JPS5834755Y2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS5834755Y2
JPS5834755Y2 JP1978127835U JP12783578U JPS5834755Y2 JP S5834755 Y2 JPS5834755 Y2 JP S5834755Y2 JP 1978127835 U JP1978127835 U JP 1978127835U JP 12783578 U JP12783578 U JP 12783578U JP S5834755 Y2 JPS5834755 Y2 JP S5834755Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
emitter
ceramic substrate
wiring ceramic
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978127835U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5545240U (ja
Inventor
通男 石原
勉 長浜
Original Assignee
富士通株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通株式会社 filed Critical 富士通株式会社
Priority to JP1978127835U priority Critical patent/JPS5834755Y2/ja
Priority to US06/076,577 priority patent/US4297722A/en
Publication of JPS5545240U publication Critical patent/JPS5545240U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5834755Y2 publication Critical patent/JPS5834755Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/04Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls
    • H01L23/053Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having an insulating or insulated base as a mounting for the semiconductor body
    • H01L23/057Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having an insulating or insulated base as a mounting for the semiconductor body the leads being parallel to the base
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49838Geometry or layout
    • H01L23/49844Geometry or layout for devices being provided for in H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • H01L23/64Impedance arrangements
    • H01L23/66High-frequency adaptations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for
    • H01L2223/64Impedance arrangements
    • H01L2223/66High-frequency adaptations
    • H01L2223/6644Packaging aspects of high-frequency amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49175Parallel arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16195Flat cap [not enclosing an internal cavity]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は半導体装置、特に高周波、高出力用に最適なト
ランジスタ収容容器の構造に関する。
高周波、高出力用トランジスタ構造としては、導体面積
が大で且つ誘導リアクタンス成分を小にできる、いわゆ
るストリップライン形式が使用されている。
このストリップラインに適用される従来のトランジスタ
構造においては、2分割されたエミッタ・リードとトラ
ンジスタ素子(チップ)のエミッタ電極とを最短のボン
ディングワイヤで導通せしめるべく、橋絡接続するエミ
ッタ・ブリッジが必要であった(後述)。
このエミッタ・ブリッジはAu−5i合金等により2つ
のエミッタ・リード間に接合されるものであるが、その
接合工程には多数の工数ならびに熟練を要し、コスト高
になると共に自動化が困難であるという欠点があった。
またエミッタ・ブリッジの高さがエミッタ電極に比して
相当高いので段差を生じ、ワイヤポンチ゛イング作業が
難しく、やはり自動化が困難であるという欠点があった
従って本考案の目的は、上記諸欠点を排除することので
きるトランジスタ収容容器の構造を提供することである
