JPS5835143B2 - カネツセツチヤクセイカキヨウカポリオレフインフオ−ム - Google Patents

カネツセツチヤクセイカキヨウカポリオレフインフオ−ム

Info

Publication number
JPS5835143B2
JPS5835143B2 JP50129724A JP12972475A JPS5835143B2 JP S5835143 B2 JPS5835143 B2 JP S5835143B2 JP 50129724 A JP50129724 A JP 50129724A JP 12972475 A JP12972475 A JP 12972475A JP S5835143 B2 JPS5835143 B2 JP S5835143B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam
copolymer
polyolefin
polyolefin foam
crosslinked
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50129724A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5253986A (en
Inventor
豊 山口
威志 船木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP50129724A priority Critical patent/JPS5835143B2/ja
Publication of JPS5253986A publication Critical patent/JPS5253986A/ja
Publication of JPS5835143B2 publication Critical patent/JPS5835143B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は焼きつげ塗装された鉄板(所謂カラー鋼板)等
の金属板に対し接着性にすぐれた架橋化ポリオレフィン
フオームに係り、更に詳しくは少なくともアセトキシル
基、カルボキシル基の両者を分子内に有するポリオレフ
ィン共重合体および100℃以上で活性化するポリイソ
シアネート化合物を含む薄膜層を架橋化ポリオレフィン
フオームの少なくとも接着面に形成せしめたことを特徴
とする加熱接着性架橋化ポリオレフィンフオームに関す
るもので、その目的とするところは、加熱接着温度を下
げることによるフオーム材の熱による機械的性質の悪化
の防止および接着スピードをあげて能率の向上を図るこ
とにある。
従来より屋根材として鉄板と架橋化ポリオレフィンフオ
ームの複合材が広く使用されている。
これは断熱効果、結露防止効果を持つものである。
鉄板と架橋化ポリオレフィンフオームを貼り合わせろ方
法は、鉄板を連続的に加熱炉出口にてただちに架橋化ポ
リオレフィンフオームをロールで押しつげなから熱融着
させている。
ラインスピードは10 m 〜20 m/ mmである
架橋化ポリオレフィンフオームの鉄板との融着方法にお
ける加熱炉の湿度は140°C〜2400Gである。
フオームに悪影響をおよぼさない熱融着時の加熱炉温度
は150°C以下とされているが、それでも融着時にフ
オームを溶融させて接着しているため、フオーム融着面
の気泡の破壊による比重の増加、それにともなう断熱性
の低下、また加熱炉出口付近で融着させるためにフオー
ムにも加熱炉の輻射熱を受け、収縮する傾向にあった。
このため架橋化ポリオレフィンフオームと鉄板の貼り合
わせにおいて、接着面の気泡の破壊をなくシ、またフオ
ームの収縮をなくすために加熱の湿度を大巾に低下させ
て接着する方法の確立が望まれていた。
本発明方法は上記欠点に鑑みなされたもので、その要旨
は少なくともアセトキシル基、カルボキシル基の両者を
分子内に有するポリオレフィン共重合体および100°
C以上で活性化するインシアネート化合物とを含む薄膜
層を架橋化ポリオレフィンフオームの少なくとも接着面
に形成せしめたことを特徴とする加熱接着性架橋化ポリ
オレフィンフオームにある。
本発明によれば鉄板を加熱する加熱炉の湿度を大巾にさ
げろことができフォームの劣化のない優れた接着強度を
有するフオームが得られる。
本発明に使用される少なくともアセトキシル基、カルボ
キシル基の両者を分子内に有するがポリオレフィン共重
合体ミオレフイン系モノマーとアセトキシル基を有する
不飽和性モノマーおよびカルボキシル基を有する不飽和
性モノマーを共重合させて得られるポリマーであって例
えばエチレン−酢ビ−アクリル酸共重合体として市販さ
れているものが使用できろ。
上記ポリオレフィン系共重合体はアセトキシル基、カル
ボキシル基を分子内に擁しているポリオレフィン共重合
体ならば、さらに他の官能基を擁していてもかまわず、
特にその範囲は限定されな()。
ただしアセトキシル基が少なすぎれば溶剤への酵解性が
悪くなり、反対に多すぎると接着性は悪くなる。
またカルボキシル基が少なすぎると接着性は悪くなる。
共重合体を形成する官能性モノマー構成比はそれぞれ5
〜IO%が適当な範囲である。
本発明に使用される100℃以上で活性化するポリイソ
シアネート化合物とはトリレンジイソシアネートあるい
