JPS5835569Y2 - 摩擦駆動台車 - Google Patents

摩擦駆動台車

Info

Publication number
JPS5835569Y2
JPS5835569Y2 JP4148879U JP4148879U JPS5835569Y2 JP S5835569 Y2 JPS5835569 Y2 JP S5835569Y2 JP 4148879 U JP4148879 U JP 4148879U JP 4148879 U JP4148879 U JP 4148879U JP S5835569 Y2 JPS5835569 Y2 JP S5835569Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
drive shaft
frame
cam
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4148879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55142370U (ja
Inventor
金次郎 徳永
Original Assignee
石川島播磨重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川島播磨重工業株式会社 filed Critical 石川島播磨重工業株式会社
Priority to JP4148879U priority Critical patent/JPS5835569Y2/ja
Publication of JPS55142370U publication Critical patent/JPS55142370U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5835569Y2 publication Critical patent/JPS5835569Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、レールに並行して設けた駆動軸から摩擦によ
り走行推力を得て移動する走行フレーム側に、速度制御
機構を設けて速度制御を行うようにした摩擦駆動台車に
関する。
自動倉庫、工場生産ライン、工場間輸送、仕分管理設備
等には、近年レールに並行して設けた駆動軸から摩擦に
より走行推力を得て走行する摩擦駆動台車が使用されて
いる。
従来の摩擦1駆動台車を第1図により説明すると、aは
走行フレーム、bはレールであって、走行フレームaは
走行輪c1ガイド輪dによってレールbに沿い走行する
ようになっている。
又レールbに沿って長い駆動軸eが配置されていて、図
示しない動力装置によって駆動軸eは、一定の回転速度
で回転するようになっている。
走行フレームaの下面には、ゴム製のローラfが水平軸
を中心に回転し得るよう支持されていて、図示しないス
プリングにより常時駆動軸eの上面に圧接されている。
ローラfは、又垂直軸を中心として水平に旋回できるよ
うになっていて、通常は図示しないトーションスプリン
グによって駆動軸eの軸線とローラfの水平の回転中心
軸線との角度θが、列えば45度等一定の角度を保持し
、駆動軸eの回転によってローラfが推力を受け、走行
フレームaがレールb上を走行し、ローラfを垂直軸を
中心に旋回させて駆動軸eの軸線とローラfの水平の回
転中心軸線との間の角度を変え、走行フレームaの走行
速度を制御するようになっている。
走行フレームaを停止させたい場合には、ローラfの回
転中心軸線が駆動軸eの軸線と並行になるようにローラ
fを旋回させるとローラfは推力を受けなくなって走行
フレームaは停止する。
そこで走行フレームaの移動経路の途中において走行フ
レームaを停止させる必要がある場所には、走行フレー
ムaの進入側が斜辺となっているコントロールバーgを
設け、ローラfを支持しているブラケットアームhを固
着し、該アームh先端に枢着したカムローラiがコント
ロールバーgに接触してローラfを水平方向に旋回させ
、ローラfの回転中心軸線が駆動軸eの軸線と並行にな
るようにして走行フレームaを停止させる。
走行フレームaを発進させる場合には、エアーシリンダ
等にヨッてコントロールバーgをアームjを基準に二点
鎖線方向に旋回させ、駆動軸eから徐々に離すと、ロー
ラfは図示しないトーションスプリングによってコント
ロールバーgの後退速度に従い旋回せしめられ、ローラ
fの回転中心軸線と駆動軸eの軸線との間の角度θが零
から少しずつ大きくなり、走行フレームaは徐々に加速
されて発進する。
しかるに前述の摩擦駆動台車にあっては、走行フレーム
の速度制御機構をレール側に設置しているため、1組の
速度制御機構が故障した場合でも駆動軸を回転させたま
ま修理をすることができず、復旧するまで設備全体を停
止せざるを得ない。
従って稼動率が低下し、設備全体の信頼性が低下する。
又走行フレームの停止間隔が一定間隔以下だと隣り合う
コントロールバー同志が干渉してしまい走行フレームを
停止させることが不可能になり、更には停止ステーショ
ンが非常に多い場合には、多数の制御機構を要するため
価格が高くなる。
本考案は従来手段の有する上述の欠点を除去することを
目的としてなしたもので、レールに沿って走行し得る移
動フレームに、該レールに並行して設けられた駆動軸に
常時圧接され且つ垂直軸を中心に旋回し水平軸を中心に
回転し得るローラを配設し、前記移動フレームに、旋回
可能なカムと該カムの旋回によって前記ローラを旋回さ
せる連桿から成る速度制御機構を設けたことを特徴とす
るものである。
以下本考案の実施例を図面に基いて説明する。
走行フレーム1を走行輪2を介してレール3上に支持せ
しめ、2個1組のガイド輪4によってレール3を挟み、
レール3に沿って前記走行フレーム1が走行し得るよう
にし、レール3,3間に、該レールに並行に駆動軸5を
配置し、該駆動軸5を図示しない駆動装置に連結して常
時一定の回転速度で回転し得るようにする。
走行フレーム1の下面に、垂直軸を中心に水平方向に旋
回し得るブラケット6を枢着し、該ブラケット6に、水
平軸7によって回転自在に支持されたローラ8を装着し
