JPS5839551A - 自動車ブレ−キ装置 - Google Patents

自動車ブレ−キ装置

Info

Publication number
JPS5839551A
JPS5839551A JP13864582A JP13864582A JPS5839551A JP S5839551 A JPS5839551 A JP S5839551A JP 13864582 A JP13864582 A JP 13864582A JP 13864582 A JP13864582 A JP 13864582A JP S5839551 A JPS5839551 A JP S5839551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
pressure
automobile
control device
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13864582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0249943B2 (ja
Inventor
ハインツ・ライバ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPS5839551A publication Critical patent/JPS5839551A/ja
Publication of JPH0249943B2 publication Critical patent/JPH0249943B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/40Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition comprising an additional fluid circuit including fluid pressurising means for modifying the pressure of the braking fluid, e.g. including wheel driven pumps for detecting a speed condition, or pumps which are controlled by means independent of the braking system
    • B60T8/4072Systems in which a driver input signal is used as a control signal for the additional fluid circuit which is normally used for braking
    • B60T8/4081Systems with stroke simulating devices for driver input
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/12Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid
    • B60T13/14Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid using accumulators or reservoirs fed by pumps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation
    • B60T7/04Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated
    • B60T7/042Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated by electrical means, e.g. using travel or force sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/44Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems
    • B60T8/441Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems using hydraulic boosters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、マスクシリンダと、ホイールシリンダと、ホ
イールシリンダへのブレーキi v 中に挿入されてい
る多位置弁を有するスキッドコントロール装置と、サー
ゼ圧力発生装置とを備えた自動車ブレーキ装置に関する
このような公知のブレーキ装置(ドイツ連邦共和国特許
出願公開第2327508号明細書)においてはマスク
シリンダは距1mシミュレータと協働し、この距離シミ
ュレータが特定のペダル力対距離特性を生ぜしめるよう
にな−っている。このような距離シミュレータは、高級
な自動車ブレーキ装置においては、サーぜ圧力発生装置
に障害が生じた場合に遮断され、これによりマスクシリ
ンダから押し出される制動媒体が距離シミュレータに供
給されずに十分に非常制動を行い得るようになっている
。この場合距離シミュレータを遮断する弁はサーぜ装置
のアキュムレータ圧力又は倍力装置の制御圧力によって
制御される。しかしこのような制御方式では。
例えば制動中にサーI圧力が消滅しかつ(又は)再発生
するような極端な場合に問題が生じる。
これに対し特許請求の範囲第1項に記載したキ装置にお
いては、ブレーキ系統内の重大な障害がもはや距離シミ
ュレータの接続及び遮断に影響を及ぼすことはない。
特許請求の範囲第2項以下に記載した本発明の有利な実
施態様では、電子的な切り替え手段によって障害が記憶
される。障害が発生すると距離シミュレータが遮断され
るが、障害が短時間で再び消滅しても、シミュレータは
