JPS5835779B2 - 腕時計用ケ−スの製造法 - Google Patents

腕時計用ケ−スの製造法

Info

Publication number
JPS5835779B2
JPS5835779B2 JP6991881A JP6991881A JPS5835779B2 JP S5835779 B2 JPS5835779 B2 JP S5835779B2 JP 6991881 A JP6991881 A JP 6991881A JP 6991881 A JP6991881 A JP 6991881A JP S5835779 B2 JPS5835779 B2 JP S5835779B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
forging
shape
die
punch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6991881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57184545A (en
Inventor
正一 大谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6991881A priority Critical patent/JPS5835779B2/ja
Publication of JPS57184545A publication Critical patent/JPS57184545A/ja
Publication of JPS5835779B2 publication Critical patent/JPS5835779B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K23/00Making other articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Forging (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は時計駆動装置を内装し上面にガラス等の透明板
を取付けて腕時計を構成するケースの製造方法に係り、
所定材料を鍛造加工して腕時計用のケースを製造する方
法の改良発明に関するものである。
従来、腕時計用のケースは第1−1図及び第11図に示
すように、一定の厚さを有した任意長尺の材料1に所定
間隔をおいて中心孔2をプレス抜きにて穿設し、該中心
孔2を基準案内ポイントとして材料1を一方向へ移動し
、中心孔2を中心とした適宜の形状3たるケースの外形
にプレス抜きして得たものをケース素材4となし、この
ケース素材4を鍛造加工して腕時計用のケースを製造す
るものであったが、ケース素材4の形状をきめる外形3
のプレス抜き加工時に、プレス抜きによる破断面5が生
じ、この破断面を除去すべく第2のプレス抜きによる再
仕上げ抜き加工をし、又は荒研削加工を施す必要があり
、加工工程を増加しているものである。
また時計駆動装置を内装する中心孔2のプレス抜きにあ
っても同様に破断面6を生じ、プレス抜きによるが為に
正確な寸法に形成されることのないもので、この粗い破
断面6を除去し且つ正確な寸法を有する中心孔とするた
めには、中心孔2の押拡げ加工をし余肉を中心孔2の中
心部に向けて流動せしめ、次に押拡げ加工時に生じるパ
リ部を抜取るという工程を数回繰り返しながら腕時計用
のケースとしての外周形状及び外観デザイン形状に必要
なR面やC状湾曲面を形成するもので、これら順次の鍛
造工程は4〜5回程の多くの工程を必要としていたもの
であった。
即ち、数工程時に生じる余肉を夫々の工程間においてパ
リ部として打出し、これを充分に除去しない限りこの種
ケースの鍛造製品は完成しないものであり、また中間鍛
造工程時の基準はケース素材4の外周のみにおいていた
もので、ケース素材の底部コーナーに生じる余肉はプレ
ス抜き加工により除去していたことにより直角に打抜か
れ、腕時計用ケースに必要な底部コーナーのR面やC状
湾曲面等を形成するには直角の間部を更に鍛造して余肉
を出しつつR面やC状湾曲面を形成し、この除虫じたパ
リ部を除去するという工程を施して腕時計用のケースを
完成していたもので、加工工程の多さと繁雑さに加えて
破断面除去不具合による破断面層巻込現象が仕上げ加工
時に発生する等数々の欠点を有していたものである。
本発明はこれら欠点に鑑みて発明されたもので、次に工
程順に示した図面を参照しつつ、その実施例について説
明する。
第2−1図及び第2−2図はアルミ合金、黄銅、ステン
レス鋼等の鍛造用の材料11を示し、腕時計用ケースの
鍛造用素材に適合した長さ、幅及び厚さを有する材料を
方形に細断して鍛造用の材料11とする。
この鍛造用の材料11を第3−1図に示す金型にて鍛造
し、第3−2図に示す被鍛造材料を成形するに、金型は
材料11の上面積より小さくケース外形に従って変形略
へ角形の形状のパンチ1Aとノックアウトパンチ1B及
