JPH05130448A - 水平afc回路 - Google Patents

水平afc回路

Info

Publication number
JPH05130448A
JPH05130448A JP3313504A JP31350491A JPH05130448A JP H05130448 A JPH05130448 A JP H05130448A JP 3313504 A JP3313504 A JP 3313504A JP 31350491 A JP31350491 A JP 31350491A JP H05130448 A JPH05130448 A JP H05130448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
circuit
afc
horizontal
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3313504A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiya Akiba
俊哉 秋葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP3313504A priority Critical patent/JPH05130448A/ja
Priority to US07/967,203 priority patent/US5272532A/en
Publication of JPH05130448A publication Critical patent/JPH05130448A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/04Synchronising
    • H04N5/12Devices in which the synchronising signals are only operative if a phase difference occurs between synchronising and synchronised scanning devices, e.g. flywheel synchronising
    • H04N5/126Devices in which the synchronising signals are only operative if a phase difference occurs between synchronising and synchronised scanning devices, e.g. flywheel synchronising whereby the synchronisation signal indirectly commands a frequency generator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Synchronizing For Television (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 AFCの追従性と耐ノイズ性の両方を満足さ
せる。 【構成】 ウインドウ発生回路4から第1AFC回路2
よりの時定数の長いAFC出力によるウインドウ出力を
発生し、エッジ検出回路5にてウインドウ出力を同期微
分する。第2AFC回路3よりの時定数の短いAFC出
力は、通常状態ではウインドウ範囲にあり、DFF8と
AND回路7の出力が入力されるOR回路10よりの水
平発振出力は、第2AFC回路3のAFC出力に応じた
ものとなる。また、第2AFC回路3のAFC出力がウ
インドウ範囲にないときは、OR回路10の出力はエッ
ジ検出回路5よりのエッジ出力に応じたものとなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、TV受信機などにおけ
る水平AFC回路に関する。
【0002】
【従来の技術】映像信号中に混入するノイズや、VTR
などよりの映像信号で発生するジッタなどによって水平
同期が侵されることがある。このため、一般に水平AF
C回路により水平同期信号に対してAFCがかけられて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かかる従来の水平AF
C回路では、AFCの追従性とノイズの影響を排除する
性能(耐ノイズ性)とを両立させることが難しく、両者
の適当なところで妥協せざるを得ない。このため、水平
AFC回路がVTRなどより発生するジッタに追従でき
なかったり、ノイズによる画像の引きつれなどを生じて
いた。
【0004】そこで本発明は、AFCの追従性と耐ノイ
ズ性の両方を満足する水平AFC回路を提供するもので
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のAFC回路は、
水平同期信号が入力され、比較的長い時定数を有する第
1AFC回路2と、第1AFC回路2の出力より所定幅
の出力を発生するウインドウ発生回路4と、水平同期信
号が入力され、この信号が通常状態のときにウインドウ
発生回路4の所定幅の範囲に出力が発生する比較的短い
時定数を有する第2AFC回路3と、ウインドウ発生回
路4の出力の所定幅のエッジ部分に応じたエッジ出力を
発生するエッジ検出回路5と、第2AFC回路3の出力
とエッジ検出回路5の出力が入力され、第2AFC回路
3の出力が所定幅の範囲にあるときにはその出力を水平
発振出力とし、所定幅の範囲にないときにはエッジ出力
