JPS5836393Y2 - ミシンの針棒駆動装置 - Google Patents

ミシンの針棒駆動装置

Info

Publication number
JPS5836393Y2
JPS5836393Y2 JP6789679U JP6789679U JPS5836393Y2 JP S5836393 Y2 JPS5836393 Y2 JP S5836393Y2 JP 6789679 U JP6789679 U JP 6789679U JP 6789679 U JP6789679 U JP 6789679U JP S5836393 Y2 JPS5836393 Y2 JP S5836393Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle bar
latch
slider
sewing machine
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6789679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55167375U (ja
Inventor
種市 河合
道 三宅
宏二 西田
茂充 浜島
Original Assignee
アイシン精機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイシン精機株式会社 filed Critical アイシン精機株式会社
Priority to JP6789679U priority Critical patent/JPS5836393Y2/ja
Priority to US06/150,024 priority patent/US4325313A/en
Publication of JPS55167375U publication Critical patent/JPS55167375U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5836393Y2 publication Critical patent/JPS5836393Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ミシンの針棒駆動装置、特に、針棒の上昇し
た位置に於てミシンの布送り動作をそのま・に針棒の駆
動のみを休止させ得るようにした係脱可能の針棒駆動装
置に関するものである。
従来にも、しつけ縫いの目的のために、ミシン針棒の運
転を一時的に休止して、布送りのみを数計分宛から送り
させる間欠駆動機能を持った針棒駆動手段はいくつか知
られている。
本考案は類似の目的機能の技術手段を提供しようとする
ものであるが、特に、針棒が上昇した位置で、このとき
該上昇は布押えを共に押し上げた状態にて、ミシン主軸
からの昇降駆動力を係脱するものであり、そして該係脱
機構の動作要素は、それ自体を短く形成された針棒の頂
部で、該針棒の上部側の昇降案内機構の一要部上に配さ
れ、また該係脱動作要素の担持部が布押えとの昇降連動
に関与する構成としたものであって、関連要部の全体構
成が簡素であり、ミシンの軽量化の目的にも役立つ技術
手段を提供するもので、更に之に依って、殊に刺繍縫い
の縫い模様間で、比較的長い布送り距離中に極力少い捨
て縫いの縫目を残すだけにしたい刺繍縫いミシンに適す
る装置を得ようとするものである。
図に拠って実施例を説明すると、ミシンのアーム1の先
端部下側には、軸受部1aにスリーブ2が嵌装され、之
により摺動自在に針棒8の下部側が抱持されている。
針棒8の頂部は、其の上端がら適宜の長さに又は全長に
亙って中空に形成され、図示しない該中空腔に連通ずる
軸方向の軸孔4aを有するガイド片4が適宜手段にて固
着されている。
軸孔4aを貫通して針棒8の軸方向に沿って互に摺動自
在のガイドロッド5が、其の上端側をガイドサポータ6
を介してアーム1の内部に図示略の支着手段にて支持さ
れており、それにまり針棒3は、その上部はガイドロッ
ド5に、そして下側はスリーブ2によって夫々昇降案内
支持される。
ミシンの上軸7の軸端に固着したテ゛イスク8の端面の
偏心位置に、−個のクランクピン9が植設されており、
後端を枢支ピン10により揺動可能に支持された駆動腕
11の、其の枢支端に近く刻設された後スロット12に
該クランクピン9が摺動自在の嵌合をすることにより、
上軸7の回転に伴って駆動腕11は上下に揺動する運転
