JPS5836771A - 乗用型農業用トラクタ− - Google Patents

乗用型農業用トラクタ−

Info

Publication number
JPS5836771A
JPS5836771A JP13489381A JP13489381A JPS5836771A JP S5836771 A JPS5836771 A JP S5836771A JP 13489381 A JP13489381 A JP 13489381A JP 13489381 A JP13489381 A JP 13489381A JP S5836771 A JPS5836771 A JP S5836771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
starter
motor
frame
started
bonnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13489381A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6215391B2 (ja
Inventor
Isao Ishida
伊佐男 石田
Takashi Monju
文字 隆
Hiroyuki Niiyama
裕之 新山
Kihachiro Hase
喜八郎 長谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP13489381A priority Critical patent/JPS5836771A/ja
Publication of JPS5836771A publication Critical patent/JPS5836771A/ja
Publication of JPS6215391B2 publication Critical patent/JPS6215391B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D49/00Tractors
    • B62D49/06Tractors adapted for multi-purpose use
    • B62D49/0664Light, simple, and economical tractors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Braking Elements And Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、乗用型農業用トラクターに関し、詳しくは
、操縦席の前部にボンネットで包囲される原動機の始動
装置に関するものである。
従来、乗用型農業用トラクターの原動機は、そのスター
タ部を含めて完全にボンネット内に内装されるのが一般
的であり、これらの原動機はスイッチ操作によって始動
用のモーターによって始動されるようになっている。
ところが、田植機などを装着させる小形の極めて軽量な
トラクターでは空冷の原動機が採用され、この原動機の
始動は歩行型のハンドトラクターと同じように巻掛けロ
ープ始動型のスタータを採用して軽量、小型化すること
が要求される。しかし、その始動にあたっては、操縦者
がハンドトラクターの場合とは異なり乗車している為に
、ロープを引くときの始動姿勢が制約され、力が入り難
いと謂う欠点があった。
この発明は、上記の欠点を解消することを目的とし、次
の技術手段を採用した。
即ち、操縦席の前部に、前側、左右両側及び天井が包囲
される状態に原動機をボンネットでカバーして設け、こ
の原動機の一側部に取付けた巻掛けロープ始動型のスタ
ータを前記ボンネットの外側に突出ならしめ、このスタ
ータの後方位の操縦席床面上にブレーキペタルにのせて
、直接、原動機を始動でき、特に、片足がブレーキペタ
ルで滑らないように位置決めされる為に十分な始動ロー
プの引張り力が得られ、安全にして確実に原動機を始動
できる効果を奏する。
この発明の一実施例を図面によって詳述する。
(1)は走行部ミッションケースで、この前側左右には
ファイナルケース(2)、(2)を介して左右一対の前
輪(3)、(3)が、後側左右には、チェンケース(4
)(4)を介して後輪(5)、(5)が取付けられ、前
、後輪共に伝動駆動されるように設けられている。
(6)は原動機の搭載台、(7)はフレームで、これは
鉄板製であって、前記搭載台(6)の前端及び左右両側
を大きく取囲むようにして構成され、この部分に人が立
った状態で乗れる程度の広さを有している。そして、こ
のフレーム(7)の後方部は操縦席の床面(76)及び
操縦座席の下部前面の衝立枠部(72)をも一体状に構
成している。
(8)は原動機で、前記搭載台(6)の上部に、左側に
出力軸(10)、左側に該搭載台(6)の上部に、左側
に出力軸(10)、左側に該原動機に一体的に取付けら
れたスタータ(9)が位置するようにして搭載されてい
る。
前記スタータ(9)は、巻掛けロープ型のもので、ケー
スの内部にコイルバネで巻込まれるように設けられたス
タータロープをノブ(11)で引張り出すことによって
原動機(8)が始動される周知の構造のものである。
(12)はマフラー、(13)はエアークリーナを示す
(14)はボンネットで、図例では、下枠(15)、中
枠(16)、及び上枠(17)に3分割されており、下
枠(15)は平面視が匚字状の立設状枠であり、鉄板又
は合成樹脂からなる。中枠(16)は合成樹脂あるいは
アルミ合金製であって網目あるいはスリット状に設けて
あって、略々全体に亘って通気ができる構成であり、前
期下枠(15)に積重ねて適宜セットできるようになっ
ている上枠(17)は鉄板あるいは合成樹脂かなり、側
面視が略々直角三角形状であり、左右両壁と天井壁とを
有していて、前記中枠(16)の上面に重ねて設置でき
るようになっている。
(18)はスラアリングポストで、基部を前記ミッショ
ンケース(1)の前側上部に固着して後方上方に向けて
緩やかな傾斜状に設けてあり、このステアリングポスト
の内部にステアリング軸を内装架設して上端部にステア
リング(19)を設けている。
(20)は支枠で、前記ステアリングポスト(18)に
ブラケット(21)を介して固着されていて、これには
、燃料タンク(22)の支えパイプ(23)、ボンネッ
トの上枠(17)を支えるピン(24)が取付けられて
いる。
(25)は前部支柱で、前記原動機搭載台(6)の前側
部に墓部が固着され、この上端に逆釣針状の弾性フック
(26)を固着し、前記ボンネットの上枠(17)の内
