JPS5834474A - 熱磁気記録方法 - Google Patents

熱磁気記録方法

Info

Publication number
JPS5834474A
JPS5834474A JP56132893A JP13289381A JPS5834474A JP S5834474 A JPS5834474 A JP S5834474A JP 56132893 A JP56132893 A JP 56132893A JP 13289381 A JP13289381 A JP 13289381A JP S5834474 A JPS5834474 A JP S5834474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
layer
heat
recording medium
ferromagnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56132893A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Saito
孝一 斉藤
Mitsuhiko Itami
伊丹 光彦
Toshifumi Kimoto
木本 俊史
Nobuo Nishimura
伸郎 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP56132893A priority Critical patent/JPS5834474A/ja
Priority to GB08224243A priority patent/GB2108048B/en
Priority to DE3231448A priority patent/DE3231448C2/de
Priority to US06/411,129 priority patent/US4599658A/en
Publication of JPS5834474A publication Critical patent/JPS5834474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G19/00Processes using magnetic patterns; Apparatus therefor, i.e. magnetography
    • G03G19/005Processes using magnetic patterns; Apparatus therefor, i.e. magnetography where the image is formed by selective demagnetizing, e.g. thermomagnetic recording
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G19/00Processes using magnetic patterns; Apparatus therefor, i.e. magnetography

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本究明は(1條気記録θミ、四に詳しく言えば1象状の
p、らパターンケ人力して磁気潜ICY形成する熱11
FN気cj己録θミに1列する。 磁−2t?1w録θ;にオdいては、磁性体に1象状の
磁化形り貝で磁気tn I家?形成し、例えば高分子<
nJ脂中に磁性体イlタ粒子?含イ]シ2、磁界によっ
て力乞受けろ倹磁牲y+:t t’、’+粉粒子ある1
1&性トノーーなどによって現像し、紙等へ静′+47
的Jj法
【佼いは1必気的方法で転写し、熱、圧力等に
よって定着し−CC永久両画1象すイ)。 磁気潜像担体で、らる磁′−Ad1シ録体は、残留−「
イ)磁性トナーが除去されて、その牛“牛久のIJJ、
 l家−リーイクルへ4多行するか、あるいはfl+1
気(咋1”U <<〆肖侵★して次の官だな(高気竹I
ψゲ形成さ(仁ろことにより同じプロセスが繰り返され
ろ。 このような磁気記録法におけろ11%気l青14j形成
は磁気記録体近くに設けられムニ畝気ヘッドに、1面滓
信号に応じた記録心流ケ流し、1、強fにして行うのが
通常の方法である。 このような1′高気ヘッド’a: IIIいて、4B 
”a−’−1,l’j録体に画l象1龍全幅に旺ろ磁気
1詐に!Y形形成ペイには、単数或いは復故の1峰化の
ための印字部、即t−) +++−:録ギャップ馨有す
る(庭気i、己録トラックケ月1 i&して磁気記録体
の移動方向に従った11!;録(−t 〕lff1 f
F )と該方向に直交する方向へのトラパースノlL 
l”f(固定*>どの両方7併III して1直気記録
?行うのが普通である。 この方法によれば、副走査の間隔を一定に保つためのイ
°〜密な駆動、制御方法を必要としたり、走在時間欠短
縮するために磁気記録体を高速で動かしたり、捷た現f
象転写等の1象形成のために低速で動かしたりてろ等や
はり多くの動作モードを含む精密で高価な駆動、制御方
法を必要としている。 このような走査磁気ヘッド記録に対して、画徴幅全幅に
亘り磁気記録トラックが再現画(象の必要解(象カン満
たすように密に用意されている、いわゆるマルチ磁気へ
ラドアレイを用いて磁気記録体の移動に従って一面素列
ずつ記録する方法も提案されている。 しかしながら、このマルチ1丑気ヘツドアレイでは、i
lT現画r象の解像力を満たすために、  Zo。 ltm程度以丁の細いトラック乞looμm程度の間隔
