JPS583806Y2 - ロ−ル状ラベル連続体の保持用芯金 - Google Patents

ロ−ル状ラベル連続体の保持用芯金

Info

Publication number
JPS583806Y2
JPS583806Y2 JP1976060323U JP6032376U JPS583806Y2 JP S583806 Y2 JPS583806 Y2 JP S583806Y2 JP 1976060323 U JP1976060323 U JP 1976060323U JP 6032376 U JP6032376 U JP 6032376U JP S583806 Y2 JPS583806 Y2 JP S583806Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
holding
locking
continuous body
holding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976060323U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52152700U (ja
Inventor
佐藤陽
Original Assignee
株式会社サト−研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社サト−研究所 filed Critical 株式会社サト−研究所
Priority to JP1976060323U priority Critical patent/JPS583806Y2/ja
Publication of JPS52152700U publication Critical patent/JPS52152700U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS583806Y2 publication Critical patent/JPS583806Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Labeling Devices (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ラベル印刷貼付機(以下、ハンドラベラーと
呼ぶ)等において使用されている感圧性自己接着ラベル
連続体が、その外周にロール状に巻き付けられた円筒状
の巻心を保持し、かつ、ノ・ンドラベラー等の一部分に
設けられている保持装置に、着脱自在に取付けられるよ
うにした、ロール状ラベル連続体の保持用芯金に関する
従来、ハンドラベラー等において、最も広く使われてき
たロール状ラベル連続体の保持手段は、上方から見ると
コ字状をした一対の可撓性保持側板の内側の円形突部に
、ラベル連続体が巻き付けられている円筒状の巻心の内
孔を緩嵌してロール状ラベル連続体を保持させていたが
、この型式のものは、巻心の着脱の度ごとに前記保持側
板を外方へ曲げるために、着脱が面倒であり、かつ保持
側板が変型したり破損したりして、確実にロール状ラベ
ル連続体を支持することができなかった。
また、上記の保持装置の欠点を解消するものとして、例
えば第2図と第3図とに示したような片持ち保持装置及
び巻芯が使用されている。
すなわち、この保持装置1は片側にのみ形成された保持
側板2に回転自在に装着されており、内側には、係止爪
3,3を外面に有する一対の係脱部材4゜4が係止用ス
プリング5によって付勢されて配置され、外側には、こ
の係脱部材4,4の他端に一体に形成された取外し摘み
6,6が突出している。
筐た、巻心7はその片側端面8に内向きフランジ9が形
成されており、かつ円筒の内周面に、該7ランジ9の内
周面と同一高さを有する複数の芯金リブio、io・・
・が軸線方向に形成されている。
さらに、前記片側端面8と他側端面11とには、それぞ
れ空転止めの凸部12,12・・・と凹部13゜13・
・・とが設けである。
この空転止めの凸部12と凹部13とは、巻心7を多数
個並列させてその各巻心7の外周面にテープ状ラベル連
続体を巻き付ける小巻作業の際に、個々の巻心7が空転
しないように、隣接する巻心7,7の凸部12と凹部1
3とを係合させて空転を防止するものである。
また、前記芯金リプ10はこの小巻作業において、各巻
心7の内孔に芯金を挿通した場合に、巻心7のガタつき
を防止するために設けたものである。
そして、外周面にテープ状うベル連続体カ巻き付けられ
た巻心7U、その片側端面8の空転止め凸部12,12
・・・を保持装置1の摺動部材15に形成された押圧面
14,14・・・に合致させて押し込むと、該摺動部材
15と、前記係脱部材4,4の外面に形成されである段
部との係止が外れて、係脱部材4,4は係止用スプリン
グ5の弾発力によって互に外方へ変位し、その結果、係
止爪3゜3が巻心7の内向き7ランジ9と係止して、巻
心7を保持するように構成されている。
また、ロール状ラベル連続体を使い果して巻心7を保持
装置1から取外す場合には、取外し摘み6.6を指で内
側へ挾圧すれば、該摘み6,6と一体になっている係脱
部材4,4も互に内方へ変位するため、係止爪3,3と
巻心7の内向きフランジ9との係止が解除されて、巻心
7を取外せるようになっている。
この保持装置は、片持ち支持のため、前記した両側から
挾持する型式の保持装置の欠点は解消したが、上記した
ように巻心に内向きフランジ9や芯金リプ10を設ける
必要があるため、巻心の形状が複雑、となって巻心のコ
ストが著しく高くなるという難点があった。
本考案は、上記のような事情に鑑みて案出されたもので
あって、その目的は、片持ちの保持装置に着脱自在に取
付けられてロール状ラベル連続体の巻心を確実に保持し
、かつ、その巻心はパイプ状の単純な形状のものを使用
することができて、巻心のコストを大幅に低減できるよ
うにしたロール状ラベル連続体の保持用芯金を提供する
ことにある。
以下、本考案を図面に基いて詳細に説明する。
第4図に示したように、芯金20は円筒状に形成され、
その片側端面21にはロール状うベル連続体金保持する
ための外向きフランジ22が一体に設けである。
また、他端側の内周面には、その周面に沿って環状の係
止溝23が凹設しである。
なお、芯金20の他側端面24には、前記保持装置1の