上記目的に従い本考案は、前記エミッタ・ブリッジに代
えて、リード・パターンが形成されたセラミック基板を
用いるようにしたことを特徴とするものである。
以下図面に従って本考案を説明する。
第1A図は従来の高周波・高出力用トランジスタ構造を
示す平面図、第1B図は第1図AにおけるB−B断面図
である。
第1図Bにおいて、11はネジ部を有する放熱体であり
、放熱体11の上面にメタライズリード・パターンが形
成された配線セラミック基板12が接合される。
配線セラミック基板12の詳細は第2図に示す。
ただし第2図はその平面図である。
第2図において、配線セラミック基板12にはコレクタ
・リード21.ベース・リード22、第1および第2エ
ミツタ・リード23−1.23−2の各メタライズリー
ド・パターンがモリブチ゛ンーマンガン等の導電材料に
より形成される。
コレク夕・リード21上に第1図Aに示すトランジスタ
・チップ13を接合し、さらに第1および第2エミツタ
・リード23−1および23−2間に第1図AおよびB
に示すエミッタ・ブリッジ14を架橋する。
第1図AおよびBに戻ると、トランジスタ・チップ13
の上面におけるエミッタ領域は、ボンディング・ワイヤ
15(2本図示)によってエミッタ・ブリッジ14と導
通し、さらにエミッタ・リード23−1゜23−2と導
通し、第1エミツタ・リード端子17−1および第2エ
ミッタリード端子17−2と導通する。
一方、トランジスタ・チップ13のベース領域は、ボン
ディング・ワイヤ16(2本図示)によってベース・リ
ード22に導通し、さらにベースリード端子18に導通
する。
また、トランジスタ・チップのコレクタ領域はコレクタ
・リード21に直接導通し、さらにコレクタ・リード端
子19に導通する。
第1図AおよびBに示す部材31は、密封用のセラミッ
ク基板であり、その詳細を第3図に示す。
ただし、第3図はその平面図である。
密封用セラミック基板31は中央部が孔となっており、
この孔の周縁に沿ってリング状メタライズ層32が形成
され、該メタライズ層32に固着される密閉板(蓋)3
3と共に密封に供する。
第1図A、B〜第3図に示した従来のトランジスタ構造
で着目すべきは、第1図AおよびBに示したエミッタ・
ブリッジ14である。
このエミッタ・ブリッジ14は第1および第2エミツタ
・リード23−1および23−2間にAu−8i合金等
により接合され、コレクタ・リード21に対し絶縁をと
りながら、トランジスタ・チップ13のエミッタ領域に
導通する。
然しなから、既述のようにエミッタ・ブリッジ14とエ
ミッタ・リード23−1゜23−2との接合工程は工数
を要し、熟練が必要であって、自動化が図れない。
すなわちコスト高を招く。
また、エミッタ・ブリッジ14の高さは300〜350
μmと高く、トランジスタ・チップ13のエミッタ領域
との間でボンディングワイヤ15を布設する際、両者の
段差が大き過ぎて単純には自動化が図れない。
これもコスト高を招く要因である。
そこで本考案は、次に述べるトランジスタ構造を提案す
る。
第4図Aは本考案に基づく高周波・高出力用トランジス
タ構造を示す平面図、第4図Bは第4図AにおけるB−
B断面図である。
なお、以後説明する部材のうち、既に説明したものと実
質的に同一のものに対しては同一の参照番号を付して示
す。
第4図AおよびBから明らかなように、従来の欠点とな
っていたエミッタ・ブリッジは全くみられない。
その構成は次のとおりである。先ず放熱体11の上面に
アルミナからなる第1配線セラミツク基板51を接合す
る。
その詳細は第5図に平面図で示す。
第5図において、第1配線セラミツク基板51は、トラ
ンジスタ・チップ13(第4図AおよびB参照)を載置
する浮島状のコレクタ・リード52と、やはり浮島状の
ベース・リード53と、(1)これらを包囲するリング
状のエミッタ・リード54とをその表面に例えば表面に
金メッキがなされたモノブデ゛ンーマンガンメタライズ
層がら形成している。
これらリード・パターンは第4図Aにおいて、参照番号
52.53および54として示されている。
前記第1配線セラミツク基板51に対し、さらに、本考
案の特徴をなすところの同じくアルミナからなる第2配
線セラミツク基板61が接合される。
該第2配線セラミツク基板61の詳細は、第6図に平面
図で示される。
第6図において、第2配線セラミツク基板61は、中央
部に置火形状の孔を有し、この孔の周縁に部分的に沿っ
てコレクタ引出しリード62および゛ベース引出しリー
ド63が形成され、一方、基板61の外縁に部分的に沿
って第1エミッタ引出しリード64−1および゛第2エ
ミッタ引出しリード64−2が形成される。
第5図に示した第1配線セラミツク基板51と、第6図
に示した第2配線セラミツク基板61とを上下に重ねて
接合しさらに所定個所で接続(銀ロー付)シ、両者の対
応するリード間で導通を確保する。
すなわち、第6図のC2およびC2’は、コレクタ・リ
ード52とコレクタ引出しリード62との接続部であり
、それぞれ第1配線セラミツク基板51上の該コレクタ
リード52の部分C1およびC1′と垂直方向に導電路
を形成して接続される。
また、Bはベース・リード53とベース引出リード63
との接続部であり、第1配線セラミツク基板51上の該
ベースリード53の部分B1と垂直方向に導電路を形成
して接続される。
更にE、E’はエミッタ・リード54とエミッタ引出し
リード64−1.64−2の接続部であり、それぞれ第
1配線セラミツク基板51上の該エミッタリード54の
部分E1およびEl’と垂直方向に導電路を形成して形
成される。
すなわち、各配線セラミック基板51および52との間
の電気的接続は、該配線セラミック基板61の内周面お
よび外周面に選択的に形成されたメタライズ層によって
なされる。
これにより、従来のエミッタ・ブリッジの機能が完全に
置き換えられる。
