JPS583872Y2 - トツエンブト フクブヘ テツキンソウニユウコウオ ユウスルテツキンコンクリ−ト t ガタブロツク - Google Patents

トツエンブト フクブヘ テツキンソウニユウコウオ ユウスルテツキンコンクリ−ト t ガタブロツク

Info

Publication number
JPS583872Y2
JPS583872Y2 JP4198773U JP4198773U JPS583872Y2 JP S583872 Y2 JPS583872 Y2 JP S583872Y2 JP 4198773 U JP4198773 U JP 4198773U JP 4198773 U JP4198773 U JP 4198773U JP S583872 Y2 JPS583872 Y2 JP S583872Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing bar
block
front wall
reinforcing bars
insertion holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4198773U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS49142923U (ja
Inventor
益見 赤嶺
Original Assignee
アカミネ ユウコ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アカミネ ユウコ filed Critical アカミネ ユウコ
Priority to JP4198773U priority Critical patent/JPS583872Y2/ja
Publication of JPS49142923U publication Critical patent/JPS49142923U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS583872Y2 publication Critical patent/JPS583872Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)
  • Retaining Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 従来、各種の建設工事に用いられているコンクJ−)ブ
ロック積は、築造にあたって多くの時間と人力を必要と
し、運搬時にコンクリートブロックの破損が多く、築造
後、土圧力に対する抵抗力が小さいなどの欠点があった
このようなことから、以上のような欠点をできるだけ補
う目的で考案したのが、この鉄筋コンクノートT型ブロ
ックである。
この考案の要旨となるのは、ブロック自体が複鉄筋コン
クリートT型ブロックとなっていること、前壁と突出壁
へそれぞれ鉄筋挿入孔を設けており、この中へブロック
積の基礎と接合連結できる鉄筋を挿入し、コンクリート
はモルタルを填充することができるようにしであること
、ブロック積とした場合、ブロック自体の前壁が、前面
側と後面側へ生ずる正負の曲げモーメントに対して、大
きな抵抗力を発揮することができるような構造となって
いること、ブロックの前壁の中央付近には排水孔を有す
るので、つり上げ機械の使用にさいしてはこの孔を利用
することができ、したがって、一度に大きい面積のブロ
ック積を築造することができるようになっていること、
前壁の後面に作用する土圧等は、突出壁から前壁にかけ
て配置されている主鉄筋によって、突出壁へ伝達される
構造となっていること、既製品として工場生産をするこ
とができるので、品質のよいものを製造することができ
ること等である。
図面にもとづき、この考案の実施例を詳説すると、次の
とおりである。
すなわち、第1、第4、第6、第8、第10の各図に示
すように鉄筋コンクリートT型ブロック8,13は、そ
れぞれ、垂直にしたブロックの前壁1に対し、後方へ直
角方向に突出する垂直の突出壁2,2′を、少なくとも
前壁1の両端から等間隔内側に位置するように形成し、
突出壁2,2′の後端部には上下に貫通する鉄筋挿入孔
3,3′を、また、前壁1には突出壁2.2′の鉄筋挿
入孔3,3′と対向する位置に、上下に貫通する鉄筋挿
入孔4,4′を設け、前壁1の中央付近には排水孔7を
前後面貫通状態で、しかも、前低後高状態に傾斜せしめ
て穿設し、また、上面側には溝形継手5を設けると共に
、下面側には突起継手6を突設して構成しており、これ
らは一つの型枠の中にコンクリートを充填することによ
って一個のブロックとして形成されるものである。
これら、前壁1と突出壁2,2′の中へ配置する鉄筋の
加工は、第3図に示すように、主鉄筋9,9′は直状、
主鉄筋10.10’はU字形とし、両端部は適当に折曲
げる。
また、配力鉄筋11は第3図に示すように環状に、配力
鉄筋12.12’はU字形に加工する。
これら、主鉄筋と配力鉄筋の位置と組み立てについては
、第2、第5、第7図のようにする。
すなわち、第2図と第5図に示すように、主鉄筋9.9
′を、前壁1の前面部と後面部へ適当な間隔で配置し、
配力鉄筋11をこれと交差させて適当な間隔で配置し、
両者を緊結鉄線または溶接により固定する。
また、第2、第5、第7図に示すように、主鉄筋10.
10’を適当な間隔に配置し、両端部を主鉄筋9へ固定
し、配力鉄筋12.12’を適当な間隔に配置し、主鉄
筋10.10’と交差させて緊結鉄線または溶接により
両者を固定する。
以上のようにして構成する鉄筋コンクリートT型ブロッ
ク8.13は、これを二連とした場合は第1図のように
、単体とした場合は第8図のようになる。
つぎに、以上のような鉄筋コンクリ−)T型ブロックと
接合連結する基礎15の形は、第12図に示すように側
面形状を台形に形成しており、T型ブロック積の築造法
