info

Publication number
JPS584016A
JPS584016A JP10031881A JP10031881A JPS584016A JP S584016 A JPS584016 A JP S584016A JP 10031881 A JP10031881 A JP 10031881A JP 10031881 A JP10031881 A JP 10031881A JP S584016 A JPS584016 A JP S584016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
legs
leg
stacking
platform
leg portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10031881A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Takizawa
滝沢 「あきら」
Yasuo Katayama
片山 泰夫
Yoshito Mihara
三原 好人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP10031881A priority Critical patent/JPS584016A/ja
Publication of JPS584016A publication Critical patent/JPS584016A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B17/00Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor
    • E02B17/02Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor placed by lowering the supporting construction to the bottom, e.g. with subsequent fixing thereto
    • E02B17/021Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor placed by lowering the supporting construction to the bottom, e.g. with subsequent fixing thereto with relative movement between supporting construction and platform
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B17/00Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor
    • E02B2017/0056Platforms with supporting legs
    • E02B2017/006Platforms with supporting legs with lattice style supporting legs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B17/00Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor
    • E02B2017/0056Platforms with supporting legs
    • E02B2017/0073Details of sea bottom engaging footing
    • E02B2017/0082Spudcans, skirts or extended feet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は昇降式海上作業台の脚の組立方法に関する。
昇降式海上作業台の脚a10Gsm以上の畏尺であるた
め、従来、脚を組立てる場合には、ドックで作業台本体
を建造し、各ジャブキハクス内に基礎脚部分を配設した
後、この作業台本体を水深が十分ある海上まで曳航し、
上記各基礎脚部分を水中に降下させ、該各基礎脚部分の
上方に海上クレーンで吊り上げた積み重ね用脚部分をも
たらし、次にその積み重ね用脚部分の下端を基礎脚部分
の上端に溶接している。ところがこの従来の組立方法で
は、作業台本体を曳航しなければならないこと、および
使用料が高価な海上クレーンを用いなければならないこ
とから、手間がかかると共に割高となり、結局、昇降式
海上作業台のコストアップにつながっている。
そこで本発明はかかる問題点を解消した昇降式海上作業
台の脚の組立方法を提供するものである。
以下、本発明の一実施例を図に基づいて説明する。(1
)はプラットホーム、(2)は該プラットホーム(1)
上の三箇所または四箇所に配設されたジキッキハクス、
(3)は該各ジャッキハクス(2)に配設された基礎脚
部分で、正三角形の頂点に位置する三本のレグパイプ(
3a)と、該各しグ/fイブ(3g)を互いに連結する
連結パイプ(3b)とから構成されている。
また上記各レグパイプ(3a)の外周面にはラック(図
示せず)を固着してあり、該ラックには各ジャッキハク
ス(2)内のジヤツキ機構(図示せず)により正逆転さ
せられるビニオン(図示せず)が噛合している。(4)
Fi各ジャッキハクス(2)の上面の基台(5)上から
水平方向へ張り出された受棚、(6)〜(9)ハ該受棚
(4)上に配設され九互いに平行する4木の固定レール