を与えられる。
また駆動腕11の揺動端側には、今一つの同様な前スロ
ット13が設けられており、該前スロット13に摺動自
在に嵌合するピン14を横向きに植設したスライダ15
が、針棒8に沿って摺動可能に嵌挿され、駆動腕11の
揺動するとき、スライダ15は針棒3に沿う昇降をなし
得るものであるが、また直ぐ後述するように該スライダ
15が、ガイド片4上に具える錠止手段によって、両者
一体となるように把持される場合には、駆動腕11の揺
動が針棒3を昇降させること・なる。
そこで本考案の主要部分であるガイド片4がスライダ1
5を把持して一体化する係脱可能の錠止手段を説明する
と、ガイド片4の一側面にラッチ16が枢着されており
、その取付側より見て反時計廻りにバネ17の付勢を与
えるようにした該ラッチ16の下端の鉤部16 aが、
スライダ15の下段部15aに係合して、この弾力的な
係止保持の状態にて、スライダ15を介した針棒3の昇
降駆動が与えられる。
なお、針棒3は、一端を支ピン18によってアーム1に
支着したリフト用バネ19の他端を、ガイド片4に係止
連結させた揚上付勢手段によって、スライダ15がラッ
チ16の係止保持を脱しているときに、常時は最も上昇
した位置をとり、また之を休止位置として留まるよう構
成される。
ラッチ16の上部は、鉤部16aとは反対の側方に向は
折曲形成した嫡子部16 bを具えており、該嫡子部1
6bに対して、保合可能位置に接近しまた非保合離隔と
なる三位置間転換の制御を受け、其の保合可能状態のと
き、一部がその内外側で段差を有する縁辺により嫡子部
16bを誘導して、ラッチ16をバネ17に抗する非係
止開放状態に制御する手段が設けられている。
即ち、ガイドサポータ6の下側位置でアーム1に対し、
ネジ20によって水平方向に回動可能に枢支させたカム
板21の、其の手前側端に上記の嫡子部誘導作用を与え
るカム部21 aが構成され、そして他端はアーム1内
にブラケット26を介して支着した電磁石22に対向し
て、その励磁による被吸引動作を与えられたとき、第3
図イ矢印の如く上方から見てカム板21は反時計廻りに
回動して、カム部21aをラッチ摘手部16 bとの係
合可能な位置に押し進め、そして電磁石22を非励磁と
するとき、詳細は図示略のリターンバネ手段にて、上方
から見てカム板21は時計廻りに回動してカム部21
aがラッチ嫡子部16bより少し離される。
なおりム板21は、可撓性材質のもので構成される。
カム部21 aの上記したラッチ嫡子部誘導作用を与え
る構造を今少し詳しく述べると、カム板21の前端を上
から見てクランク型に折曲して其の先端側に形成された
該カム部21 aは、その外側々方に小なる補助片を固
着して一部に内外側の段差を有するよう構成される。
該段差部21 bは、カム部21 aの内側上部に設け
られ、その位置は、針棒3が上昇した既述の休止位置を
とるときの嫡子部16 bの高さ位置に対応するもので
、その形状は、前上方を向く斜面のものである。
またカム部21 aの前端下部は、前下方に向けて削ぎ
落した形の斜面である。
そこで若しも、ガイド片4が針棒休止位置迄上昇してい
る状態で電磁石22が励磁作動した場合は、第4図のよ
うに、カム段差部21bにてラッチ嫡子部16bに衝合
し、カム部21 aの位置転換は、カム板21が撓んで
此の不完全な作動位置に一時留まること・なるが、駆動
腕11が揺動してスライダ15が下降を始めるとき、ラ
ッチ16を介して連結されているガイド片4も下降開始
し、その際、第4図図示より僅かに下降しかけた位置に
て、嫡子部16bが段差部21 bより滑り降りて、カ
ム部21 aの前縁迄押し出され、第3図のように、ラ
ッチ鉤部16 aがスライダ下段部15 aを係止より
解放すること・なるので、スライダ15は引続いて下降
するが、ガイド片4はリフト用バネ19の作用にて針棒
休止位置に復すること・なり、同時に、それ迄撓んでい
たカム板21の弾力にて、カム部21 aか゛ガイド片
4の側へ一層近づいて完全なカム作動位置となり、嫡子
部16 bは再度段差部21 bに入り込むことなく、
ラッチ16を非係止解放状態に保持するものである。
なおスライダ15には、その下段部15 aのある後側
の上部を斜面15bに形成されており、電磁石22が非
励磁の場合、ラッチ16がスライダ15を把持していな
い状態で、スライダ15がラッチ16に向って上昇する
とき、該斜面15 bにラッチ鉤部16aが係合誘導さ