なお、接続部B 、 CI、 C1’、 El、 El
’は第4図AおよびBにも一部示されている。
従って、本考案のトランジスタ構造では、第2配線セラ
ミツク基板61上の各引出しリードを通して、第1エミ
ツタ・リード端子171、第2エミツタ・リード端子1
7−2、ベース・リード端子18およびコレクタ・リー
ド端子19が、トランジスタ・チップ13の対応領域と
導通することになる。
上述のとおり、従来のエミッタ・ブリッジが第2配線セ
ラミツク基板で置き換えられることとなったが、自動化
という点からみると、この第2配線セラミツク基板のも
たらす影響は大である。
すなわち本考案によれば、異る配線セラミック基板の積
層と両者間の所定個所における垂直方向への接続とによ
って従来のエミッタ・ブリッジに相当する機能が生成さ
れ、自動化するのも極めて容易である。
また、トランジスタ・チップに布設すべきポンチ゛イン
グ・ワイヤについては、前述した極端な段差の間に布設
しなければならないということが無くなり、これも又自
動化するに有利である。
なお、本考案のトランジスタ構造においても、従来同様
密封用セラミック基板31及び密閉板33が必要である
が、重複するので説明は省略する。
以上説明したように本考案によれば従来に比して自動化
が極めて容易になり、結果的にコストの低減が図れる高
周波・高出力用トランジスタ構造が実現される。
【図面の簡単な説明】
第1図Aは従来の高周波・高出力用トランジスタ収容容
器の構造を示す平面図、第1図Bは第1図AにおけるB
−B断面図、第2図は第1図AおよびBに示す配線セラ
ミック基板12の平面図、第3図は第1図AおよびBに
示す密封用セラミック基板の平面図、第4図Aは本考案
に基づく高周波・高出力用トランジスタ収容容器の構造
を示す平面図、第4図Bは第4図AにおけるB−B断面
図、第5図は第4図Bの第1配線セラミツク基板を示す
平面図、第6図は第4図Bの第2配線セラミツク基板を
示す平面図である。 図において、13はトランジスタ・チップ、15.16
はそれぞれボンディング・ワイヤ、51は第1配線セラ
ミツク基板、52はコレクタ・リード、53はベース・
リード、54はエミッタ・リード、61は第2配線セラ
ミツク基板、62はコレクタ引出しリード、63はベー
ス引出しリード、64−1.64−2はそれぞ゛れエミ
ッタ引出しリードで゛ある。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. リング状に形成されたエミッタ・リードと該エミッタ・
    リードに包囲され相互に電気的に絶縁されてそれぞれ浮
    島状に形式されたコレクタ・リードおよびベース・リー
    ドとが上面に設けられた第1配線セラミツク基板と、該
    第1配線セラミツク上に重ねて接合され前記エミッタ・
    リード、コレクタ・リードおよびベース・リードにそれ
    ぞれ導通されるエミッタ引出しリード、コレクタ引出し
    リードおよびベース引出しリードが上面に形成され且つ
    中央部に孔を有する第2配線セラミツク基板と、前記コ
    レクタ・リード上にコレクタ領域が接続されるように載
    置されるトランジスタ素子とを有し、該トランジスタ素
    子のエミッタ領域およびベース領域をそれぞれポンチ゛
    イング・ワイヤを通して前記エミッタ引出しリードおよ
    び゛ベース引出しノードに接続してなることを特徴とす
    る半導体装置。
JP1978127835U 1978-09-18 1978-09-18 半導体装置 Expired JPS5834755Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978127835U JPS5834755Y2 (ja) 1978-09-18 1978-09-18 半導体装置
US06/076,577 US4297722A (en) 1978-09-18 1979-09-18 Ceramic package for semiconductor devices having metalized lead patterns formed like a floating island

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978127835U JPS5834755Y2 (ja) 1978-09-18 1978-09-18 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5545240U JPS5545240U (ja) 1980-03-25
JPS5834755Y2 true JPS5834755Y2 (ja) 1983-08-04

Family

ID=14969830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978127835U Expired JPS5834755Y2 (ja) 1978-09-18 1978-09-18 半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4297722A (ja)
JP (1) JPS5834755Y2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2476960A1 (fr) * 1980-02-26 1981-08-28 Thomson Csf Procede d'encapsulation hermetique de composants electroniques a tres haute frequence, comportant la pose de traversees metalliques, dispositif realise par un tel procede
