JPS5835241A - デイ−ゼルエンジンの吸気絞り装置 - Google Patents

デイ−ゼルエンジンの吸気絞り装置

Info

Publication number
JPS5835241A
JPS5835241A JP56134580A JP13458081A JPS5835241A JP S5835241 A JPS5835241 A JP S5835241A JP 56134580 A JP56134580 A JP 56134580A JP 13458081 A JP13458081 A JP 13458081A JP S5835241 A JPS5835241 A JP S5835241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
negative pressure
intake
intake throttle
throttle valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56134580A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0243891B2 (ja
Inventor
Sumio Oshika
大鹿 澄男
Takahiko Kinoshita
孝彦 木下
Nobuhiko Kakefu
掛布 宣彦
Sanehiro Miura
三浦 修弘
Kiyoshi Kato
清 加藤
Satoshi Kuwakado
桑門 聡
Yasuo Kondo
近藤 靖男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc, Toyota Motor Corp filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP56134580A priority Critical patent/JPS5835241A/ja
Priority to US06/348,770 priority patent/US4452203A/en
Publication of JPS5835241A publication Critical patent/JPS5835241A/ja
Publication of JPH0243891B2 publication Critical patent/JPH0243891B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D9/00Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
    • F02D9/02Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits concerning induction conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D11/00Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
    • F02D11/06Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance
    • F02D11/08Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the pneumatic type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D31/00Use of speed-sensing governors to control combustion engines, not otherwise provided for
    • F02D31/001Electric control of rotation speed
    • F02D31/002Electric control of rotation speed controlling air supply
    • F02D31/003Electric control of rotation speed controlling air supply for idle speed control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/042Introducing corrections for particular operating conditions for stopping the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D9/00Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
    • F02D9/02Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits concerning induction conduits
    • F02D2009/0201Arrangements; Control features; Details thereof
    • F02D2009/0244Choking air flow at low speed and load
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D9/00Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
    • F02D9/02Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits concerning induction conduits
