JPS5832852A - ハロアルケン酸アミド誘導体、その製造法およびこれを含む除草剤 - Google Patents

ハロアルケン酸アミド誘導体、その製造法およびこれを含む除草剤

Info

Publication number
JPS5832852A
JPS5832852A JP13070981A JP13070981A JPS5832852A JP S5832852 A JPS5832852 A JP S5832852A JP 13070981 A JP13070981 A JP 13070981A JP 13070981 A JP13070981 A JP 13070981A JP S5832852 A JPS5832852 A JP S5832852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
acid amide
atom
group
amide derivative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13070981A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Matsunari
松成 健二
Shohei Fukuda
昌平 福田
Hideo Sadohara
佐土原 英雄
Takeshige Miyazawa
宮沢 武重
Isao Chiyomaru
千代丸 功
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kumiai Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kumiai Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kumiai Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kumiai Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP13070981A priority Critical patent/JPS5832852A/ja
Publication of JPS5832852A publication Critical patent/JPS5832852A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規かつ有用なハロアルケン酸アミド誘導体、
その製造法およびこれを含む除草剤に関するものである
近年、数多くの除草剤が開発実用化され、農作業の省力
化あるいは作物の増収等生産性の向上に寄与している。
しかし、これら除草剤も実際の使用場面では薬効および
安全性の点等から種々の問題が生じてきているため、さ
らにこれらの点を改良した除草剤、すなわち有用作物に
対する影響がなく、少量の薬量で肩書雑草に有効に作用
し、しかも環境汚染のない高度に安全な除草剤の出現が
望すれている。
本発明はこのような要望を満足すべく鋭意研究した結果
完成されたものであり、新規かつ有用なハロアルケン酸
アミド誘導体およびその製造法、ならびに水田および畑
の有害雑草に対し優れた除草活性を有する除草剤を提供
することを目的としている。
本発明は次の6発明を含む。
(月 一般式 (式中、■はメチル基またはエチル基を示し、R1はブ
チル基またはシクロアルキル基を示し、Xは塩素原子ま
たは臭素原子を示し、Yは塩素原子またはメチル基を示
し、Zは酸素原子または硫黄原子を示し、nは0または
1,2の整数を示す。) で表わされるハロアルケン酸アミド誘導体。
(2)一般式 0 %式% (式中、Rはメチル基またはエチル基を示し、Xは塩素
原子または臭素原子を示す。)で表わされる酸クロライ
ド、一般式 %式% (式中、R,1はブチル基またはシクロアルキル基を示
す。) で表わされるメチレンイミン、および一般式(式中、Y
は塩素原子すたはメチル基を示し、Zは酸素原子才たは
硫黄原子を示し、nは0才たは1.2の整数を示す。) で表わされるフェノールを塩基の存在下に反応させるこ
とを特徴とする一般式 (式中、R1,几1.X、Y、Zおよびnは前記と同じ
ものを示す。) で表わされるノへロアルケン酸アミド誘導体の製造法0 (3)一般式 (式中、Rはメチル基またはエチル基を示し、R1はブ
チル基またはシクロアルキル基を示し、Xは塩素原子ま
たは臭素原子を示し、Yは塩素原子またはメチル基を示
し、Zは酸素原子または硫黄原子を示し、nは0または
1.2の整数を示す。) で表わされるハロアルケン酸アミド誘導体を有効成分と
して含有することを特徴とする除草剤。
本発明化合物である前記(1)式のハロアルケン酸アミ
ド誘導体は新規な物質であり、これに含まれる代表的な
化合物の構造式および物理定数を第1表に例示する。第
1表中、R,R’、X、ZおよびYnはそれぞれfI)
式の対応部分を示し、Ynは置換位置を数字で示してい
る。なお、化合物番号は以後の記載において参照される
(9) 第1表 )− チ ー 永 一 本発明における(11式のハロアルケン酸アミド誘導体
