JPS5839245Y2 - 自動車のサイドバンパ取付構造 - Google Patents

自動車のサイドバンパ取付構造

Info

Publication number
JPS5839245Y2
JPS5839245Y2 JP11966478U JP11966478U JPS5839245Y2 JP S5839245 Y2 JPS5839245 Y2 JP S5839245Y2 JP 11966478 U JP11966478 U JP 11966478U JP 11966478 U JP11966478 U JP 11966478U JP S5839245 Y2 JPS5839245 Y2 JP S5839245Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle body
mounting
van
buns
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11966478U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5536026U (ja
Inventor
健三 高橋
栄 木村
Original Assignee
富士重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士重工業株式会社 filed Critical 富士重工業株式会社
Priority to JP11966478U priority Critical patent/JPS5839245Y2/ja
Publication of JPS5536026U publication Critical patent/JPS5536026U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5839245Y2 publication Critical patent/JPS5839245Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は自動車のサイドバンズ取付構造に関するもの
である。
バンズ本体の両端部にサイドバンズを連結する自動車用
バンズにおいては、バンズ自体が3部材からなり立って
いるので、車体に取付けた場合に車体およびバンズのそ
れぞれの製造寸法の誤差が重なり、あるいは相互の取付
位置の誤差が顕著にあられれることがある。
またプラスチック材のサイドバンズにあっては熱伸縮が
かなり大きく、これに対応する取付構造が必要になって
くる。
そこで従来例として実開昭51−132732号公報に
示すようなものが案出されている。
これに対して本考案は、各種の誤差および熱伸縮を吸収
するとともに、よじれ変形を防止するようにしたサイド
バンズの取付構造を提供するものであって、次にその構
造を図面に示す実施例によって説明する。
この自動車用バンズは、バンズ本体1とその両側に連結
するサイドバンズ2とからなり立っている。
バンズ本体1とサイドバンズ2との連結部は、第2図に
示すように、サイドバンズ2の内側部2aに取付板3が
固着されていて、取付板3とバンズ本体1とを貫通して
取付ボルト4が挿通されナツト5で固定されている。
取付板3の凸段部3aはバンズ本体1に当接してバンズ
本体1とサイドバンズ2との間隔を一定に保持し、また
サイドバンズ2の取付ボルト4の挿入孔口元には盲栓6
が施されている。
さて本考案のサイドバンズ2と車体γとの取付部は、第
3図に示すようになっている。
すなわちサイドバンズ2の車体7に面する内側部2aに
取付板8を固着し、取付板8にプラスチック材の取付ピ
ン9が植設しである。
またサイドバンズ2に面する車体1の側面部にブラケッ
ト10を固着し、ブラケット10の中央部10aにスペ
ーサ11が嵌着しである。
このスペーサ11には車体γの前後方向に形成したスリ
ット11aが設けてあり、スリット11a内にサイドバ
ンズ2側の取付ピン9が嵌合して摺動できるように構成
しである。
さらにサイドバンズ2の内側部2aの上縁部および下縁
部に凸条2b 、2cが設けである。
これに対してブラケット10には車体70前後方向に上
縁面10bおよび下縁面10cが設けられ、それぞれの
面上にゴム質のシート12が接着されている。
そして上級面10bのシート12には凸条2bが、また
下縁面10cのシート12には凸条2cが当接して摺動
できるように構成しである。
このようにサイドバンパ2の前端部は取付ボルト4によ
ってバンパ本体1に結合されているが、サイドバンパ2
と車体1との取付部はサイドバンパ2側の取付ピン9が
車体7側に設けたスペーサ11のスリット11aに嵌合
するようになっており、それとともにサイドバンパ2の
上縁部および下縁部に設げた凸条2b、2cが、ブラケ
ット10の上縁面10bおよび下縁面10cに接着した
シート12に当接するようになっているから、サイドバ
ンパ2と車体7とは確実に連結され、しかも両者の間隔
を一定に保持することができる。
またサイドバンパ2の熱伸縮はその長手の方向すなわち
車体γの前後方向に大きくあられれるものであるが、サ
イドバンパ2側に設げた取付ピン9は車体7側に設けた
スペーサ11のスリット11aに嵌合しなから摺動でき
るようにしであるから、熱伸縮に常に対応できる構造に
なっている。
さらにサイドバンパ2の凸条2b、2cもブラケット1
0側に当接しながら摺動できるようになっているから、
これも熱伸縮に対応できる構造になっている。
さらに取付ピン9と凸条2bt2cとの3個所で支持さ
れているから、サイドバンパのよじれ変形に対しても確
実に形状を保持することができる。
前述のように本考案は車体とバンパとの製造寸法の誤差
を吸収するとともに、相互の取付位置の誤差を解消する
ことができ、車体の外観を整えることができる。
さらにサイドバンパの熱伸縮に対してもこれを吸収して
安定した適確な支持をすることができ、またよじれ変形
に対してもこれを防止するという利点を有するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図はバンパ要部の平
面図、第2図は第1図A−A線断面図、第3図は第1図
B−B線断面図、第4図はサイドバンバの側面図である
。 1・・・バンハ本体、2・・・サイドパンパ 2a・・
・内側部、2b、2c・・・凸条、3・・・取付板、3
a・・・凸段部、4・・・取付ボルト、5・・・ナツト
、6・・・盲栓、7・・・車体、8・・・取付板、9・
・・取付ピン、10・・・ブラケット、1.Oa・・・
中央部、10b・・・上縁面、10c・・・下縁面、1
1・・・スペーサ、11a・・・スリット、 12・・
・シート。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. バンズ本体の両端部にサイドバンズの前端部を連結する
    自動車用バンズにおいて、サイドバンズの車体に面する
    内側部に取付板を固着し該取付板に取付ピンを植設する
    とともに、前記サイドバンズに面する車体の側面部にブ
    ラケットを固着し該ブラケットに前記取付ピンが車体の
    前後方向に嵌合摺動するスリットを備えたスペーサを嵌
    着し、さらに前記サイドバンズ内側部の上下縁部に前記
    ブラケットの面上を車体の前後方向に当接摺動する凸条
    を設げたことを特徴とするサイドバンズ取付構造。
JP11966478U 1978-08-31 1978-08-31 自動車のサイドバンパ取付構造 Expired JPS5839245Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11966478U JPS5839245Y2 (ja) 1978-08-31 1978-08-31 自動車のサイドバンパ取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11966478U JPS5839245Y2 (ja) 1978-08-31 1978-08-31 自動車のサイドバンパ取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5536026U JPS5536026U (ja) 1980-03-07
JPS5839245Y2 true JPS5839245Y2 (ja) 1983-09-05