即座には接続されない。制動が行われない場合にはじめ
てシミュレータが再び接続される。この特殊な場合のほ
かにも別の障害が考えられるが、その場合でも本発明に
より確実に力・2−することができる。
以下においては図面に示した実施例に基づいて本発明の
構成を具体的に説明する。
図示の自動車ブレーキ装置はタンデム形に構成された油
圧式のマスシリンダ1を有しており。
これはブレーキペダル2を介して操作されて。
各マスクシリンダピストン3及び4に所属しているブレ
ーキ回路■及びHに制動油を送り込む。
ブレーキ回路■に所属しているブレーキ導管5はマスク
シリンダ1からホイールシリンダ6に通じており、この
ブレーキ導管5からは分岐導管19が、運転者に良好な
ブレーキ感覚を与える距離シミュレータフに通じている
。更に。
分岐導管8が電気的な圧力測定装置9に通じており−、
この圧力測定装置は電気的圧力信号発生器として構成さ
れていて、制御導線lOを介して電子的なブレーキ制御
装置11に接続されている。圧力測定装置9は距離シミ
ュレータフに機械的に連結されている。
圧力測定装置9への分岐導管8の分岐点の上流側でブレ
ーキ導管5内に4ポートの多位置弁12が挿入されてお
り、これは電磁石13を介して操作されて、4つの位置
に切り替え可能である。図示の第1の位置においてはマ
スクシリンダ1がホイールシリンダ6に直結され、第2
の位置においてはポンプ14とアキュムレータ15とタ
ンク16とより成るサーゼ圧力発生装置17がホイール
シリンダ6に接続され、第3の位置においてはすべての
ポートが互いに遮断され、第4の位置においてはホイー
ルシリンダ6がタンク16に接続される。
電子的なブレーキ制御装置11は3本の導線22・23
・24を介してスキッドコントロール装置25に接続さ
れている。これら3本の導線22〜24は多位置弁12
の第2の圧力増大位置・第3の圧力保持位置及び第4の
圧力降下位置のための電磁石13の切り替え信号を発生
する。更に、アキュムレータ15内の圧力がスイッチ2
6及び導線27を介して電子的なブレーキ制御装置11
にインプットされるとともに。
ブレーキペダル2に設けられている位置スイッチ28が
導線29を介してやはりブレーキ制御装置11に接続さ
れている。
距離シミュレータ7への分岐導管19内には電磁石21
を有する電磁弁20が配置されており、これによりブレ
ーキ導管5と距離シミュレータ7とを接続又は遮断し得
るようになっている。ブレーキ装置に支障のない場合、
ブレーキ導管5と距離シミュレータ7とは接続されてい
る。
ブレーキペダル2を操作すると、タンデム形のマスタン
リンダ1内に圧力が生ぜしめられる。
距離/ミュレータ7は運転者にブレーキ圧力の増大を確
実に感知させる。ブレーキ導管5内に生ぜしめられるブ
レーキ圧力は圧力測定装置9により電子的なブレーキ制
御装置11にインプットされて、そこで比較が行われて
、電磁石13のための切り替え信号に変換される。この
場合、やはりブレーキ制御装置11内に設けられている
出力端子を経て多位置弁12の電磁石13が制御される
。電子的なブレーキ制御装置11は、サーど圧力発生装
置17に支障が生じると、導線27及びスイッチ26を
介して付加的な切り替え信号を受は取る。電子的なブレ
ーキ制御装置11は電子的なスキッドコントロール装置
25と協働し、これにより多位置弁12の位置が制御さ
れて、スキッドコントロールが行水されていないホイー
ルセンサから信号がインプットされる。
このようにして多位置弁12はブレーキ力の倍力のため
にも、またスキッドコントロールのためにも使用される
。装置に支障がないときには、マスクシリンダ圧力は制
御圧力として役立つに過ぎない。ホイールシリンダ内の
圧力増大は多位置弁12の副後のシカが電子的に比較さ
れた後に、場合により位置スイッチ28がらの信号と関
連して2行われる。所望の圧力増大に応じて圧力測定装
置9の信号が強められる。マスクシリンダ1の制御圧力
は電子装置を介して多位置弁12の電磁石工3を制御し
、多位置弁12は、ホイールシリンダ6内に所望の制動
圧力が生ぜしめられるまで、サーゼ圧力発生装置17か
ら圧力をホイールシリンダ6に供給する。
マスクシリンダ1からの制御圧力が減少すると。
多位置弁12は第4の位置に切り替えられ、ホイールシ
リンダの制動圧力が減少せしめられる。
サーは圧力発生装置17に障害が生じると。
タンデム形のヤスタシリンダは周知のようにブレーキ回
路I及び■を非常制動する。しかしこの場合距離シミュ
レータ7は電磁弁20によりブレーキ導管5から遮断さ
れる。
この場合、電子的なブレーキ制御装置ll内及びスキッ
ドコントロール装置25内の電子的な切り替え手段によ
って距離シミュレータ7がブロッキングされる。障害は
電子的に記憶され。
障害が直ちに消滅した場合でも、距離シミュレータのブ
ロッキングは1例えば制動が行われなくなった場合に初
めて解除される。
このことは別としても1倍力制御が電子的に行われるブ
レーキ系統は距離シミュレータをこのようにブロッキン
グし得ることを必要とする。それは、サーゼ圧力発生装
置が正常でも、電子倍力制御装置又はエネルギ供給系に
障害が生じることがあるからである。例えばエネルギ供
給系に支障がなく、多位置弁12の制御機構に障害が認
められると、マスクシリンダ1は非常制動機能を行い、
距離シミュレータ7に遮断され、マスクシリンダが制動
油を無駄に押し出すことが防止される。
図示や実施例では、多位置弁12の電磁石13及び電磁
弁20の電磁石21は導線18を介して並列に制御され
るようになっている。しかしこれら両方の電磁石を別個
に制御することも可能である。
更に、電磁弁20は、距離シミュレータフのピストン7
′と協働する係止磁石21′を有することもできる。こ
の構成はより簡単であり1図面では破線で示されている
。゛
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の1実施例の概略図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 マスタシリンダと、ホイールシリンダと。 ホイールシリンダへのブレーキ導管中に挿入されている