    • F02D2009/0201Arrangements; Control features; Details thereof
    • F02D2009/0245Shutting down engine, e.g. working together with fuel cut-off
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D2041/0022Controlling intake air for diesel engines by throttle control

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はディーゼルエンジンの吸気絞りii*に係る。
ディーゼルエンジンは、一般に、吸入空気嚢を@御され
ることなく、燃料噴射量の制御により負荷11J wJ
、換言すれば調速されるが、無負荷運転時(アイドル運
転時)に吸入空気層がII限されると、無負荷運転時に
於ける振動及び騒音が低減することが知られている。こ
のことに鑑みてディーゼルエンジンが無負荷運転されて
いる時には吸気絞り弁により吸気通路を絞って吸入空気
量を制限することが従来から考えられている。
またディーゼルエンジンに於ては、エンジン停止時に吸
気通路が閉塞されると、エンジンが大きい振動を伴うこ
となく円滑に停止し、このため大型のディーゼルエンジ
ンに於ては、手動式の吸気閉塞弁が吸気系に設けられて
いるものがある。
本発明は吸気系に設けられた一つの弁により無負荷運転
時の吸気絞りとエンジン停止時の吸気開基を行い、無負
荷運転時の振動及び騒音の低減とエンジン停止時の振動
低減を図った簡便なディーゼルエンジンの吸気絞り@置
をm供することを目的としている。
かかる目的は、本発明によれば、吸気通路の途中に設け
られた吸気絞り弁と、前記吸気絞り弁を全開位置と申開
位置と全閉位置との間に駆動するアクチュエータと、前
記アクチュエータの作動を制御する制御装置とを有し、
咳制御装置は工7ンジンが負荷運転されている時には前
記吸気絞り弁が全開位置に、エンジンが無負荷運転され
ている時には前記吸気絞り弁が申開位置に、エンジンが
停止される時には前記吸気絞り弁が全閉位置に位置する
よう前記アクチュエータの作動を制御すべく構成されて
いることを特徴とするディーゼルエンジンの吸気絞り装
置によって達成される。
以下に添付の図を参照して本発明を実施例について詳細
に説明する。
第1図は本発明による吸気絞り装置を備えたディーゼル
エンジンの一つの実施例を示す概略構成図である。第1
図に於て、1はディーゼルエンジンを示しており、この
ディーゼルエンジンはシリンダボア2を有し、そのシリ
ンダボア2内にピストン3を受入れている。ピストン3
はその上方に燃焼室4を郭定している。ディーゼルエン
ジン1は渦流室5を有しており、該渦流室には燃料噴射
ノズル6よりディーゼルエンジン用の液体燃料が噴射供
給されるようになり、ている。
ディーゼルエンジン1は吸気チューブ7、弁ハウジング
8、吸気マニホールド9及び図には示されていない吸気
ポートを経て燃焼室4内に空気を吸入し、排気ポート1
0より排気マニホールJζ11へ排気ガスを排出するよ
うになっている。吸気ボートと排気ボート10と各々ポ
ペット弁により開閉されるようになっており、図に於て
は符号12によって排気用のポペット弁のみが示されて
いる。
弁ハウジング8には、第2図によく示されている如く、
弁軸13によって担持されたバタフライ弁型の吸気絞り
弁14が取付けられている。吸気絞り弁14は、図にて
実線で示されている如き全閉位置と、仮II纏■で示さ
れている如き申開位置と、仮想線■で示されている如き
全閉位置との閣で移動し得るようになついる。弁軸13
にはレバー15の一端が固定されており、このレバー1
5はその他端にてダイヤフラム装置16のロッド17に
駆動連結されている。ダイヤフラム装置16ム二つのダ
イヤフラム室18.19を有する二段式のものであり、
その両ダイヤフラム室に負圧が導入されていない時には
吸気絞り弁14を全開位置に、ダイヤフラム室18にの
み負圧が導入されている時には吸気絞り弁14を申開位
置に、両ダイヤフラム室に負圧が導入されている時には
吸気絞り弁14を全閉位置に各々駆動するようになって
いる。ダイヤフラム室18は導管20.負圧遅延弁21
、導!22を経て負圧切換弁23のボート八に接続され
ており、またダイヤフラム室19は導!24を軽てらう
一つの負圧切換弁25のポート八に接続されている。負
圧切換弁23及び25は導!26によって共に負圧タン
ク27に接続されたポートBと大気に開放された大気開
放ボートCとを有しており、通電時にはポートAをボー
トCに、非通電時にはポートAをポートCに代えてボー
トBに接続するようになっている。負圧タンク27は導
!28を経て図には示されていない負圧ポンプに接続さ
れ、これより負圧を供給され、貯容するようになってい
る。
負圧切換弁23はバッテリ電1129が供給する電流が
ディーゼルエンジン1のキースイッチ3゜と常閉型のリ
レースイッチ31との直列回路を経て選択的に供給され
るようになっている。リレースイッチ31はアクセルス
イッチ32が閉0られているとき開き、アクセルスイッ
チ32が開いているとき閉じるようになっており、また
アクセルスイッチ32はアクセルペダルが全く踏込まれ
ていない時のみ、換言すればディーゼルエンジン1が無
負荷運転されている時のみ閉じるようになっている。負
圧切換弁25にはバッテリ電源29が供給する電流がキ
ースイッチ3oを経て選択的に供給されるようになって
いる。
エンジン始動時、キースイッ+30が閉じられると、負
圧切換弁25に通電が行われ、ボートAがボートCに接
続される。この時にはダイヤフラム装置16のダイヤフ
ラム室19には大気圧が導入される。またこのときアク
セルペダルが踏込まれるか、冷開lII燃料装置により