で設けろ事が必要である。 L2かも記録電流軽減のために、各トラックに対応する
コイルは複数巻にする必要がある。このような微細で複
雑な装備を必要とする曲、隣マルチ磁気へラドアレイの
実現は困雛であるとされている。 一方磁気ヘッドな使用する前記従来技術に対し像状の熱
印加手段を利用する。いわゆる熱磁気記録を利用する方
法も提案されている。 上記熱磁気記録法においては温度によって磁気特性が変
調されるいわゆる熱磁気d1シ録媒体ケ用い、予め磁化
されている熱磁気記録体に熱を印加する事により部分的
に熱磁気記録体ケキーIJ一温度以上に加熱して消aす
るか、又は磁化可能な熱磁気記録体に熱印加と同時に、
外部磁界を印加する事により選択的に加熱部を磁化させ
る方法が知られている。 熱磁気記録法における熱印加手段としては集光されたレ
ーザー光線、フラッジ−光、四には微細に分離された抵
抗発熱素子を一列又は複数列に並べた加熱へラドアレイ
などが知られている。 このような従来提案されている方法に於いては、部分的
に強い熱エネルギーが印加されろために熱磁気記録体の
熱による変形7生じたり、又レーザー等のように必要パ
ワーが大きくなり好ましくない、。 従って本発明の目的は上記従来技術の欠点を改良し1、
使用する熱磁気記録体の熱による変形を防11−できろ
熱磁気記録法を提供することにある。 更に詳1−〈言えば、本発明の目的は接触による熱損失
や接触差によるバイアス加熱温度差を生じない改良され
たバイアス加熱法を提供することにある。 本発明の目的は絶縁層上に熱磁化可能な強磁性表面If
Jケ有する磁気記録体と、この強磁性表面層に接触する
一対の電極を用い、この電極に電圧を印加して強磁性表
面層Z予備加熱し、この予備加熱と同時に若しくは予備
加熱の直後に画像状の熱パターンを入力すると共に一様
な磁界を印加して強磁性表面層に磁気ffM 障yx形
成することを特徴とする熱磁気記録方法により達成する
ことができる。 以下図面に基づいて本発明を説明する。 第1図は本発明の熱磁気記録法において用いる磁気記録
体の第1の実施形態を示−rものである。 磁気記録体4は強磁性体層1、絶縁性中間層2、基体層
3とから成っており、強磁性体層lの表面に接触して電
圧印加用の電極ロール5.6が設けられ、電源7を通じ
電極ロール5.6間に電圧が印加される。8は輻射線の
入射を示すものであり、9は強磁性体ケ磁化するのに用
いろ磁界発生用の永久磁石である。 それぞれの構成要素の動作について説明する。 電極ロール5.6間に与えられた電圧により強磁性体層
1中に電流が流れ、この電流により強磁性体層lはジー
ール加熱される。この加熱領域に輻射線8が画像状に入
射(熱パターン久方)されるとその部分のみが輻射線の
吸収によってさらに温度が上昇する。そして、この強磁
性体層1の輻射線の吸収により高温に保たれている部分
が永久(1&石9による磁界により選択的に熱磁気的に
磁化され磁気潜像が形成される。 上述の熱磁気記録に於いて、電極ロールから与えられる
ジュール加熱により、強磁性体層はある温度1でバイア
ス的に昇温させられるので入射する輻射線のエネルギー
を軽減する事ができる。。 又更に、1対の九陰ロールにより磁気記録体の一定の領
域、即ち熱パターンと磁界印加7行なう部分のみ乞加熱
するので、他の方法、例えば1銭気記録体全体をバイア
ス加熱する方法や、高温に保たれているロールを磁気記
録体に接触させたりする方法に較べて効率よくバイアス
加熱°す−る事ができる。 又史に、熱磁気記録体中を流れる電流によってバイアス
加熱の場所による差がなくなり、均一なバイアス温度が
得られる。 使用する強磁性体層は比較的低温のキー−リー温耽又は
補償温度を有する強磁性体であって、ジュール加熱がで
きるものであれば任意のもの層は電極ロール間の距離、
電極ロール幅、強磁性体層厚、強磁性体層の体積抵抗率
できする電気抵抗を有し、電源から電流?供給されジュ
ール熱を生じて所定の温度までバイアス加熱される。 強磁性表面層の特に好ましい材料としては、二酸化クロ
ム粒子を高分子樹脂中に分散し、これを中間層上に塗布
した磁気記録体があげられる。又、ジュール加熱をより
効率的に実施できるように、磁気記録層の抵抗率及び(
又は)比熱を調整する目的で、金属(アルミニウム等)
。 金属酸化物(酸化アルミニウム等)及び金属塩〔沃化第
1銅(Cut )など〕の微粉、或いは導電性有機物(
イーストマン・コダック社製、商品名ECR)などを二
酸化クロム粒子と共分散1ろ〕ヒむマ゛′亡ろ。 又、絶縁性中間層2は印加されるジュール加熱用の電流
が強磁性体層以外に流れるの!防止するためのものであ
るが、同時に熱絶縁の効果も有する。この中間層として
は通常好ましいガラス層やセラミックlI′:どの他、
ポリイミド等の耐熱性高分子樹脂層などが用いられる。 なお基体層3が絶縁性の層である場合は、特に絶縁性中
間層使用いなくとも基体層が絶縁層を兼ねる働き夕する
。 第2図は本発明方法の第二の実施形態を示すものである
。 第2図は本出願人による磁気記録法及び磁気記録体(特
願昭55−106192号及び特願昭56−378G5
号)に於いて好適に使用されるバイアス加熱法を提供す
るものである。 図中12は加熱へラドアレイであり、信号電圧14が印
加さ、れる抵抗加熱素子13が紙面垂直方向に並設され
ている。15は加熱へラドアレイの表面保護層である。 10.11は磁気記録体に通電してジュール加熱するた
めの1対の電極であり、ジュール加熱しうる熱磁気記録
体と電気的に接続され、電源7かもの電流を強磁性体層