びケース外形たる変形略へ角形で傾斜したケースの底部
コーナーを形成する傾斜部と材料11の載置案内をする
方形の案内段部を設けたダイ1Cからなり、ダイ1Cの
案内段部内に材料11を載置して鍛圧機械に従いパンチ
1Aを下降加圧すると、材料11はダイ1Cとノックア
ウトパンチ1Bで形成する内部空所の形状に沿って流動
し、ケースの底部コーナーとなる傾斜部Cを押出し成形
すると共に、余肉をノックアウトパンチ1B上の余白溜
り12に集め、横バリ13と縦バリ14を金型より突出
する。
これは第1工程時にあってケースの底部コーナーとなる
傾斜部Cを形成し、この傾斜部を明確にすると共に次工
程の基準ポイントとするものであり、第1工程及び次工
程における加圧力の減少と金型保護のために傾斜部Cか
らの余肉を下方に位置する余白溜り12に集め、材料1
1外周部の余肉は材料11の外周部への加圧力を減少し
且つ成形効果を向上させるために外周側を拘束すること
なく横バリ13及び縦バリ14として金型より突出せし
める。
このように第1工程においては金型による鍛圧の押出し
成形によるために、材料11はプレス抜き加工に比較し
て板厚をより僅少薄くし、プレス抜きによる破断面の発
生を防止すると同時にケースの傾斜部Cを形成して次工
程での加工を容易にする。
次に第1工程にて加工された材料11を第4−1図に示
す時計駆動装置の内装部を形成する金型にて、第4−2
図に示す被鍛造材料を鍛造するに、金型は変形略へ角形
の形状を有する主部の外周側下端周縁をR部として中央
に時計駆動装置を内装する円形の内装部を形成する突出
部を設けたパンチ2人とノックアウトパンチ2B及び第
1工程のダイ1Cと同様の傾斜部を設けたダイ2Cから
なり、ダイ2C内に上記の材料11を載置して鍛圧機械
を作動すると、パンチ2Aが下降加工し材料11内の中
央に時計駆動装置の内装部dを押出し成形し、且つこの
内装部dの最小径必要形状を次工程における切削加工を
加えることのない寸法精度をもって成形しなから余肉1
5をダイ2Cとノックアウトパンチ2Bで形成する空所
に集める。
この際パンチ2Aの外周側下端周縁のR部は材料11の
縦バリ14の内周側に沿って容易に挿入し、縦バリ14
が内方へ折曲するのを防止して次工程における同パリ部
の打抜き加工を容易にする。
この第2工程にあっては材料11に時計駆動装置を内装
する内装部dを押出し成形し、内装部dの周壁部の余肉
を充分に流動除去しておくと共にプレス抜きによる破断
面をみることがなく、精確な内径を有する内装部dを形
成する。
上記第2工程で得られた材料11を中間鍛造の素材に形
成するために第5−1図に示す金型にて第5−2図に示
す中間鍛造の素材21を作るに、金型はケースの外形と
なる第2工程でのダイ2Cの外形形状部と同形の主部の
中央に第2工程での内装部dと同径の上下円周部と内装
部dの径より短かい左右の直線部を連結した形状有する
突出部を設けたパンチ3Aとノックアウトパンチ3B及
び第1工程のダイ1Cと同様の傾斜部を設けたダイ3C
から、なり、ダイ3C内に材料11を載置しプレス機械
の作動によりパンチ3Aを下降加圧すると、横バリ13
と縦バリ14で形成した外周余肉16が次の仕上鍛造工
程に支障のない僅少厚の破断面eを残して切断されると
同時に材料11の内径下部にある余肉15を切断除去し
、ノックアウトパンチ3Bの上昇作動で該余肉15は金
型内より外方へ放出され、ケースの外形たる変形略へ角
形の外形とケースの底部コーナーとなる傾斜部C及び傾
斜部Cの先端に突出する段部17と内装部dを有するケ
ースの中間鍛造の素材21を形成する。
第6−1図及び第6−2図は第1工程乃至第3工程で得
られた中間鍛造の素材21を鍛造加工する第4工程の金
型と被鍛造素材を示し、金型は主部の中央に第2工程で
形成した内装部dの内部と同一の直径を有する突、山部
を突設したパンチ4Aと素材21の段部17間より長く
内装部dより短かい長さを有し四隅丸形で略方形の段部
を設けたノックアウトパンチ4B及び第1工程のダイ1
Cと同様の傾斜部を有し素材21の外周底部の所定ケ所
に腕時計用ケースの外周にあって所定のデザイン形状部
を形成する湾曲部を設けたダイ4Cからなり、該金型の
ダイ4C内に素材21を載置した後、鍛圧機械の作動に
よってパンチ4Aを作動すると、パンチ4Aは内装部d
の周壁面の寸法精度を保持しつつ素材21の余肉が内装
部dへ流動するのを防止し、またケースとしての外形を
ダイ4Cの傾斜部Cで保持しながらパンチ4Aの加圧に
よりその板厚を減小し、余肉を流動する素材21はノッ
クアウトパンチ4Bによって四隅を丸形とした略方形の
ガラス製等の透明板の嵌合部23と透明板の嵌合部23
の四隅にして内装部dの下に文字盤を受ける受部24を
精確に流動成形する。
更にダイ4Cによって素材21外周の所定ケ所にデザイ
ン形状部22を形成すると同時に、素材21の外周に外
周バリ25と素材21の内周に内周バリ26を生じるも
ので、該内外周バリ26.25を除去する。
上記第3工程と比較し素材21の厚さを減じる第4工程
での鍛造加工により、第3工程で生じた破断面eは第4