れてラッチ16を回動させ、ガイド片4にスライダ15
が接したところで、バネ17により、ラッチ鉤部16
aがスライダ下段部15aに係合する構成である。
第1〜2図に戻って、針棒3と同じように案内支承され
、そして針棒3に廻り止めの作用を与えつ・、連動して
昇降作動をなす布押え23を説明する。
その側面形状が配字形に新曲された刺繍縫い用の該布押
え23は、上部前面に針棒3と平行にスリブ) 23
aが設けられており、下端は常法の如く脚部23 bが
形成されている。
そして上端片23 Cはガイドロッド5を、また中段部
23 dは針棒3を夫々摺動自在に貫通させており、上
端片23 Cの上側から布押えバネ24により常時下向
きの付勢を与えられている。
スリブl−23aのある前面部下方は、アーム1の下面
に設けたスロット1bを自由に貫通して、中段部23
d以下の下方部分をアーム外に露出している。
また、この中段部23 dはスライダ15のガイド片4
との係止把持解放時に、アーム1の軸受部1aの下面に
当接してガイド片4を針棒休止位置に停止させる。
一方で前記ガイド片4の前面にはスライドピン4bが植
設され、該ピン4bがスリブ)23aに摺動可能に嵌合
して、摺動時にはレールのように之に案内されると共に
、針棒3の昇降動作中、この案内により廻り止めの作用
を与えられる。
本考案の針棒駆動装置は以上の構成で、今一度その作動
につきまとめて記すと、電磁石22が非励磁である状態
、つまりカム板21の位カム部21 aがラッチ嫡子部
16bに係合し得ない離隔状態では、ラッチ16は鉤部
16 aがスライダ下段部15 aを係止把持してガイ
ド片4をスライダ15と一体に連結しており、主軸7の
回転に伴う駆動腕11の揺動より、スライダ15に与え
られた昇降はそのま・針棒3に伝えられる。
針棒3がその上方休止位置より、リフト用バネ1つを撓
めて下降するとき、該下降初期に於ては、布押え23は
布押えバネ24の作用によりガイド片4と同体に下降す
るが、その押え脚部23 bが図示しない被加工布面に
当接したのちは、布押え23は其処で留まり、針棒3は
引続いて下降して、その下端に常法の如く装着した針2
5と図示しない下糸機構との協同動作による周知の縫目
成形用が同じように実行される。
針棒3の上昇行程では、その行程後半に於て針25が被
加工布面を脱して後のタイミングにて、ガイド片4が布
押え上端片23 Cに係合して之を押上げ、以後は針棒
3と布押え23とが同体になって上昇する。
之様な上半部の部分的行程の間、布押え23を伴って昇
降動作する針棒3との連動動作は、電磁石22の非励磁
の間は、主軸7の回転に従って続行されるものであり、
この裁縫動作中、針棒3は布押え23のスリット23
aにスライドピン4bが案内されることにより廻り止め
される。
主軸の運転中、もしくはその停止中に電磁石22が励磁
されると、その吸引動作によりカム板21が回動して、
カム部21 aがガイドロッド5に近づく方向にラッチ
16との係合可能位置迄進む。
この時、針棒3が丁度その上昇した前記休止位置にある
場合には、アム部21 aは直接にラッチ16に接近す
ることなり、カム段差部21 bでラッチ嫡子部に係合
(第4図)して、カム部21 Hのガイド片4への接近
は、不完全な転位状態にて、カム板21が撓んで、一時
その状態に留まるが、之様な場合は、既に説明したよう
に、駆動腕11が下降揺動を始めるその初期の段階にて
、ガイド片4が僅かに下降したところでラッチ嫡子部1
6bがカム段差部21 bを滑り降りることによりラッ
チ16が揺動してスライダ15の把持を解放し、針棒3
は休止位置に復して、それ以後主軸7の運転が続いても
、スライダ15が針棒3上を摺動するのみの縫目無し状
態に保たれる。
電磁石22の吸引作動時に針棒3が休止位置以外の所に
在る場合には、カム部21 aはそのみ・ラッチ16に
対する完全なカム作用位置に転位する。
そこで駆動腕11の揺動による針棒昇降運転が与えられ
、もしくは続行して、針棒3が休止位置に向けて上昇す
るときの上昇行程終了の直前に、ラッチ嫡子部16bが
カム部21 aに対し下方より係合し、該保合に続いて
バネ17に抗してラッチ16が回動して鉤部16 aが
スライダ下段部15aから離脱すると、該ラッチ離脱状
態は、第3図のように嫡子部16 bがそのま・カム部
21 Hの前方縁に保持拘束された形で保たれ、従って
針棒3は休止位置に停止したままであり、此の状態の間