を水平発振出力とする水平発振出力回路6とを備えるこ
とを特徴とする。
【0006】
【作用】上記構成の水平AFC回路においては、第1A
FC回路2は比較的長い時定数のAFC出力を発生し、
ウインドウ発生回路4がこのAFC出力により所定幅の
出力を発生する。エッジ検出回路5は前記所定幅の出力
を同期微分し、エッジ部分に応じたエッジ出力を発生す
る。また、第2AFC回路3は比較的時定数の短いAF
C出力を発生し、前記エッジ出力とともに水平発振出力
回路6に入力される。水平発振出力回路6は、通常状態
のでは前記所定幅出力の範囲にある第2AFC回路3よ
りのAFC出力を水平発振出力とし、ジッタなどで所定
幅の範囲にないときには前記エッジ出力を水平発振出力
とするように水平発振信号を出力する。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。図1において、映像信号は水平同期分離回路1に
入力され、水平同期信号が分離される。この水平同期信
号は、比較的時定数の長いPLL回路よりなる第1AF
C回路2と、比較的時定数の短いPLL回路よりなる第
2AFC回路3に入力される。第1AFC回路2のAF
C出力aはウインドウ発生回路4に入力され、前記出力
により所定幅(ウインドウ)の出力bが発生する。ま
た、第2AFC回路3のクロック出力CLK(910f
H、fH:水平周波数)とウインドウ発生回路4の出力
bはエッジ検出回路5に入力され、ウインドウ出力を同
期微分して、そのエッジ部分に応じたエッジ出力d,e
を発生する。前記第2AFC回路3とエッジ検出回路5
の各出力c,d,eは水平発振出力回路6に入力され、
この回路6より水平発振出力hとクロックCLKが得ら
れる。
【0008】水平発振出力回路6は、AND回路7、D
フリップフロップ(以下、DFFという)8,9および
OR回路10よりなり、第2AFC回路3の出力cとエ
ッジ検出回路5の出力eがAND回路7に入力され、A
ND回路7の出力fがDFF8のプリセット入力PRに
入力される。またエッジ検出回路5の他の出力dは、D
FF8のクリア入力CLRに入力され、そのQ出力gは
DFF9のD入力に供給される。DFF9には第2AF
C回路3よりのクロックCLKが入力され、そのQ出力
とAND回路7の出力fがOR回路10に入力され、こ
のOR回路10より水平発振出力(HD)hを得る。
【0009】かかる構成において、その動作を図2乃至
図4のタイミングチャートとともに説明する。まず、映
像信号中にジッタなどが生じていない通常状態につい
て、図2を参照して説明する。水平同期分離回路1より
の水平同期信号が第1AFC回路2に入力され、比較的
時定数の長いAFC出力aが図2(a)のように発生す
る。このAFC出力aはウインドウ発生回路4に入力さ
れ、AFC出力aにより図2(b)の如く所定幅(ウイ
ンドウ)の出力bが発生する。一方、第2AFC回路3
には、第1AFC回路2と同様に水平同期分離回路1よ
りの水平同期信号が入力され、比較的時定数の短いAF
C出力cが図2(c)の如く発生する。このAFC出力
cは同図(b)のウインドウ出力幅の略中央に位置し、
ウインドウ出力幅の範囲内に入るように調整されてお
り、また、ウインドウ幅は通常状態における第2AFC
回路3の出力の追従範囲となるように設定される。
【0010】エッジ検出回路5は、ウインドウ発生回路
4よりの出力bを受け、第2AFC回路3よりのクロッ
クCLKによって出力bを同期微分して、図2(d),
(e)に示すようなウインドウ幅の両エッジに応じた第
1、第2エッジ出力を発生する。図2(c)の第2AF
C回路3の出力cと、エッジ検出回路5の第2エッジ出
力eは、AND回路7に入力され、図2(f)に示す出
力を発生し、DFF8のPR入力に印加される。また、
図2(d)のエッジ検出回路5の第1エッジ出力dはD
FF8のCLRに印加され、DFF8のQ出力gは図2
(g)の如く、出力dと第2AFC回路3の出力cに応
じたAND回路7の出力fとによる出力が発生する。こ
のQ出力はDFF9のD入力に印加され、DFF9のQ
出力とAND回路7の出力fがこのOR回路10に入力
され、図2(b)に示す如く、OR回路10より水平発
振出力hが得られる。この出力hは、図2(c)の第2
AFC回路3よりのAFC出力cと同相である。
【0011】次に、映像信号中の水平同期信号がジッタ
などによってウインドウ発生回路4のウインドウ幅より
前にあるときについて、図3を参照して説明する。かか
る状態では、図3(b),(c)の如く、第2AFC回
路3の出力cはウインドウ以前に発生するため、AND
回路7の出力fは図3(f)のように、第2AFC回路
3の出力cに応じた出力fがエッジ検出回路5よりの第
1エッジ出力dより以前に出力される。これにより、D
FF8はPR入力に出力fが印加された後、第1エッジ
出力dがCLR入力に印加されるので、DFF8のQ出
力gは図3(g)に示す如く、出力dとエッジ検出回路
5の第2エッジ出力eに対応するAND回路7の出力f
とに応じた出力が発生する。従って、OR回路10の出
力hには、図3(h)のようにエッジ検出回路5のエッ
ジ出力eが水平発振出力として発生する。
【0012】次に、映像信号中の水平同期信号がウイン
ドウ発生回路4のウインドウ幅より以後にあるときにつ
いて、図4を参照して説明する。かかる状態では、図4
(b),(c)の如く、第2AFC回路3の出力cはウ
インドウ以後に発生するため、AND回路7の出力fは
図4(f)のように、第2AFC回路3の出力cに応じ
