JPS5833645A - コンクリ−トブロツクの積み上げ工法及びコンクリ−トブロツク - Google Patents

コンクリ−トブロツクの積み上げ工法及びコンクリ−トブロツク

Info

Publication number
JPS5833645A
JPS5833645A JP13129081A JP13129081A JPS5833645A JP S5833645 A JPS5833645 A JP S5833645A JP 13129081 A JP13129081 A JP 13129081A JP 13129081 A JP13129081 A JP 13129081A JP S5833645 A JPS5833645 A JP S5833645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blocks
concrete
concrete block
thick rod
pieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13129081A
Other languages
English (en)
Inventor
Shozo Nakamura
省三 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SOSHIN MOKUZAI KK
Original Assignee
SOSHIN MOKUZAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SOSHIN MOKUZAI KK filed Critical SOSHIN MOKUZAI KK
Priority to JP13129081A priority Critical patent/JPS5833645A/ja
Publication of JPS5833645A publication Critical patent/JPS5833645A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D29/00Independent underground or underwater structures; Retaining walls
    • E02D29/02Retaining or protecting walls
    • E02D29/025Retaining or protecting walls made up of similar modular elements stacked without mortar

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は河川の護岸工事や各種の防災壁を造成するさい
のコンクリートブロックの積み上げ工法及びそれ番こ用
いら)1.るコンクリートフロックこ関するものである
従来行なわね、ているコンクリートブロックの積み−に
げは、適当な基礎コンクリートのうえに適宜の間隙をお
いてコンクリートブロックを並べ、その間隙にモルタル
を充填して各コンクリートフロックを固定させて行なっ
ていた。
この工法では例えば河川の護岸に適用した場合、増水し
て発生した濁流によって基礎部分の下部のブロックが損
傷を受けると、コンクリートブロック同志の結合力が弱
いため、全体が崩れ落ちてしま゛う。中実このような事
故が発生している。
本発明は−1−記の問題点を解消するためになされたも
ので、積み上げられた全コンクリートブロックが極めて
強い結合力を保持せしめらizるようなコンクリートブ
ロックの積みにげ工法及びそれに用いらj5るコンクリ
ートブロックを提供せんとするものである。
本発明に係るコンクリートブロックの第1実施例を示す
第1図〜第3図について以下説明する。
tllは正方形板状のコンクリートブロックで、相対す
る一方の両側面[図中の−1−・下側面(2)(21’
 ]に適宜間隔を置いて夫々2個を十・下側面(21!
2)’間で対称に、所要の径と深さを有する太棒穴(4
)を設け、さらに相対する他方の両側面[図中の左・右
側面+31 t3Y]に上側面(2)Iこ片寄って夫々
1個を左・右側面(31(3Y間で対称に上記太棒穴1
4)と同様な太棒穴(5)を設けている。
上記の構成のコンクリートブロック(11)(12)・
・・を第4図に示す如く使用する。先づ従来の工法と同
様にして所要の高さと厚さを有する基礎コンクリート(
6)を造成する。このさき基礎コンクリート(6)の上
端部に、コンクリートブロックCI+)(1,2)・・
の太棒穴(4)に見合う太棒穴(4Yを設けるか、或は
太棒六番こ嵌挿する太棒を上方に所要高さ露出させて立
設する。(この場合太棒穴+4Yを設けることで説明す
る)。
次に基礎コンクIJ −1・f[i+の]二端部に適宜
の厚さ番こモルタル層(7)を形成し、モルタルの充填
された太棒穴16に鉄などからなる太棒(8I)を嵌挿
したのち、コンクリートブロックC11)の予めモルタ
ルを充填された太棒穴14)にO7l f!c!太棒(
8I〕の上方に露出している部分を嵌挿せしめてコンク
リートブロック(J、+)を載置する。
続いてコンクリートブロック(1+)の側面(3)或は
(3Yに適宜の厚さにモルタルを塗布して、モルタルの
充填さ11.た太棒穴(5)に太棒(82)を嵌挿し、
さら基こ基礎コンクリート(6)の太棒穴14 +’ニ
太棒(8s )を嵌挿して、コンクリートブロック(1
2)の太棒穴(41i1’i)にモルタルを充填したの
ち、太棒(83〕及び(82)を反体穴(4)及び(I
IIHこ夫々嵌挿されるようにしてコンクリートブロッ
ク(12)をコンクリートブロック(11)の描に載置
する。この場合、太棒穴(5)の径は太棒(82)の径
よりや\大きめにして積み上げし易いようにしている。
同様な要領でコンクリートブロック(]、 a ) (
14’ )(15〕を横に並へて載置したのち、これら
コンクリートブロック(13〕(14)(15)・・・
の」二にさらにコンクリートブロックを積み上げて防災
壁などを造成する。
完成した防災壁は、各コンクリートブロック(11)(
12)・・・が太棒(8+)(82)・・・により強固
番こ連結サレテ、従来の網状鉄筋を入れたコンクリート
屏と殆んど変わらない強度を保持している。
本発明に係るコンクリートブロックの第2実施例を示す
第5図〜第7図【こついて以下説明する。
(9)は截頭方形雌状のコンクリートブロックで、相対
する一方の両底部側面し図中の前・後底部側面i10!
 floj’ ]に適宜間隔を置いて夫々2個の両底部
側面(IOj LIO!/間で対称に、所要の径と深さ
を有する太棒穴(12Iを設け、さらに相対する他方の
両底部側面[図中の左・右底部側面QI)(+1)’ 
3 Gこ前底部側面(10)に片寄って夫々1個を両底
部側面(I 1)(14間で対称に、上記太棒穴(12
)と同様な太棒穴(13)を設けている。(14)は截
頭部、(15)は底部である。
このコンクリートブロック(9)は河川の護岸、土手な
どの防壁に多く用いられ、太棒穴(+ 21 (+ 3
)のある底部(15)を、河川側或は土壁側に露出し、
截頭部(14)が土中【こ埋まるようにして積み上げる
。積み上げ工法は第1実施例の場合と同様で、その作用
効果も殆んど同じである。
上記の両実施例において、第1実施例のコンクリートブ
ロックillは正方形板状をしているが、正方形ブロッ
ク状、長方形板状或は長方形ブロック状番こしても良い
。又左・右側向+31F3)’の太棒穴(5)を上側面
(2)に片寄って設けたが、下側面(2Yに片寄って設
けても良い。又第2実施例のコンクリートブロック(9
)の左・右底部側面(II)[I 1)’の太棒穴(1
3)を前底部側面(10)に片寄って設けたが、後底部
側面(+oYに片寄って設けても良い。
本発明は上記の構成なので、河川の護岸工事、道路の護
I)γ工事或は種々の防災壁などに適用したとき、極め
て強固な防壁を形成するので、発生する災害を未然に防
止できる顕著な効宋を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本発明に係るコンクリートブロックの
第1実施例で、第1図は平面図、第2図はA−A断面図
、第3図は側面図、第41図は本発明に係るコンクリー
トブロックの積み」二げ工法を説明するための一部切欠
した防災11tの側面図、第5図〜第7図は本発明に係
るコンクリートブロックの第2実施例で、第5図は側面
図、第6図は平面図、第7図はB−B断面図である。 [+1+9+・・・コンクリートブロック+41t5j
(12113)・・・太棒穴特許出願人  倉真木材株
式会社 245− N    u)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■、 コンクリートブロックの各側面に61個または2
    側設けらノ1.た所要の径と深さを有する太棒穴に、鉄
    などからなる太棒を嵌挿せしめて隣接した該コンクリー
    トブロック同志を連結するように積み」二げることを特
    徴とするコンクリートブロックの積み」二ケ工法。 2、相対する一方の両側面に適宜間隔を首いて夫々2個
    を側面間で対称に、また相対する他の両側面に該一方の
    両側面の何21か一方の側面番こ片寄って夫々1個を側
    面間で対称に、所要の径と深さを有する太棒穴を設けた
    ことを特徴とする方形のコンクリートブロック。 3、相対する一方の両底部側面に適宜間隔を置いて夫々
    2個を底部側面17−’ilで対称Sこ、また相対する
    他の両底部側面に該一方の両底部側面の(Fil h。 か一方の底部側面に片寄って夫々1個を底部側面間で対
    称に、所要の径と深さを有する太棒穴を設けたことをq
    !i徴とする截頭方形錐状のコンクリートブロック。
JP13129081A 1981-08-20 1981-08-20 コンクリ−トブロツクの積み上げ工法及びコンクリ−トブロツク Pending JPS5833645A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13129081A JPS5833645A (ja) 1981-08-20 1981-08-20 コンクリ−トブロツクの積み上げ工法及びコンクリ−トブロツク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13129081A JPS5833645A (ja) 1981-08-20 1981-08-20 コンクリ−トブロツクの積み上げ工法及びコンクリ−トブロツク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5833645A true JPS5833645A (ja) 1983-02-26