はジフェニルメタンジインシアネートといった反応性に
富むインシアネート基を一時的に保護し、ある一定温度
以上で再生(活性化)できる所謂マスクドイソシアネー
トといわれろものである。
トリレンジイソシアネートのマスク剤としてフェノール
を用いたもの(再生温度170℃〜180℃)、クレゾ
ールを用いたもの(再生温度130°C)、マロン酸ジ
エチルエステル(再生温度130°C−140°C)等
があるが100℃以上でインシアネート基が再生(活性
化)されるものであれば上記マスクドイソシアネートに
限定されない。
活性化されたイソシアネート基は、加熱接着時に前記共
重合体のカルボキシル基と反応し硬化するため、薄膜の
耐熱性を上げること、および反応型接着剤となって、よ
り強固な接着性を示すことになる。
前記共重合体およびioo°C以上で活性化するインシ
アネート化合物を架橋ポリオレフィンフオーム薄膜とし
て付与させる方法はこれらを有機溶解させたのち塗工装
着によりコーティングするか、あるいはこの溶液をスプ
レーするかによってフオームに塗布し、自然あるいは加
熱によって乾燥すればよい。
また前記共重合体を晦融塗布あるいは押出機等によって
フィルム状に成形して貼す合わせてもよい。
前記共重合体を溶解させる有機溶剤は特に限定されない
が、トリクレン、トルエン等が一般的である。
本発明に適用されろ架橋化ポリオレフィンフオームは、
熱分解してガスを発生する熱分解型発泡剤を含むポリオ
レフィン発泡原反に、電離性放射線(α線、β線、γ線
、中性子線、陽子線、X線等)を照射してポリオレフィ
ンに架橋反応を起こさせ、その後高温雰囲気中で発泡し
てなる所謂、電子線架橋ポリオレフィンフオームと熱分
解してラジカルを発生してポリオレフィンを架橋化する
有機過酸化物と熱分解型発泡剤とを含むポリオレフィン
発泡原反を、常圧あるいは力任の高温雰囲気中で架橋反
応を先行させながら、同時に発泡させる、所謂化学架橋
ポリオレフィンフオームがあり、画法どちらにも適用で
きる。
以下本発明を実施例に基き更に説明する。
実施例 l アセトキシル基、カルボキシル基を分子内ニ有するポリ
オレフィン共重合体(テュミラン、G222T、三井ポ
リケミカル製)4多、クレゾールマスクドイソシアネー
ト0.5%(コロネートMS−50.日本ポリウレタン
製)をトリクレンニ溶解した溶液を、市販電子線架橋ポ
リエチレンフオームおよび化学架橋ポリエチレンフオー
ムへ塗工装着により片面キスコーティングした後、乾燥
炉を通してトリクレンを蒸散させ、薄膜層を形成させた
固形分付着量はそれぞれ2.5g/1m2であった。
このものをロール巻きにして数日放置後、鉄板とフオー
ムとの接着装置にて加熱接着を行なった。
融着装置は連続的に鉄板を加熱炉で加熱し、出口付近で
鉄板が冷却されないうちに、フオームを連続的に送り出
し、ロールで鉄板に押しつげて接着するものである。
この装置にて焼きつげ塗装された鉄板(カラー鋼板)と
前記共重合体薄膜を付与させた電子線照射ポリオレフィ
ンフオームおよび化学架橋ポリオンフィンフオームを薄
膜面で連続的に押しっけ接着させた。
加熱接着のラインスピードは20m7mmで加熱炉温度
は130℃であった。
フオーム/鉄板と一体化されたものは強固に接着してお
り80℃、相対湿度90φの恒湿恒湿槽ヘー昼夜以上放
置させておいても異状は認められなかった。
比較例 1 実施例1と同じ装置で普通の電子線架橋ポリエチレンフ
オーム、化学架橋ポリエチレンフオームを同様に接着さ
せたが、ラインスピード15m/朋の時、加熱炉温度1
10℃では両者とも全く接着しなかった。
電子線架橋ポリエチレンフオームは加熱炉温度210℃
で初めて接着し、化学架橋ポリエチレンフオームは15
0℃であった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 少なくともアセトキシル基、カルボキシル基の両者
    を分子内に有するポリオレフィン共重合体と100℃以
    上で活性化するポリイソシアネート化合物を含む薄膜層
    を架橋化ポリオレフィンフオームの少なくとも接着面に
    形成せしめたことを特徴とする加熱接着性架橋ポリオレ
    フィンフオーム。
JP50129724A 1975-10-28 1975-10-28 カネツセツチヤクセイカキヨウカポリオレフインフオ−ム Expired JPS5835143B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50129724A JPS5835143B2 (ja) 1975-10-28 1975-10-28 カネツセツチヤクセイカキヨウカポリオレフインフオ−ム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50129724A JPS5835143B2 (ja) 1975-10-28 1975-10-28 カネツセツチヤクセイカキヨウカポリオレフインフオ−ム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5253986A JPS5253986A (en) 1977-04-30
JPS5835143B2 true JPS5835143B2 (ja) 1983-08-01