へ供給1−る。】6は第2の強磁性体層であって、均一
な磁化17が与えられており絶縁性中間層2を介して熱
磁化可能な第1の強磁性体層1へ熱磁気記録に必要な磁
界乞印加する。 第2の強磁性体層としては、少なくともキ−リ一温度が
熱磁気記録体である第1の強磁性体1ヒ゛・同等かより
高温にあるものであれば任意のものが使用される。又磁
化171層而中面なくとも一方向に変調された全面均一
変調磁化パターンである。 次に形成された磁気潜像を用いて可視1象を得る方法に
ついて説明する。 磁気潜(象乞磁性トナーを含む現像剤で現像し紙あるい
はグラスチックフィルムの転写材に転写後、定着して複
写物7得る。同一磁気潜像から多数枚の複写物を得る場
合には、転写後磁気記録体を必要に応じてクリーニング
し、現f象、転写、定着を所望枚数複写後す。又所望枚
数複写後の磁気記録体はクリーニングされ、四に消磁す
ることにより磁気m像が消され新たな原稿からの複写に
備えられる。 現像剤には結着樹脂中に磁性粉を含有する磁性トナーを
その−ままあるいはギヤリヤーと共に17’lいる。両
件トナーは磁性粉がトナー重量に対1= 30〜80重
1辻%含有されているものが好ましい。 現1象はカスケード現1象法、磁気ブラフ現(家法、1
7チダウン現慮法あるいはパウダークラウド現滓法が用
いられるが、好まL (は磁気ブラシ現像法を用いる。 これは磁性トナーを高速で搬送できると共に、磁気記録
体の背景部1c付着した磁(/Iトナーケ磁気ブラシに
よりスキャベンジングす4)ことができ、高速現像、高
品位現1象が可1j1−である為である。 磁気ブ′ノシ現障法は非11a性スリーブと内部に配設
された磁石な用い、非磁性スリーブ上に形成I、た磁性
トナーヶ含む現像剤の磁気ブラシを磁気潜像に接触もし
くは近接させて現隊するもの′である。 この際、磁気潜f象を乱さない様磁石の磁力あるいはス
リーブと磁気記録体との間隔等を定める。 転写は静電転写法、磁気転写法あるいは圧力転写法ケ用
いるのが好ま1−7い。 転写材上のトナー像の定着は加熱定着法あるいは圧力定
着法により行なう。特に加熱【7−ルと定着ロールとの
一対のロールを用いるヒート・ロール定着7行なうのが
よい。 又、圧力定着可能な磁性トナー?用いて、圧力転写同時
定着ケ行なっても良い。 次に実施例をあげて本発明の熱磁気記録方法を説明する
。 実施例 1 20μm厚のポリエステル(マイラー)に約5μm厚の
Cr02(二酸化クロム)4+8脂分散層が塗布されて
いる市販の磁気テープ?用い、第1図で説明した方法で
熱磁気記録を行なった。マイラ一層は基体と絶縁性中間
層の両方の役割り?する。この磁気記録体(幅30cm
)に対し、直径5鱈のステンレス製のロール乞中心間で
10m隔てて磁気記録体の二酸化クロム側に押接させた
。 輻射線源としては、30mW直線偏光He−Neレーザ
ーう・月1い、輻射光址とパルス時間な同時に制御する
ために、電気光学結晶(xDp)v用い印加市1’Eの
電圧値と印加時間の変調な電気光学的に行なった。央に
レーザービームはビームイクスパンダーyc−[!fi
した後、レンズにより直径100μ9r+のスポット状
に絞り二酸化クロム表面に入射さきた。 二酸化クロムテーグのマイラーベースフィルム側から、
永久磁石によりテープの面内方向の((η界が]00[
Oe]になるようなバイアス磁界を印加した。 レーザー光朧は絞りレンズを通過後で最大ノ;ワーが1
2 mWであり、電気光学変調器により連続的に減少で
きろようにし、半値幅であられt。 たパルス時間を5m5ecに固定した。レーザービーム
で熱磁気記録した後、市販の靜市記録用−成分磁性トナ
ー(富士ゼロックス社製、テレコピア210用トナー)
乞ふりかけ、付着量乞反射濃度で評価し、これを粘着テ
ープに転写し、反射濃度が1、Oになる時の人カレーザ
ーノ(ワーを測定し、同時にその時の磁気チーブ表面を
顕微鏡で観察して表1の結果を41だ。 表1 以上の結果から、必要レーザーノ;ワーが低減されると
共に磁性体層の熱変形が抑えられる本発明の効果は明ら
かである。 実施例 2 20μmのポリエステル(マイラー)」二にFe−Ca
微粉が高分子樹脂中に分散されている市販のメタルチー
ブ’/ −ト(306n幅、約5μm厚)を130cw
幅の長尺の磁気ヘッドに交流電流を印加し、フートの送
行方向に対して1周期約30μmの正弦波に近い変ii
1.′、Iを有する飽和に近いイ1η化Z与えた。 一方、約125μm lIpのマイラー上に二酸化クロ
ムが高分−r樹脂中に分散されている約5μm厚の二″
:、酸化りI]ムシ−1−fr用意17、i!I記の磁
化されているメタルテープノートに二酸化クロムシート
のベースがメタルテープ7−トのメタルチーブ側と暗す
るように張設しながら市ね合わせjこ。 一方第2図に示したように、市販の加熱へラドアレイの
発熱素子列ケはさむように最短距離45層と[7て2本
の電極を設けた。使用した加熱へ一2ドは感熱発色紙を
発色させるためにファクンミリなどで用いられている市
販のものであり、必井加熱条件は印1川′醒力と通電時
間であられさ、JLイ)。第2図のような配置で通電時
間ケ4m5ec VC固定し、熱磁気記録体η(動かl
−ながら実施例1ど同様に現像濃度が1.、OVCなる
ときの必要印加ttt、 ニア]密度を求めた。又同様
に磁性体層の熱変形も同時VCδ)、■べた。その結果
を表2に示す。 表2 以上説明したように、本発明によれは熱磁気記録法に於
いて熱印加エネルギー乞軽減でき、使用する磁気記録体
の熱変形を防11−Tる事ができる。 又、印加エネルギーが軽減でき々2ので熱磁気記録の動
