JPS583466A - 試験装置 - Google Patents

試験装置

Info

Publication number
JPS583466A
JPS583466A JP56100671A JP10067181A JPS583466A JP S583466 A JPS583466 A JP S583466A JP 56100671 A JP56100671 A JP 56100671A JP 10067181 A JP10067181 A JP 10067181A JP S583466 A JPS583466 A JP S583466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
reception
test section
devices
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56100671A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomisuke Kita
喜多 富介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56100671A priority Critical patent/JPS583466A/ja
Publication of JPS583466A publication Critical patent/JPS583466A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ζO発羽は、送[11能及び受信機能を有し、2台が所
定のシーケンスに従りて動作する装置(例えば、ファク
シt911置)の試験装置に関すゐも□Ofある。
前記のような、例えばアアクシンリ装置を試験するため
に杜、従来2台Of装置を接続し、所定のシーケンスで
送信受信を行なわせて、これを行っている。
しかし、このような試験によりては、試験中に不具合が
生じた場合、′接続堪れ九2台の装置中いずれが不良品
である雀を判定すること拡はとんど不可能であった。こ
のような場合には、一方の装置を試験者の勘によって決
定し、それを交換して再び試験を行うようKしていた。
これKよると、被検査装置の脱着に時間を要し非能率的
である。
しかも、不良品が続い九と倉などは、いずれの装置が不
良品なのか判定するのに時間がかかり1作業能率の低下
會まねく。
本発明は、このような欠点に―みなされ九40で、その
目的は作業能率を高める試験装置を提供す・ることであ
る。
以下、aaiiiを参照して本発−を詳しく説明する。
第1図は1本発明の試験装置を使用している時のブロッ
ク図である。lIKm−いて%A、Bは被試験装置を示
し、複試験俟置A江送信系All、被試験装置Bは送信
系B1を有すると共に1被試験彊置Aは受信系A2を、
被試験装置B2を夫々有すhものである。
1は本発明の試験装置を示し、この試験装置1紘、接続
手段2、制御手段3、疑似信号試験部4とからなる。
疑似信号試験部4嬬、被試験装置A及びB□夫々の送信
系AI及びBl、受信系A2及びB2が有するシーケン
スで0送受信機*!!を有すゐ、従って、正常な動作を
すゐ被試験装置が存在すると考えてよい、この疑似信号
試験部4線、接続手段2を介して、被試験装置A又IJ
Bと接続さるようになっている。
接続手段2は1通常は被試験装置A、Bを接続し、制御
手段3に制御されて所要のと11には、被試験装置A、
Hのいずれかと疑似信号試験部4とを接続する。
制御手段3紘、接続手段2に接続され、被試験鉄量A、
B間O送受信のシーケンスの監視を行りて異常がないか
否かを判定する機能を有する。そして、もし異常があっ
たと*a一方の被試験装置と疑似信号試験部4とを接続
するよう制御し、接続された疑似信号試験114と被試
験装置と0送受信のシーケンスを監視して、それが異常
か否か判定する。
以上のような構成の制御手段3は、例えば、第2図に示
すようなフローチャートの動作をするものである。先ず
、第111に示し九送信系A1から受信系B2への送信
を監視しそれがOKか判定する。そして、異常がなけれ
ば、次に送信系B1から受信系ム2への送信を行なわせ
、これを監視してOKかどうか判定する。そして、OK
であれば、被試験装置A、Bは共に良品であることKt
!。
ところが、送信系AIから受信系B2へ0送償において
、異常が発生す為と、制御手段3は、接続手段2を切)
替えて、疑似信号試験部4と受信系B2を接続する。こ
れらOfMlO送受信を、制御手段3は監視する。そし
て、異常がなければ、正常な送信系として疑似信号試験
部4が働いえ0だから、送信系ム1を不良と判定する。
一方、切)替え友後の送信が異常のと1&線、受信系B
Zi不良と判定する。
さて、送信系Blから受信糸A2の送信において、不具
合があると、制御手段3は疑似信号試験部4かも受信系
A2へ送信が行なわれるよう接続手段2を切)替える。
制御手段3紘、送信系が正常動作をする疑似信号試験部
4に置換され九ことに監みて、この送信が正常のとき線
、送信系B1を不良、送信が異常のとき紘受信系A2を
不良と判断する。
例えば、ファクシミリ装置の伝送手順社、第3図のよう
になっている1図において31は発呼機を。
諺は被呼機を示す、そして、第1図におきかえると、発
呼機311i送儒系A1.B1で、被呼機32は受信系
A2.B2である。tた、疑似信号試験部4は、これら
発呼機31.被呼機32の両方の機能を有する。そして
、制御手段3は、これらO信号のヤりとシを監−し、切
シ換え、判定を行うのである。
尚、Bにおいて、CEDは被呼局識別信号、G■はグル
ープ識別信号、GCはグループ命令信号。
CFRは受信準備完了lll1!!信号、ROMはメツ
セージ終了信号、MCF線メツセージiig信号、DC
Nd回線断命令信号を示す。
このような、受信系、送信系を持ち、一定のシーケンス
を有した通信を行う装置に本発明の試験装置を用いるな
らば、不具合が発生した時点でどちらのどの系統が不良
なのかすぐわかるので、作業能率の向上、不良の早期発
見、迅速な修理を行えるなど利点がある。
尚、実施例では、一つのフローチャートとしたが、不良
を判別するチャートならば、前後は問わない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の装置を用いている時のブロック図、
第2図は試験の1実施例のフローチャート、第3図はフ
ァクシミリ装置の伝送平服を示す説明図である。 A、B・・・被試験装置  ム1.B1・・・送信系A
2.Bト・・受信系  1・・・試験鉄量ト・・接続手
段     3・・・制御手段4・・・疑似信号試験部 特許出願人 東京芝浦電気株式金社 代理人弁塩士 本  1)     崇第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 送信機能及び受信機能を有し、2台が所定のシーケンス
    に従って動作する装置の試験装置であって、前記シーケ
    ンスに従つた送信機能及び受信機能を有する疑似信号試
    験部と、2台O被試験装置を接続す纂と共に前記被試験
    装置の双方と前記疑似信号試験部とを接続する接続手段
    と、該接続手段KII続されて前記2台の被試験装置が
    行うシーケンシャル亀送受信管監視し異常があると前記
    接続手段により前記被試験装置の一方と前記疑似信号試
    験部とを接続させてこれらのシーケンシャルな送受信を
    監視する制御手段とを有する試験装置。
JP56100671A 1981-06-30 1981-06-30 試験装置 Pending JPS583466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56100671A JPS583466A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 試験装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56100671A JPS583466A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 試験装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS583466A true JPS583466A (ja) 1983-01-10

