JPS5833750B2 - 脱落水平同期信号の補償回路 - Google Patents

脱落水平同期信号の補償回路

Info

Publication number
JPS5833750B2
JPS5833750B2 JP9458078A JP9458078A JPS5833750B2 JP S5833750 B2 JPS5833750 B2 JP S5833750B2 JP 9458078 A JP9458078 A JP 9458078A JP 9458078 A JP9458078 A JP 9458078A JP S5833750 B2 JPS5833750 B2 JP S5833750B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dropped
horizontal
synchronizing signal
circuit
adder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9458078A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5521636A (en
Inventor
文夫 岩崎
和夫 戎野
信一 徳永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Hitachi Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9458078A priority Critical patent/JPS5833750B2/ja
Publication of JPS5521636A publication Critical patent/JPS5521636A/ja
Publication of JPS5833750B2 publication Critical patent/JPS5833750B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synchronizing For Television (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、テレビジョン回路において、水平同期信号が
脱落した場合、それを補償する同期補償回路に関するも
のである。
テレビジョン回路において、情報源より送出されてきた
復号同期信号にn個の水平パルスの脱落があった場合、
その脱落パルスを補償するためにモノマルチバイブレー
タを設けることが威されるが、従来はその脱落パルスと
回数のモノマルチバイブレータを設けなげればならず、
また、回転磁気ディスクを使用したフレームメモリ装置
の場合、ディスクのジッター等のため水平パルスは不%
定多数脱落するので、補償パルスが固定である従来の技
術では全てを補償できなかった。
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点をなくし、脱
落した水平パルス全てを補償し、正規の水平同期信号を
もつテレビジョン信号に復原することにある。
本発明は、水平パルスがいくつか脱落した水平同期信号
を、脱落していない部分の水平同期信号からループ回路
を形成して再生し、脱落した全水平パルスを補償するよ
うにしたものである。
以下添付図に従って本発明を詳述する。
第1図は本発明の一実施例を示す水平同期信号の補償回
路図で、図示の如く、水平パルスを送出する情報源1、
入力側に設けた加算器2、モノマルチバイブレータ3お
よび4、補償部分抜出回路5並びに出力側に設けた加算
器6より構成され、また、情報源1の出力は2分化され
、それぞれ加算器2と6に、さらに補償部分抜出回路5
の出力も2分化されて加算器2と6に入力され、ループ
を形成している。
第1図の回路において、情報源1より第2図イに示すよ
うに水平パルスHが数個脱落した復号同期信号が出力さ
れたとする。
その復号同期信号は二つに分かれ、そのうちの一つは直
接に加算器6に入力され、もう一つは加算器2を通り、
モノマルチバイブレータ3で水平パルスが1個補償され
る。
そしてその出力は、次段に設けたモノマルチバイブレー
タ4で反復補償され、補償部分抜出回路5を介して加算
器2へ戻る。
このループにより次々に2個、3個と水平パルスが補償
される。
このループ回路に設けた補償部分抜出回路5は、信号全
体をループで回すと誤差が生じて水平パルスの位置が一
致しなくなるのを防ぐための回路であり、この回路を介
すことによりモノマルチバイブレータ4の出力は第2図
口に示すような補償すべき水平パルスのみとなる。
この水平パルスもまた加算器6に入力され、したがって
、加算器6の出力には、前記情報源1より直接入力され
た数個脱落の復号同期信号と、補償部分抜出回路5から
の補償パルスが加算された第2図へに示す正規の復号同
期信号が現われる。
なお、補償すべき水平パルスHのパルス幅並びにそのパ
ルス発生位置はモノマルチバイブレータ4により任意に
制御できるものである。
本発明は上述実施例からも明らかなように、脱落水平パ
ルスを補償するモノマルチバイブレータを加算器を含む
ループ回路の中で使用し、脱落した水平パルス数に応じ
て連続補償するようにしたものである。
したがって、脱落した水平パルス全てを補償した復号同
期信号が得られ、しかも、従来に比してモノマルチバイ
ブレータは少すくて済むなどと、性能向上が図れるばか
りか経済的効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す水平同期信号の補償回
路図、第2図は第1図の各部の出力波形図である。 1・・・・・・情報源、2,6・・・・・・加算器、3
,4・・・・・・モノマルチバイブレータ、5・・・・
・・補償部分抜出回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 情報源より送出されてきた復号同期信号に脱落水平
    パルスがあった場合、それを補償し、正規の復号同期信
    号として出力するテレビジョン回路等における脱落水平
    同期信号の補償回路において、前記情報源からの復号同
    期信号を入力とする2つの加算器と、該加算器間に設け
    た脱落水平パルスを1個補償するモノマルチバイブレー
    タ、脱落水平パルスを反復補償するモノマルチバイブレ
    ーク並びに反復補償した水平パルスを情報源側加算器に
    戻すループ回路を備え、復号同期信号の脱落水平パルス
    を脱落していない水平パルスから再生するようにしたこ
    とを特徴とする脱落水平同期信号の補償回路。
JP9458078A 1978-08-04 1978-08-04 脱落水平同期信号の補償回路 Expired JPS5833750B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9458078A JPS5833750B2 (ja) 1978-08-04 1978-08-04 脱落水平同期信号の補償回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9458078A JPS5833750B2 (ja) 1978-08-04 1978-08-04 脱落水平同期信号の補償回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5521636A JPS5521636A (en) 1980-02-15
JPS5833750B2 true JPS5833750B2 (ja) 1983-07-21

Family

ID=14114208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9458078A Expired JPS5833750B2 (ja) 1978-08-04 1978-08-04 脱落水平同期信号の補償回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833750B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5780887A (en) * 1980-11-06 1982-05-20 Marantz Japan Inc Synchronizing signal circuit
US4680633A (en) * 1985-04-24 1987-07-14 Third Domain, Inc. Circuit and method for producing accurate dc restored video waveform, horizontal sync pulses, and vertical sync pulses

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5521636A (en) 1980-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6128185B2 (ja)
JPS626393B2 (ja)
JPS63227184A (ja) ビデオフオ−マツト信号処理方式
JPS5833750B2 (ja) 脱落水平同期信号の補償回路
US4825303A (en) Compressed audio silencing
GB1571386A (en) Video tape recording apparatus
JPH05130448A (ja) 水平afc回路
JPH047996A (ja) 画像信号処理装置
JPH01268220A (ja) パルス発生回路
JP3130746B2 (ja) フレーム巡回型ノイズ除去装置
GB784102A (en) Play-back system for recorded television images
JPS63272191A (ja) 時間軸変動補正回路
KR870008468A (ko) 시간축 신장 재생장치
JPS60226285A (ja) 光学的画像情報記録再生装置
SU1053146A1 (ru) Устройство дл воспроизведени частотно-модулированных сигналов
JPS6037983U (ja) 同期信号波形整形回路
JPS63133304A (ja) 情報再生回路
JPS5265611A (en) Static picture recording and reproducing unit of voice record and repr oduction variable type
JPH04188962A (ja) 同期信号発生装置
JPS5384705A (en) Signal reproducing system
JPH0831227B2 (ja) テ−プレコ−ダの基準信号作成回路
JPS6052620B2 (ja) 水平同期信号発生装置
JPS5348612A (en) Producing device of video recording signal
KR20020015362A (ko) 기록 재생 장치
JPH0452036B2 (ja)