JPS5834652B2 - スロツトル オ−ブナ システム - Google Patents

スロツトル オ−ブナ システム

Info

Publication number
JPS5834652B2
JPS5834652B2 JP9401175A JP9401175A JPS5834652B2 JP S5834652 B2 JPS5834652 B2 JP S5834652B2 JP 9401175 A JP9401175 A JP 9401175A JP 9401175 A JP9401175 A JP 9401175A JP S5834652 B2 JPS5834652 B2 JP S5834652B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
purification device
throttle
temperature
exhaust
exhaust gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9401175A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5217131A (en
Inventor
強司 高林
忍 滝沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Toyo Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Kogyo Co Ltd filed Critical Toyo Kogyo Co Ltd
Priority to JP9401175A priority Critical patent/JPS5834652B2/ja
Publication of JPS5217131A publication Critical patent/JPS5217131A/ja
Publication of JPS5834652B2 publication Critical patent/JPS5834652B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車用エンジン、特にその排気系に排気浄化
装置(サーマルリアクク、触媒装置等)を備えたエンジ
ンのスロットルオープナシステムの改良に関するもので
ある。
通常、減速時においては急激に絞り弁を閉じることによ
り、絞り弁下流に残留する液状燃料が急激に気化し、燃
料に対して空気量不足となりエンジン燃焼室での燃焼が
不完全なものとなって、炭化水素、−酸化炭素等の未燃
焼有害成分が大気中に放出される。
その場合、排気系に排気浄化装置を備えたエンジンでは
、未燃焼成分が該排気浄化装置中で再燃焼するため、排
気浄化装置の温度が急上昇し、排気浄化装置を劣化させ
てしまう恐れがある。
従来、この問題に対処するため、例えば実開昭50−2
6219号公報に開示されているように減速時において
も急激に絞り弁をアイドル開度とせず、絞り弁の閉作動
を設定開度から緩慢に行なわしめることによって絞り弁
下流の残留燃料の急激な気化を防止するスロットルオー
プナシステムが用いられている。
このスロットルオープナシステムを用いる場合、上記設
定開度を大きくとればとるほど排気浄化および排気浄化
装置の保護には有利であるが充分な減速感が得られない
一方、上記設定開度を小さくすれば充分な減速感は得ら
れるが排気浄化および排気浄化装置の保護には不利であ
るという二律背反的な問題があり、実際この設定開度の
選定は上記した減速感と排気浄化および排気浄化装置の
保護との兼ね合いによって行なわれており、一般的に、
減速感の要求に対しては小さ目の開度排気浄化および排
気浄化装置の保護の要求に対しては太き目の開度に設定
されているのが現状である。
しかしながら、上記した従来のスロットルオープナシス
テムでは排気浄化装置が平常温度である時に減速に入っ
た場合においては排気浄化装置の保護の面から見て設定
開度が小さ目に設定されていてもそれによる温度上昇は
許容し得るが、排気浄化装置が異常高温、すなわち排気
浄化装置の耐久限閉度付近にある場合に減速に入ると上
記した温度上昇によってたちまち排気浄化装置を破損に
導ひいてしまうという不具合があった。
本発明はこれらの不具合を解消するためになされたもの
である。
つぎに図面に沿って本発明の詳細な説明すると、1は吸
気通路、2は吸気通路1を流れる混合気量を制御する絞
り弁3下流の吸気通路1に連通した負圧管、4は減速時
角圧管2を解放するとともに通常は負圧管2を閉じるよ
うに作動する負圧制御弁、5は負圧管2からの吸入負圧
によって作動するダイヤフラム装置、6はダイヤフラム
装置5のダイヤフラム5aに直結されたダイヤフラム軸
で、この軸6に間隔りをおいて突起1,8が設けられて
いる。
また5bはダイヤフラム5aを図面右方向に押圧するよ
うに縮装されたスプリングである。
9は絞り弁軸10とダイヤフラム軸6とをリンク結合す
る絞り弁レバーである。
吸気通路1からの混合気はエンジン本体11に導入され
この燃焼ガスは排気浄化装置12を介して大気に放出さ
れる。
13は排気浄化装置12の温度を検出する温度検出器、
14は温度検出器13の信号によって排気浄化装置12
が設定温度に達すると電磁弁15を作動させるコントロ
ールボックスで電磁弁15の摺動ロッド15aは通常上
記ダイヤフラム軸6の突起7と当接可能な位置まで突出
するようになっているとともに電磁弁15作動時には摺
動ロッド15aが突却7と当接しない位置まで移動され
る。
またエンジンに取付けたブラケットBにはダイヤフラム
軸の突起8と当接可能な位置に突起16が設けられてお
り、ダイヤフラム装置5に吸入負圧が作用してない状態
では突起7と突起8との間隔りは突起8と突起16との
間隔■2より大きく設定されている。
また上記状態において電磁弁15の摺動ロッド15aと
突起1との間隔■、は上記間隔■2より小さく設定され
ている。
次に上記実施例の作動を説明する。
通常は負圧制御弁4によって負圧管2は閉じられており
、スロットルオープナは作動しない。
減速時、吸入負圧が一定の大きさに達すると負圧制御弁
4は解放され、吸入負圧はダイヤフラム装置5に通じ、
スプリング5bの押圧力に打ちかつてダイヤフラム5a
に直結された軸6を図面左方向に引く。
この際、排気浄化装置12の温度が設定温度以下である
場合には、電磁弁15の摺動ロッド15aは突起7と当
接可能な位置に突出しており、■1は■2より小さいた
め、軸6の図面左方向への移動量は小さく規制され、ス
ロットルオープナは点線で示した小さい設定開度位置3
から作動を始める。
排気浄化装置12の温度が設定温度以上になった時は、
温度検出器13の信号によってコントロールボックス1
4は電磁弁15を作動させ、摺動ロッド15aを突起γ
と当接しない位置まで移動させ、軸6に対する摺動ロッ
ド15aの規制は解除される。
摺動ロッド15aの規制が解除された後は軸6は、突起
16ど突起8との当接により規制を受けるが、突起16
と突起8との間隔■2は突起7と摺動ロッド15aとの
間隔■1より大きいため、摺動ロッド15aが突出して
いた時より軸6の図面左方向への移動量が増大し、スロ
ットルオープナは一点鎖線で示したより大きい設定開度
位置3“から作動を始める。
このように本実施例ではスロットルオープナを排気浄化
装置12の温度によって二段階に制御しているが、多段
階に制御しても・本発明の技術思想を逸脱するものでは
ない。
上記したように本発明は排気浄化装置が設定温度以下で
ある時の小さい設定開度は従来例のように減速感と排気
浄化ならびに排気浄化装置の保護との両者の兼ね合いに
よって決定されていた設定開度より小さい開度とし、排
気浄化装置が設定温度以上になった時の大きい設定開度
は従来例のそれより大きい開度とすることによって排気
浄化装置が設定温度以下である時には充分な減速感を得
、設定温度以上になった際は、積極的に排気浄化装置を
保護することができる。
以上のように本発明は排気浄化装置が平常の温度である
時には充分な減速感を得て運転性を向上させ、許容温度
を超えた時には、排気浄化装置を確実に保護することに
よって装置の耐久性を増大させる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による実施例を示す説明図である。 1・・・・・・吸気通路、2・・・・・・負圧管、3・
・・・・・絞り弁、3′・・・・・・小さい設定開度に
おける絞り弁位置、3“・・・・・・大きい設定開度に
おける絞り弁位置、4・・・・・・負圧制御弁、5・・
・・・・ダイヤフラム装置、5a・・・・・・ダイヤフ
ラム、5b・・・・・・スプリング、6・・・・・・ダ
イヤフラム軸、7・・・・・・突起、8・・・・・・突
起、9・・・・・・絞り弁レバー、10・・・・・・絞
り弁軸、11・・・・・・エンジン本体、12・・・・
・・排気浄化装置、13・・・・・・温度検出器、14
・・・・・・コントロールボックス、15・・・・・・
電磁弁、15a・・・・・・摺動ロッド、16・・・・
・・エンジンに取付けたブラケツ)Bに設けられた突起