押圧面14,14・・・に対応させて、4個の押圧凸部
25,25・・・が形成しである。
さて、この芯金20の使用状態を第、6図により説明す
ると、ロール状のラベル連続体16が巻き付けられたパ
イプ状の巻心17の内孔18に、該芯金20を挿通して
から、芯金20の他側端面24の押圧凸部25,25・
・・を保持装置1の押圧面14,14・・・の位置に合
わせて、芯金20を押し込むと、摺動部材15がコイル
スプリング(図示省略)の弾発力に抗して移動し、摺動
部材15の内側角部19,19が係脱部材4,4に形成
された段部26.26から外れて、第6図の如く係止溝
27.27に係止する。
その結果、係脱部材4.4(/′i係止用スプリング5
の作用力によって互に拡開して、その係止爪3,3が芯
金200係止溝23に係止し、芯金20、ならびに巻心
17に巻き付けられたロール状ラベル連続体16を保持
する。
この状態において、第1図に示したハンドラベラーのハ
ンドレバー28を把握・釈放操作することによって、ロ
ール状ラベル連続体16から繰り出されたテープ状ラベ
ル連続体30が一枚のユニットラベル31に切断され、
かつ印字が施された後、貼着子29にて順次物品に貼着
される。
次に、ロール状ラベル連続体16を使い果した場合には
、保持装置1の取外し摘み6,6を指で内側へ挾圧すれ
ば、係脱部材4,4がピン31゜31を支点として、互
に内側へ回動変位するから、その係止爪3,3と芯金2
0の係止溝23との係止が解除されて、芯金20は保持
装置1から外れる。
そして、芯金20の外周からパイプ状巻心17を取外し
た後、新しいロール状ラベル連続体16が巻き付けられ
ている別の巻心17を、この芯金20の外周に他側端面
24側から嵌挿し、該芯金20を前記と同じ操作によっ
て再びハンドラベラー等の保持装置1に装着して使用す
る。
なお、芯金20の、保持装置1への係止手段は、前記係
止溝23に限定されるものではなく、係止突起その他の
適宜の手段によることができる。
第5図は本考案の第2実施例を示したものであって、第
4図の第1実施例と異なる点は、一対の外向き7ランジ
22a 、22aが幅広に形成されており、これによっ
て巻心17の保持機能だけでなく、ロール状ラベル連続
体16がほぐれるのを防止する機能をも有する。
即ち、ハンドラベラー等の使用中に、ロール状ラベル連
続体16がその側面方向へほぐれてきて、作業に支障を
来たすことがしばしばあるが、上記外向きフランジ22
aがロール状ラベル連続体16の側面に接しているため
、このほぐれを防止できる。
以上説明したように、本考案に係るロール状うベル連続
体の保持用芯金によれば、 (1)巻心を直接、保持装置に取付ける必要がないため
、フランジや芯金リブのない、パイプ状の単純な形状の
巻心を使用できて、巻心のコストを大幅に低減すること
ができる。
(2)片持ちの保持装置に取付けられるため、着脱が容
易であり、かつハンドラベラー等の保持側板が変型した
り破損したりすることがない。
(3)芯金の外向きフランジを幅広に形成すれば、ロー
ル状ラベル連続体がその側面方向へほぐれることを防止
することができる。
(4)保持装置には、摺動部材の変位に応じて開閉する
係脱部材が設けてあり、その開いた状態にトいて係脱部
材の係止爪と芯金内周の係止部とが係合するように構成
されているので、芯金が保持装置に確実に保持され、し
たがって、ハンドラベラー等の使用中にその使用動作や
振動によりロール状ラベル連続体が芯金と共に保持装置
から脱落するようなおそれがない。
等の効果を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る芯金を取付けたハンドラベラーの
側面図、第2図は従来の巻心及びハンドラベラーの保持
装置を示す斜視図、第3図は第2図の巻心及び保持装置
を、第2図とは逆方向から見た斜視図、第4図は本考案
の第1実施例を示したものであって、Aは芯金を7ラン
ジ側から見た斜視図、BばAとは逆方向から見た斜視図
、第5図は本考案の第2実施例を示したものであって、
Aは芯金をフランジ側から見た斜視図、BはAとは逆方
向から見た斜視図、第6図は第4図の芯金を保持装置に
取付けた状態を示した図であって、第1図におけるVl
−Vl線断面図である。 開国中、1・・・・・・保持装置、2・・・・・・保持
側板、4・・・°°孫肌脱部材16・・・・・・ロール
状ラベル連続体、17・・・・・・パイプ状巻心、20
・・・・・・芯金、22・・・・・・外向きフランジ、
23・・・・・・係止溝、25・・・・・・押圧凸部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 抑圧面が形成された摺動部材と、その摺動部材の変位に
    応じて開閉し、その開いた状態において芯金と係止する
    係脱部材とを備えた保持装置に着脱自在に取付けられる
    ロール状ラベル連続体の保持用芯金であうで、 円筒状に形成され、その軸線方向の一端に外向きフラン
    ジを有すると共に、他端側の内周面には前記係脱部材と
    の係止部を設け、かつ該他端側の端面に、前記摺動部材
    の抑圧面を押圧して該摺動部材を変位させる抑圧凸部を
    形成して成り、その外周にロール状ラベル連続体の巻芯
    を嵌装するようにしたことを特徴とするロール状ラベル
    連続体の保持用芯金。
JP1976060323U 1976-05-14 1976-05-14 ロ−ル状ラベル連続体の保持用芯金 Expired JPS583806Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976060323U JPS583806Y2 (ja) 1976-05-14 1976-05-14 ロ−ル状ラベル連続体の保持用芯金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976060323U JPS583806Y2 (ja) 1976-05-14 1976-05-14 ロ−ル状ラベル連続体の保持用芯金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52152700U JPS52152700U (ja) 1977-11-18
JPS583806Y2 true JPS583806Y2 (ja) 1983-01-22