部に突出する突起部(27)が、ボンネットを上側から
押付けることによって■合されるように設けている。尚
、ボンネットの上枠(17)の後部左右両壁部には下端
面から上方の向う切欠孔(28)をもうけ、前記ピン(
24)に該切欠孔(28)を■合したのち、突起部(2
7)をフック(26)に■合してボンネットの上枠(1
7)をセットするよう構成している。
尚、(29)、(29)は前照灯で、前記支柱(25)
に取付けられ、前端がボンネットの下枠(15)の前壁
から一部露出するよう設けられている。
(30)は油圧ポンプである。
(31)は送風ダクトで、第5図に示した通り、冂型状
枠部(31a)と筒状枠部(31b)とからなり、この
冂型状枠部(31a)は原動機(8)のヘッドの上部に
所定の空間(ロ)を設けて該ヘッドの前・後面及び上面
を覆うよう構成し、筒状枠部(31b)の先端開口部(
イ)が前記ボンネットの中枠(16)の通気口面に接近
して設けられ、原動機(8)のスタータ側に内装状態に
設けられている冷却ファン(図示せず)からの冷却風が
ベッド部分の冷却フィン部上に形成される空間(ロ)を
経て筒状枠部(316)を通り中枠(16)の通気孔か
ら排風されるようになっている。このことにより、原動
機(8)が冷却され、ボンネット(14)内に熱気がこ
もらないよう配慮している。
(32)はミッションケースカバー、(33)は変速レ
バー、(34)は機関変更用の操作レバーを示す。
(35)はメータパネルで、前記ステアリングポスト(
18)に上着されている。(36)は操縦席の前側枠で
ある。
(37)は操縦座席で、前記左右一対のチェンケース(
4)、(4)を横桟で連結し、この横桟に支柱を設けて
この上部に取付けられている。
(38)、(38)は操縦座席(37)の左右両側部に
立設するパネルで、これは、前記チェンケース(4)、
(4)の上側部に固着されていて、このパネルの上部を
外方に折曲げる等して適宜操作レバーの案内溝を設ける
ように構成している。尚、このパネル(38)、(38
)は操縦座席(37)の支柱に連結して強度アップを図
っている。
(39)、(40)は夫々ブレーキベタルで、ミッショ
ンケース(1)の左右のサイドクラッチ及びこれに連接
するブレーキに連接されていて、ペタル(39)を踏み
込むときは最初に左側のサイドクラッチが切れたのち、
その側のブレーキが利き、ペタル(40)では左側のク
ラッチ及びブレーキが利くようになっている。そして、
このブレーキペタル(38)、(40)は前記スタータ
(9)の後方の操縦席床面(ハ)に設けられている。即
ち、前記スタータ(9)は、ボンネット(14)の下枠
(15)と中枠(16)との境目にこの両者を切欠くよ
うな恰好で形成した孔部から外方に突出されている。そ
して、このスタータ(9)の突出部の後方部位に前記ペ
タル(39)、(40)が位置している。
尚、(41)、(42)は操縦席の床面(ハ)上に新設
のゴム製のマット、(43)は前記メータパネルにU字
状溝を形成して、これに■通じて突出する、ダブルテン
ションクラッチの操作レバー、(44)はスロットルレ
バー、(45)はメインスイッチである。(46)は植
付クラッチレバー、(47)は油圧操作レバー、(48
)は油圧の制御感度を調節するレバーを示す。
(49)は前記ダブルテンションクラッチの操作用スプ
リングで、操作レバ(43)で■合されて前後に回動操
作される作動片(50)に先端側を■合し、中間部をコ
イルに形成して、他端側を直接テンションアーム(50
)に■合してあり、この単一の柄の長いコイルスプリン
グによって、操作レバー(43)とテンションアーム(
50)との間に従来介在していたロッドやワイヤー等を
省略している。
(51)は予備苗を苗箱ごと収容載置する予備苗載置枠
で、径大のパイプを側面視が略々コ型状、平面視も略々
コ型状に折曲げて設け、これに細い棒あるいは鉄板を前
後、左右に架設して構成している。
尚、この細い棒材や鉄板で低部を形成するとき載置され
る苗箱(52)が少し傾斜して載置され、空苗箱(52
a)は上側の載量枠の底面を通過して下側の載量枠の底
面を形成する板体(棒体でもよい)で受止められるよう
に設けられている。そして、この予備苗載置枠は、前記
操縦座席(37)を支える支柱及び前記パネル(38)
、(38)に取付けられた横桟によって着脱可能に取付
けられている。
(53)は田植装置部で、植付ミッションケース(54
)の上部に前傾状の苗タンク(55)を左右横移動可能
に架設し、この苗タンク(55)の後方下端側に対向し
て苗植付材(56)を設け、更に下部側には中央フロー
ト(58)サイドフロート(57)、(57)を装着し
てものである。
(59)は連結装置で、前記操縦座席(37)を支持す
る支柱に基部を枢着した上、下りんくの後部にヒッチ枠
(60)を枢結し、これに前記田植装置部(53)が左
右にローリング可能に軸支ならしめている。そして、こ
の連結装置は油圧シリンダー装置(図示せず)で上下動
される構成になっていて、この油圧シリンダー装置の作
動制御は、前記油圧操作レバー(47)で操作できる外
、中央フロート(58)の上下によって自動制御される
ようにもなっている。尚、田植装置部がわの駆動は前記
ミッションケース(1)から外部へ突出するITO軸で
、適宜伝動される。
次に、上側の作用について詳述すると、操縦者は操縦座
席(37)に着座し、右足をブレーキペタル(39)、
(40)にのせてやあ立姿勢となり、右手を伸ばしてス
タータ(9)のノブ(11)を掴み、いきおいよく引く
と原動機(8)は始動される。このとき、片足がブレー
キペタルで前方へ滑べるのを防止するから極めて安全で
あり、指導が確実にできる。
原動機(8)が始動され、これから、各部の回転部を伝
動するか、長時間の運転に際しても、原動機(8)のボ
ンネット(14)を構成する中枠(16)が全■スリッ
ト形成されていることにより、熱気が内部にこもらず、
更に、送風ダクト(31)によって原動機(8)のヘッ
ド部は確実に冷却を受け快適に回転する。
【図面の簡単な説明】
第1図は全体の側面図、第2図はその平面図、第3図は
要部の側断面図、第4図は要部の平断面図、第5図は要
部の斜面図、第6図の予備苗枠の側面図、第7図はその
正面図、第8図は予備苗枠の斜面図、第9図は要部の側
面図、第10図はその要部の正断面図である。 図中記号(8)は原動機、(9)はスタータ、(37)
は操縦座席、(39)、(40)はブレーキペタル、(
ハ)は操縦席床面を示す。 特許出願人の名称 井関農機株式会社 代表者 井関昌孝