、αQ−Qaは一端が98 (4)上に載置されて各固
定レール(6)〜(9)に接続されると共に他端が各ジ
ャッキハクス(2)の脚押通孔(ロ)を渡って基台(ト
)上に載置され九仮設レール、(至)は各レール(6)
〜(9)(ト)〜(2)上の台車Qη上に載置され九積
み重ね用脚部分であって、基礎脚部分(3)と同様、レ
グパイプ(16a )と連結パイプ(16b)とからな
り、通常、長さが40網ぐらいある。o8は各ジャッキ
ハクス(2)上に配設されたクインチ装置であって、上
記積み菫ね用脚部分(至)をレール(6)〜(9)(イ
)〜(至)に沿って矢印囚方向へ引っ張るためのもので
ある。@はジャッキハクス(2)の上面に各レグパイプ
(3a)(16a) K対向して配設されたスタビライ
ザー、(ホ)は基礎脚部分(3)の各レグパイプ(3a
)の上端側面から上方へのびる下側スポーティングジグ
、に)は積み重ね用脚部分(至)の各レグパイプ(16
a)の下端側面から上記下側スポーティングジグ(1)
に向けて下方へのびる上側スポーティングジグである。
上記構成に基づいて脚の組立方法について説明する。ま
ず111図(a)に示すごとくドックの果底(2)上に
盤木(至)を介してプラットホーム(1)を建造し、ジ
ャッキハクス(2)に基礎脚部分(3)を配設する。次
に固定レール(6)〜(9)上に台車(ロ)を介して積
み重ね用脚部分(至)を載置する。次に第1図(b)に
示すごとく、ドック内でジヤツキ機構を作動させてプラ
ットホーム(1)を基礎脚部分(3)の上端まで上昇さ
せ、またはドック内に海水を入れて、該プラットホルム
(1)および基礎脚部分(3)をドックの外に出し死後
、ジヤツキ機構を作動させてプラットホーム(1)を基
礎脚部分(3)の上端まで上昇させる。次KOi設レー
ル(至)〜(2)を敷設し、クインチ装置(至)のワイ
ヤロープーを第3図に示すごとく積み重ね用脚部分(至
)に連結し、該クインチ装置(至)を作動させてワイヤ
ロープ−を巻き取ると、積み重ね用脚部分(ト)がレー
ル(6)〜(9)叫〜(2)に沿って矢印囚方向へ引っ
張られる。次に第1図(C)に示すごとく積み重ね用1
Ilps分(2)が基礎脚部分(3)の直上にきたなら
ば、クインチ装置(2)の作動を停止する。次にジヤツ
キ機構を作動させてプラットホーム(1)を若干降下さ
せると、上側スボーティングジグ(2)が下側スポーテ
イングジグーに当たって上下方向に沿って互いに対向す
る両レグパイプ(3a)(16m)間に若干の間隙が形
成される。次に第1図(d)に示すごとく、その両レグ
パイプ(3m)(16a)どうしを溶接する。次にスポ
ーティングジグ90(2)を取り外し、プラットホーム
(1)を若干下げて仮設レール(ト)〜(2)および台
車(ロ)を取り外し、さらに受棚(4)、固定レール(
6)〜(9)などを取り外せばよい。
上記実施例では、基礎脚部分(3)上に一つの積み重ね
用脚部分(至)を積み重ねて二段積み重ねとじたが、こ
れに限定されるわけではなく、二つ以上の積み重ね用脚
部分(至)を用いて三股以上の積み重ねとしてもよいの
はいうまでもない。
以上述べたごとく本発明の昇降式海上作業台の脚の組立
方法によれば、昇降式海上作業台を構成する作業台本体
、ジヤツキam、基礎脚部分などをたくみに利用して、
基礎脚部分上に積み重ね用脚部分を積み重ねることがで
きるものであって、従来のように作業台本体を水深が十
分ある海上まで曳航する必要がなく、また積み重ね用脚
部分を吊り上ける丸めの海上クレーン4不用である。し
たがって昇降式海上作業台の建造に手間がかからず、プ
ストダクンを図ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の°一実施例を示し、第1図(i)〜(d)
は脚の組立手順を示す概略正面図、4a2図は要部の正
面図、第3図は同要部の平面図である。 (1)−・プラットホーム、(り・・・ジキッキハクス
、(3)・・・基礎脚部分、(6)〜(9)(2)〜(
2)−・レール、a→・・・積み重ね用脚部分、aη・
・・台車、(至)・・・ウィンチ装置代理人   森 
 本  義  弘 (7)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 16  各ジャッキハ・クスに基礎脚部分を配設した作
    業台本体の各ジヤツキハウス近傍箇所にそれ千れ積み重
    ね用脚部分を載置し、上記各ジャッキハクス内のジヤツ
    キ機構を作動させて作業台本体を各基礎脚部分の上端近
    傍まで上昇させ、上記各積み重ね用脚部分を水平移動さ
    せて各基礎脚部分の直上にもたらし、上記作業台本体を
    若干隆下させて各積み重ね用脚部分の下端を各基礎脚部
    分の上端に接近または接当させ、次にその接近または接
    当させた箇所を互いに連結して各基礎脚部分と各積み重
    ね用脚部分とを一体連結することを特徴とする昇降式海
    上作業台の脚の組立方法。
JP10031881A 1981-06-26 1981-06-26 昇降式海上作業台の脚の組立方法 Pending JPS584016A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10031881A JPS584016A (ja) 1981-06-26 1981-06-26 昇降式海上作業台の脚の組立方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10031881A JPS584016A (ja) 1981-06-26 1981-06-26 昇降式海上作業台の脚の組立方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS584016A true JPS584016A (ja) 1983-01-11