は次に述べる第2発明の製造法により製造するこさがで
きる。
(式中、R,、l’t” 、 X 、 Y 、 Zおよ
びnは前記と同じものを示す。) 上記反応式tv+においてtIII式の酸クロライド、
(I)式のメチレンイミンおよび可成のフェノールを、
塩基の存在下に一20’−400“C1好ましくは一5
°〜30℃の温度範囲で、0.5〜30時間、好ましく
は1〜4時間反応させることにより、高収率で目的物で
ある(1)式の本発明化合物を製造することができる。
(11式のメチレンイミンおよび可成のフェノールは(
Il1式の酸クロライドに対して少なくとも等モル量、
好ましくは過剰に存在させて反応さぜるのが望ましい。
反応溶媒としては水、アセトン、エーテル、ジオキサン
、子トラハイドロフラン、ジクロルメタン、クロロホル
ム、四塩化炭素、ベンゼン、トルエン、メチルエチルケ
トン等の不活性溶媒を使用することが≠き、塩基として
は水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム
、炭酸カリウム、重炭酸ナトリウム、トリエチルアミン
、ピリジン、ジメチルアニリンおよび1.8−ジアザビ
シクロ(5,4,0)−7−ウンデセン等の無機または
有機の塩基を使用することができる。これらの塩基は反
応中に形成される塩化水素に対し、少なくとも等モル量
使用するのが望ましい。
本発明の化合物である前記(11式のハロアルケン酸ア
ミド誘導体は水田、畑地等における除草剤として有用で
あり、本発明の第3発明はこのハロアルケン酸アミド誘
導体を有効成分として含むものである。
本発明の除草剤は、水田においては、雑草の発芽前また
は発芽後に土壌処理することにより、移植水稲に害作用
を及ぼすことなく、水田に発生する多くの雑草を有効に
防除することができる。すなわち本発明の除草剤で処理
することにより、水田に発生するタイヌビエ、ケイヌビ
エ、コナギ、タマガヤツリ、ミズガヤツリ、ホタルイ、
ヘラオモダカ、ウリカワ、クログワイ、マツバイ、アゼ
ナ、アブツメ、キカシグサ、ミゾハコベ等の広範な雑草
を有効に防除することができる。
また本発明の除草剤は、畑地において雑草の出芽前にお
ける土壌処理または雑草の出芽後の生育期に茎葉処理す
ることにより、畑作物の大豆、棉、トウモロコシ、陸稲
、ジャガイモ等に害作用を及ぼすことなく、畑に発生す
る種々の雑草を有効に防除することができる。すなわち
本発明の除草剤で処理することにより、畑に発生するイ
スビニ、メヒシバ、オヒシバ、エノコログサ、スズメノ
カタビラ、スズメノカタビラ等のイネ科雑草、オオイヌ
タデ、ハルタデ等のタデ類、アオビユ、スベリヒュ、シ
ロザ、アカザ、ハコベ、ミミナグサ、ホトケノザ、イチ
ビ、ナズナ、アメリカセンダングサ等の広範な雑草を有
効に防除することができる。
本発明の除草剤は本発明化合物のみ、またはこれと担体
、界面活性剤、分散剤、補助剤などを配合して、水利剤
、乳剤、粒剤または微粒剤等の各種形態に製剤化し、使
用に際しては適当な濃度に希釈して散布するかまたは直
接施用することができる。本発明の除草剤の使用量・は
、110アール当り有効成分で1〜6001.望ましく
は50〜5001になるように施用すれば有効である。
なお、本発明の化合物は前記第1表に掲げたもののほか
、R%R1、X、Y、Zのいろいろの組合せが可能であ
る。また本発明の化合物の製造法も前記tV1式のもの
に限定されず、他の方法も採用できる。さらに本発明の
除草剤としては、第1表以外の化合物も同様に使用でき
、また他の薬剤との併用も可能である。
以上説明してきたように、本発明の第1発明の化合物は
新規で、かつ有用であり、才た第2発明の製造法によれ
ば、(I1式の化合物を高収率で製造するこ乏ができ、
さらに第3発明の除草剤は水田、畑地等における広範囲
の雑草に対して極めて優れた除草活性を示すとともに、
有用作物に対する影響がなく、安全である。
以下、本発明の効果を実施例により具体的に説明する。
製造例1 化合物(3)の製造 4−クロルペンテン酸クロライド3.11j’(0,0
2モル)を5−のベンゼンに溶解し、室温にて撹拌しな
がらベンゼン10dに溶解したブチルメチレンイミン!
1.4 P (0,04モル)を滴下した。約1゜分間
撹拌を続けた後ベンゼン10mに溶解した4−クロロチ
オフェノール2.9F(0,02モル)を滴下し、続い
てトリエチルアミン2. OP (0,02モル)を加
え室温にて3時間撹拌を行った。反応液を水に投入し、
ベンゼン100諺/にて抽出し、ベンゼン層を10%塩
酸、10%水酸化ナトリウム水溶液および水にて洗滌を
行い、無水硫酸ナトリウムで乾燥後減圧濃縮し、得られ
たンラップをワコーゲルC−300を担体とするカラム
クロマトグラフィーによりヘキサン:酢酸エチル:アセ
トン=4:1:0.5の展開溶媒にて単離精製を行い、
目的物を得た。目的物は屈折軍帽1.5730を示す淡
褐色液体で、収量4、轟!、収率62.5%であった。
製造例2 化合物(4)の製造 Cノ 4−クロルペンテン酸クロライド3.I]J’(0,0
2モル)ヲ5 mlのベンゼンに溶解し、室温にて撹拌
しながらベンゼン10+dに溶解したブチルメチレンイ
ミン3.4 J’ (0,04モル)を滴下した。約1