    多位置弁を有するスキッrコントロール装置と、サーゼ
    圧力発生装置とを備えた自動車ブレーキ装置であって、
    マスクシリンダ(1)と組み合わされている距離シミュ
    レータ(7)が電磁的に接続・遮断可能であることを特
    徴とする自動車ブレーキ装置。 2、 距離シミュレータ(7)の接続・遮断のために、
    電磁石(“21)を有する電磁弁(20)が設けられて
    いる特許請求の範囲第1項記載の自動車ブレーキ装置。 3、 距離シミュレータ(7)が係止磁石(21′)を
    備えており、この係止磁石(21’ )は距離/ミュレ
    ータ(7)のピストン(7’)と協働する特許請求の範
    囲第1項記載の自動車ブレーキ装置。 屯 電磁石(21)又は係止磁石(21’ )が電子的
    なブレーキ制御装置(11)によって制御可能である特
    許請求の範囲第2項又は第3項記載の自動車ブレーキ装
    置。 5、電子的なブレーキ制御装置(11)が電子的なスキ
    ッPコントロール装置(25)と組み合わされている特
    許請求の範囲第1項記載の自動車ブレーキ装置。 6、電磁石(21)又は係止磁石(21”)が多位置弁
    (12)に対して並列に制御可能である特許請求の範囲
    第2項〜第5項のいずれかに記載の自動車ブレーキ装置
    。 7、電磁石(21)又は係止磁石(21”)がヅ位置弁
    (12)とは別個に制御可能である特許請求の範囲第2
    項〜第5項のいずれかに記載の自動車ブレーキ装置。
JP13864582A 1981-08-12 1982-08-11 Jidoshabureekisochi Expired - Lifetime JPH0249943B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19813131856 DE3131856A1 (de) 1981-08-12 1981-08-12 Fahrzeugbremsanlage
DE3131856.8 1981-08-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5839551A true JPS5839551A (ja) 1983-03-08
JPH0249943B2 JPH0249943B2 (ja) 1990-10-31

Family

ID=6139159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13864582A Expired - Lifetime JPH0249943B2 (ja) 1981-08-12 1982-08-11 Jidoshabureekisochi

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0249943B2 (ja)
DE (1) DE3131856A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61154579A (ja) * 1984-12-27 1986-07-14 株式会社 スズケン 消費カロリ−計測器
JPS62157503U (ja) * 1986-03-28 1987-10-06
JPS6351839A (ja) * 1986-08-22 1988-03-04 松下電工株式会社 電子歩数計
US4902075A (en) * 1987-09-24 1990-02-20 Nippondenso Co., Ltd. Braking apparatus for vehicle
JPH06176A (ja) * 1992-04-07 1994-01-11 Tanita:Kk 消費カロリー計
US6079793A (en) * 1996-10-18 2000-06-27 Tokico Ltd. Brake control system
US6217127B1 (en) 1998-03-10 2001-04-17 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Master cylinder device and hydraulic brake device for a vehicle
US6290310B1 (en) 1999-05-28 2001-09-18 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Brake pressure control device for automotive vehicles
US6318816B1 (en) 1998-03-10 2001-11-20 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicle brake apparatus
JP2004203188A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Advics:Kk 液圧ブレーキ装置
US11047528B2 (en) 2016-02-12 2021-06-29 Black & Decker Inc. Electronic braking for a power tool having a brushless motor

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3345694C2 (de) * 1983-12-17 1996-04-04 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Bremsanlage
DE3420688A1 (de) * 1984-06-02 1985-12-05 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Hydraulische fahrzeugbremsanlage