US4692789A (en) * 1982-07-23 1987-09-08 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Semiconductor apparatus
FR2533761B1 (fr) * 1982-09-28 1985-07-05 Thomson Csf Combineur compact de dispositifs semi-conducteurs fonctionnant dans le domaine des hyperfrequences
CA1264380C (en) * 1985-01-30 1990-01-09 SEMICONDUCTOR DEVICE BOX WITH INTEGRATED GROUNDING CONDUCTOR AND SIDEWALL
US5313091A (en) * 1992-09-28 1994-05-17 Sundstrand Corporation Package for a high power electrical component
CN100372787C (zh) * 2006-05-11 2008-03-05 武汉大学 一种无机人工生物浮岛的构建方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202925C (ja) * 1969-04-30 1900-01-01
US3404214A (en) * 1967-07-17 1968-10-01 Alloys Unltd Inc Flat package for semiconductors
US3478161A (en) * 1968-03-13 1969-11-11 Rca Corp Strip-line power transistor package
US3611059A (en) * 1970-06-11 1971-10-05 Rca Corp Transistor assembly
US3626259A (en) * 1970-07-15 1971-12-07 Trw Inc High-frequency semiconductor package
US3683241A (en) * 1971-03-08 1972-08-08 Communications Transistor Corp Radio frequency transistor package
US3748544A (en) * 1972-02-14 1973-07-24 Plessey Inc Laminated ceramic high-frequency semiconductor package
US3801938A (en) * 1972-05-31 1974-04-02 Trw Inc Package for microwave semiconductor device
US3898594A (en) * 1973-11-02 1975-08-05 Trw Inc Microwave semiconductor device package

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5545240U (ja) 1980-03-25
US4297722A (en) 1981-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970010678B1 (ko) 리드 프레임 및 이를 이용한 반도체 패키지
US5498901A (en) Lead frame having layered conductive planes
JPH0558658B2 (ja)
JPH05109975A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH03225854A (ja) 半導体デバイス及びその製造方法
JPS60194548A (ja) チツプキヤリヤ
KR920001689A (ko) 반도체장치 및 그 제조방법
US20200035616A1 (en) Semiconductor Package Having an Electromagnetic Shielding Structure and Method for Producing the Same
CN110783302A (zh) 具有重叠的导电区域的半导体封装及其制造方法
JPS5834755Y2 (ja) 半導体装置
US3838443A (en) Microwave power transistor chip carrier
USRE37416E1 (en) Method for manufacturing a modular semiconductor power device
JP3391372B2 (ja) 絶縁物封止型電子装置及びその製造方法
KR100253376B1 (ko) 칩 사이즈 반도체 패키지 및 그의 제조 방법
CN114420649A (zh) 芯片封装结构与电子器件
JPS617656A (ja) マルチチップパッケ−ジ
JPH08162599A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0955407A (ja) テープキャリア構造
JPS617657A (ja) マルチチツプパツケ−ジ
JPH0451489Y2 (ja)
JPS6214690Y2 (ja)
KR820001144B1 (ko) 반도체 장치
JPS6070752A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5914652A (ja) 半導体容器
JP3136274B2 (ja) 半導体装置