JPS5833759Y2 - 放熱板取付装置 - Google Patents

放熱板取付装置

Info

Publication number
JPS5833759Y2
JPS5833759Y2 JP16658678U JP16658678U JPS5833759Y2 JP S5833759 Y2 JPS5833759 Y2 JP S5833759Y2 JP 16658678 U JP16658678 U JP 16658678U JP 16658678 U JP16658678 U JP 16658678U JP S5833759 Y2 JPS5833759 Y2 JP S5833759Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat sink
main body
mounting
circuit board
printed circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16658678U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5581999U (ja
Inventor
道夫 松沢
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP16658678U priority Critical patent/JPS5833759Y2/ja
Publication of JPS5581999U publication Critical patent/JPS5581999U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5833759Y2 publication Critical patent/JPS5833759Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は放熱板のプリント基板への取付装置に関するも
ので、放熱板としてアルミニウムのごとく半田付けので
きない材料を用いた場合の放熱板のプリント基板への固
定が簡単に行えるようにすることを目的とする。
たとえば、上記アルミニウムは熱放散性が良好なことよ
り放熱板として使用されているが、このアルミニウム放
熱板はこの一部をプリント基板に設けた取付孔に挿入し
ても、他の電子部品と同様に自動的に半田付けすること
ができないため、電子部品の半田付けの前あるいは後に
ねじで固定、あるいは放熱板の一部をひねり止めする等
の方法が用いられていた。
その−例を第1図、第2図に示す。
これはビスとナツトを用いて放熱板を固定する例で、図
中1はアルミニウム放熱板で、一端縁に直角に折り曲げ
られた複数の取付脚2を有する。
この各取付脚2にはビス用孔を設けており、プリント基
板3の銅箔4の形成された面から、ビス5をプリント基
板3、取付脚2に順次挿入して、ナツト6とともに放熱
板1をプリント基板3に固定するものである。
もちろん、この場合放熱板1にはトランジスタ7がビス
8にて固定されており、このトランジスタ7の各端子脚
9はプリント基板3に挿入されて裏面の所要の銅箔に半
田付けされる。
しかるに上記のごとき構成の放熱板1は前述したように
、他の電子部品と同時に半田付けすることができず、作
業上プリント基板3の表および裏面両方より加工作業を
行なわなければならないため作業的なロスが発生し、生
産性が悪いものであった。
本考案は上記従来の欠点を除去するものである。
以下その一実施例を第3図〜第5図を用いて説明する。
図中、11はアルミニウムよりなる放熱板で、プリント
基板12に当接する辺と垂直の2つの辺におのおの、適
当な間隔をおいて一対の切欠溝13゜13′および14
.14’を設けている。
この切欠溝13,13’および14.14’はプリント
基板12に当接する辺と平行になるように切欠いている
さらに、前記放熱板11は略り字状に新曲加工されてい
るが、その折曲部に近接する部分に切欠溝13,13’
、14.14’に相当する切欠孔15,15’を設ける
とともに、この切欠゛孔15.15’に連続して後述す
る取付脚を装着するために必要なばか穴16を形成して
いる。
一方、17は銅、鉄等の半田付けが可能な材料よりなる
取付脚で、略コ字状をなす本体部17aと、この本体部
17 aのうち相対する板部の各端縁より互いに逆方向
を向くように直角に折曲された支持片部17 b 、1
7 b’と、この支持片部17b、17b’のうち一方
よりさらに突設された挿入片部17 Cより構成される
この取付脚17をおのおの切欠溝13,13’、切欠溝
14.14’およびばか穴16を介して切欠孔15,1
5’に挿入するとともに、各取付脚17の挿入片部17
Cをプリント基板12の孔に挿入して裏面の銅箔部1
8に挿入片部17Cを半田付けする。
なお、実際に切欠溝13,13’、14.14’および
切欠孔15,15’に挿入される部分は本体部17 H
の相対する板部であり、本体部17 Hの中央板部と支
持片部17 b 、17 b’により放熱板11を挾持
する形となる。
これによれば、放熱板11を他の電子部品とともに自動
半田付けによりプリント基板12に固定することができ
、従来半田付は前あるいは後に行なっていた放熱板11
の取付は作業が省略できる。
しかもこの場合、放熱板11への取付脚17の取付けは
挿入作業を行うだけでよく簡単であり、さらに放熱板1
1の加工および取付脚17の加工もプレス加工、新曲加
工により容易に行えるものである。
なお、上記実施例においては放熱板としてL字状のもの
について説明したが、コ字状の放熱板でも、また単なる
平板状の放熱板に対しても本実施例は適用できる。
以上説明したように本考案によれば、半田付は不可能な
放熱板と別個に半田付は可能な取付脚を使用することに
より、放熱板を他の電子部品とともに自動半田付けする
ことができ、作業性が良好となる。
また、放熱板の加工および取付脚の加工もプレス打抜加
工、新曲加工を施すだけでよく、全体として安価な取付
装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の放熱板取付装置の斜視図、第2図は要部
断面図、第3図は本考案の一実施例における放熱板取付
装置の要部の斜視図、第4図は放熱板をプリント基板に
固定したところの斜視図、第5図は第4図の要部断面図
である。 11・・・・・・放熱板、12・・・・・・プリント基
板、13.13’、14゜14′・・・・・・切欠溝、
15.15’・・・・・・切欠溝、16・・・・・・ば
が穴、17・・・・・・取付脚、17 a・・・・・・
本体部、17 b 、17 b’・・・・・・支持片部
、17 C・・・・・・挿入片部、18・・・・・・銅
箔部。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)少なくともプリント基板に当接する辺と直交する
    辺に一対の切欠溝を適当な間隔をおいて形成してなる放
    熱板と、略コ字状をなす本体部、この本体部の相対する
    板部の各先端より互いに逆方向に折曲された支持片部、
    支持片部のうちの一方より突設された挿入片部よりなる
    取付脚とを設け、前記本体部の相対する板部を前記切欠
    溝に嵌入するとともに、挿入片部をプリント基板に挿入
    して半田付けしてなる放熱板取付装置。
  2. (2)放熱板は直角に折曲された折曲部を有し、この折
    曲部に近接して一対の切欠孔を設けるとともに、この切
    欠孔に連続して取付脚を装着するために使用されるばか
    穴を形成し、このばか穴を通して前記取付脚の本体部を
    前記切欠孔に嵌入するようにしてなる実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の放熱板取付装置。
JP16658678U 1978-12-01 1978-12-01 放熱板取付装置 Expired JPS5833759Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16658678U JPS5833759Y2 (ja) 1978-12-01 1978-12-01 放熱板取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16658678U JPS5833759Y2 (ja) 1978-12-01 1978-12-01 放熱板取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5581999U JPS5581999U (ja) 1980-06-05
JPS5833759Y2 true JPS5833759Y2 (ja) 1983-07-28

