JPS5838485A - Ptcヒ−タ装置 - Google Patents

Ptcヒ−タ装置

Info

Publication number
JPS5838485A
JPS5838485A JP13912181A JP13912181A JPS5838485A JP S5838485 A JPS5838485 A JP S5838485A JP 13912181 A JP13912181 A JP 13912181A JP 13912181 A JP13912181 A JP 13912181A JP S5838485 A JPS5838485 A JP S5838485A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ptc heater
ptc
heater unit
wave
inrush current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13912181A
Other languages
English (en)
Inventor
徹 花田
川崎 和久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13912181A priority Critical patent/JPS5838485A/ja
Publication of JPS5838485A publication Critical patent/JPS5838485A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は交流電源駆動のPTCヒータ装置に関するも
のである。
従来のPTC(正温度係数)ヒータを用いたアイロン等
の電気器具においては、前記PTCヒータの特性により
通電初期時に大きな突入電流が流れる。
したがって、例えば200v等の高電圧での使用では、
PTCヒータ自庸に破損等が先生ずるため、抵抗値を高
めて突入電流を少くした高電圧専用ヒータを使用しなけ
ればならない。そのため、ひとつのPTCヒータで低電
圧用と高電圧用の共用ができない等の欠点があった。
(1) したがって、この発明の目的は、低電圧用のものを高電
圧用として使用しても突入電流を低減できるPTCヒー
タ装置を提供することである。
第1図はこの発明の一実施例のPTCヒータ装置の回路
図を示している。第1図において、1ばPTCヒータ本
体、2は前記PTCヒータ木休1体直列に接続した半波
整流用ダイオード2で通電初期時における交流波形を半
波整流し突入電流を軽減するものである。
このように、この実施例のPTCヒータ装置は、PTC
ヒータ木休1体半波整流用ダイオード2を直列に接続す
ることにより交流電源3から第2図に示すような半波整
流された電流がPTCヒータ木休1体供給されることに
なり、したがって通電初期時の突入電流も半波に整流す
ることができる。
その結果、低電圧用のPTCヒータ木休1体高電圧用と
して用いても通電初期時の突入電流を押さえることがで
きる。
なお、半波整流素子としては、1記半波整流用ダイオー
ドの他に、サイリスタ等を用いることかQA できる。
以上のように、この発明のPTCヒータ装置け、PTC
ヒータ本体と、このPTCヒータ本体に直列接続した半
波整流素子とを備えているので、低電圧用のものを高電
圧用として使用しても突入電流を低減できるという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例のPTCヒータ装置の回路
図、第2図はその供給電流の波形図である。 1・・・PTCヒータ本体、2・・・半波整流用ダイオ
ード 代理人 弁理士宮井暎犬 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. PTCヒータ零体と、このPTCヒータ本体に直列接続
    した半波整流素子とを備えたPTCヒータ装置。
JP13912181A 1981-08-31 1981-08-31 Ptcヒ−タ装置 Pending JPS5838485A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13912181A JPS5838485A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 Ptcヒ−タ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13912181A JPS5838485A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 Ptcヒ−タ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5838485A true JPS5838485A (ja) 1983-03-05

Family

ID=15237984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13912181A Pending JPS5838485A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 Ptcヒ−タ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5838485A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0552346U (ja) * 1991-12-24 1993-07-13 株式会社安川電機 磁気軸受の保護装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54146037A (en) * 1978-05-09 1979-11-14 Brother Ind Ltd Electric heat generator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54146037A (en) * 1978-05-09 1979-11-14 Brother Ind Ltd Electric heat generator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0552346U (ja) * 1991-12-24 1993-07-13 株式会社安川電機 磁気軸受の保護装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5838485A (ja) Ptcヒ−タ装置
JPH08182187A (ja) 突入電流抑制電源回路
JPH0514689Y2 (ja)
JPH0816852B2 (ja) 電源回路
US3430060A (en) Power supply for thermoelectric apparatus
JPH059962B2 (ja)
JP2884855B2 (ja) 温度制御回路
JPS63187589U (ja)
JPS5879436A (ja) 補助電源回路
JPS6092495U (ja) 電気こたつ
JPS6138889U (ja) 整流回路の突入電流抑制回路
JPH0742569U (ja) 整流電源回路
JPH0365686B2 (ja)
JPS58214297A (ja) 誘導加熱調理器
JPS5824939U (ja) リレ−の交流駆動回路
JPH065391U (ja) 突入電流抑制回路
JPS58690U (ja) 単相誘導電動機の起動回路
JPS58106594U (ja) 扇風機
JPS60124300U (ja) 発電機の自動電圧調整装置
JPS60107292A (ja) 電磁誘導装置
JPS58171516U (ja) 温度制御装置
JPS5917676U (ja) ヒ−タ予熱回路
JPS5824940U (ja) リレ−の交流駆動回路
JPS60186826U (ja) 直流安定化電源装置
JPS59119593U (ja) 電子レンジ制御回路