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 操縦席の前部に、前側、左右両側及び天井が包囲される
    状態に原動機をボンネットでカバーして設け、この原動
    機の一側部に取付けた巻掛けロープ始動型のスタータを
    前記ボンネットの外側に突出ならしめ、このスタータの
    後方位の操縦席床面上にブレーキペタルを設けてなる乗
    用型農業用トラクター
JP13489381A 1981-08-27 1981-08-27 乗用型農業用トラクタ− Granted JPS5836771A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13489381A JPS5836771A (ja) 1981-08-27 1981-08-27 乗用型農業用トラクタ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13489381A JPS5836771A (ja) 1981-08-27 1981-08-27 乗用型農業用トラクタ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5836771A true JPS5836771A (ja) 1983-03-03
JPS6215391B2 JPS6215391B2 (ja) 1987-04-07

Family

ID=15138974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13489381A Granted JPS5836771A (ja) 1981-08-27 1981-08-27 乗用型農業用トラクタ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5836771A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59164268A (ja) * 1983-03-09 1984-09-17 Yanmar Agricult Equip Co Ltd 乗用田植機
JPS63196479U (ja) * 1987-06-03 1988-12-16
JPH04122254U (ja) * 1991-04-16 1992-11-02 三菱農機株式会社 作業用走行車におけるバツテリの配設構造

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01167293U (ja) * 1988-05-14 1989-11-24
JPH0321377U (ja) * 1989-05-10 1991-03-04