Family

ID=28520705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976060323U Expired JPS583806Y2 (ja) 1976-05-14 1976-05-14 ロ−ル状ラベル連続体の保持用芯金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS583806Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5916809U (ja) * 1982-07-26 1984-02-01 ニチバン株式会社 ラベル保持装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3288391A (en) * 1965-01-18 1966-11-29 Cycle Equipment Company Reel for perforated tape
JPS4992999A (ja) * 1972-09-05 1974-09-04

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5413407Y2 (ja) * 1972-08-31 1979-06-07

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3288391A (en) * 1965-01-18 1966-11-29 Cycle Equipment Company Reel for perforated tape
JPS4992999A (ja) * 1972-09-05 1974-09-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52152700U (ja) 1977-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6722539B2 (en) Mechanism for engaging portable equipment against a belt clip
US6206072B1 (en) Film-transferring device
US4627560A (en) Dispenser for tape wound on three inch cores
JPS583806Y2 (ja) ロ−ル状ラベル連続体の保持用芯金
JP2597864Y2 (ja) 帯状体の巻取機構
US4651943A (en) Spool for correction tape assembly
US2915256A (en) Film fastener for reels
JP2000351493A (ja) ラベルプリンタのラベルロール紙セット装置
TW411542B (en) Spool case for bonding wire
US3861614A (en) Demountable ribbon reel
US5361939A (en) Rolled tube retainer
JPH0435358B2 (ja)
JP3411110B2 (ja) 剥離台紙の巻取装置
JPH0748516Y2 (ja) 筒状容器の把手
JPS5929494B2 (ja) ロ−ル状ラベル連続体の保持装置
JPH0439126Y2 (ja)
JP2616449B2 (ja) テープ装着具
JP2004231399A (ja) コアレスシートロールの製造方法、並びにその方法に用いるコア及び治具
KR810000622B1 (ko) 로울상 레이블(label) 연속체의 지지장치
KR820000541B1 (ko) 로울상 레이블 연속체의 보지장치
JPH0324137Y2 (ja)
JPS58193Y2 (ja) ロ−ル状表示札連続体
JPH0560466U (ja) 粘着クリーナー
JPH0317750Y2 (ja)
JPH0646923Y2 (ja) 両面粘着転写テープの自動転写器