JPS5811178A - 磁気記録方法 - Google Patents

磁気記録方法

Info

Publication number
JPS5811178A
JPS5811178A JP10923981A JP10923981A JPS5811178A JP S5811178 A JPS5811178 A JP S5811178A JP 10923981 A JP10923981 A JP 10923981A JP 10923981 A JP10923981 A JP 10923981A JP S5811178 A JPS5811178 A JP S5811178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
layer
substance layer
ferromagnetic substance
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10923981A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshifumi Kimoto
木本 俊史
Mitsuhiko Itami
伊丹 光彦
Koichi Saito
孝一 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP10923981A priority Critical patent/JPS5811178A/ja
Publication of JPS5811178A publication Critical patent/JPS5811178A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G19/00Processes using magnetic patterns; Apparatus therefor, i.e. magnetography
    • G03G19/005Processes using magnetic patterns; Apparatus therefor, i.e. magnetography where the image is formed by selective demagnetizing, e.g. thermomagnetic recording

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電気入力によp生じる熱を用いて磁気潜像を形
成する技術に関するものであり、特に画像状の磁化ノリ
ーンを利用して複写物を得るための磁気複写方法におけ
る磁気潜像の記録方法に関する。
磁気記録法においては、磁性体に像状の磁化形態で磁気
潜像を形成し、例えば高分子樹脂中に磁性体微粒子を含
有し、磁界によって力を受ける検磁性着色粒子である磁
性1−ナーなどによって現像し、紙等へ静電的方法或い
は磁気的方法で転写し、熱、圧力等によって定着して永
久的画像とすることが知られている。
磁気潜像担体である磁気記録体は、残留する磁性トナー
が除去されて、そのまま次の現像サイクルへ移行するか
、あるいは磁気潜像を消磁して次の新たな磁気潜像を形
成させることによシ同じプロセスが繰り返される。
このような磁気記録法における磁気潜像形成は磁気記録
体近くに設けられた磁気ヘッドに、画像信号に応じた記
録電流を流し、磁化して行うのが通常の方法である。
このような磁気ヘッドを用いて、磁気記録体に画像幅全
幅に亘る磁気潜像を形成するには、単数或いは複数の磁
化のための印字部、即ち記録ギャップを有する磁気記録
トラックを用意して磁気記録体の移動方向に従った記録
(主走査)と咳方向に直交する方向へのトラバース走査
(副走査)との両方を併用して磁気記録を行うのが普通
である。
この方法によれば、副走査の間隔を一定に保つための精
密な駆動、制御方法を必要としたり、走査時間を短縮す
るために磁気記録体を高速で動かしたり、また現像、転
写等の像形成のために低速で動かしたりする等やはり多
くの動作モーrを含む緻密で高価な駆動、制御方法を必
要としている。
このような走査磁気ヘラP記録に対して、画像幅全幅に
亘り磁気記録トラックが再現画像の必要解像力を満たす
ように密に用意されている、いわゆるマルチ磁気ヘッド
アレイを用いて磁気記録体の移動に従って一画素列ずつ
記録する方法も提案されている。
しかしながら、このマルチ磁気ヘッドアレイでは、再現
画像の解像力を満たすために、100μm程度以下の細
いトラックを100μm程度の間隔で設ける事が必要で
ある。
しかも記録電流軽減のために、各トラックに対応するコ
イルは複数巻にする必要がある。このような微細で複雑
な装置を必要とする他、隣接トラック間の電磁的干渉な
どの理由で、かかるマルチ磁気ヘッドアレイの実現は困
難である。
一方磁気ヘッドを使用する前記した従来技術に対し、像
