JPS5839868A - ベルト式自動変速機 - Google Patents

ベルト式自動変速機

Info

Publication number
JPS5839868A
JPS5839868A JP13956181A JP13956181A JPS5839868A JP S5839868 A JPS5839868 A JP S5839868A JP 13956181 A JP13956181 A JP 13956181A JP 13956181 A JP13956181 A JP 13956181A JP S5839868 A JPS5839868 A JP S5839868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
face
movable face
weight
springs
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13956181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6333588B2 (ja
Inventor
Nobuo Abu
阿武 信夫
Kiyoshi Kimura
清 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP13956181A priority Critical patent/JPS5839868A/ja
Publication of JPS5839868A publication Critical patent/JPS5839868A/ja
Publication of JPS6333588B2 publication Critical patent/JPS6333588B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/52Pulleys or friction discs of adjustable construction
    • F16H55/56Pulleys or friction discs of adjustable construction of which the bearing parts are relatively axially adjustable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はベルト式自動変速機の改良に係り、特に駆動側
プーリの可動フェースの背面側にスプリングを設け、該
スプリングで可動フェースを固定フェース側に常時押圧
付勢することにより、ウェイトローラの遠心力負担を軽
減せしめ、以って装置の可及的小型、軽量化、変速特性
の改善等を図るようにしたベルト式自動変速機に関する
ベルト式自動変速機は、従来より種々の機械装置に有用
なる無段変速機として適用されている。
この種ベルト式自動変速機においては、駆動軸と被動軸
に配設されたプーリ間に張架されたベルトの各々のプー
リに対する有効巻掛径を軸速度に比例して発生する遠心
力を利用して変更することにより、変速が成されている
ところで、被動側プーリでのベルトのスリップを防止す
るためには、可動フェースを成る程度強い力で固定フェ
ース側に押圧しておく必要がある。
可動フェースの押圧力が増せば、ベルトのスリップは防
止される反面、変速に必要な力、即ち駆動側プーリの可
動フェースを固定−エース側へ移動せしめる押圧力が増
大されねばならない。この押圧力はウェイトローラに作
用する遠心力に比例し、遠心力はウェイ)o−ラの重量
に比例するため、上記押圧力を増大せしめるには、結局
ウエイトロ−ラの重量、サイズの増大を図らねば、なら
ず、ためにプーリが大型化、高重量化する等の不都合が
あった。
本発明者等は、この種ベルト式自動変速機の上記不都合
に鑑み、これを有効、且つ合理的に解消すべく本発明を
成したもので、その目的とする処は、駆動側プーリの可
動フェースの背面側にスプリングを設け、該スプリング
で可動フェースを固定フェース側ζこ常時押圧付勢する
ことにより、ウェイトローラの遠心力負担を軽減せしめ
、以って装置の可及的小型、軽量化、変速特性の改善等
を図るようにしたベルト式自動変速機を提供するにある
以下に本発明の好適一実施例を添付図面に基づいて詳述
する。
第1図は本発明に係る自動変速機の横断側面図、第2図