0分間撹拌を続けた後ベンゼンIQ*lに溶解した4−
メチルフェノール2.2 P (0,02モル)を滴下
し、続いて1,8−ジアザビシクロ(5,4,0)−7
−ウンデセン3. Of (0,02モル)を加え室温
にて3時間撹拌を行った。反応液を水に投入し、ベンゼ
ン100m1にて抽出し、ベンゼン層を10%塩酸、1
0%水酸化ナトリウム水、および水にて洗滌を行い、無
水硫酸ナトリウムで乾燥後減圧濃縮し、得られたシラツ
ブをワコーゲルC−300を担体とするカラムクロマト
グラフィーによりn−ヘキサン:酢酸エチル:アセトン
=4:1:0.5の展開溶媒にて嚇離精製を行い、目的
物を得た。
目的物は屈折率ル閣1.5281 を示す淡黄色液体で
収量3.91、収率63.5%であった。
同様にして化合物(11,(21および(5)〜(20
)を製造した。これらの物理定数は第1表に示した通り
である。
次に本発明化合物を有効成分とする製剤を配合例として
挙げるが、本発明はこの範囲に限定されるものではない
。なおシおよび部はそれぞれ重量%および重量部を示す
配合例1 (水和剤) 化合物(2J 50%、珪藻土45%、シナ7チルメタ
ンジスルホン酸ナトリウム2%およびリグニンスルホン
酸ナトリウム3%を均一に混合粉砕して水和剤とした。
配合例2 (乳剤) 化合物(9130%、シクロへキサノン20%、ポリオ
キシエチ1/ンアルキル了り−ルエーテル11%、アル
キルベンゼンスルホン酸カルシウム4%゛およびメチル
ナフタレン35%を均一に溶解して乳剤とした。
配合例3 (粒剤) 化合物(15)5%、 ラウリルアルコール硫酸エステ
ルのナトリウム塩2%、リグニンスルホン酸ナトリウム
5%、カルボキシメチルセルロース2%右よびクレー8
6%を均−lこ混合粉砕する。この混合物80部に対し
て水20部を加えて練合させ、押出式造粒機で14〜3
2メツシユの粒状に加工移乾燥して粒剤とした。
配合例4 (粉剤) 化合物(20) 4%、ニジ珪藻土5%およびクレー9
15を均一に混合粉砕して粉剤とした。
次に本発明化合物の奏する効果を試験例により説明する
試験例1 (移植直後における湛水上1処理試験)11
50rlOaワグネルボツトに水田土壌を充填し、代か
き後タイヌビエ、クマガヤッリ、コナギ、ホタルイ、ヘ
ラオモダカの種子を播種した。また3葉期の水稲苗(品
種:今市JR)を1株2本きして2株移植し、31に湛
水した。次に配合例11こ準じて調製した本発明化合物
の水利剤を、有効成分量が5 t/ h aとなるよう
に水で希釈し、水面に滴下処理した。その後温室内に静
置し、処理2[1日月に除草効果および水稲に及ぼす影
響を調査した。
結果は次式 により除草効果または薬害−を算出して、次の基準によ
り評価し、第2表に示す。
除草効果及び薬害 10枯死 990%以上 100%未満の除草効果(薬害)sso
    #    9Q         (#)77
0    #    80         C1)6
60    t    70         (#)
550    #    60         (y
)440    #    50     I    
C#)5 50    #    40       
  (〆 )220    #    50     
    (#)1  0%を越え  20#’(#’)
0  除草効果なし           (薬害なし
)第2表 試験例2 (畑作軸車出芽前における土壌表層処理試験
) 600dポツトに畑土壌を充填し、イヌビエ、メヒシバ
、オオイヌタデ、アオビユ、アカザおよび大豆の種子を
0,5〜1cIRの深さに播種した。次に配合例1に準
じて調製した本発明化合物の水和剤を、有効成分量が5
 %/ h aになるように水に希釈し、マイクロスプ
レヤーで均一に土壌表層処理した。その後温室内に静置
し、処理20日日月除草効果および大豆に及ぼす影響を
調査した。評価は試験例1と同様に行い、その結果を第
6表に示す。
第6表 試験例6 (畑作軸車生育期における茎葉処理試躾)6
00dlポツトに畑土壌を充填し、イスビニ、メヒシバ
、オオイヌタデ、アオビユ、アカザの種子を0.5〜1
c!IIの深さに播種した。温室内で育生後、イヌビエ
の2.5葉期に配合例1に準じて調製した本発明化合物
の水和剤を、有効成分量が5今/haとなるように水で
希釈し、マイクロスプレヤーで均一に茎葉処理した。そ
の後温室内に静置し処理15日日月除草効果を調査した
。評価は試験例1と同様に行い、その結果を第4表に示
す。
第4表 □←□□□□□□ 以上の結果より、本発明の除草剤はいずれも水田および
畑地雑草に対して除草活性が浸れ、しかも有用作物に対
して安全であることがわかる。
代理人 弁理士 柳 原   成 (27) 362−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)一般式 (式中、Rはメチル基またはエチル基を示し、R1はブ
    チル基またはシクロアルキル基を示し、Xは塩素原子ま
    たは臭素原子を示す。Yは塩素原子またはメチル基を示
    し、Zは酸素原子または硫黄原子を示し、nは0または
    1.2の整数を示す。) で表わされるハロアルケン酸アミド誘導体。 である特許請求の範囲第1項記載のハロアルケン酸アミ