状の熱印加手段を利用する、いわゆる熱磁気記録を利用
する方法も提案されている。
上記熱磁気記録法においては温度によって、磁気特性が
変調されるいわゆる熱磁気記録媒体を用い、予め磁化さ
れている熱磁気記録体に熱を印加する事により部分的に
熱磁気記録体をキコーリ一温度以上に加熱して消磁する
か、又は熱印加と同時に、外部磁界を印加する事によシ
選択的に加熱部を磁化させる方法が知られている。
核熱磁気記録法における熱印加手段としては、集光され
たレーザー光線、フラッシュ光、更には微細に分離され
た抵抗発熱素子を一列又は複数列に並べた加熱へラドア
レイなどが知られている。
かかる従来提案されている方法に於いては、部分的に強
い熱エネルギーが印加されるために、熱磁気記録体の熱
による変形を生じたり、又、レーザー等の必要・ξワー
が大きくなシ、好ましくないものである。
本発明は前記従来技術の欠点を改良するためのもので、
使用する熱磁気記録体の熱による変形を防止でき、かつ
画像を高解像度で記録できる熱磁気記録法を提供するこ
とを目的とする。
上記目的は、少なくとも1層からなる磁性体層の1方側
に針電極を接触させ、該磁性体層と針電極との相対移動
運動に従って、針電極から磁性体層に信号電流を印加し
、該信号印加タイミングに応動して該磁性体層他方側か
ら磁界を印加することにより記録することにより達成さ
れる。
以下添付図面を用いて本発明の詳細な説明する。
本発明における熱磁気記録法の1実施例を第1図を用い
て説明する。。
磁気記録媒体4は強磁性体層1、導体層2、強磁性体層
3から構成されており、強磁性体層3には磁気ヘッド7
により一様な交流磁化・ぞターン8が付与されている。
さらに記録用の針電極5には画像に応じた信号6が供給
されておりその針先は強磁性体層1の表面に接触してい
る。磁気記録媒体40強磁性体層3には磁気ヘッド7に
より交流磁化ノリーンが一様に生起されている。針電極
5は、長尺化された針電極アレイとなっており、電圧信
号6が供給された時、針先と強磁性体層1が接触してい
るので代印10の向きに電流が流れ、導体層2に接続さ
れたアース9に流れ込む。その時強磁性体層1内の電流
が流れる部分のみにジュール熱が発生し、このジュール
熱によって強磁性体層1の針電極直下の部分のみが温度
上昇する。
さらに、磁気ヘッド7によp強磁性体層3に付与されて
いる磁化パターンは、強磁性体層1の高温に保たれてい
る部分のみが熱残留磁気効果によって選択的に転写され
、従って画像に応じた磁化・ξターンが強磁性体層1に
できる。
上述の熱磁気記録方法VC於ては、強磁性体層1自体を
ジュール熱発生のための発熱体とみなせるので、効率の
良い熱発生が期待でき、また針電極5への印加電圧を低
く抑えることができる。
使用する磁気記録媒体4としては、甘ず強磁性体層1に
は比較的低温のキューリ一温度又は補償温度を有する強
磁性体であってジュール加熱できるものであれば任意の
ものが使用できる。すなわち使用される強磁性体層1は
層厚、体積抵抗率できまる電気抵抗を有し、針先から供
給される電流で生じるジュール熱で所定の温度まで加熱
されるものならば何でも使用できる。特に好ましい材料
としては、二酸化クロム粒子を高分子樹脂中に分散させ
た塗布型磁気記録体がおげられる。
導体層2としては、電気伝導度の良い金属、例えばアル
ミニウムや銅、あるいは導電性有機物等を用いることが
可能であり、アースと接続され、針先からの電流の通り
道となる。
強磁性体層3としては、キューリ一温度が強磁性体層1
と同等か、よシ高温にあるものであれば任意の強磁性体
を用いることが可能である。
本発明の他の実施例を第2図に示す。磁気記録体4′は
強磁性体層11と、11と異々る強磁性体層12から構
成されておシ11は第1図の説明で述べたものと同一の
材料を用いることができる。
強磁性体層12としては、Fe−Co + Fe −C
o −Ni等を高分子樹脂中に分散させベースフィルム
に塗布したものや蒸着させたものであり電気伝導度のよ
い磁性体材料を用いる1、この強磁性体層12はアース
9に、接続されている。第1図で説明したと同様に強磁
性体層12には磁気ヘラ)′7により均一な交流磁化・
ぐターン8が付与されている。針電極5に画像信号に応
じた電圧信号6が印加されると強磁性体層12内を矢印
10のごとく電流が流れ、強磁性体層11内でジュール
熱が発生する。
このジュール熱によって強磁性体層11の針電極直下の
部分のみが温度上昇し熱残留磁気効果によって選択的に
磁化パターンが強磁性体層11に転写される。
また別の実施形態として第3図に示すように強磁性体層
12をロール形状にして針電極の支持ロールを兼ねさせ
ることが可能である。この場合強磁性体層12は、第2
図の説明で述べたものと同じ材料を用いることができる
さらにこれら3つの実施形態に共通して、磁気ヘラ)′
7を永久磁石におき換えることもでき、記録媒体4.4