DE3526556A1 (de) * 1985-07-25 1987-01-29 Teves Gmbh Alfred Bremsanlage mit hydraulischer bremskraftverstaerkung
JPS6364858A (ja) * 1986-09-04 1988-03-23 Sumitomo Electric Ind Ltd 車両のブレ−キ圧力制御装置
DE4322182B4 (de) * 1993-07-03 2005-02-03 Robert Bosch Gmbh Hydraulische Fremdkraftbremsanlage mit Notbremszylinder
DE4340467C2 (de) * 1993-11-27 2002-03-14 Bosch Gmbh Robert Mit Fremdkraft arbeitende hydraulische Fahrzeugbremsanlage
DE19512254C2 (de) * 1995-03-31 2001-10-18 Lucas Ind Plc Elektrohydraulische Bremsanlage
DE19533174A1 (de) * 1995-09-08 1997-03-13 Teves Gmbh Alfred Elektronisch regelbares Bremsbetätigungssystem für Kraftfahrzeuge
DE19537962A1 (de) * 1995-10-12 1997-04-17 Teves Gmbh Alfred Elektronisch regelbares Bremsbetätigungssystem
DE19638102C2 (de) * 1996-09-18 2000-11-30 Lucas Ind Plc Betätigungseinheit für eine elektronisch gesteuerte Fahrzeugbremsanlage
US6135572A (en) * 1996-05-31 2000-10-24 Varity Gmbh Actuation unit for an electronically controlled vehicle brake system
DE19649010B4 (de) * 1996-11-27 2008-07-03 Continental Teves Ag & Co. Ohg Hydraulische Bremsanlage mit einer Fremddruckquelle
DE19703838A1 (de) * 1997-02-01 1998-08-06 Itt Mfg Enterprises Inc Verfahren und Regelsysteme zum Aufbringen definierter Betätigungskräfte
DE19833084C1 (de) * 1998-07-23 2000-02-03 Lucas Automotive Gmbh Betätigungsvorrichtung für eine elektrohydraulische Fahrzeugbremsanlage
GB2344143B (en) * 1998-11-27 2003-01-22 Lucas Ind Plc Pedal travel limitation in electro-hydraulic (ehb) braking systems
JP4102947B2 (ja) * 1998-12-04 2008-06-18 アイシン精機株式会社 車両のブレーキ装置
DE19902444C2 (de) * 1999-01-22 2001-07-12 Daimler Chrysler Ag Bremsanlage mit hydraulischer Bremskraftverstärkung und Verfahren hierzu
WO2007014961A1 (de) * 2005-08-02 2007-02-08 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zur überwachung der funktionsfähigkeit einer bremsbetätigungseinheit
US7890240B2 (en) * 2007-04-26 2011-02-15 GM Global Technology Operations LLC Brake system fault pedal gain change method and system
DE102011077329A1 (de) 2010-07-23 2012-01-26 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zur Regelung eines elektrohydraulischen Bremssystems sowie elektrohydraulisches Bremssystem
JP5705166B2 (ja) * 2012-05-31 2015-04-22 株式会社アドヴィックス 車両の制動装置
US10458497B2 (en) 2015-06-29 2019-10-29 Goodrich Corporation Hybrid electric and hydraulic brake system
CN109572645B (zh) * 2019-01-25 2024-02-09 常熟理工学院 一种三档位踏板行程模拟系统及方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2327508A1 (de) * 1973-05-30 1974-12-19 Teldix Gmbh Fahrzeugbremsanlage
GB1539732A (en) * 1975-04-11 1979-01-31 English Clays Lovering Pochin Magnetic separator