作速度ケ早める事もでき4)1、又、高温に加熱したロ
ール等ケ接触させるバイアス加熱法に較べ、記録媒体の
仏間部分だけを直接加熱するので、接触による熱損失や
密着の差によるバイアス加熱温間の差など?生じなくな
り好ましい。 4〔図面の説l夕J〕 第1図は本発明の熱磁気記録法の一実施例の説明図であ
り、第2図は本発明の熱磁気記録法の他の実施例の説明
図である。 図中符号: l・・・強磁性体層:2・・・絶縁性中間ノψ3:3・
・・基体j・j: 4・・・磁気dピ録体;5.6・・
・電極ロール;7・・・電源:J3・・・輻射線;9・
・・永久磁石;10.11・・・′71)、酎;12・
・・加熱へラドアレイ;13・・・発熱索子;11・・
・1バ″rj電圧:15・・・加熱へ2ドアレイ保願層
;1(5・・・強欲性体層;■7・・・磁化。 第  11¥l

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 絶縁層上に熱(直化虹能な強磁性表面層を有する16気
    記録体と、この強磁性表向層に接触する−71の′市+
    執W +++い、このt1℃極に′tに圧父印加してU
    <Ii 磁性表面層を予備加熱し、この予備IJII熱
    と同時に若しくは予備加熱の直後に画像状の熱パターン
    7人力すると共に一様なII戊界ケ付与して強磁性表向
    層に磁気潜像を形成−Tることを特徴とする熱11)(
    気記録方法。
JP56132893A 1981-08-25 1981-08-25 熱磁気記録方法 Pending JPS5834474A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56132893A JPS5834474A (ja) 1981-08-25 1981-08-25 熱磁気記録方法
GB08224243A GB2108048B (en) 1981-08-25 1982-08-24 Thermo-magnetic recording method
DE3231448A DE3231448C2 (de) 1981-08-25 1982-08-24 Thermomagnetisches Aufzeichnungsverfahren
US06/411,129 US4599658A (en) 1981-08-25 1982-08-24 Thermo-magnetic recording method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56132893A JPS5834474A (ja) 1981-08-25 1981-08-25 熱磁気記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5834474A true JPS5834474A (ja) 1983-02-28

Family

ID=15092009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56132893A Pending JPS5834474A (ja) 1981-08-25 1981-08-25 熱磁気記録方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4599658A (ja)
JP (1) JPS5834474A (ja)
DE (1) DE3231448C2 (ja)
GB (1) GB2108048B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5835576A (ja) * 1981-08-28 1983-03-02 Fuji Xerox Co Ltd 熱磁気記録に於ける磁気潜像の消去方法
US4769649A (en) * 1985-03-22 1988-09-06 Seiko Epson Kabushiki Kaisha Imprinting apparatus
FR2588406B1 (fr) * 1985-10-04 1994-03-25 Thomson Csf Tete d'enregistrement thermomagnetique et procede de realisation
US4805043A (en) * 1987-12-28 1989-02-14 Eastman Kodak Company Microgap recording using ferrimagnetic medium for magneto-optic playback
JPH0516751U (ja) * 1991-08-23 1993-03-02 株式会社日本アレフ 放電破壊式プリンタのカード搬送用ローラ機構
US5782349A (en) * 1997-06-20 1998-07-21 Combs; Jeff CD ROM holder suitable for binding
US6484878B1 (en) 1999-01-04 2002-11-26 Discom Technologies, Llc CD-ROM holder suitable for binding
US6360889B1 (en) 1999-04-09 2002-03-26 Discom Technologies, Llc CD-ROM holder suitable for binding
JP3680035B2 (ja) * 2002-03-29 2005-08-10 株式会社東芝 磁気記録装置及び磁気記録方法