′の形状もベルト状、ドラム状いずれも可能である。ま
た本発明では熱残留磁気効果を利用しているが、強磁性
体層1又は11にあらかじめ形成された全面磁化パター
ンに多針電極で信号電流を印加し、強磁性体中を流れる
電流により発生するジュール熱を利用した磁化パターン
を作成し、キューリ一点消磁を行なって選択的に磁化パ
ターンを形成することもできる。
本発明はここに述べた方法のみに限定されるものではな
く、種々の変形及び修正を加えて実施しうるものである
以上述べたごとく、本発明によれば、針電極を用いてい
るので、静電記録と同等以上の解像度の高さが可能であ
り、また媒体をそのまま発熱体と(9)Aり して用いているので熱効率が他方式に比べて非常に良く
、針電極に印加する電圧を少なく抑えることができる。
従って記録媒体の熱変形をなくすことができる。1 〔実施例1〕 第1図において、図示していない10μm厚のマイラー
フィルムをペースとして、その上にγ−pe20gを高
分子樹脂中に分散させたものを、約5μmの厚さで塗布
してこれを強磁性体層3とした。。
その上に導体層2として厚さ5μmに銅金属を蒸着しこ
れにアースを接続した。さらにその上に強磁性体層1と
してc rQ、粒子を高分子樹脂中に分散させたものを
、厚さ10μmの厚さに塗布してこれらの積層構造をも
って磁気記録媒体4を構成した。
この磁気記録媒体を用い第1図を用いて説明した方法で
熱磁気記録を行なった。強磁性体層3のマイラーフィル
ムベース側から磁気ヘラr7によシ磁化ノリーンの面内
方向の磁界が100[op〕になるように記録電流を設
定し磁界を印加した。
、1(II 画像記録用のヘラ1としては市販の多針電極(通常マル
チスタイラスと呼ばれるもので使用したのはフィリップ
ス社製、線密度10本/胴のもの)を用い、印加電圧は
10〜100vの間をとった。
また印加時間は100μsecから5 m5ecの間を
とった。
この多針電極で熱磁気記録した後、市販の一成分トナー
を散布し現像し、トナーの付着量を反射濃度で評価した
その結果反射濃度で1.D、 = 0.8 以上確保さ
れ、パックブラウンr濃度も1.D、 = 0.02以
下であった。また解像度は10 dots /nun 
 程度が確認された。このとき磁気記録媒体の熱による
変形は全くみられなかった。
〔実施例2〕 第2図において図示していない10μm厚さのマイラー
フィルムをペースとしてその上にFe−C。
を高分子樹脂中に分散させたものを、約5μmの厚さで
塗布しこれを強磁性体層12とし、アース層を接続した
。さらにその上に強磁性体層11ととしてCrO2粒子
を高分子樹脂中に分散させたものを、厚さ10μmにな
るように塗布してこれらの積層構造をもって磁気記録媒
体4′を構成した。
この磁気記録媒体を用いて第2図及び実施例1に例示さ
れている方法で熱磁気記録を行なった。
その結果反射濃度で1.0以上確保され、ノ9ツクグラ
ウンド濃度は0.02以下であった。また解像度は10
 dots /mm程度が確認された。このとき磁気記
録媒体の熱による変形は全くみられなかった。
〔実施例3〕 [1130mmのステンレス製ロールの上にFe−C。
を真空蒸着にて厚さ5μmに形成し、アースに接続して
これを強磁接体層12とした。強磁性体層11ハI 0
μm厚のマイラーフィルムをペースとし、その上にCr
y、粒子を高分子樹脂中に分散して塗布したものであっ
て、走行の点からベルト状にした。
多針電極5とベルト状の強磁性体層11は密接され、1
1は矢印13の方向に移動していく。
12は多針電極5のバックアップロールの役目もしてい
る。
この磁気記録媒体を用いて第3図及び実施例1.2に例
示されている方法で熱磁気記録を行なったところ反射濃
度で1.0以上、・々ツクグラウンド濃度は0.02以
下という結果を得た。また解像度は10 dots/m
m程度が確認された。このとき磁気記録媒体の熱による
変形は、全くみられなかった。
以上、説明したように本発明によれば、熱磁気記録法に
於いて熱エネルギーを効率的に記録媒体に印加すること
ができるので、記録のための印加電圧を軽減でき記録の
動作速度を早めることも可能である。
また、使用する磁気記録媒体の熱変形を防止することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による熱磁気記録法と熱磁気記録用記
録媒体の構成を示している。 第2図、第3図は本発明による熱磁気記録法と熱磁気記
録用記録媒体の構成の変形例である。 (図中符号) 1.3,11.12・・・強磁性体層 2・・・導体層
4.4′・・・磁気記録媒体   5・・・針電極6・
・・電圧信号        7・・・磁気ヘッド代理
人弁理士(8107)佐々木 清 隆(ほか2名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)少なくとも1層からなる磁性体層の一方側に針電
