JPS5839418A - 強化プラスチツク管の成形方法 - Google Patents

強化プラスチツク管の成形方法

Info

Publication number
JPS5839418A
JPS5839418A JP56138748A JP13874881A JPS5839418A JP S5839418 A JPS5839418 A JP S5839418A JP 56138748 A JP56138748 A JP 56138748A JP 13874881 A JP13874881 A JP 13874881A JP S5839418 A JPS5839418 A JP S5839418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforced plastic
core cylinder
endless belt
plastic pipe
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56138748A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Morimoto
尚夫 森本
Toshiaki Shirakawa
白川 敏昭
Hiroshi Ishida
広 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP56138748A priority Critical patent/JPS5839418A/ja
Publication of JPS5839418A publication Critical patent/JPS5839418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C53/8008Component parts, details or accessories; Auxiliary operations specially adapted for winding and joining

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 零俺―祉強化プツスチック管のwL屡方決に関するもの
eある。
従来よ多−Imが固定され大円筒マンドレルに紙等の書
状体を蝿II!軟に41自付けて芯筒を形成する七〇に
該芯筒を例えば無端ベルトの駆動により周方向に回転さ
せ1kから軸方向に移動させ、ぼりエステル樹脂等の熱
硬化性樹脂を含浸させたガラスリーピング等かG)1に
るWl!、形材料を芯筒の周すにJIIき付けてwl、
形材料層を形成し、加熱硬化場せて強化プラスチック管
をWIl、WIすゐ方法社会知である。
とのような、従来のwt形方決て、無端ペル)Kよる、
芯筒″on方向への一転隼度及び軸方向への移動速度を
増し、加熱硬化さ豐るための硬化炉の畏ネを増すことk
よ〉強化プラスチック管の成形速度を向上させることは
τきるが、その丸めkは前記周方向べの一転及び軸方向
への移動を受ける芯筒の威彫の際の破断を防ぐえめに芯
−の肉厚を増さな叶れげならず、との良めコスト高に1
に抄、又芯筒の肉厚が増すことkよに加熱硬化後の芯筒
のIk来に手wがかかる臀の欠点があり九。
本JI11嘴は畝上O欠点に鎗みてX&ネれ九%ので番
〉、その要旨は、無端ベルトの駆動により局方向に一転
しクク軸方向に移動する芯筒上に、補強材を含むWl、
彫材料層を形成し、次いで硬化させることkより強化プ
ラスチック管を1EWeする方決Kk−て、前記芯筒と
接する前記無端ベル)11に芯筒よ〉も硬−声部又は突
条が款社られてなることを特徴とする強化プラスチック
101m!形方決に存する。
本発明において使用する補強材上しては、例えばガラス
繊維、置康織艙、舎威樹脂織J1等の長尺状又は短尺状
のものが挙けられ、就中ガラスーービング等0長尺軟の
ものが好適に使用される。
又、本発明にお−てI!!用する直彫材料として社、例
えば不飽和ポリエステル樹脂、エダキシ樹脂、ビニル樹
脂等の11I化性樹脂、セメント、樹脂螢ルタル、石膏
、珪酸力ルシクム4Fが挙けられる。尚、6要kIBじ
て、珪#喀の骨材中嶽酸カルシタム等の充填材を添加し
てもよい。
次に、本発明の一実施例を図面に基いて説明する。
il1図社転売明のtL@方決を示す正画図てあ)、1
は一端が支持台2fC支持され丸断面円筒形のマンドレ
ルであシ、該マンドレ#1の外NK下11Kl1画活性
剤を塗布し丸帯状紙3、下函に酢酸ビニに臀のエマルジ
璽ンiIl&接着剤等を塗布し丸帯状紙4.Sを螺旋状
に@き付峠て芯@Sが形成される。この芯筒6はブーシ
ー7.8にて回転駆動されるVIA@ベルト9にて周方
向K11転しつつ軸方向に移動するようKeされている
無端ベル)Iは従来公知のものでよいが、例え社木綿、
麻等の天然繊維、又はポジエステル等e*****ze
eる補強繊布とコム、ぼりタレタン樹脂等の弾性を有す
る材料とから、注型法等の、方法で得られるものである
のが好ましい。
無端ベルト書の前記芯@Sと接する@KF1.第2図で
示される突起1・又はlls図で示される突条1重が段
重られている。この突起1o又は突条!菫は無端ベルト
9をe、彫後、接着剤等で挟着して段重てもよいが、耐
久性の面から無端ベルト9を成形する際一体に段重るの
が好ましい・ 前記突起10#)形状、大きさ及び高さkついては、特
に限定されないが、例えば形状Fllll、2図のよう
に先端部が丸みをおびた円錐形状のものが好ましい。又
、突起100大きさや高さ等は、前記芯筒6の機械的強
度を損うことのないように適宜決めればよいが、突起1
0の高さは前記帯状紙So肉厚以下にするのがよい。又
、突起10の配列にりいては前記芯@6の機械約強度を
損うことのないように1例えば112図のように基盤目
状に*起10が位置するように設けるのがよい。
又、突条11についても前記突起10の場合と同様に、
前記芯116の機械的強度を損うことのないように形状
、大きさを決めればよく、例えば第3図のように先端部
が丸みをおびたV字形幅方向Ktけても、畏手方向ki
nてもよい。
次に強化プラスチックのwL形工程を第1図に基いて説
明する。
前記無端ベルト9にて同方向に回転しつつ軸方向#c$
動する芯筒6KIリエステル等の離型フィルム1鵞を巻
き付1、その上に不飽和ポリエステル樹脂等の成形材料
を膏浸させたガンスローピング等の補強材13を巻き付
叶て成形材料層14を形成し、次いで硬化炉1sで加熱
硬化させて、カッター(図示せず)で切断した後、内側
の芯w/16を除去することKより健化プツスチツク管
が得られる。          ・本発明は畝上の様
KIliiEされておシ、芯筒を周方向K11転させな
がら軸方向に移動させる無端ベルトの前記芯筒と接する
面に芯筒よりも硬い突起又は突条が設けられているので
、前記芯筒に無端ベルトに設叶られ九突起又ii寮条が
くいこむことKより芯111が部分的に圧密化され、無
端ベルトのに動によ゛抄芯筒が周方向に1転させられる
l1tC受けるぜん断力に対する芯筒の機械約強度が向
上するので、芯筒の肉厚を厚くしなくて亀無端ベルトの
駆動速度を増して強化プツスチック管の成形速度をあけ
ることができる。
又、芯筒の肉厚が薄くて済むのでコスト釣に安価になる
と共に硬化酸、芯筒を容易に除去てきる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す正面図、第2図は無端
ベルトに設けられた突起の一例を示す斜視図、sS図転
売端ベルトに設けられた突条の一例を示す斜視図である
。 1・・・マンドレル、3,4.5・・・帯状紙、6・・
・芯筒、9・・・無端ペル)、10・・・突起、11・
・・突条、13・・・補強材、14・・・成形材料層。 特許出願人 積水化学工業株式会社 代表者 S  沼 基 利