、該ローラ8をブラケット6に内蔵された図示しないス
プリングによって駆動軸5の上面に常に一定の力で押付
けるようにし、前記ブラケット6を取付けた垂直軸の周
囲にトーションスプリング9を装着してローラ8を常に
第2図の時計方向に付勢するようにし、駆動軸5の軸線
とローラ8の水平の回転中心軸線との間の角度θを例え
ば45度の一定の角度に保持するようにし、駆動軸5の
回転によりローラ8が推力を受けて走行フレーム1がレ
ール3に沿って走行するように構成する。
ブラケット6の一側に、アーム10を横方向に向けて突
出せしめ、一方ブラケット6枢着点から適宜間隔離れて
、走行フレーム1下面に、レバー11の略中央部を水平
方向に旋回し得るよう軸受箱22を介して枢着し、該レ
バー11の一端と前記アーム10とを連結バー12で枢
着し、レバー11の連結バー12を連結した側に対し反
対側の端部に、軸線が垂直となるようカムローラ13を
配設する。
走行フレーム1の下面所要位置に垂直軸を回転可能に支
持した軸受箱14を装着し、該軸受箱14から下方に突
出した軸下端に、前記カムローラ13と接触するカム1
5を固着し、軸受箱14から上方に突出した軸上端に、
プーリ16を固着する。
又走行フレーム1端部上方に突出せしめたブラケット1
7に、電動機、減速機のごときアクチュエータ18を取
付け、アクチュエータ18下端出力軸にプーリ19を固
着し、該プーリ19と前記プーリ16とにベルト20を
掛渡す。
アクチュエータ18としては、電動機等の他に電動シリ
ンダ、エアシリンダを使用してもよいし、プーリ16
、19、ベルト20のかわりにスプロケット、チェーン
を使用することもできる。
なお図中21は駆動軸5の軸受である。
駆動軸5を図示してない駆動装置によって常に一方向に
回転させ、駆動軸5の軸線とローラ8の水平の回転中心
軸線との間の角度θを最大角度に保持しておく。
そうすると駆動軸5によってローラ8は推力を受は走行
フレーム1は一定速度でレール3に沿い走行する。
走行フレーム1を停止させる必要がある場合には、アク
チュエータ18を第2図で見て時計方向に旋回させる。
そうするとプーリ19、ベルト20、プーリ16、カム
15も時計方向に旋回し、カム15の側面がカムローラ
13を押すため、レバー11、連結バー12、アーム1
0、ブラケット6、ローラ8も反時計方向に旋回し、角
度θは最大の状態から徐々に小さくなり、それに伴いロ
ーラ8の受ける推力も連続的に小さくなるから、走行フ
レーム1の走行速度も連続的に低下し、第5図に示すご
とく角度θが零になると走行フレーム1は停止する。
走行フレーム1を発進させる場合には、アクチユエータ
18を前述の場合とは逆方向に回転させることによりロ
ーラ8を角度θが大きくなる方向に旋回させて徐々に走
行フレーム1の速度を上げる。
角度θが最大になれば、走行フレーム1は以後定速で走
行を行う。
なお本考案に使用するカム15の形状や回転速度を適宜
選定することにより、角度θの増減速度(角加速度)を
自由に選定し、走行フレームの加速度、減速度を任意に
調整し得ること、1駆動軸5は走行フレーム1の下側に
設けず、左右何れかの側面に設けてもよいこと、上記実
施例では摩擦駆動用のローラ8とカム15との間にアー
ム10、連結バー12、レバー11、カムローラ13等
を介在させる場合について説明したが、スペース等が許
せば、これら各部品10,12,11,13等を省略し
、第1図に示すようにローラfのブラケットにアームh
を固着し、該アームhの先端にカムローラiを枢着し、
該カムローラiをカム15に当接させることにより速度
制御を行うようにしてもよいこと、摩擦駆動用のローラ
8を駆動軸5の上方に配設せず、90度位置をずらして
駆動軸5の横に位置させ、側面駆動をするようにしても
実施し得ること、その他車考案の要旨を逸脱しない範囲
内で種々変更を加え得ること、等は勿論である。
本考案の摩擦駆動台車によれば、1台の台車の速度制御
機構が故障しても設備全体を停止させる必要がないから
、作業能率が向上し、走行フレーム相互を密接して停止
させることができるから、スペースの有効利用が可能と
なり、価格も安価となる、等種々の優れた効果を奏し得
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の摩擦、駆動台車の説明用平面図、第2図
は本考案の摩擦、駆動台車の説明用平面図、第3図は第
2図の■−■方向矢視図、第4図は第3図のIV−IV
方向矢視図、第5図は摩擦、駆動台車停止時の速度制御
機構の状態を示す平面図である。 図中1は走行フレーム、2は走行輪、4はガイド輪、5
は駆動軸、8はローラ、10はアーム、11はレバー、
12は連結バー、13はカムローラ、15はカム、18
はアクチュエータを示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. レールに沿って走行し得る移動フレームに、該レールに
    並行して設けられた駆動軸に常時圧接され且つ垂直軸を
    中心に旋回し水平軸を中心に回転し得るローラを配設し
    、前記移動フレームに、旋回可能なカムと該カムの旋回
    によって前記ローラを旋回させる連桿から成る速度制御
    機構を設けたことを特徴とする摩擦駆動台車。
JP4148879U 1979-03-30 1979-03-30 摩擦駆動台車 Expired JPS5835569Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4148879U JPS5835569Y2 (ja) 1979-03-30 1979-03-30 摩擦駆動台車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4148879U JPS5835569Y2 (ja) 1979-03-30 1979-03-30 摩擦駆動台車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55142370U JPS55142370U (ja) 1980-10-11
JPS5835569Y2 true JPS5835569Y2 (ja) 1983-08-10