勾配に合せ、基礎15上側面には控え側へ下向傾斜状態
に適当勾配を設けると共に、上側面前部を一部水平に形
成している。
また、ブロックを鉛直に積み上げる場合は、基礎15の
上面はすべて水平に形成する。
同基礎15上面側の勾配部前部には、同溝形継手14に
、前壁1下側面より突設せしめた突起継手6を相対係合
せしめるべく構成しており、また、ブロックの鉄筋挿入
孔3.3’、4.4’と一致する位置には、アンカー鉄
筋18.19を第13、第14図のように配置する。
この場合、アンカー鉄筋18はL字形、また、19はU
字形とし、上半部は基礎15の上面より任意長さだけ突
出せしめると共に、鉄筋挿入孔3.3’、4.4’中へ
挿通せしめている。
この基礎15に用いる主鉄筋16は第16図に示すよう
に環状に加工し、適当な間隔で基礎15内へ所要個数配
置する。
また、配力鉄筋17.17’は第13、第14図ので示
すように直鉄筋とし、基礎の底面側と上面側へ適当な間
隔で所要個数配置する。
この考案の実施例は、上記のように構成されているもの
であり、ブロック積の築造にあたっては、アンカー鉄筋
18.19上半部を鉄筋挿入孔3.3’、4゜4沖へ挿
通すると共に、基礎15の溝形継手14ヘブロツクの突
起継手6を係合せしめ、ブロック8゜13を適当に組合
せ、ブロックと基礎が一体となって外力に抵抗するよう
、第15、第17、第18図に示すように築造する。
すなわち、第15、第17図に示すように、ブロックの
鉄筋挿入孔3.3’、4.4’へ連結鉄筋20.21を
挿入し、基礎15のアンカー鉄筋18.19と重複させ
、必要に応じて両者の端部へ鉤フックをつけて重ね継ぎ
し、鉄筋挿入孔3.3’、4.4’へコンクリートまた
はモルタルを填充する。
連結鉄筋20.21は直鉄筋とし、これを鉄筋挿入孔3
.3’、4.4’へ挿入するさいは、上端部が任意長さ
だけブロックの上面より突き出るようにして埋め残し、
このうに積み上げるブロックの鉄筋挿入孔へ、埋め残さ
れて突き出た部分がはいりこむようにする。
以上のようにして築造していくこのブロック積の排水孔
7の集水口は、少量の砂利または栗石等で覆っておく。
この考案によれば、この鉄筋コンクリートT型ブロック
は複鉄筋コンクリートT型ばりとなっているので、上下
垂直方向、左右水平方向の力に対する抵抗力が大きく、
前壁と突出壁へ応力が最大となる付近には少量のかぶり
を残し、鉄筋挿入孔を設けであるため、ブロック積擁壁
を構築した場合、個々のブロックは断面積が小さい割り
には、大きな土圧力等に耐えることができ、しがも、こ
の鉄筋コンクリ−)T型ブロック積は、一般道路、農道
、林道、宅地造成工事の土留工に使用するものであるが
、護岸工事、山腹工事等にも使用することができるとい
う効果を有する。
【図面の簡単な説明】 第1図は、本考案による2連に形成した鉄筋コンクリー
トT型ブロックの平面図。 第2図は、同ブロックの平面鉄筋配置図。 第3図は、同ブロックの鉄筋の加工図。 第4図は、同ブロックの背面図、第5図は、同ブロック
の背面鉄筋配置図。 第6図は、同ブロックの側面図。 第7図は、同ブロックの側面鉄筋配置図。 第8図は、本考案による単体としてのT型ブロックの平
面図。 第9図は、同ブロックの平面鉄筋配置図。 第10図は、同ブロックの背面図。第11図は、同ブロ
ックの背面鉄筋配置図。 第12図は、T型ブロック用基礎15の側面図。 第13図は、同基礎の側面鉄筋配置図。 第14図は、同基礎の正面鉄筋配置図。 第15図は、基礎とブロックを組み立てた場合の側面図
、ならびに、基礎のアンカー鉄筋およびブロックの鉄筋
挿入孔へ挿入する連結鉄筋の側面図。 第16図は、基礎の主鉄筋とアンカー鉄筋の加工図。 第17図はこの考案によるブロックを基礎の上に組み立
て、工事現場へ築造する場合の実施例の斜視図。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 垂直にしたブロックの前壁1に対し、後方へ直角方向に
    突出する突出壁2,2′を、少なくとも前壁1の両端か
    ら等間隔内側に位置するように形成し、突出壁2,2′
    の後端部に上下に貫通する鉄筋挿入孔3,3′を設ける
    とともに、前壁1には突出壁2゜2′の鉄筋挿入孔3,
    3′と対向する位置に、上下に貫通する鉄筋挿入孔4,
    4′を設け、前壁1の内部には横方向の主鉄筋9.9′
    を内蔵せしめ、突出壁2,2′内部にはU字形に形成し
    た主鉄筋10.10’を内蔵せしめ、同U字形主鉄筋の
    自由端は、前壁1の主鉄筋9に連設することを特徴とす
    る前壁と突出壁へ鉄筋挿入孔を有する鉄筋コンクリ−)
    T型ブロックの構造。
JP4198773U 1973-04-05 1973-04-05 トツエンブト フクブヘ テツキンソウニユウコウオ ユウスルテツキンコンクリ−ト t ガタブロツク Expired JPS583872Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4198773U JPS583872Y2 (ja) 1973-04-05 1973-04-05 トツエンブト フクブヘ テツキンソウニユウコウオ ユウスルテツキンコンクリ−ト t ガタブロツク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4198773U JPS583872Y2 (ja) 1973-04-05 1973-04-05 トツエンブト フクブヘ テツキンソウニユウコウオ ユウスルテツキンコンクリ−ト t ガタブロツク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS49142923U JPS49142923U (ja) 1974-12-10
JPS583872Y2 true JPS583872Y2 (ja) 1983-01-22