は第1図2−2線断面図である。
第1図中1は駆動軸で、これの一方の延出端1aには可
変ブーIJ 2が配設されてお・す、他端1bは例えば
原動機(図示せず)の出力軸に連結されている。プーリ
2は軸端に嵌着された皿状の固定フェース3と、該固定
フェース3と対面する如く軸1上で軸方向に摺動自在に
設けられた皿状の可動フェース4とから成る。可動フェ
ース4は軸1にスプライン嵌合等で取り付けられ、これ
4の反固定フエー艮側の背面には複数(図示例では6個
)のウェイトロー25・・・が第2図に示す如く放射状
に配設され、ウェイトローラ5・・・は可動フェース4
の背面とこれを塞ぐ如く設けられたランププレート6間
で保持されている。ランププレート6は可動フェース4
と摺動自在に係合して一体に回転し、軸方向はスリーブ
7.8にて拘束されて定位置に保持され、ローラ5・・
・は可動フェース4の背面傾斜ガイド部4aとプレート
6の対称的な傾斜ガイド部6a間に臨んでいる。
父上記可動フェース4とランププレート6簡で、ローラ
5・・・間に形成される空間部には複数(図示例では3
個)のスプリング9・・・が縮装され、可動フェース4
はこれらスプリング9・・・の弾発作用で常時固定フェ
ース3側、即ちプーリ2に巻掛けられた■ベルト10の
巻掛径を拡大する方向へ押圧付勢されている。即ち、各
スプリング9は第1図に示す如く可動フェース4の背面
側に形成された円環状受は座4bと、ランププレート6
の前記塵4bと対向する位置に形成された円形溝状の受
は座6b間にスプリングガイド部4Cにガイドされて装
架されている。同可動フェース4の背面より一体的に突
出する上記円柱状のスプリングガイド部4cはランププ
レート6側の受は座6b内まで臨んでその先部が受は座
6bにオーバーラツプしているため、スプリング9が抜
は落ちることはない〇 一方、被動軸11は前記駆動軸1と平行に設けられ、被
動軸11の延出端部11aには発進クラッチ12が設け
られている。即ち、被動軸11の軸端にはドラム状のク
ラッチアウタ13が設けられ、アウタ13にはドラム部
り3a内壁に接する摩擦係合部材であるクラッチシュー
14が対向する如く設けられている。一方、・被動軸1
1の外側には軸受15.15を介して固定フェースボス
16が嵌装され、ポス16端部には駆動プレート17が
固設され、プレート17には上記クラッチシュー14に
対応する遠心拡開素子18が設けられている。#19は
クラッチダンパーラバーである。
上記固定フェースボス16の他端部には可変プーリ20
の皿状固定フェース21が固設され、この固定フェース
21に対向する可動フェース22は固定フェースボス1
6の外周に軸方向に摺動自在、且つ周方向に回転可能に
嵌合された可動フェースボス23の端部に固着されてお
り、該可動フェース22の内側内端部と固定フェースボ
ス16側の駆動プレート17間にはスプリング24が縮
装され、該スプリング24により可動フェース22は固
定フェース21側へ、即ちプーリ径を拡大する側へ弾圧
されている。そして可動フェースボス23の円周複数箇
所にはガイドビン25・・・が下方へ突設され、各ガイ
ドビン25の下部正こ回動自在に嵌装されたガイドロー
ラ26は固定フェースボス16に形成された軸方向に長
孔で周方向に傾斜したカム溝16aに係合しており、こ
のガイドビン25のガイドローラ26を介してのカム溝
16aとの保合で可動フェースボス23及びこれに固設
された可動フェース22は軸方向の移動が可能となる。
而して駆動側ブー′す2と被動側プーリ20間にはVベ
ルト10が張架されている。
次に本変速機の作用及び効果について述べる。
第1図は駆動軸1が低速回転している状態を示し、不図
示の原動機等からの動力は駆動軸1、駆動側ブーIJ2
、Vベルト10、被動側プーリ20へと伝達され、被動
側プーリ20が回転せしめられる。この被動側プーリ2
0と一体に固定フェースボス16及び可動フェースボス
23が回転し、更に駆動プレート17は固定フェースボ
ス16とともに回転し、これ17に設けられた遠心拡開
子18は遠心力で拡開され、これに固着したクラッチシ
ュー14をクラッチアウタ13のドラム部13aに押圧
し、クラッチアウタ13を介して被動軸11を回転せし
める。この場合は前述の如く駆動軸1の回転速度が低い
ため、ウェイトローラ5・・・に作用する遠心力はVベ
ルト10のプーリ2に対する巻掛径を拡大せしめるには
