JPS5837827Y2 - シ−ル密封袋 - Google Patents

シ−ル密封袋

Info

Publication number
JPS5837827Y2
JPS5837827Y2 JP1978030772U JP3077278U JPS5837827Y2 JP S5837827 Y2 JPS5837827 Y2 JP S5837827Y2 JP 1978030772 U JP1978030772 U JP 1978030772U JP 3077278 U JP3077278 U JP 3077278U JP S5837827 Y2 JPS5837827 Y2 JP S5837827Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spouting
liquid
horizontal
bag
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978030772U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54136114U (ja
Inventor
輝芳 小松
Original Assignee
株式会社小松製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社小松製作所 filed Critical 株式会社小松製作所
Priority to JP1978030772U priority Critical patent/JPS5837827Y2/ja
Publication of JPS54136114U publication Critical patent/JPS54136114U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5837827Y2 publication Critical patent/JPS5837827Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、特に例えば醤油等の比較的粘度の低い液体の
シール密封袋に係り、その目的とするところは、袋体の
上方一部を切裂いた時に、表面張力により開口部から収
容部の液体が外部に洩れないようにするとともに必要に
応じ、開口部を大きく切裂いて注出を容易かつ大量に行
うことができるシール密封袋を提供せんとするにある。
従来のこの種シール密封袋において、例えば実公昭48
−31117号公報の如く、袋体1の外周縁をシールし
てなる周縁シール2の一辺2′に平行な二本の線状シー
ル3,4を施し、そのうち外方の線状シール3の一端6
を欠除し、内方の線状シール4は一端6を屈曲してこの
屈曲部と外方の線状シール3の他端肉厚部8との間に通
路を形成して、これを内容液の誘導口とすると共に、袋
体1の中央に通ずる二段に折曲した細条連続通路7を形
成し、前記周縁シール2の一端と外方シール3端とを諸
に切除した状態において細条連続通路7の外端に開口部
を形成するようにした注出口を有する液体包装用袋は公
知であるが、このものは液体の注出口の形状がコ字型で
構造が複雑であり、液体の注出が面倒であるばかりでな
く、必要に応じ注出口部の開口面積を大きくして注出を
一時に容易かつ大量に行うことができない欠点があった
本考案は注出口の形状を簡単にするとともに必要に応じ
て注出口の開口面積を大きくして液体の注出を一時に容
易かつ大量に行うことができるようにして従来の欠点を
除去するようにしたものである。
以下添附図面に示した本考案の一実施について詳細に説
明する。
1は重合した合成樹脂フィルムよりなる直方形袋体であ
り、2は上縁シール部、3は下縁シール部である。
この上縁シール部2を具体的に説明すると、この上縁シ
ール部2は、液体収容部4の」三方に水平部5aと垂直
部5bとからなる逆り字型の表面張力作用可能な細径注
出部5が一体的に形成され、この細径注出部5以外の部
分がシール6されている。
この液体収容部4内には、比較的粘性の低い例えば醤油
等の液体が密封されている。
上記上縁シール部2には、上記水平部5aの下方シール
部に袋体1の外方から水平方向に切裂用切欠部7が設け
られ、該切裂用切欠部7の先端7aは前記細径注出部5
の水平部5aと垂直部5bの屈曲部9間に位置せしめら
れている。
次に作用について説明する。
第1図に示すように構成されているシール密封袋から液
体を注出させる場合には、第2図、第3図に示すように
切裂用切欠部7から上方に向けて切裂くことにより横方
向の細径の開口部8が形成されるので、この開口部8を
下向きにして袋体1を押圧Vると液体収容部4内の液体
は、細径注出部5を介してその開口部8から全く手を汚
さずに注出される。
本考案によれば細径注出部5は表面張力が作用するよう
に細く形成されているので細径注出部5におけるフィル
ムと液体との密着性及び開口部8における表面張力によ
って収容部4内の液体は、外部流出現象を惹起するおそ
れが全くないものであるとともに必要に応じ、液体を一
時に大量に注出したい場合は、前記切裂用切欠部7の先
端7aから前記細径注出部5の屈曲部9を斜上方に向け
て切裂くことにより、細径注出部5の開口面積を大きく
して注出を容易かつ大量に行うことができる効果がある
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示すもので、第1図は切裂く前
の正面図、第2図は切裂いた後の正面図、第3図は同上
要部を示す欠截斜視図である。 1・・・・・・直方形袋体、2・・・・・・上縁シール
部、3・・・・・・下縁シール部、4・・・・・・液体
収容部、5・・・・・・逆り字型細径注出部、5a・・
・・・・水平部、5b・・・・・・垂直部、6・・・・
・・シール部、7・・・・・・切裂用切欠部、7a・・
・・・・切裂用切欠部の先端、8・・・・・・開口部、
9・・・・・・逆り字型細径注出部の屈曲部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 直方形袋体の液体収容部の上方に、水平部と垂直部とか
    らなる逆り字型の細径注出部を一体に形成してこの細径
    注出部以外の部分をシールし、上記水平部の下方シール
    部に袋体の外方より水平方向に切裂用切欠部を設け、こ
    の切裂用切欠部の先端を、前記細径注出部の水平部と垂
    直部の屈曲部間に位置せしめてなるシール密封袋。
JP1978030772U 1978-03-10 1978-03-10 シ−ル密封袋 Expired JPS5837827Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978030772U JPS5837827Y2 (ja) 1978-03-10 1978-03-10 シ−ル密封袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978030772U JPS5837827Y2 (ja) 1978-03-10 1978-03-10 シ−ル密封袋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54136114U JPS54136114U (ja) 1979-09-21
JPS5837827Y2 true JPS5837827Y2 (ja) 1983-08-26

Family

ID=28881058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978030772U Expired JPS5837827Y2 (ja) 1978-03-10 1978-03-10 シ−ル密封袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5837827Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2678900B2 (ja) * 1994-09-20 1997-11-19 株式会社進洋 密封袋

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4831117U (ja) * 1971-08-19 1973-04-16

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5332808Y2 (ja) * 1974-12-19 1978-08-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4831117U (ja) * 1971-08-19 1973-04-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54136114U (ja) 1979-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7658542B2 (en) Flexible liquid container
US3815794A (en) Plastic-film containers with self-sealing orifices
US4491245A (en) Liquid dispensing container
US3217951A (en) Closure means for containers
HUT58255A (en) Compressible liquid tank
JP2013159391A (ja) 詰め替え用パウチ
US4319691A (en) Cup lid
JPS5837827Y2 (ja) シ−ル密封袋
JP2004514615A (ja) 搾りディスペンサー
US6305575B1 (en) Dispenser
JPS6139234B2 (ja)
US4865464A (en) Water tank
US2860821A (en) Pouring spout
JP3740859B2 (ja) 注出用口部材付パウチ
KR850002433A (ko) 재밀봉 가능한 무균용기
JPH0211314Y2 (ja)
JPH0339411Y2 (ja)
JP2897978B2 (ja) 注ぎ出し口を有する合成樹脂フィルム製袋
JPH09207949A (ja) プラスチック袋
JPH11310276A (ja) 液体用包装容器
JPH0540162U (ja) 合成樹脂製容器口用キヤツプ
JPS6040439Y2 (ja) 携帯用パツク調味液
JP3608357B2 (ja) 開口維持部材付パウチ
JP2002128125A (ja) 注出装置
JPH0722950U (ja) 注出ガイド付包装袋