US7542228B2 (en) * 2007-08-30 2009-06-02 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Frictional heat assisted recording
US20090308522A1 (en) * 2008-06-16 2009-12-17 Combs Jeffrey S Method and apparatus for sealing materials without glue

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US29530A (en) * 1860-08-07 Stove
US2793135A (en) * 1955-12-01 1957-05-21 Sperry Rand Corp Method and apparatus for preparing a latent magnetic image
GB1143836A (ja) * 1965-05-26
US3693183A (en) * 1971-07-19 1972-09-19 Bell & Howell Co Magnetic printing utilizing thermal gradients
US3824601A (en) * 1972-03-28 1974-07-16 Bell & Howell Co Multi-color magnetic image recording and media
USRE29530E (en) 1973-11-16 1978-01-31 U.S. Philips Corporation Magneto-optical information storage device using photoconductive control element
US3935578A (en) * 1974-02-25 1976-01-27 Eastman Kodak Company Thermo-magnetic image recording methods and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
GB2108048A (en) 1983-05-11
DE3231448A1 (de) 1983-03-17
DE3231448C2 (de) 1985-01-03
GB2108048B (en) 1985-04-11
US4599658A (en) 1986-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5157011A (en) Thermoreversible recording medium, apparatus utilizing the same and method for fabricating the same
US5249000A (en) Thermoreversible recording medium, apparatus utilizing the same and method for fabricating the same
JPS5834474A (ja) 熱磁気記録方法
US4734708A (en) Magnetic recording medium and magnetic recording method
US3717460A (en) A method of imaging using interdigitated electrodes, a photoconductive layer and a magnetic imaging layer
US3717459A (en) Method of imaging involving pre-heating using interdigitated electrodes, a photoconductive layer and a magnetic imaging layer
US3693183A (en) Magnetic printing utilizing thermal gradients
US3778145A (en) Magnetic imaging
US4395470A (en) Process of forming magnetic latent images
US4458252A (en) Magnetic image recording device
US4464667A (en) Image resolution
JPS5811178A (ja) 磁気記録方法
JP3069459B2 (ja) 熱磁気記録方法および熱磁気印写装置
JPS5953855A (ja) 熱磁気記録体
EP0177941A2 (en) Dropout-free magnetic printing plate
JPH04184470A (ja) 熱磁気記録媒体及び熱磁気記録装置
JPS61134269A (ja) 熱磁気記録装置
JPH03159785A (ja) 熱可逆性記録媒体及び画像形成装置
JPH0318859A (ja) 熱磁気記録媒体
JPH0246940B2 (ja) Jikikirokutai
JPS6333769A (ja) 光磁気印刷方法
JPS6079972A (ja) 熱磁気記録用加熱ヘツド
JPS6279487A (ja) 印刷装置
JPH0329964A (ja) 電荷像の記録方法
JPS60194483A (ja) 磁気記録方法