至らず、従って、第1図に示す如く駆動側プーリ2の巻
掛径は小さく、被動側プーリ20のそれは大きく保持さ
れ、被動軸11の回転は減速され、又これの回転トルク
は増幅される。
駆動軸1の回転速度が上昇すれば、ウェイトローラ5・
・・はこれらに作用する遠心力によって半径方向外方へ
放射状に移動し、可動フェース4を固定フェース3側へ
押圧する。この場合可動フェース4にはスプリング9・
・・の作用により常時これ4を固定フェース3側へ押圧
する力が作用しているため、結局可動フェース4にはス
プリング9・・・による押圧力と前記ウェイトローラ5
・・・の移動によって発生する押圧力の合力が作用し、
従って、従来のウェイトローラによってのみ押圧力を発
生せしめるものに比し、ウェイトローラ5・・・の遠心
力負担をスプリング9・・・の弾発力分だけ軽減するこ
とができる。遠心力の大きさはウェイトローラの重量に
比例する故、つ丙イトローラ5・・の遠心力の負担軽減
は、これらウェイトローラ5・・・が小型、軽量化され
ることを、更には装置全体が小型、コンパクト化される
ことを意味している。
ところで、可動フェース4に上記合力が作用する結果、
固定フェース3と可動フェース4間の間隔は狭められ、
プーリ2のベルト巻掛径は拡大する。一方、ベルト10
の駆動側プーリ2による拡径引張動により被動側プーリ
20にあっては、該ベルト10は固定フェース21と可
動フェース22間の半径方向内方へ喰い込む。これに伴
って可動フェース22はスプリング24の弾発力に抗し
て図中左動し、ベルト10のプーリ20への巻掛径は縮
小し、被動軸11の回転は増速される。
次に本発明の要旨たるスプリング9・・・を付加したこ
との効果を第3図に基づいて考察する。
第3図は可動フェース4に作用する押圧力Fと回転速度
Nとの関係(押圧力特性)を示すグラフであり、縦軸は
押圧力F1横軸は回転速度Nである0 第3図中破線で示す曲線Aは従来の変速機の押圧力特性
を示し、この時の押圧力はウェイトローラに作用する遠
心力に比例し、又遠心力は回転速度Nの2乗に比例する
故、これAは原点0を通る二次曲線となる。
又同図中鎖線にて示す曲線Bは同じ〈従来の変速機の押
圧力特性を示すが、この時のウェイトローラ重量は曲線
Aのものより大きく、従ってこの曲線Bの勾配は曲線A
のそれよりも大きく、同一速度ならばより大きな押圧力
が発生する。
今、変速せしめるに要する押圧力をFlとすれば、特性
Bの変速機にあっては回転速度N、で変速するのに対し
、特性Aのウェイトローラ重量の小さい変速機にあって
は回転速度をN2まで上昇させねば変速を開始しない。
見方を換えれば、特性Aの変速機にあって回転速度N、
にて変速するには、そのウェイトローラ重量を大きくし
てその押圧力特性を曲線Bに示すような特性に変更せね
ばならない。
ところが1本発明に係る変速機にあっては、可動フェー
ス4には常時F。なる一定の押圧力(第3図中破線Cに
て示される。)が作用しているため、ウェイトローラ重
量が前記特性Aのそれと同等で小さい場合においてさえ
、その押圧力特性は曲線D、即ち曲線Aを縦軸上方へF
。だけ平行移動させた曲線になり、第3図より明らかな
如く回転速度N、にて変速することができる。
斯くして、スプリングに押圧力を負担せしめ、その分ウ
ェイトローラの押圧力の負担を軽減せしめることにより
、ウェイトローラの小型、軽量化、延いでは装置全体の
小型、コンノくクト化を図ることができる。
父上記スプリングのバネ定数を適当に選定することによ
り、ウェイトローラの重量、サイズを変更することなく
所要の押圧力特性、即ち変速特性が容易に得られる。
本発明によれば、以上の如き多大の効果を奏することが
できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は本発明に係る
自動変速機の横断側面図、第2図は第1図2−2線断面
図、第3図は可動フェースに作用する押圧力と回転速度
との関係を示すグラフである。 尚図面中1は駆動軸、2は駆動側プーリ、3゜21は固
定フェース、4.22は可動フェース、5はウェイトロ
ーラ、9.24はスプリング、10はVベルト、11は
被動軸、16は固定フェースボス、20は被動側プーリ
、23は可動フェースボスである。 特許 出願人 本田技研工業株式会社。 代理人 弁理士 下  1) 容一部 間   弁理士  大   橋   邦   彦[12
図 第3図 一一咽転を崖N