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4828168U (ja) * 1971-08-06 1973-04-05
JPS4945527U (ja) * 1972-07-21 1974-04-22
JPS52119225U (ja) * 1976-03-04 1977-09-09
JPS5428820U (ja) * 1977-07-29 1979-02-24
JPS54169328U (ja) * 1978-05-18 1979-11-29
JPS54174519U (ja) * 1978-05-29 1979-12-10
JPS5531714U (ja) * 1978-08-18 1980-02-29
JPS5546764U (ja) * 1978-09-21 1980-03-27
JPS5587819U (ja) * 1978-12-14 1980-06-17
JPS55158275U (ja) * 1979-05-01 1980-11-13
JPS561421U (ja) * 1979-06-15 1981-01-08
JPS5689728U (ja) * 1979-12-13 1981-07-17
JPS5689753U (ja) * 1979-12-13 1981-07-17
JPS5747529U (ja) * 1980-09-01 1982-03-17
JPS5776284U (ja) * 1980-10-28 1982-05-11

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5428820B2 (ja) * 1973-05-30 1979-09-19
JPS51144915A (en) * 1975-06-10 1976-12-13 Sawafuji Electric Co Ltd A.c. power generator
JPS5315251A (en) * 1976-07-28 1978-02-10 Furukawa Electric Co Ltd Continuous cast rolling and its practical equipment of electric conduct aluminum
JPS5492169A (en) * 1977-12-28 1979-07-21 Tektronix Inc Method of fabricating mask
JPS54124520A (en) * 1978-03-20 1979-09-27 Nippon Sheet Glass Co Ltd Board material execution method by lower side support

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4828168U (ja) * 1971-08-06 1973-04-05
JPS4945527U (ja) * 1972-07-21 1974-04-22
JPS52119225U (ja) * 1976-03-04 1977-09-09
JPS5428820U (ja) * 1977-07-29 1979-02-24
JPS54169328U (ja) * 1978-05-18 1979-11-29
JPS54174519U (ja) * 1978-05-29 1979-12-10
JPS5531714U (ja) * 1978-08-18 1980-02-29
JPS5546764U (ja) * 1978-09-21 1980-03-27
JPS5587819U (ja) * 1978-12-14 1980-06-17
JPS55158275U (ja) * 1979-05-01 1980-11-13
JPS561421U (ja) * 1979-06-15 1981-01-08
JPS5689728U (ja) * 1979-12-13 1981-07-17
JPS5689753U (ja) * 1979-12-13 1981-07-17
JPS5747529U (ja) * 1980-09-01 1982-03-17
JPS5776284U (ja) * 1980-10-28 1982-05-11

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59164268A (ja) * 1983-03-09 1984-09-17 Yanmar Agricult Equip Co Ltd 乗用田植機
JPH0468192B2 (ja) * 1983-03-09 1992-10-30 Yanmar Agricult Equip
JPS63196479U (ja) * 1987-06-03 1988-12-16
JPH04122254U (ja) * 1991-04-16 1992-11-02 三菱農機株式会社 作業用走行車におけるバツテリの配設構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6215391B2 (ja) 1987-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3613815A (en) Tractor and implement assembly
CN206107381U (zh) 一种水田履带拖拉机
CN106275110A (zh) 一种水田履带拖拉机
JPS5836771A (ja) 乗用型農業用トラクタ−
JPS62234784A (ja) 農業用の乗用牽引車
JP3411468B2 (ja) 乗用型作業機
JPS591451Y2 (ja) 乗用型田植機における動力伝達装置
JP3698847B2 (ja) 乗用田植機のミッションケース
JPS6141628Y2 (ja)
JP2623270B2 (ja) 移動農機の操向装置
JPS6330623Y2 (ja)
JP4175813B2 (ja) 移動農機
JP3393917B2 (ja) 乗用田植機の動力伝達機構
JP3981545B2 (ja) ボンネットの着脱構造
JP2708996B2 (ja) ミッドマウント型芝刈機
JP2002186315A (ja) 田植機の植付部
JP4111639B2 (ja) 乗用田植機のデフロック装置
JP2709298B2 (ja) 乗用田植機のステップ
JPS6130945Y2 (ja)
JPH0111977Y2 (ja)
JPS6222426Y2 (ja)
JPH0829013B2 (ja) 乗用田植機におけるリコイル操作握り部取付構造
JPS6243888Y2 (ja)
JP3734058B2 (ja) 乗用田植機のミッションケース
JPS6222417Y2 (ja)