JPS5838669Y2 - 多バンド受信機 - Google Patents

多バンド受信機

Info

Publication number
JPS5838669Y2
JPS5838669Y2 JP1977089263U JP8926377U JPS5838669Y2 JP S5838669 Y2 JPS5838669 Y2 JP S5838669Y2 JP 1977089263 U JP1977089263 U JP 1977089263U JP 8926377 U JP8926377 U JP 8926377U JP S5838669 Y2 JPS5838669 Y2 JP S5838669Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
receiving section
high frequency
output
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977089263U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5416305U (ja
Inventor
光男 大沢
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to JP1977089263U priority Critical patent/JPS5838669Y2/ja
Publication of JPS5416305U publication Critical patent/JPS5416305U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5838669Y2 publication Critical patent/JPS5838669Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Superheterodyne Receivers (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 多バンド受信機例えばFM−AM受信機にあっては、先
ずバンド切換スイッチによりFMか又はAMかを選択し
、しかる後、同調つまみをまわして目的とする局を選ぶ
ものであるが、近時、このバンド切換スイッチを省略し
、又はこの切換えを行なうことなく、単に同調操作をす
るだけでFM及びAM放送のうち目的とする放送を受信
できるようにした装置が提案されている。
本考案はこのような受信機に於て、FMとAMのバンド
のうち、いずれか一方例えば1MバンドをAMバンドよ
り優先して受信できるように構成することにより、安定
した受信を期待できるようにしたものである。
以下本考案による多バンド受信機の一例を説明する。
尚図面に示す実施例にあっては、1MバンドとAMバン
ドとを受信するものとし、1はFM受信部、2はAM受
信部である。
本考案に於ては受信部1及び2のうち、いずれか一方を
優先して受信させる受信部となし、この優先受信部例え
ばFM受信部1をヘテロダイン方式に構成し、即ち少く
とも高周波回路3、中間周波増巾回路4及び検波回路5
をもって構成し、更に中間周波増巾回路4を例えば゛中
間周波トランス及びセラミックフィルタを有する帯域増
巾器(バンドパスフィルタ)6とその次段に接続された
可変利得増巾器(リミッタ増巾器)7とをもって構成し
、他方の受信部即ち本例ではAM受信部2を少なくとも
高周波回路8及び検波回路9をもって構成し、夫々の検
波回路5及び9よりの出力を加算回路29にて加算する
ようにしたものである。
図面に示す例にあっては受信部1の高周波回路3はミク
サ(コンバータ)10及び局部発振回路11をもって構
成した場合であるが、必要に応じて高周波増巾回路を設
けることもできる。
他方のAM受信部2もヘテロダイン方式に構成した場合
であり、高周波回路8をミクサ(コンバータ)12及び
局部発振回路13をもって構成し、この回路8の次段に
は中間周波増巾回路14を接続し、その出力を検波回路
9に供給するようにした場合である。
尚この中間周波増巾回路14も上述した回路4と同様に
帯域増巾器即ちセラミックフィルタ等を使用したバンド
パスフィルタを使用することもで゛きる。
本考案に於ては更にFM受信部1の中間周波増巾回路4
の帯域増巾器6の出力を必要に応じて設けたバッファ用
抵抗器15を通じて整流回路16に供給し、この回路1
6より出力をして他方のAM受信部2の少くとも高周波
回路8の機能を低下させるようにしたものである。
図面に示す実施例では帯域増巾器6よりの出力を縦続接
続された増巾器17 a 、17 b及び17 Cに供
給し、各増巾器17 a 、17 b及び17Cよりの
夫々の出力を夫々整流回路16を構成するダイオード川
6a、16b及び16 Cに供給し、これらの出力を夫
々加算回路18で加算してコンテ゛ンサ19と抵抗器2
0とが並列接続された時定数回路21に供給すると共に
可変減衰器22を通じて直流増巾器23及びインバータ
24よりなる波形整形回路25に供給するようになし、
一方直流電源端子26に供給されている直流電流をスイ
ッチング回路27及び必要に応じて設けられた時定数回
路28を通じてAM受信部2の高周波回路8の直流電源
端子8aに供給するようになし、波形整形回路25より
の出力によりスイッチング回路27を制御するようにし
ている。
即ち帯域増巾器6より受信信号(中間周波信号)が得ら
れたとき、スイッチング回路27をオフし、即ちAM受
信部2の高周波回路8に直流電流を供給しないようにし
たものである。
可変減衰器22はこのスイッチング27を制御するレベ
ルを決定するものである。
更に本考案に於ては受信部1の中間周波増巾回路4の可
変利得増巾器7を、AM受信部2が動作状態にあるとき
、この増巾器7の利得を低下させ又はその利得が零か或
いはほとんど零となすもので、この為、スイッチ27を
通じた直流電圧を制御信号として可変利得増巾器7に与
えるようにしている。
尚加算回路2つよりの出力をいわゆるPLLを有するス
テレオ復調回路30に供給し、出力端子31a及び31
bに左信号及び右信号を得るようにしているが、AM
受信部2によるAM受信時にはこのステレオ復調回路3
0もその動作が停止されるように、直流電源端子26か
らの直流電圧が制御信号として供給されるようになされ
ている。
このような構成の動作を説明する。
同調つまみの操作に伴って、FM受信部1及びAM受信
部2の同調部が夫々同時に同調周波数を変更して行くが
、今FM受信部1が受信したとすると、帯域増巾器6よ
り中間周波信号が得られ、増巾器17 a 、17b、
17Cにより夫々増巾されて整流回路16により整流さ
れ、波形整形回路25に供給される。