工程において外周バリ25となり、内外周パリのバリ抜
きの切削加工によって除去する。
そして上記第4工程で得られた中間鍛造の素材21を腕
時計用ケースとしての所定厚にすると共に、時計バンド
の取付部を形成するために第7−1図に示す金型と第7
−2図に示す最終の被鍛造素材を形成するに、金型は主
部の中央に第2工程で形成した内装部dと同径の直径を
有する突出部を突設、し、主部外周の左右にバンド取付
部を成形する成形部を設けたパンチ5Aと上記第4工程
での素材21の嵌合部23と同一の長さを有し四隅丸形
で方形の段部を設けたノックアウトパンチ5B及び第1
工程のダイ1Cと同様の傾斜部を有し第4工程と同様の
デザイン形状部を形成する湾曲部を設けたダイ5Cから
なり、該金型のダイ5C内に素材21を載置し鍛圧機械
の作動でパンチ5Aを作動すると、パンチ5Aは内装部
dの周壁面が内方へ流動変形するのを防止しながら素材
21の対向する左右側部にバンド取付部27を加圧成形
するに、回部の余肉を左右外方へ流動してバンド取付部
27を形成すると共に、素材21の厚さを更に減じて最
終の腕時計用ケースとしての所定厚とし、またノックア
ウトパンチ5Bは透明板の嵌合部23の長さ1を保持し
つつ文字盤の受部24を完全に形成する。
この際の余肉流動により内バリ29を生じるもので、該
最終の鍛造工程にて生じた内外バリ29゜28をプレス
加工等によって除去し、第8−1図及び第8−2図に示
す腕時計用ケースの鍛造製品を完成するものである。
そして上記第5の最終工程にあっても時計駆動装置の内
装部dの直径精度を修正再加工することなく、第2工程
にて得られた内装部dを各工程における加工の基準とし
ているものである。
以上述べたように本発明は、所定形状に細断する鍛造用
材料の外周側を完全拘束することなく腕時計用ケースの
外形形状たる傾斜部及び外周を押出し成形し、該材料の
傾斜部並びに外周を保持しつつ材料の中央に時計駆動装
置の内装部の形状寸法精度を押出し成形して余肉を下方
に流動し、上記材料の余肉を打抜き加工して中間鍛造の
素材を作り、該素材の内装部の形状寸法精度を保持しつ
つ素材の底部中央に透明板の嵌合部と文字盤の受部を形
成すると共に、該素材の対向する両側にバンド取付部を
形成してケースとしての所定厚並びに形状寸法精度を鍛
造形成するので、ケース材料に時計駆動装置を内装する
中心孔やケース外形形状を打抜くプレス加工に比べ、材
料の外周や内装部内周面に破断面を生じることがなく、
このプレス加工によって生じた破断面の処理工程を省く
ことができると共に、プレス加工では不可能だったケー
スの底部コーナーの成形を可能にし、次の鍛造工程を容
易にできる。
また時計ケース鍛造用材料を最小限度の余肉をもって各
つ鍛造用材料を最小限度に流動せしめケースとしての外
形形状や外周デザイン形状及び内装部や透明板の嵌合部
等を鍛造形成できることにより、有効且つ最も少ない金
型数と工程数をもって鍛造加工できると共に余肉の除去
が容易であり、ケースとしての品質を向上できる。
更に、鍛造素材の加工に際し、時計駆動装置を内装する
内装部の内径寸法をケース鍛造素材の完成工程まで一貫
して同寸となす各工程の基準としているために、余肉バ
リ部としての排出量が各工程内にあって極めて少なくで
き、加えてケース外形、外周デザイン形状及びケースと
しての所定厚形成にあたり低加圧で成形できることによ
り、使用する金型の寿命を長く保つことができる等の効
果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1−1図は従来の材料を示す平面図、第12図は同ケ
ース素材の縦断正面図、第2−1図乃至第8−2図は本
発明による一実施例を示すもので、第2−1図は鍛造用
の材料の一部縦断正面図、第2−2図は同一部縦断平面
図、第3−1図は鍛造用の材料に傾斜部を形成する金型
の概要図、第3−2図は同金型による被鍛造材料の平面
図、第4−1図は鍛造用の材料に内装部を形成する金型
の概要図、第4−2図は同金型による被鍛造材料の平面
図、第5−1図は鍛造用の材料を中間鍛造の素材に形成
する金型の概要図、第5−2図は同金型による中間鍛造
の素材の平面図、第6−1図は中間鍛造の素材に嵌合部
等を形成する金型の概要図、第6−2図は同金型による
被鍛造素材の平面図、第7−1図は中間鍛造の素材をケ
ースとしての所定厚さに形成する金型の概要図、第7−
2図は同金型による被鍛造素材の平面図、第8−1図は
ケースの縦断正面図、第8−2図は同平面図であり、図
面中11は材料、21は中間鍛造の素材、22はデザイ
ン形状部、23は嵌合部、24は受部、27はバンド取
付部、1A〜5Aはパンチ、1B〜5Bはノックアウト
パンチ、1C〜5Cはグイ、Cは傾斜部、dは内装部、
eは破断面を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 所定形状に細断する鍛造用材料の外周側を完全拘束
    することなく腕時計用ケースの外形形状たる傾斜部及び
    外周を押出し成形し、該材料の傾斜部並びに外周を保持