Family

ID=29075137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11966478U Expired JPS5839245Y2 (ja) 1978-08-31 1978-08-31 自動車のサイドバンパ取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5839245Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002046538A (ja) * 2000-08-07 2002-02-12 Nissan Diesel Motor Co Ltd ステップの取付構造

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5985755U (ja) * 1982-11-30 1984-06-09 ダイハツ工業株式会社 バンパ−サイドの支持構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002046538A (ja) * 2000-08-07 2002-02-12 Nissan Diesel Motor Co Ltd ステップの取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5536026U (ja) 1980-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01116760U (ja)
JPS5839245Y2 (ja) 自動車のサイドバンパ取付構造
JPS6236965Y2 (ja)
JPH0328176Y2 (ja)
JPS5824585Y2 (ja) 中央に固定屋根を有する着脱式屋根を具えた自動車のエヤ−フラツプ装置
JPS6030814U (ja) 自動車用ドアの振動防止装置
JPH0517332Y2 (ja)
JPH043878Y2 (ja)
JPS6034511Y2 (ja) 自動車用バンパサイドの取付構造
JPH044887Y2 (ja)
JPH0519246Y2 (ja)
JPH02116106U (ja)
JPH0235008Y2 (ja)
JPS648416U (ja)
JPH0330171Y2 (ja)
JPS5937376Y2 (ja) 自動車用サンバイザ
JPS628886U (ja)
JPS6239932Y2 (ja)
JPS62194108U (ja)
JPH0713530U (ja) 接着式ウインドガラスの留め具
JPH0461911U (ja)
JPH0472014U (ja)
JPH032817U (ja)
JPH0396413U (ja)
JPS62185122U (ja)