よってその出力によりスイッチング回路27はオフされ
、AM受信部8への動作電流の供給は遮断されるのでこ
れが動作することはない。
一方FM受信部1の可変利得増巾器7に対しても制御信
号としての直流電圧の供給が停止され、これらが通常の
動作状態となる。
従ってこの場合はFM信号が受信され、その検波出力が
加算回路29を通じてステレオ復調回路30に供給され
る。
又本例ではこのときこの回路30へも制御信号としての
直流電圧の供給が遮断されているので、この回路30が
正常に動作し、ステレオ信号の受信時であればこれを再
現する。
尚このFM受信時にあっては、帯域増巾器6よりの出力
か゛増巾器17 a 、17 b及び17Cに夫々供給
されるので、これら増巾器17 a 、17 b及び1
7Cの出力側に得られる中間周波信号のレベルは第2図
に示す信号sa、sb及びSCのように入力電界レベル
に対して変化する。
そしてこれらの信号sa、sb及びSCか゛ダイオード
16 a 、16 b及び16 Cにて夫々整流され、
信号S a 、 S 1)及びSCのレベルと同様のレ
ベルをもって変化する直流信号に整流され、これらか゛
加算回路18にて加算され、人力電界レベルに対してレ
ベルか゛変化する直流信号Sdとなされるようにしてい
る。
又この信号Sdは、中間周波信号をもとにして得ている
ので、信号Sdのレベルは中間周波数に対して第3図に
示すように変化し、周波数fO(例えば10.7MHz
)を中心として例えば200 Kl−(zの帯域中に選
定される。
更に同調操作に基づいてFM信号より離調した場合、波
形整形回路25よりの信号に基づいてスイッチング回路
27がオンし、AM受信部2の高周波回路8に直流電流
が供給されてこれが動作状態となる。
同時に可変利得増巾器7に制御信号とじての直流電圧が
供給され、その利得が大巾に低下させられ、又はほとん
ど零となされ、FM信号の検波回路5への供給が遮断さ
れる。
更に同時にステレオ復調回路30にも制御信号としての
直流電圧が印加され、その動作が停止され、よってAM
信号を受信できる状態となる。
以下説明したように本考案によれば、同調操作に伴って
FM信号があればこれが優先して受信され、FM信号の
ない場合にのみAM受信状態となるので、常に安定した
受信を期待することができる。
即ち一般的にAM電波は特に夜間にあってはフェージン
グ現象等により不安定なものとなり、従来、この種の装
置に於て、2つのバンドが同時に受信された場合には、
それらの受信レベルの大きさを比較してレベルの大きい
方を受信するようにしているものであるが、このような
構成によれば、電波の伝播状態が不安定な場合にあって
は、例えばAM局の受信レベルがFM局のそれより大な
る場合はAM局が受信されるも、フェージングによりA
M局の受信レベルがFM局のそれより小となったときは
FM局が受信されるようになり、安定した受信を期待で
きなくなる。
しかし乍ら本考案によれば、FM局を優先して受信する
ようにしたものであり、一般にFM局の電波伝播は安定
しているもので゛あるから、仮りに2つのバンドか゛同
一同調点で受信されて、FM局の受信レベルがAM局の
それに比して小であってもFM局が受信されるので、上
述したような不安定な受信状態は生じない。
従って安定した受信がなされる特徴を有する。
又、受信部1の帯域増巾器6を通じた信号をもってスイ
ッチング回路27を制御するようにしたものであるから
、この制御信号は中間周波数に対しである決った巾をも
っており、よって例え、FM局の同調点に隣接してAM
局が存在していても、同調操作に上り、このAM局を適
切に受信することが可能となる特徴を有する。
東に受信部1の受信状態では受信部2の高周波回路8の
動作を制御し、逆に受信部2の受信状態では受信部1の
中間周波増巾回路4の利得を制御するようにしたので、
互に輻射による影響を回避することができる特徴を有す
る。
尚スイッチング回路27の次段に接続された時定数回路
28は、スイッチング27のオンオフ・により回路8,
7等に急激な電圧の印加又は遮断がなされ、これが為に
耳さ゛わりな音が生ずる傾向があるのを回避したもので
゛ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による多バンド受信機の1例を示すブロ
ック図、第゛2図及び第3図は夫々その動作を説明す□
、る波形図である。 1はFM受信部、2はAM受信部、3及び8は夫々の高
周波回路、4及び14は夫々の中間周波増巾回路、6は
帯域増巾器、7は可変利得増巾器、5及び9は検波回路
、16は整流回路である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 互に異なる受信帯域の高周波信号を受信する2つの受信
    部を有し、一方の受信部は高周波回路、中間周波増巾回
    路及び検波回路を、他方の受信部は高周波回路及び検波
    回路を夫々少くとも有し、上記一方の受信部の中間周波
    増巾回路は帯域を一定の巾に決める帯域増巾器と、その
    次段に接続された可変利得増巾器とをもって構成され、
    上記帯域増巾器の次段には整流回路が接続され、該整流
    回路よりの出力にて上記他方の受信部の少くとも高周波
    回路への電源供給を制御するようになすと共に、上記可
    変利得増巾器の利得を制御するようになし、上記整流回
    路の出力が大なるとき、他方の受信部の高周波回路への
    電源供給を断ち、上記一方の受信部の出力のみが低周波
    項中段へ伝達されるごとくなし、上記整流回路の出力が
    小なるとき、上記他方の受信部の高周波回路へ電源が供
    給され、かつ上記一方の受信部の可変利得増巾器の利得
    が制限されて、上記他方の受信部の出力のみが低周波項
    中段へ伝達されるごとくなされた多バンド受信機。
JP1977089263U 1977-07-06 1977-07-06 多バンド受信機 Expired JPS5838669Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977089263U JPS5838669Y2 (ja) 1977-07-06 1977-07-06 多バンド受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977089263U JPS5838669Y2 (ja) 1977-07-06 1977-07-06 多バンド受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5416305U JPS5416305U (ja) 1979-02-02
JPS5838669Y2 true JPS5838669Y2 (ja) 1983-09-01