Family

ID=28912178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4148879U Expired JPS5835569Y2 (ja) 1979-03-30 1979-03-30 摩擦駆動台車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5835569Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55142370U (ja) 1980-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6019012Y2 (ja) 摩擦駆動台車の速度制御装置
JPS5835569Y2 (ja) 摩擦駆動台車
JPH07156794A (ja) 搬送装置
JPH0733011A (ja) 無人搬送車の駆動輪負荷解放装置
JPH0641868Y2 (ja) 全方向移動台車
JP3055250B2 (ja) 全方向移動台車
JPH07165068A (ja) 台車使用の搬送設備
JPS6019014Y2 (ja) 移送台車の速度制御装置
JPS6313973Y2 (ja)
CN216736112U (zh) 一种适用于轮对或转向架的限制单元及agv小车
JPS581401Y2 (ja) 移動台車の駆動制御装置
JPH0370670A (ja) 軌道装置
JPH0478656A (ja) レール走行台車
JPH09249119A (ja) 揺り篭式軌道走行装置
JPH05270396A (ja) 無軌条式無人搬送台車
JPS6015725Y2 (ja) 台車駆動装置の方向転換装置
JP4103162B2 (ja) トンネル内灯具の作業車
JP2513031Y2 (ja) 搬送用モノレ―ル電車のトロリ―
JPS6039325Y2 (ja) 移動台車の速度制御装置
JP2522672Y2 (ja) 無人台車の車輪構造
JPH0313411Y2 (ja)
JPS6130977Y2 (ja)
US4846074A (en) Conveyor pallet construction
JPS6311011Y2 (ja)
JPH0126539Y2 (ja)