Family

ID=14270831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10031881A Pending JPS584016A (ja) 1981-06-26 1981-06-26 昇降式海上作業台の脚の組立方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS584016A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014044253A1 (de) * 2012-09-18 2014-03-27 Rolf Rohden Schwimmkörperhubstelzensegment zum heben von schiffen oder plattformen sowie schwimmkörper
CN104805814A (zh) * 2014-05-13 2015-07-29 烟台中集来福士海洋工程有限公司 自升式平台桩腿的安装方法
NL1040731A (nl) * 2014-03-18 2015-11-09 Ale Heavylift B V Werkwijze en constructies voor het plaatsen van een verlengdeel op een hefeilandpoot

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014044253A1 (de) * 2012-09-18 2014-03-27 Rolf Rohden Schwimmkörperhubstelzensegment zum heben von schiffen oder plattformen sowie schwimmkörper
NL1040731A (nl) * 2014-03-18 2015-11-09 Ale Heavylift B V Werkwijze en constructies voor het plaatsen van een verlengdeel op een hefeilandpoot
CN104805814A (zh) * 2014-05-13 2015-07-29 烟台中集来福士海洋工程有限公司 自升式平台桩腿的安装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4714382A (en) Method and apparatus for the offshore installation of multi-ton prefabricated deck packages on partially submerged offshore jacket foundations
JPS59111820U (ja) 海岸から離れた固定のプラツトホ−ムを建設する装置
US6499914B1 (en) Movable self-elevating artificial work island with modular hull
JPH0144557B2 (ja)
US2946566A (en) Subaqueous drilling apparatus
JPS62215711A (ja) 海洋構造物及びその据付け法
JPS584016A (ja) 昇降式海上作業台の脚の組立方法
WO2019177010A1 (ja) 洋上作業設備およびその製造方法
JP5555272B2 (ja) 洋上風力発電施設の施工方法
CN210315471U (zh) 三角桁架式桩腿
US4556342A (en) Method of fabricating a broad-based submersible structure
GB2080860A (en) A process for mounting in relatively shallow or moderately deep water and installing at the work site a drilling and oil-production platform with base-weight.
JP2541897B2 (ja) 浅海用ボ―リング櫓の設置方法及びその櫓装置
JP3268199B2 (ja) 浮函体進水設備
US4385578A (en) Placement and retrieval barge for off-shore well drilling
CN108930637A (zh) 一种海上升压站导管架基础
KR101683154B1 (ko) 해양 구조물의 제작 방법
JPS60208512A (ja) 塔状海洋構造物の据付方法
JPS5829914A (ja) 海洋構造物の建造方法
GB2619106A (en) Offshore turbine assembly method
RU2085659C1 (ru) Способ строительства морской самоподъемной платформы
JPS5932611B2 (ja) 昇降式海上作業台の建造方法
SU1131759A1 (ru) Способ постройки и спуска самоподъемной плавучей буровой установки
JPS6044234B2 (ja) 養殖網用起重装置
SU816861A1 (ru) Способ сборки, монтажа и демонтажаОпОРНыХ КОлОНН САМОпОд'ЕМНОйплАВучЕй буРОВОй уСТАНОВКи