Family

ID=29016499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977089263U Expired JPS5838669Y2 (ja) 1977-07-06 1977-07-06 多バンド受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5838669Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS471054U (ja) * 1971-01-14 1972-08-10
JPS5214045A (en) * 1975-06-18 1977-02-02 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Construction method of plant

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS471054U (ja) * 1971-01-14 1972-08-10
JPS5214045A (en) * 1975-06-18 1977-02-02 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Construction method of plant

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5416305U (ja) 1979-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3665507A (en) Signal processor for reception of amplitude or frequency modulated signals
JPS61284125A (ja) ダイバ−シチ受信方式
JP2002208866A (ja) 受信機における帯域妨害波の回避方法およびその回路
JPH09275356A (ja) 複数モード移動無線装置
JPS5838669Y2 (ja) 多バンド受信機
JPH07231273A (ja) 衛星放送受信用チューナ
JPH05304485A (ja) 受信機
US3478272A (en) Squelch control circuit
JPS6259938B2 (ja)
JPS6259939B2 (ja)
JPH0419865Y2 (ja)
JP2593368Y2 (ja) Fmステレオ受信機
JPH0139004Y2 (ja)
JPS63184424A (ja) 光受信機
JPH0336120Y2 (ja)
JP3176739B2 (ja) 同調方法および受信装置
JPH01174020A (ja) Fm受信装置
JPS5912841Y2 (ja) ステレオ受信機
JPH0339952Y2 (ja)
JPS58213534A (ja) ラジオ受信機
JPH04342318A (ja) ダイバーシティ受信方式
JPS5826221B2 (ja) Fm受信機
JPS628976B2 (ja)
JPH0320173B2 (ja)
JPS5863241A (ja) マルチ機能を備えたシンセサイザ受信機