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 駆動軸と被動軸に固定フェースと可動フェースとから構
    成されるベルトプーリを夫々配設し、これら両プーリ間
    に張架されたベルトの上記各々の“プーリに対する有効
    巻掛径を駆動プーリに設けたウェイトローラに作用する
    遠心力で以って変更せしめるようにした自動変速機にお
    いて、前記駆動側プーリの可動フェースの背面側に該可
    動フェースを固定フェース側に押圧付勢するスプリング
    を設けたことを特徴とするベルト式%式%
JP13956181A 1981-09-04 1981-09-04 ベルト式自動変速機 Granted JPS5839868A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13956181A JPS5839868A (ja) 1981-09-04 1981-09-04 ベルト式自動変速機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13956181A JPS5839868A (ja) 1981-09-04 1981-09-04 ベルト式自動変速機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5839868A true JPS5839868A (ja) 1983-03-08
JPS6333588B2 JPS6333588B2 (ja) 1988-07-06

Family

ID=15248126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13956181A Granted JPS5839868A (ja) 1981-09-04 1981-09-04 ベルト式自動変速機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5839868A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61157860A (ja) * 1984-12-28 1986-07-17 Yamaha Motor Co Ltd Vベルト式自動変速機
JPS61165058A (ja) * 1985-01-16 1986-07-25 Yamaha Motor Co Ltd Vベルト式自動変速機用ウエイトの製造方法
JPS61180056A (ja) * 1985-02-01 1986-08-12 Yamaha Motor Co Ltd Vベルト式自動変速機
JPS61180061A (ja) * 1985-02-01 1986-08-12 Yamaha Motor Co Ltd Vベルト式自動変速機
JPH02180342A (ja) * 1988-12-29 1990-07-13 Bando Chem Ind Ltd 遠心ウェイトを備えたベルト式自動変速装置
US5514040A (en) * 1991-09-27 1996-05-07 Powerbloc Ibc Canada Inc. Variable-speed belt drive having toothed flyweights

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2353759T3 (es) 2004-07-02 2011-03-04 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Transmisión de variación contínua de correa en v para un vehículo y vehículo de tipo de montar a horcajadas.
CN1981120B (zh) * 2004-07-08 2010-05-05 雅马哈发动机株式会社 动力单元及设置有动力单元的跨乘式车辆
JP4660286B2 (ja) * 2004-07-08 2011-03-30 ヤマハ発動機株式会社 パワーユニット

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61157860A (ja) * 1984-12-28 1986-07-17 Yamaha Motor Co Ltd Vベルト式自動変速機
JPS61165058A (ja) * 1985-01-16 1986-07-25 Yamaha Motor Co Ltd Vベルト式自動変速機用ウエイトの製造方法
JPH0562259B2 (ja) * 1985-01-16 1993-09-08 Yamaha Motor Co Ltd
JPS61180056A (ja) * 1985-02-01 1986-08-12 Yamaha Motor Co Ltd Vベルト式自動変速機
JPS61180061A (ja) * 1985-02-01 1986-08-12 Yamaha Motor Co Ltd Vベルト式自動変速機
JPH02180342A (ja) * 1988-12-29 1990-07-13 Bando Chem Ind Ltd 遠心ウェイトを備えたベルト式自動変速装置
US5514040A (en) * 1991-09-27 1996-05-07 Powerbloc Ibc Canada Inc. Variable-speed belt drive having toothed flyweights

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6333588B2 (ja) 1988-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6582333B2 (en) Transmission for use in the power trains of motor vehicles
US3939734A (en) Automatic transmission with centrifugal clutches
US3971463A (en) Progressively engaged centrifugal clutch
JP2000283253A (ja) ベルト式無段変速機のvプーリ制御機構
US4384862A (en) Centrifugal operating device
US4457185A (en) Rotational speed controlling device for automatic transmissions using sliding engagement piece
JPS5839868A (ja) ベルト式自動変速機
US5730269A (en) Centrifugal friction clutch
US5580324A (en) Driven pulley with a clutch
JPS5842854A (ja) ベルト式自動変速機
EP1108915B1 (en) Centrifugal friction clutch for automatic transmission
US3238818A (en) Infinitely variable friction disc drive
JPS62165058A (ja) 動力伝達装置
US3769858A (en) Transmission
EP0587273A1 (en) Dual ratio drives
JPS5839869A (ja) ベルト式自動変速機
JPS5913139A (ja) 遠心式多板クラツチ
JPH08178003A (ja) Vベルト式自動変速装置
JPS59155630A (ja) 車両の動力伝達系「ねじ」り振動吸収装置
JP3156431B2 (ja) Vベルト式自動変速装置
JPH0633809B2 (ja) トルクカム装置
JPS6030508Y2 (ja) ポンプまたは送風機用プ−リ変速機
SU1421918A2 (ru) Волнова автоматическа фрикционна передача
GB1561857A (en) Centrifugal friction cluthc
JPS61270548A (ja) Vベルト伝動式自動変速機