た出力fがエッジ検出回路5よりの第2エッジ出力eよ
り以後に出力される。これにより、DFF8はCLR入
力に第1エッジ出力dが印加された後、第2エッジ出力
eに応じたAND回路7の出力fがPR入力に印加され
るので、DFF8のQ出力gは図4(g)に示す如く、
出力dとエッジ検出回路5の第2エッジ出力eに対応す
るAND回路7の出力fとに応じた出力が発生する。従
って、OR回路10の出力hには、図3(h)と同様に
図4(h)のように、エッジ検出回路5のエッジ出力e
が水平発振出力として発生する。
【0013】図2乃至図4から明らかなように、第2A
FC回路3のAFC出力が、第1AFC回路2のAFC
出力より得られるウインドウ幅の範囲にあるときには、
第2AFC回路の時定数の短いAFC出力が水平発振信
号として出力され、所望の追従性が得られる。また、ジ
ッタなどが生じて第2AFC回路3のAFC出力がウイ
ンドウ幅の範囲にないときは、このウインドウ幅を同期
微分した信号を水平発振信号として出力されるので、V
TRをサーチしたり、ノイズが発生した場合などで水平
出力の同期が乱れたときには、時定数の長い第1AFC
回路2のAFC出力に応じた水平発振出力が得られる。
【0014】図5は、図2の回路を組み込んだ構成例を
示し、映像信号はA/D変換器12によりデジタル信号
に変換されてメモリ13に記憶され、このメモリ13に
記憶された信号がD/A変換器14によりアナログ信号
に変換されて出力されるとともに、他のシステムに出力
され、他の処理がなされる。また、映像信号は図5の水
平AFC回路15にも入力され、このAFC回路15で
得られた水平発振出力HDとクロックCLKがメモリコ
ントローラ16に入力され、その制御出力によりメモリ
13の書き込み、読み出し動作を制御する。
【0015】かかる構成において、映像信号のブランキ
ング期間中にメモリコントローラ16よりの制御信号に
よりメモリ13のデータを読み出し、他のシステムに転
送するなどの処理を行なうとき、この期間においてノイ
ズやジッタなどで水平同期が乱れていても、水平AFC
回路15より出力される水平発振信号hは時定数の比較
的長いAFC出力によるため、通常の周期が確保でき、
誤動作することがない。
【0016】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、第2AF
C回路のAFC出力が、第1AFC回路のAFC出力よ
り得られるウインドウ幅の範囲にあるときは、第2AF
C回路よりの時定数の短いAFC出力が水平発振信号と
して出力され、また、第2AFC回路のAFC出力がウ
インドウ幅の範囲にないときは、このウインドウ幅を同
期微分した信号を水平発振信号として出力されるので、
AFCの追従性と耐ノイズ性の両方の性能を同時に満足
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる水平AFC回路の一実施例の構
成を示す回路図である。
【図2】図1の通常動作時における各部波形のタイミン
グチャートである。
【図3】図1の進相時における各部波形のタイミングチ
ャートである。
【図4】図1の遅相時における各部波形のタイミングチ
ャートである。
【図5】本発明にかかる水平AFC回路を組み込んだ構
成例を示す図である。
【符号の説明】
2 第1AFC回路 3 第2AFC回路 4 ウインドウ発生回路 5 エッジ検出回路 6 水平発振出力回路 8,9 DFF 13 メモリ 15 水平AFC回路 16 メモリコントローラ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水平同期信号が入力され、比較的長い時
    定数を有する第1AFC回路と、 前記第1AFC回路の出力より所定幅の出力を発生する
    ウインドウ発生回路と、 前記水平同期信号が入力され、この信号が通常状態のと
    きに前記ウインドウ発生回路の所定幅の範囲に出力が発
    生する比較的短い時定数を有する第2AFC回路と、 前記ウインドウ発生回路の出力の所定幅のエッジ部分に
    応じたエッジ出力を発生するエッジ検出回路と、 前記第2AFC回路の出力とエッジ検出回路の出力が入
    力され、第2AFC回路の出力が前記所定幅の範囲にあ
    るときにはその出力を水平発振出力とし、所定幅の範囲
    にないときには前記エッジ出力を水平発振出力とする水
    平発振出力回路とを備えることを特徴とする水平AFC
    回路。
JP3313504A 1991-11-01 1991-11-01 水平afc回路 Withdrawn JPH05130448A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3313504A JPH05130448A (ja) 1991-11-01 1991-11-01 水平afc回路
US07/967,203 US5272532A (en) 1991-11-01 1992-10-27 Horizontal AFC (automatic frequency control) circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3313504A JPH05130448A (ja) 1991-11-01 1991-11-01 水平afc回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05130448A true JPH05130448A (ja) 1993-05-25