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L 無端ベル)f)駆動により周方向に一転しラフ軸方
    向に移動する芯筒上に、補強材を舎むll!影材料層を
    廖威し、次いて硬化させることkよ〉強化プラスチック
    管を成形する方決Kji+−いて、前記芯筒と鋏する曽
    記無噌ペル)lIK8*よりも硬i寮起又#1*条が款
    社られてなることを特徴とす為強化プラスチック管の*
    形一方決。 2 芯IIが帯状紙を2層以上螺旋状に接着剤を介して
    積層され丸ものであることを特徴とする特#請求のl1
    lIl館1項記職の強化プラスチック管の酸形方決。
JP56138748A 1981-09-02 1981-09-02 強化プラスチツク管の成形方法 Pending JPS5839418A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56138748A JPS5839418A (ja) 1981-09-02 1981-09-02 強化プラスチツク管の成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56138748A JPS5839418A (ja) 1981-09-02 1981-09-02 強化プラスチツク管の成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5839418A true JPS5839418A (ja) 1983-03-08

Family

ID=15229250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56138748A Pending JPS5839418A (ja) 1981-09-02 1981-09-02 強化プラスチツク管の成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5839418A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007101111A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd フィン付き熱交換器
JP2007247918A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd フィン付き熱交換器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4827504U (ja) * 1971-08-07 1973-04-03

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4827504U (ja) * 1971-08-07 1973-04-03

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007101111A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd フィン付き熱交換器
JP2007247918A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd フィン付き熱交換器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2571717A (en) Shaft for fishing rods
US2814313A (en) Manufacture of pipe
JPS591177B2 (ja) 複合管の製造方法
CN105690789A (zh) 玻璃钢罐筒体的一次性缠绕成型方法
US3680425A (en) Cylindrical drum shell
JPS5839418A (ja) 強化プラスチツク管の成形方法
JPS625055B2 (ja)
HU201391B (en) Method for producing plastic tubes and setting into existing depressions particularly tubular ducts respectively tubings
JPS5882721A (ja) 強化樹脂曲管の成形方法
JPS5711742A (en) Production of coil spring
JPS6329420Y2 (ja)
JPS58119822A (ja) 強化樹脂曲管の成形方法
JPH0610444A (ja) 繊維補強材及びそれを用いた構造用材料
JPS5933091B2 (ja) 曲り管の製造方法
JPH029621A (ja) 釣竿の製造法
JPS5849103Y2 (ja) 釣竿
JPH0829564B2 (ja) 釣り竿の製造法
JPH0415731B2 (ja)
JPS6155460B2 (ja)
JPH0246287Y2 (ja)
JPS612541A (ja) 繊維強化樹脂管の製造方法
JPS6354536B2 (ja)
JPS5678938A (en) Preparation of reinforced resin heterogenous pipe
JPS6022618B2 (ja) 強化プラスチツク曲り管の製造方法
JPH0363504B2 (ja)