アクセルが開き側へ移動していると、アクセルスイッチ
32は開いた状態になるため、負圧切換弁23に通電が
行われ、ボート八がボートCに接続される。この時には
ダイヤフラム装置16のダイヤフラム室18にも大気圧
が導入され、この結果吸気絞り弁14は図にて実線で示
されている如き全開位置にもたらされ、実質的な゛吸気
絞りを行わない。
またエンジン始動時にキースイッチ3oが閉じられ1ア
クセルペダルが踏込まれていない時にはアクセルスイッ
チ32が閉じ、リレースイッチ31が開き、負圧切換弁
23に対する通電が行われないため、ボートAがボート
Bに接続され、ダイヤフラム室18に負圧が導入される
。従ってこの時には吸気絞り弁14は図にて仮想III
で示されている如き申開位置にもたらされ、吸気絞りを
行うようになる。このようにエンジン始動時に吸気絞り
が行われていも、この時にはエンジン回転−が低く、吸
気通路に於ける負圧発生量が非常に小さいので、これが
エンジン始動の妨げになることはない。
エンジン運転中に於て、アクセルペダルが踏込まれてい
る負荷運転時にはアクセルスイッチ32が開いていて負
圧切換弁23及び25の両者に通電が行われることによ
り両ダイヤフラム室18.19に大気圧が導入され、吸
気絞り弁14は図にて実線で示されている如き全開位置
にもたらされ、吸気絞りを行うことがない。従って、吸
気絞り弁14がディーゼルエンジンの負荷運転時に於(
プる運転性を阻害することがない。
ディーゼルエンジンの運転中に於て、アクセルペダルが
踏込まれない無負荷運転時にはアクセルスイッチ32が
閉じ、リレースイッチ31が開くことにより負圧切換弁
25には通電が行われるが、負圧切換弁23には通電が
行われなくなり、このた、め負圧タンク27の負圧゛が
導管26、負圧切換弁23、導!22、負圧遅延弁21
、導!!20を経てダイヤプラム室18に導入され、こ
れにより吸気絞り弁14は図にて仮想線■で示されてい
る如き申開位置にもたらされ、吸気絞りを行うようにな
る。これにより無負荷運転時に於けるエンジン振動及び
騒音が低減する。
ディーセルエンジン1が高速運転されている状態からア
クセルペダルの踏込みが解除されて減速された場合に吸
気絞り弁14が即座に吸気絞りを行う申開位置にもたら
されると、吸気通路にて発生する負圧が大きくなる虞れ
があるが、この実施例に於てはダイヤフラム室18には
負圧遅延弁21を経て負圧が徐々に導入されるから、減
速直後に吸讐較り弁14が申開位置にもたらされること
がなく、−吸気通路に於て大きい吸気管負圧が発生する
ことが回避され、ディーゼルエンジン1の運転性が阻害
されることがない。
ディーセルエンジン1が無負荷運転されている状態から
アクセルペダルが踏込まれて加速された時にはアクセル
スイッチ32が■くことによりリレースイッチ31が゛
閉じ、負圧切換弁23にも通電が行われるようになり、
ボートAがボートBに代えてボートCに接続されるよう
になる。この時にはボートCより大気圧が負圧遅延弁2
1の絞り通路部分と逆止通路部分を経てダイヤフラム室
18に1!座に導入され、吸気絞り弁14は加速時即座
にその全開位置に位置するようになる。従って、加速時
に燃料増−が行われても吸入空気不足によりディーゼル
スモークが発生することがない。
ディーゼルエンジン1の運転を停止すべくキースイッチ
30が開かれると、負圧切換弁23と25の両者に通電
が行われなくなり、この両角圧切換弁は共にボートAを
ボートCに代えてボートBに接続するようになる。この
ためこの時には負圧タンク27に貯えられている負圧が
ダイヤフラム室18と19に導入され、これにより吸気
絞り弁14は図にて仮想線■で示されている如き全閉位
置にもたらされ、吸気通路を完全に閉塞するようになる
。このようにエンジン停止時に吸気通路が完全に閉塞さ
れることによりエンジン停止時に於けるエンジン振動が
低減するようになる。
上述の如くディーゼルエンジン1の無負荷運転時に吸気
絞りが行われると、”13 WJに示されている如くエ
ンジンの回転変動率が低下し、またflJ図に示されて
いる如くエンジン振動が低減する。
回転変動率並びにエンジン振動は吸気絞り率が高いほど
小さくなるが、しかし、吸気絞り率が高いと燃費の悪化
、燃焼不良等の弊害が生じるので、吸気絞り率は10〜
30%程度が適当である。
また第5図はエンジン停止時にキースイッチのみでエン
ジンを停止する場合とキースイッチと吸気閉塞を併用し
てエンジンを停止する場合のエンジン振動を示している
。第5図に於て、寅輪は前者のエンジン振動を、破線は
後者のエンジン振動を各々示している。このグラフから
も明らかな如く、吸気閉塞が実施されればエンジン停止
時のエンジン振動のピークが吸気閉塞が行われない場合
に比して低くなり、エンジン停止時に運転者に与える不
快感を低減することが可能になる。
以上に於ては本発明を特定の実施例について詳細に説明
したが、本発明はこれに限定されるものではなく本発明
の範囲内にて種々の実施例が可能であることは当業者に
とって明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図−は本発明による吸気、絞り装置を備えたディー
ゼルエンジンの一つの実施例を示す概略縦断面図、第2
図は本発明によるディーゼルエンジンの一つの実施例を
示す概略構成図、第3図は吸気絞り率とエンジン回転数
変動率との関係を示すグ1ラフ、第4図は吸気絞り率と
エンジン振動との関係を示すグラフ、第5図はエンジン
停止時のエンジン振動特性を示すグラフである。 1・・・ディーゼルエンジン、2・・・シリンダボア。 3・・・ピストン、4・・・燃焼室、5・・・渦流室、
6・・・燃料噴射ノズル、7・・・吸気チューブ、8・
・・弁ハウジング、9・・・吸気マニホールド、10・
・・排気ボート。 11・・・排気マニホールド、12・・・ポペット弁、
13・・・弁軸、14・・・吸気絞り弁、15・・・レ