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61154579A (ja) * 1984-12-27 1986-07-14 株式会社 スズケン 消費カロリ−計測器
JPS62157503U (ja) * 1986-03-28 1987-10-06
JPS6351839A (ja) * 1986-08-22 1988-03-04 松下電工株式会社 電子歩数計
JPH0317490B2 (ja) * 1986-08-22 1991-03-08 Matsushita Electric Works Ltd
US4902075A (en) * 1987-09-24 1990-02-20 Nippondenso Co., Ltd. Braking apparatus for vehicle
JPH06176A (ja) * 1992-04-07 1994-01-11 Tanita:Kk 消費カロリー計
US6079793A (en) * 1996-10-18 2000-06-27 Tokico Ltd. Brake control system
US6217127B1 (en) 1998-03-10 2001-04-17 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Master cylinder device and hydraulic brake device for a vehicle
US6318816B1 (en) 1998-03-10 2001-11-20 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicle brake apparatus
DE19910618B4 (de) * 1998-03-10 2011-03-31 Advics Co., Ltd., Kariya-shi Hauptzylindereinrichtung und Hydraulikbremseinrichtung für ein Fahrzeug
US6290310B1 (en) 1999-05-28 2001-09-18 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Brake pressure control device for automotive vehicles
JP2004203188A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Advics:Kk 液圧ブレーキ装置
US7146812B2 (en) 2002-12-25 2006-12-12 Advics Co., Ltd. Hydraulic brake apparatus
US11047528B2 (en) 2016-02-12 2021-06-29 Black & Decker Inc. Electronic braking for a power tool having a brushless motor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0249943B2 (ja) 1990-10-31
DE3131856A1 (de) 1983-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5839551A (ja) 自動車ブレ−キ装置
EP0265623B1 (en) Brake pressure control device for vehicles
US4462642A (en) Vehicle brake system
CN102834307B (zh) 机动车制动系统
DE102017113563A1 (de) Bremssystem
DE102013225809A1 (de) Bremsanlage für Kraftfahrzeuge
EP1296866B1 (de) Elektrohydraulische bremsanlage für kraftfahrzeuge
CN106671964B (zh) 一种智能电子驻车系统模块总成
JPH01229755A (ja) アンチロック制御液圧ブレーキシステム
US20090108672A1 (en) Combination regenerative and friction braking system for automotive vehicle
CN111284465A (zh) 一种适用于自动驾驶的制动系统及控制方法
WO1988009733A1 (en) Anti-lock braking system
US4040507A (en) Automatic trailer sway sensing and brake applying system
KR20230065815A (ko) 전자식 유압 브레이크
EP4169784A1 (en) Electric hydraulic brake
DE102013222859B4 (de) Bremsanlage für Kraftfahrzeuge und Verfahren zu deren Betrieb
KR20220061386A (ko) 전자식 유압 브레이크 장치
US6345871B1 (en) Pedal travel limitation in electro-hydraulic (EHB) braking systems
CN112606808A (zh) 带电子制动助力器的制动装置
EP0880447A2 (de) Verfahren zum betreiben einer blockiergeschützten kraftfahrzeugbremsanlage
JPS6137571A (ja) ブレーキ圧発生装置
US20190299955A1 (en) Autonomous vehicle brake system
KR100271075B1 (ko) 앤티 로크 브레이크 장치
JPS5889452A (ja) 圧力媒体操作式ブレ−キ装置
US3874742A (en) Hydraulic brake pressure control system