Family

ID=15054497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13129081A Pending JPS5833645A (ja) 1981-08-20 1981-08-20 コンクリ−トブロツクの積み上げ工法及びコンクリ−トブロツク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833645A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006312861A (ja) * 2005-05-06 2006-11-16 Masanori Miyazawa 摩擦力を利用しないで部材を接合する方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006312861A (ja) * 2005-05-06 2006-11-16 Masanori Miyazawa 摩擦力を利用しないで部材を接合する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4413924A (en) Blocks for constructing a breakwater
JPS6311710A (ja) 既設構造物の耐震補強工法
JPS5833645A (ja) コンクリ−トブロツクの積み上げ工法及びコンクリ−トブロツク
JPH04108916A (ja) 補強盛土体の構築方法
JPH056601B2 (ja)
JPS59150810A (ja) ケ−ソンによる海岸構造物およびその施工方法
GB2199603A (en) Anchored soil structure
JPS58156637A (ja) 擁壁用ブロツク
JPS6323475Y2 (ja)
JPS609193B2 (ja) 簡易壁体の構築法
JPH11350505A (ja) 石材擁壁
JPH072690Y2 (ja) 擁壁及び擁壁造成型枠
GB2216933A (en) Retaining wall composed of prefabricated concrete elements
JPH04108914A (ja) 補強盛土体の構造
JPS6178923A (ja) 補強土擁壁の壁面構造
JPH0771038A (ja) 土木用の土留ユニットと該ユニットを使用した構築工法
SU1052609A1 (ru) Сборна морска буна
JPH07292692A (ja) 擁壁形成方法
JP2023544968A (ja) 擁壁構造物
JPS63837Y2 (ja)
JP2724734B2 (ja) コンクリートブロック及びその擁壁工事方法
JPH0141795Y2 (ja)
JPS6113044B2 (ja)
JPS6011175Y2 (ja) 組立式土留擁壁
JPH04108915A (ja) 補強盛土体の構築方法