Family

ID=28170415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4198773U Expired JPS583872Y2 (ja) 1973-04-05 1973-04-05 トツエンブト フクブヘ テツキンソウニユウコウオ ユウスルテツキンコンクリ−ト t ガタブロツク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS583872Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS49142923U (ja) 1974-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4365451A (en) Poured adobe building construction and method of forming same
US4976087A (en) Method of forming footing and laying first course of block
JPS583872Y2 (ja) トツエンブト フクブヘ テツキンソウニユウコウオ ユウスルテツキンコンクリ−ト t ガタブロツク
JPS586019B2 (ja) 擁壁パネル及びその組立て工法
JP3537398B2 (ja) 組立柵工
JPS60192030A (ja) 鉄筋コンクリ−ト擁壁用積みブロツク
JP3011337U (ja) コンクリート製ブロック体
JPH0693625A (ja) 擁壁構築方法及び擁壁用コンクリートブロック
CN218952237U (zh) 一种具有生态孔的挡土墙
JPH0480432A (ja) 透水性仮土留材、透水性枠構造体およびコンクリート壁築造工法
JP2829242B2 (ja) 擁壁の施工方法
JPH01111923A (ja) コンクリート基礎の構築方法
JPH0352257Y2 (ja)
JPH0352822Y2 (ja)
JPH06341151A (ja) 擁壁構造
JPS6320979B2 (ja)
JP3284009B2 (ja) 地下室付き建物
JP3294715B2 (ja) 擁壁用ブロック構造体及び擁壁形成方法
JP3142519B2 (ja) 建築物の基礎用型枠材
KR20010054238A (ko) 아치형 통로 구축용 프리캐스트 부재와 이것을 이용한아치형 통로 구축시공방법
JPS6335073Y2 (ja)
JPS636258Y2 (ja)
JP2552863B2 (ja) 地下室工法
JPS634127Y2 (ja)
JPS6011171Y2 (ja) 法止型枠