    しつつ材料の中央に時計駆動装置の内装部の形状寸法精
    度を押出し成形して余肉を下方に流動し、上記材料の余
    肉を打抜き加工して中間鍛造の素材を作り、該素材の内
    装部の形状寸法精度を保持しつつ素材の底部中央に透明
    板の嵌合部と文字盤の受部を形成すると共に、該素材の
    対向する両側にバンド取付部を形成してケースとしての
    所定厚並びに形状寸法精度を鍛造形成することを特徴と
    した腕時計用ケースの製造法。
JP6991881A 1981-05-09 1981-05-09 腕時計用ケ−スの製造法 Expired JPS5835779B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6991881A JPS5835779B2 (ja) 1981-05-09 1981-05-09 腕時計用ケ−スの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6991881A JPS5835779B2 (ja) 1981-05-09 1981-05-09 腕時計用ケ−スの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57184545A JPS57184545A (en) 1982-11-13
JPS5835779B2 true JPS5835779B2 (ja) 1983-08-04

Family

ID=13416545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6991881A Expired JPS5835779B2 (ja) 1981-05-09 1981-05-09 腕時計用ケ−スの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5835779B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002120025A (ja) * 2000-10-18 2002-04-23 Saitama Press Tanzo Kk アルミニウム鍛造品の穴打抜き装置
JP4736968B2 (ja) * 2006-06-14 2011-07-27 株式会社デンソー プレス加工用金型装置及びプレス加工方法
CN114472769A (zh) * 2020-11-12 2022-05-13 和昌精密股份有限公司 外壳件锻造方法及其锻造胚料制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57184545A (en) 1982-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4967584A (en) Method of making a forging in closed-dies
US4299112A (en) Method and device for producing synchronizer ring
JP4472797B2 (ja) 金属製品のプレス加工方法と順送加工方法
JPH0523755A (ja) 金属板の打抜き加工方法および金型
JPS5835779B2 (ja) 腕時計用ケ−スの製造法
JP2006159232A (ja) プレス加工方法における薄板断面成型法
JPH0729171B2 (ja) ボス付歯形製品の製造方法
JPS5923894B2 (ja) 平板材より歯車を製造する方法
JP2000033429A (ja) 金属板に凹部を形成する方法
JPS5911374B2 (ja) エンジンのタイミングベルト用歯付プ−リ−の製造方法
JP2001038447A (ja) 側面に凸部を有する有底筒状鍛造品の成形方法
JPS58122144A (ja) ドグ孔を有する歯車素材の製造方法及び装置
JPH0639480A (ja) 歯形を有する鍛造製品の製造装置
JPH11197761A (ja) プレス金型でのパネルの位置合わせ方法
JPS5832017B2 (ja) ホ−マにおけるピストン圧造法
JPS5714440A (en) Method and device for production of product having tooth profile
JP2002307130A (ja) リングギヤの製造方法及びそれに用いる装置
JP3577878B2 (ja) プレス部品の製造方法および時計
JP2898074B2 (ja) 円筒状部品の製造方法
JP2716868B2 (ja) 金型の製造方法
JPH10122904A (ja) 回転センサ付きリングギヤおよびその製造方法
JPS595459Y2 (ja) プレス打抜装置
JPH0140608Y2 (ja)
JPS57210651A (en) Lead frame and manufacture thereof
JPS58135740A (ja) スラストワツシヤの製造方法