Family

ID=14280226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56100671A Pending JPS583466A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 試験装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS583466A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5297256A (en) * 1986-04-07 1994-03-22 Crosfield Electronics (Usa) Limited Digital image processing system and method

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5239327A (en) * 1975-09-25 1977-03-26 Hitachi Ltd Interface tester
JPS5632486A (en) * 1979-07-06 1981-04-01 Ciba Geigy Ag 1*3*22dioxaphospholane and lubricant oil additive made thereof

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5239327A (en) * 1975-09-25 1977-03-26 Hitachi Ltd Interface tester
JPS5632486A (en) * 1979-07-06 1981-04-01 Ciba Geigy Ag 1*3*22dioxaphospholane and lubricant oil additive made thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5297256A (en) * 1986-04-07 1994-03-22 Crosfield Electronics (Usa) Limited Digital image processing system and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04162863A (ja) 加人者系伝送装置の試験方式
JPS583466A (ja) 試験装置
CN114697236B (zh) 通信监控方法和装置
JPH0366242A (ja) バス線信号監視回路
KR940007910B1 (ko) 원격 정보 처리 장치 및 방법
JPH11168527A (ja) 伝送線路障害検出システム
JPS61228742A (ja) 遠方監視制御装置
JPH04120848A (ja) 加入者回線の保全監視方式
JPS62296647A (ja) ホ−ムオ−トメ−シヨンシステムの診断装置
JPH11288311A (ja) 測定機器装置
KR960027610A (ko) Ct2 시스템의 기지국 이상 유무 진단 장치 및 방법
JPS6120448A (ja) デ−タ伝送装置の試験方法
JPH05130145A (ja) 障害切り分け方式
JPS61195494A (ja) 分散処理型自火報システム
JPS61251355A (ja) フアクシミリ装置の試験方式
JPH02299350A (ja) 装置内監視方式
JPH04167142A (ja) 情報処理装置の障害検出方式
JPH10242920A (ja) 通信回線障害監視方式
JPS6265540A (ja) デ−タ回線試験方式
JPH0856247A (ja) 回線異常簡易チェックシステム
JPH03120931A (ja) ループ型伝送路障害検出方式
JPH0272788A (ja) 通話路自動試験装置
JPH06244826A (ja) 伝送装置
JPH05176020A (ja) 回線テスト方法
JPH01196950A (ja) ディジタル加入者線に接続される端末装置