Family

ID=18042111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3313504A Withdrawn JPH05130448A (ja) 1991-11-01 1991-11-01 水平afc回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5272532A (ja)
JP (1) JPH05130448A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016123009A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置、電子デバイス・モジュール、及びネットワークシステム

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2109251A1 (en) * 1993-10-26 1995-04-27 Bryan Bruins Self-adjusting window circuit with timing control
WO1995034987A1 (en) * 1994-06-10 1995-12-21 Philips Electronics N.V. Synchronizing arrangement and method
JPH0818817A (ja) * 1994-06-30 1996-01-19 Mitsubishi Denki Semiconductor Software Kk 水平同期信号生成回路
JPH11205627A (ja) * 1998-01-19 1999-07-30 Sony Corp 水平偏向装置、自動周波数制御装置および映像信号受信装置
JPH11355603A (ja) * 1998-06-09 1999-12-24 Fuji Film Microdevices Co Ltd 水平同期検出回路
US20030056734A1 (en) * 2000-06-16 2003-03-27 Centers For Disease Control And Prevention Apparatus for applying chemicals to rodents

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1214722B (de) * 1963-03-28 1966-04-21 Fernseh Gmbh Verfahren zur Synchronisierung zweier Impulsfolgen
JPS62152277A (ja) * 1985-12-26 1987-07-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 信号処理装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016123009A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置、電子デバイス・モジュール、及びネットワークシステム
US10038827B2 (en) 2014-12-25 2018-07-31 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device, electronic device module and network system
US10728428B2 (en) 2014-12-25 2020-07-28 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device, electronic device module and network system

Also Published As

Publication number Publication date
US5272532A (en) 1993-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6051312B2 (ja) 水平走査周波数逓倍回路
JPS6123708B2 (ja)
JPH05130448A (ja) 水平afc回路
US5031031A (en) Video signal processing apparatus
EP0196059B1 (en) Write clock generator for time base corrector
JPH0722380B2 (ja) 映像信号用位相ロツク回路
US4677459A (en) Reference signal generator
EP0472326B1 (en) Horizontal synchronizing signal separation circuit
JP2846858B2 (ja) 2次元/3次元映像変換装置
JPH04137884A (ja) 映像信号のメモリへの書込方法および装置
JPS5855718B2 (ja) 時間軸補正装置
JP3050896B2 (ja) ハイビジョン受信機
JP2711142B2 (ja) 時間伸長回路
JPS5921590Y2 (ja) カラ−映像信号の再生装置
JPH0254680A (ja) 画像信号用同期回路
JP3101689B2 (ja) 映像信号処理装置の同期信号発生回路
JPH01132285A (ja) 画像メモリ制御装置
JPH01157689A (ja) 印写装置
JPH07170422A (ja) 水平同期信号処理回路
JPH01185086A (ja) タイムベースコレクタ
JPH08125922A (ja) テレビジョンカメラ装置
JPH0292081A (ja) テレビジョン受像機
JPH1169375A (ja) 時間軸補正装置
JPH0318188A (ja) 多信号方式対応デジタル画像信号処理装置
JPH06189157A (ja) ジッタ軽減方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990204