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 排気系に排気浄化装置を設けるとともに、吸気系に
    気化器絞り弁の閉作動を設定開度から緩慢に行なわしめ
    るようにしたスロットルオープナシステムを設けたエン
    ジンにおいて、排気浄化装置の温度を検出する装置を設
    けるとともに、排気浄化装置の異常高温時には該検出装
    置の信号により該設定開度を平常時の開度より大きくす
    る装置を設けたことを特徴とするスロットルオープナシ
    ステム。
JP9401175A 1975-07-31 1975-07-31 スロツトル オ−ブナ システム Expired JPS5834652B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9401175A JPS5834652B2 (ja) 1975-07-31 1975-07-31 スロツトル オ−ブナ システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9401175A JPS5834652B2 (ja) 1975-07-31 1975-07-31 スロツトル オ−ブナ システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5217131A JPS5217131A (en) 1977-02-08
JPS5834652B2 true JPS5834652B2 (ja) 1983-07-28

Family

ID=14098511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9401175A Expired JPS5834652B2 (ja) 1975-07-31 1975-07-31 スロツトル オ−ブナ システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5834652B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH026240A (ja) * 1988-01-26 1990-01-10 Britax Excelsior Ltd 子供用安全シート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH026240A (ja) * 1988-01-26 1990-01-10 Britax Excelsior Ltd 子供用安全シート

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5217131A (en) 1977-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2148391A (en) Supercharging pressure control system for an internal combustion engine with a turbocharger
US4168680A (en) Throttle valve opening control device
JPH034742B2 (ja)
CA1089305A (en) Engine emission control system
US4086897A (en) Evaporated fuel feed control device for an internal combustion engine
US4163434A (en) Air-fuel ratio regulator for internal combustion engine
JPS6229621B2 (ja)
US4178890A (en) Deceleration control apparatus for vehicle engine
US4098079A (en) Secondary air feed control device of an internal combustion engine
JPS5834652B2 (ja) スロツトル オ−ブナ システム
CA1044092A (en) Deceleration control in engine
US4343277A (en) Throttle valve opening controller
US4027633A (en) Ignition timing control system
JPS62165537A (ja) スパ−クアシストデイ−ゼルエンジンの吸気装置
US4144852A (en) Method of controlling a throttle valve and a throttle valve opening control device
US4089307A (en) Throttle valve operating mechanism
JP2519989Y2 (ja) 気化器の加速制御装置
JPS626272Y2 (ja)
JPS6246843Y2 (ja)
JPH0159416B2 (ja)
JPS6214366Y2 (ja)
JPS646325B2 (ja)
JPS6040839Y2 (ja) エンジンの減速感知装置
JP3183372B2 (ja) 排気ブレーキ装置
JPS6029661Y2 (ja) Lpg機関の為の減速時燃料制御装置を備えた燃料供給装置