、主軸7の運転が続いても、駆動腕11はスライダ15
を昇降させるのみで、此のミシンは縫目を作らず、図示
しない布送り機構が、主軸7の回転と同期又は連動して
作用を続けることにより、通常の針目間の最大布送りも
大なる所望の布送り長さを得ることができる。
針棒3の駆動再開は、電磁石22を非励磁としてラッチ
嫡子部16 bをカム部21 aより解放離脱すること
により与えられる。
その際のガイド片4とスライダ15との連結動作は、偶
然がもしくは、該ラッチ解放のタイミングを主軸7の回
転と同期して与える制御下にて、スライダ15がその最
上昇位置に在るタイミングでラッチ解放となるときは、
ラッチ鉤部16 aが直ちにスライダ下段部15aを係
止保持することにより連結を生ずるが、ガイド片4より
スライダ15が離れているタイミングでのラッチ解放の
ときは、スライダ15がその上昇行程の終端近くで、ラ
ッチ鉤部16 aに下方から斜面15bを保合さすとき
、ラッチ16のパネル17に抗する揺動を生じ、之を押
し開く形でスライダ15の上昇終端到達により、鉤部1
6 aが下段部15 aを係止保持して連結が完了する
それにより引続いての主軸7の回転は針棒3を駆動する
こと・なり、針25による縫目形成が再開される。
以上説明の如く本考案は、針棒の頂部に設けた錠止要素
のラッチが、該針棒に沿って摺動可能でミシン主軸より
連動して昇降するスライド部材を、鎖錠装置の場合のよ
うに呼べはストライカの如く把持係止して両者一体に連
結し、また該ラッチがスライド部材との保合を解放して
針棒を上昇休止位置に留めることにより、ミシンの主軸
の運転中つまり布送りの動作続行のまま針棒休止状態を
作り得るものであり、そしてアームに対して水平方向に
回動可能に枢支されたカム板を、電磁石の励磁制御を介
してラッチとの保合可能位置と非作用隔離位置とに転位
切換えして、上記連結の係脱転換を与える制御手段を具
え、更に之様に頂部に錠止機構を有する針棒が、その上
昇行程の後半で刺繍用の布押えを伴って同体の昇降運動
をなし、且つ該布押えと針棒とは、互に摺動並に廻り止
めの案内をなしつ・連動するもので、之等の関連構成の
全体がコンパクトであり、之によって刺繍の模様間を渡
る捨て縫いに際しては、少い縫目数で大きく布送りでき
る勝れた機能を有する刺繍縫いミシンを、比較的簡単な
構成で、且つ小型化を可能とする手段に依って得ること
のできるものである。
加えて、本考案ではカム板を水平方向に回動゛してラッ
チとの保合可能位置と非作用離隔位置とに転位切換えを
行ない、しかもカム板がラッチと係合可能位置に転位し
た際には、ミシン上軸の回転力を利用してラッチとスラ
イド部材との係合を解放するため、電磁石はカム板をそ
の励磁作用により水平方向に回動するのみで良い。
従って本考案によれば電磁石の電磁力を小さくでき、さ
らに小型化が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案装置を実施したミシンの要部の部分側断
面図、第2図は本案構成の拡大斜視図、第3図及び第4
図は夫々作動状態説明図である。 1・・・・・・ミシンのアーム、1a・・・・・・軸受
部、2・・・・・・スノーブ、4・・・・・・ガイド片
、4a・・・・・・軸孔、4b・・・・・・スライドピ
ン、5・・・・・・ガイドロッド、6・・・・・・ガイ
ドサポータ、7・・・・・・ミシンの上軸、9・・・・
・・クランクピン、11・・・・・・駆動腕、12・・
・・・・後スロット、13・・・・・・前スロット、1
5・・・・・・スライダ、15 a・・・・・・下段部
、15b・・・・・・斜面、16・・・・・・ラッチ、
16 a・・・・・・鉤部、16 b・・・・・・嫡子
部、17・・・・・・バネ、19・・・・・・リフト用
バネ、21・・・・・・カム板、21 a・・・・・・
カム部、21 b・・・・・・段差部、22・・・・・
・電磁石、23・・・・・・布押え、23a・・・・・
・スリッl−123b・・・・・・押え脚部、23 C
・・・・・・上端片、23 d・・・・・・中段部、2
4・・・・・・布押えバネ、25・・・・・・針。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ミシンのアーム内部よりその下方に昇降自在に摺動案内
    して支承した針棒3に沿って、相対的昇降の摺動自在に
    互に係合して且つ該針棒の上昇行程後半で該針棒の頂部
    により押上げられる布押えを添設し、該針棒上に摺動自
