JPS5837632A - 移動体の移動制御装置 - Google Patents

移動体の移動制御装置

Info

Publication number
JPS5837632A
JPS5837632A JP13561281A JP13561281A JPS5837632A JP S5837632 A JPS5837632 A JP S5837632A JP 13561281 A JP13561281 A JP 13561281A JP 13561281 A JP13561281 A JP 13561281A JP S5837632 A JPS5837632 A JP S5837632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
lens
moving
unmagnification
magnification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13561281A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Asakura
朝倉 孝一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP13561281A priority Critical patent/JPS5837632A/ja
Publication of JPS5837632A publication Critical patent/JPS5837632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
    • G03G15/041Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with variable magnification

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Variable Magnification In Projection-Type Copying Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、2つ又はそれ以上の所定の位置に駆動源に
」:り変位される移動体の位置を上記所定の位置に対応
して設けた位置検出手段で検出し、その信号で上記駆動
源を発停し移動体の移動制御を行う制御装置に関する。
」二記方式の移動体の移動制御装(1″t、に使用され
る各種センサー、スイッチ等の位置検出手段は、その機
構上動作特性に応差(オン、オフの動作位置の差)を持
っているのが普通である。従ってとの応差内を移動体が
移動している間は、該移動体が所定の位置より外れてい
ても位11′?検知手段はオン又はオフの状態を維持し
ているため、位置検知手段のオン・オフ状態のみにより
駆動源を制御して、移動体の移動制御を行った場合は、
移動体が本来の位置に移動停止し々い場合がありそのた
めに種々の不具合を生じることになる。
一例として、等・変倍複写機のレンズ切換装置について
この問題を説明する。複写倍率の変換は1つのレンズを
ミラーと共に光軸方向に変位させて行うとともできるが
、等倍と1種類の変倍の場合は、第1図に示す如く、等
倍角レンズ1と変倍用レンズ2とを一つのレンズハウジ
ング3に取利け、駆動モータ4でハウジング3を移動さ
せていずれか一方のレンズを切換えて光路に挿入して倍
率変換を行う方法が広く採用されている。
この装置は図に示す如く、正逆転可能々駆動モータ4に
より回転駆動される。駆動ねじ軸5を設け、等倍加レン
ズ1と変倍用レンズ2とを取付けたレンズハウジング3
にめねじを設けて前記のねじ軸5に螺合させるとともに
、該ノ\ウジング3を該ねじ軸5と平行に設けたガイド
ロッド6に摺動自在に支持することに」:す、レンズノ
・ウジング3.を任意の方向に移動させてレンズが切換
えられるようになっている。レンズハウジング3が所定
の等倍位置又は変倍位置にあることを検出する手段とし
て等倍位置スイッチ7及び変倍位置スイッチ8がガイド
ロッド6に固定して設けられており、これらをオン、オ
フさせるためにレンズハウジング3に作動部利9が取イ
」けられている。
レンズハウジング3が変倍位置(第1図で右に寄った位
置)から左方に移動し、等倍位置に来ると、」二記作動
部A′A9の左端部が等倍位置スイッチ7の接触子を押
し、等倍位置スイッチ7はオン状態となり、その信号に
より駆動モータ4が停止し、レンズハウジング3はその
位置で停止し、正確々等倍位置に保持される。レンズハ
ウジング3が等倍位置から変倍位置に移動する場合は、
変倍位置にくると作動部材9の右端部が変倍位置スイッ
チ8の接触子を押し、変倍位置スイッチ8をオン状態と
し、その信号により駆動モータ4が停止し、レンズハウ
ジング3は正確に変倍位置に保持される。レンズハウジ
ング3の移動と連動して、レバー10、カザ歯車11 
、12を介して変倍用筆4ミラー13が作動位置に変位
する。
位置検出スイッチ7.8としては第1図に例示したマイ
クロスイッチのほか、リードスイッチやフ第1・センサ
等の各種の公知の位置検出手段を使用することができる
しかし、どのような形式の位置検出手段を使用した場合
にも、前述の如く応差が存在するので、レンズハウジン
グ3が等倍位置、又it変倍位置から他方の位置へ移動
する場合は、当該位置スイッチは直ちにオフにはならず
、レンズハウジング8が当該位置スイッチの応差範囲か
ら脱出して始めてオフ状態になる。
通常の倍率切換操作では、上記の応差の存在は何等問題
に々ることばなく、17ンズハウジング3は正確な等倍
又U、変倍位IMtに停止し保持される。
1/ンズ位置検出スイッチの応差の悪影響が顕著に現わ
れるのは、変倍キーを押し、レンズが移動し始めた直後
に等倍ギーを押した場合、父は等倍ギーを押し、レンズ
が移動し始めた直後に変倍キーを押した場合である。そ
の場合もし、レンズハウジング3が当初いた位置の位置
検出スイッチの応差の範囲内を移動中に次の方向変換キ
ーが押されたどすると、尚該位置検出スイッチはオン状
態にあるので、駆動モータ4は停止してし捷い、レンズ
ハウジング3は本来の位置に戻ることなく、その位1f
Ifで停止してし寸う。との状態でコピーを行うと、コ
ピー上で画像が横方向にずれると云う不具合を生ずる。
本発明に2、」二に例示した等・変倍複写機のレンズ切
1負装置の如く移動体の移動制御のための位置検出手段
の応差にもとず<(「[々の不具合を解決した移動体の
移動制御装置全提供することを目的とする。
この目的は、本発明にしたがい、移動体が上記の位置検
出手段の応差内を移動中に移動方向を転換する信号が入
力された場合は、該移動体が」二記の応差範囲を脱出後
移動方向を転換するように駆動源を制御することにより
達成される。
以下、本発明をその実施例を示す図面にもとすいて詳細
に説明する。
第2図は、本発明を前記第1図の構成の等・変倍複写機
のレンズ切換装置に適用した制御フローチャートの実施
例である。このフローチャートkJ1、レンズハウジン
グ3が等倍位置にある状態から変倍キーを押し、その直
後に等倍キーを押した場合の制御動作を示しているが、
逆にレンズハウジング3が変倍位置にある状態から等倍
キーを押し、その直後に変倍キーを押した場合は「等倍
」と「変倍」とを入れ替えただけのフローチャートとな
る。
第2図のフローチャートにより制御動作を順を追って説
明する。
レンズハウジング3が等倍位置にある状態で変倍キーが
押されると、ハウジングは等倍位置にあるため変倍位置
スイッチ8はオフになっているから駆動モータ4が移動
体を変倍位置に向って移動させる方向に回転し、ハウジ
ング3は変倍位置に向って移動を始める。通常の場合で
あると、等倍キーr1オンされないので、変倍位置スイ
ッチ8がオンする迄ハウジングは移動を続けて変倍位置
スイッチHのオンによりモータ4が停止し変倍位置に停
止する。しかし、変倍キーを押した直後に等倍キーを押
すと、等倍位置スイッチ7がオフに々っていれば、駆動
モータ4は逆転して等倍位置に戻るが、この時点でレン
ズノ・ウジング3がまだ等倍0ン置スイッチ7の応差範
囲内を変倍方向に移動中であれば、との応差範囲を脱出
する迄変倍方向に移動を続けさせ、応差の範囲を脱出し
等倍位置スイッチがオフになったところで駆動モータ4
が逆転し、レンズハウジング3は等借方向へ戻り始める
ようになる。これにより、スイッチの応差に関係々くレ
ンズハウジングは正確に所定の位置迄移動することにな
り、スイッチの応差にもとすく不具合点を解消できるこ
とに々る。外お、1/ンズハウジングが等倍位置スイッ
チの応差内を移動中であるかどうかは、等倍位置スイッ
チのオンオフ状態と駆動モータの回転より容易に判定さ
れる。
上記の実施例は位置検出手段が2個の場合の例であるが
、これが2個以」二の場合、例えば等倍と縮小、拡大と
を行う等・変倍複写機において1つのレンズを所定の8
つの位置に駆動モータにより移動させる場合等において
も本発明を適用することができ、同様の効果が得られる
ことは云う迄もない。
本発明は実施例で詳細に説明した等・変倍複写機におけ
るレンズの切換又jd +メンズの移動のための移動制
御装置のみならず、各種の装置において2つ又はそれ以
上の所定の位置に駆動源により変位される移動体の移動
制御装置に利用することができ、位置検出手段の応差に
関係なく移動体を常に正確な所定の位置に移動させ保持
することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は公知の等・変倍複写機のレンズ切換装置の構成
を示す斜視図、第2図は本発明を第1図に示す装置に適
用した場合の制御フローチャートの実施例を示す図であ
る。 3・・・移動体(レンズハウジング) 4・・・駆動源(駆動モータ) 7.8・・・位置検出手段(スイッチ)′う