バー、16・・・ダイヤフラム装置、17・・・ロッド
、18.19・・・ダイヤフラム室、20・・・導管、
21・・・負圧遅延弁、22・・・導管、23・・・負
圧切換弁、24・・・導管、25・・・負圧切換弁、2
6・・・導管、27・・・負圧タンク、28・・・導管
、29・・・バッテリ電源、30・・・キースイッチ、
31・・・リレースイッチ、32・・・アクセルスイッ
チ 第1図 第2 図 第3図 第4図   第5図 〒ン)()n*Xり一学;−7oノ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 吸気通路の途中に設けられた吸気絞り弁と、前記吸気絞
    り弁を全開位置と中間位置と全閉位置との闇に駆動する
    アクチュエータと、前記アクチュエータの作動を制御す
    る制御装置とを有し、該制御1@置は、エンジンが負荷
    運転されている時には前記吸気絞り弁が全開位置に、エ
    ンジンが無負荷運転されている時には前記吸気絞り弁が
    申開位置に、エンジンが停止される時には前記吸気絞り
    弁が全閉位置に位置するよう前記アクチュエータの作動
    を制御すべく構成されていることを特徴とするディーゼ
    ルエンジンの吸気絞り装置。
JP56134580A 1981-08-26 1981-08-26 デイ−ゼルエンジンの吸気絞り装置 Granted JPS5835241A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56134580A JPS5835241A (ja) 1981-08-26 1981-08-26 デイ−ゼルエンジンの吸気絞り装置
US06/348,770 US4452203A (en) 1981-08-26 1982-02-16 Three position diesel engine intake air throttling system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56134580A JPS5835241A (ja) 1981-08-26 1981-08-26 デイ−ゼルエンジンの吸気絞り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5835241A true JPS5835241A (ja) 1983-03-01
JPH0243891B2 JPH0243891B2 (ja) 1990-10-02

Family

ID=15131676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56134580A Granted JPS5835241A (ja) 1981-08-26 1981-08-26 デイ−ゼルエンジンの吸気絞り装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4452203A (ja)
JP (1) JPS5835241A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6305343B1 (en) 1999-05-21 2001-10-23 Isuzu Motors Limited Diesel engine control on engine-stop
US7066144B2 (en) 2003-08-04 2006-06-27 Isuzu Motors Limited Control device and method for internal combustion engine
JP2010168988A (ja) * 2009-01-22 2010-08-05 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3607315A1 (de) * 1986-03-06 1987-09-10 Pierburg Gmbh & Co Kg Einrichtung zum steuern der hauptdrossel eines vergasers bzw. einer einspritzung
DE3737822A1 (de) * 1987-11-06 1989-05-18 Schatz Oskar Ladeverfahren zum betrieb eines verbrennungsmotors und verbrennungsmotor zur durchfuehrung des verfahrens
US4867122A (en) * 1988-09-12 1989-09-19 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Throttle opening control actuator
SE464774B (sv) * 1989-10-02 1991-06-10 Volvo Ab Anordning foer att minska gasvaexlingsfoerluster hos en foerbraenningsmotor
JP2612099B2 (ja) * 1991-01-29 1997-05-21 株式会社日立製作所 絞り弁組立体
US5203302A (en) * 1992-01-27 1993-04-20 Tecumseh Products Company Overload warning apparatus for internal combustion engines
FR2715694B1 (fr) * 1994-01-31 1996-04-12 Inst Francais Du Petrole Procédé et dispositif de commande de l'arrêt d'un moteur deux temps à auto-allumage.