Family

ID=29166022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16658678U Expired JPS5833759Y2 (ja) 1978-12-01 1978-12-01 放熱板取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833759Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5581999U (ja) 1980-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4847449A (en) Alignment apparatus for use in mounting electronic components and heat sinks on circuit boards
JPS5833759Y2 (ja) 放熱板取付装置
JPS6228797Y2 (ja)
JPH0356078Y2 (ja)
JPS6228796Y2 (ja)
JPH0129790Y2 (ja)
JPS6221025Y2 (ja)
JP3194559B2 (ja) コネクタ固定具及びコネクタ
JPS6023996Y2 (ja) 発熱部品取付装置
JPH0333108Y2 (ja)
JPH0442955A (ja) 混成集積回路および放熱板
JPH0729895U (ja) 電子部品の取り付け構造
JPS61193727A (ja) 電子部品の装着方法
JPS5844637Y2 (ja) 放熱板取付装置
JPS6336693Y2 (ja)
JPS62139278A (ja) 電子機器等の配線固定装置
JPH031894Y2 (ja)
JPS5926526Y2 (ja) コネクタとケ−ブルの結合支持具構造
JPS5910758Y2 (ja) トランジスタ取付け装置
JPS5979982A (ja) 刃受ばね体の製造方法
JPS5816209Y2 (ja) プリント配線基板取付装置
JPS6023984Y2 (ja) Ic取付装置
JPH051098Y2 (ja)
JPS58180049A (ja) 放熱装置
JPS6038272Y2 (ja) 電子部品リ−ド線の加工形状