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2つ又はそれ以上の所定の位置に駆動源により変位され
    る移動体の位置を上記所定の位置に対応して設けた位置
    検出手段で検出してその信号で上記駆動源を発停し」二
    記移動体の移動制御を行う制御装置1tにおいて、」二
    記の移動体が上記位置検出手段の応差内を移動中に移動
    方向を転換する信号が入力された場合は、該移動体が上
    記の応差範囲を脱出後移動方向を転換するように上記の
    駆動源を制御するようにしたことを特徴とする移動体の
    移動制御装置。
JP13561281A 1981-08-31 1981-08-31 移動体の移動制御装置 Pending JPS5837632A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13561281A JPS5837632A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 移動体の移動制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13561281A JPS5837632A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 移動体の移動制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5837632A true JPS5837632A (ja) 1983-03-04

Family

ID=15155875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13561281A Pending JPS5837632A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 移動体の移動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5837632A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0640910U (ja) * 1992-11-10 1994-05-31 オリンパス光学工業株式会社 対物レンズ交換機構

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0640910U (ja) * 1992-11-10 1994-05-31 オリンパス光学工業株式会社 対物レンズ交換機構

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2505192B2 (ja) ズ−ム機構
US4705380A (en) Automatic focusing device
JPH056163B2 (ja)
JPS5837632A (ja) 移動体の移動制御装置
JP3676509B2 (ja) ズームレンズ鏡筒及びそのバックフォーカス調整方法
JP2001051183A (ja) レンズ装置
CA2293421A1 (en) Focus mechanism for varifocal lens
US5751502A (en) Lens barrel with built-in ultrasonic motor
US5170201A (en) Close-up control method and apparatus for variable focal length camera
US5893557A (en) Printing press with electronic side guide
JP2535941B2 (ja) 多焦点カメラ
US4330179A (en) Variable magnification projection device
JP2729296B2 (ja) 等速駆動装置
JPS61196214A (ja) レンズ駆動装置
JPH08179183A (ja) レンズ装置
JPS6118909A (ja) 位置決め装置
JPS6241291Y2 (ja)
JPS6425112A (en) Dynamic type zoom device
JPH0627363A (ja) 光学機器
JP2606123B2 (ja) 撮影レンズの位置制御装置
US5187513A (en) Focusing apparatus
JP2593203B2 (ja) 変倍レンズの駆動装置
JPH01150826A (ja) 過負荷検出機構
JPH02114220A (ja) ズームレンズの変倍制御装置
JPS6443317U (ja)