JP3427612B2 (ja) * 1996-03-27 2003-07-22 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の吸気流制御装置
FR2919021B1 (fr) * 2007-07-17 2009-09-04 Peugeot Citroen Automobiles Sa Module de stockage et distribution de vide et moteur a combustion interne comportant le module
US9222453B2 (en) * 2012-02-06 2015-12-29 Ford Global Technologies, Llc Method for restarting an engine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5823242A (ja) * 1981-08-04 1983-02-10 Nippon Soken Inc デイ−ゼルエンジンの吸気制御装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1017853B (de) * 1956-07-21 1957-10-17 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Verfahren zum wahlweisen Betrieb einer Gasmaschine mit verschiedenen Gasen unterschiedlichen Heizwertes
US3354874A (en) * 1965-02-09 1967-11-28 Publicite Francaise Device for regulating a fuel injection pump for an internal combustion engine as a function of the depression prevailing in the induction pipe
US3724822A (en) * 1969-10-06 1973-04-03 Nissan Motor Intake air control device for internal combustion engine of fuel injection type
US4060063A (en) * 1975-06-02 1977-11-29 Toyota Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Throttle positioner
JPS5825851B2 (ja) * 1975-07-08 1983-05-30 株式会社デンソー キユウキシボリソウチオソナエタ デイ−ゼルエンジンヨウノ クウキシキチヨウソクキ
JPS5227925A (en) * 1975-08-26 1977-03-02 Toyota Motor Corp Throttle positioner
DE2601307A1 (de) * 1976-01-15 1977-07-21 Volkswagenwerk Ag Vorrichtung zur erzeugung von unterdruck bei einem fahrzeug mit selbstzuendender brennkraftmaschine
JPS5324035U (ja) * 1976-08-05 1978-03-01
JPS5587834A (en) * 1978-12-22 1980-07-03 Nissan Motor Co Ltd Spark ignition type internal combustion engine
US4363303A (en) * 1980-09-03 1982-12-14 Hitachi, Ltd. Throttle valve opening control device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5823242A (ja) * 1981-08-04 1983-02-10 Nippon Soken Inc デイ−ゼルエンジンの吸気制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6305343B1 (en) 1999-05-21 2001-10-23 Isuzu Motors Limited Diesel engine control on engine-stop
US7066144B2 (en) 2003-08-04 2006-06-27 Isuzu Motors Limited Control device and method for internal combustion engine
JP2010168988A (ja) * 2009-01-22 2010-08-05 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4452203A (en) 1984-06-05
JPH0243891B2 (ja) 1990-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5835241A (ja) デイ−ゼルエンジンの吸気絞り装置
JP2512884B2 (ja) 過給圧制御装置
JPS58210332A (ja) デイ−ゼルエンジンの燃料噴射装置
US4450806A (en) Intake air throttle device of a diesel engine
JPS5888451A (ja) 内燃機関の排気還流制御装置
JPS6233419B2 (ja)
JPS6240105Y2 (ja)
JPH021464Y2 (ja)
JPS58122333A (ja) デイ−ゼルエンジンの吸気絞り装置
JPS6133245Y2 (ja)
JPS621405Y2 (ja)
JPS59120738A (ja) デイ−ゼル機関の吸気制御装置
JPS58131335A (ja) デイ−ゼルエンジンの吸気絞り装置
JPS6114610Y2 (ja)
JPS6240104Y2 (ja)
JPS6017946B2 (ja) 自動車用エンジン制御装置
JPH0238040Y2 (ja)
JPS5999028A (ja) タ−ボ過給機付きデイ−ゼル機関における不足空気の吹込み装置
JP3295676B2 (ja) 排気ブレーキ装置
JPH0236919Y2 (ja)
JPS6030440Y2 (ja) 気筒数制御エンジン
JPS6054497B2 (ja) 気化器の加速燃料供給装置
JPH08240136A (ja) Egr装置
JPS5818519A (ja) 内燃機関の過給装置
JP2597176Y2 (ja) エンジンの吸気絞り装置