    在に嵌挿したスライダを常時係止把持すべく付勢された
    ラッチを該針棒頂部に枢着し、電磁石の制御により該針
    棒の上昇した位置にあるときの該ラッチに接近離隔すべ
    く転位切換され、そして該接近時に該ラッチに係合可能
    で其の保合時に前記スライダの係止把持を解放さす向き
    にカム作用で該ラッチの回動を誘導するカム部を持つカ
    ム板を前記アームに対し水平方向に回動可能に枢支し、
    前記針棒頂部を揚上さす付勢、及び前記布押えを下降さ
    す付勢の各付勢手段および前記スライダの係止把持解放
    時に、前記針棒の前記揚上付勢手段による上昇の休止位
    置にて前記アームに当接可能とする中段部を前記布押え
    に具え、前記ミシン上軸より駆動腕の揺動を介して前記
    スライダを昇降駆動する構成としたことを特徴とするミ
    シンの針棒駆動装置。
JP6789679U 1979-05-21 1979-05-21 ミシンの針棒駆動装置 Expired JPS5836393Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6789679U JPS5836393Y2 (ja) 1979-05-21 1979-05-21 ミシンの針棒駆動装置
US06/150,024 US4325313A (en) 1979-05-21 1980-05-15 Automatic embroidery sewing machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6789679U JPS5836393Y2 (ja) 1979-05-21 1979-05-21 ミシンの針棒駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55167375U JPS55167375U (ja) 1980-12-02
JPS5836393Y2 true JPS5836393Y2 (ja) 1983-08-16

Family

ID=29301784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6789679U Expired JPS5836393Y2 (ja) 1979-05-21 1979-05-21 ミシンの針棒駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5836393Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55167375U (ja) 1980-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0214867B2 (ja)
JPS5836393Y2 (ja) ミシンの針棒駆動装置
EP1696065A1 (en) Overlock sewing machine
JP4530526B2 (ja) 糸切り装置
JPH05214645A (ja) フラット編機等の自動編機における生地の垂直方向引っ張り装置
JP4022707B2 (ja) ミシンのルーパ引出し装置
JP4488584B2 (ja) 押え位置変更装置を備えたミシン
JPS5820228Y2 (ja) ミシンの針棒案内装置
JP2961319B2 (ja) 刺繍ミシンの糸切断装置
CN113604994B (zh) 一种可实现多向工作的小毛巾刺绣装置及绣花机
CN113604995B (zh) 一种用于多向小毛巾刺绣的开封口机构及绣花机
JPS5846797Y2 (ja) ミシンの針板取外し装置
CN215628675U (zh) 小毛巾刺绣开封口机构及绣花机
CN215628677U (zh) 小毛巾刺绣装置及绣花机
JPS637191Y2 (ja)
JPS627261Y2 (ja)
JPH0435197B2 (ja)
JPH0538709Y2 (ja)
JPH02134Y2 (ja)
JPH10108988A (ja) ミシンの上送りアタッチメント装置
JPS6020371Y2 (ja) 本縫およびロック縫併用ミシン
JPS60853Y2 (ja) ミシンにおける針棒一時停止装置
JPH0214871B2 (ja)
JPH0523190Y2 (ja)
JP2587431Y2 (ja) ミシン用布押えアタッチメント