Family

ID=15016619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50129724A Expired JPS5835143B2 (ja) 1975-10-28 1975-10-28 カネツセツチヤクセイカキヨウカポリオレフインフオ−ム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5835143B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4834934A (ja) * 1971-09-08 1973-05-23
JPS4842706A (ja) * 1971-09-28 1973-06-21
JPS494773A (ja) * 1972-04-26 1974-01-16

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4834934A (ja) * 1971-09-08 1973-05-23
JPS4842706A (ja) * 1971-09-28 1973-06-21
JPS494773A (ja) * 1972-04-26 1974-01-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5253986A (en) 1977-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5609954A (en) Strippable pressure-sensitive adhesive and adhesive material using the same
US4407689A (en) Process for production of laminated member
US3772063A (en) Process for the production of pressure-sensitive adhesive materials
US3880690A (en) Process for the manufacture of cementable polyvinyl fluoride sheeting
JPS5835143B2 (ja) カネツセツチヤクセイカキヨウカポリオレフインフオ−ム
JP2002363507A (ja) 熱接着性シート
US3364062A (en) Emulsion coating of cellulosic films
JP5119956B2 (ja) 積層体の製造方法
JPH06210740A (ja) 熱可塑性樹脂発泡シートの製造方法及び発泡体基材の粘着シートもしくはテープ
US20220181511A1 (en) Systems and methods for encapsulating an electronic component
EP1425163B1 (en) Heat-activated adhesive tape having an acrylic foam-like backing
JPS5942949A (ja) 熱融着層付きプラスチツクフオ−ム
JPH0230426Y2 (ja)
JPS6231756B2 (ja)
JPH0461947A (ja) マスキングテープ
JP2657882B2 (ja) ホットメルト接着剤
JP3077842B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂発泡体積層物
JPS6157879B2 (ja)
JPH05247422A (ja) 粘着テープ
JPS6140146A (ja) 架橋された積層体の製造方法
JPH04294140A (ja) ラミネートフィルムの製造方法
JPH0143388Y2 (ja)
JPH02258336A (ja) 複合鋼板の製造方法
JPH02185429A (ja) 発泡シートの製造方法
JPS59212249A (ja) 金属板の制振防音方法