    極を接触させ、該磁性体層と針電極との相対移動運動に
    従って、針電極から磁性体層に信号電流を印加し、該信
    号印加タイミングに応動して該磁性体層他方側から磁界
    を印加することにより記録することを%徴とする磁気記
    録方式、1(2)前記磁性体層の他方側には更に直接又
    は導電層を介して第2の磁性体層が設けられておシ、第
    2の磁性体層又は導電層は印加信号の伝導路を形成して
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の磁
    気記録方式。 (3)前記磁性体層は強磁性体であることを特徴とする
    特許請求の範囲第2項に記載の磁気記録方式。
JP10923981A 1981-07-15 1981-07-15 磁気記録方法 Pending JPS5811178A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10923981A JPS5811178A (ja) 1981-07-15 1981-07-15 磁気記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10923981A JPS5811178A (ja) 1981-07-15 1981-07-15 磁気記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5811178A true JPS5811178A (ja) 1983-01-21

Family

ID=14505135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10923981A Pending JPS5811178A (ja) 1981-07-15 1981-07-15 磁気記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811178A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6055377A (ja) * 1983-09-07 1985-03-30 Fuji Xerox Co Ltd 磁気潜像形成方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6055377A (ja) * 1983-09-07 1985-03-30 Fuji Xerox Co Ltd 磁気潜像形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4520409A (en) Thermal and magnetic recording head
US4599658A (en) Thermo-magnetic recording method
US4480258A (en) Magnetic recording medium
US4442441A (en) Magnetic recording device
JPS5811178A (ja) 磁気記録方法
US4531137A (en) Thermoremanent magnetic imaging method
US4543586A (en) Magnetizing apparatus for a magnetographic printer
US4544574A (en) Method of manufacturing a magnetic recording medium
CA1094631A (en) Technique of character generation on magnetic tapes
CA1102617A (en) Printing head and brush configuration for a magnetic printer
JPH0235315B2 (ja)
US4621269A (en) Magnetic recording arrangement for thermographic printing apparatus
JPS6322989B2 (ja)
JPS61134269A (ja) 熱磁気記録装置
JPH0138312B2 (ja)
JPS6325950B2 (ja)
EP0177941A2 (en) Dropout-free magnetic printing plate
JPH0246940B2 (ja) Jikikirokutai
JPS5835575A (ja) 磁気潜像部分消去方法
JPH031667B2 (ja)
JPS62187875A (ja) 印刷装置
JPH0431871A (ja) 熱磁気記録媒体
JPS5811179A (ja) 磁気記録用ヘツドアレイ
JPS5834463A (ja) 磁気記録体並びに磁気記録方法
JPS62112185A (ja) 磁気記録式プリンタ