    ド誘導体。 (31Ynは11.4−CJ、4− CHs、2.4−
    ell、、(2−C)(、、4−CJ ) 、または(
    5−C)(8,、4−CJ )である特許請求の範囲第
    1項または第2項記載の110アルケン酸アミド誘導体
    。 (4)  一般式 %式%() (式中、Rはメチル基またはエチlし基を示し、Xは塩
    素原子または臭素原子を示す。)で表わされる酸クロラ
    イド、一般式 1式%() (式中、R1はブチル基またはシクロアルキルを示す。 ) で表わされるメチレンイミン、扁よび一般式(式中、Y
    は塩素原子またはメチル基を示し、Zは酸素原子または
    硫黄原子を示し、nは0才たは1,2の整数を示す。) で表わされるフェノール&を塩基の存在下に反応させる
    ことを特徴とする一般式 (式中、R,R’、X、Y、Zおよびnは前記と同じも
    のを示す。) で表わされるハロアルケン酸アミド誘導体の製造法。 である特許請求の範囲第4項記載のlXロアルケン酸ア
    ミド誘導体の製造法。 (6)   YnはH,4−CI、4−CH3、2,4
    −Ci、、(2−CH,、4−C))、または(3−C
    tl、 、 4−C))である特許請求の範囲第4項ま
    たは第5項記載の/入ロアルケン酸アミド誘導体の製造
    法。 (7)塩基は水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸
    ナトリウム、炭酸カリウム、重炭酸ナトリウム、トリエ
    千、ル了ミン、ピリジン、ジメチルアニリンおよび1,
    8−ジアザビシクロC5,4,0)−7−ウンデセンか
    ら選ばれる1種以上のものである特許請求の範囲第4項
    ないし第6項のいずれかに記載のハロアルケン酸アミド
    誘導体の製造法。 18)  一般式 (式中、Rはメチル基またはエチル基を示し、RIはブ
    チル基またはシクロアルキル基を示し、Xは塩素原子ま
    たは臭素原子を示す。Yは塩素原子またはメチル基を示
    し、Zは酸素原子または硫黄原子を示し1.、nは0ま
    たは1,2の整数を示す。) で表わされるハロアルケン酸アミド誘導体を有効成分と
    して含有することを特徴とする除草剤。 である特許請求の範囲第8項記載の除草剤。 (10)YnはR14−CI、4−CH,、2,4−C
    I2、(2−CI43 、4−07 )または(3−C
    I−1,、4−C))である特許請求の範囲第8項また
    は第9項記載の除草剤。
JP13070981A 1981-08-20 1981-08-20 ハロアルケン酸アミド誘導体、その製造法およびこれを含む除草剤 Pending JPS5832852A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13070981A JPS5832852A (ja) 1981-08-20 1981-08-20 ハロアルケン酸アミド誘導体、その製造法およびこれを含む除草剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13070981A JPS5832852A (ja) 1981-08-20 1981-08-20 ハロアルケン酸アミド誘導体、その製造法およびこれを含む除草剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5832852A true JPS5832852A (ja) 1983-02-25

Family

ID=15040737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13070981A Pending JPS5832852A (ja) 1981-08-20 1981-08-20 ハロアルケン酸アミド誘導体、その製造法およびこれを含む除草剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5832852A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4517381A (en) * 1983-07-19 1985-05-14 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. 2-Methyl-4'-isopropyl-2-pentenoyl anilide

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4517381A (en) * 1983-07-19 1985-05-14 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. 2-Methyl-4'-isopropyl-2-pentenoyl anilide

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5840947B2 (ja) トリフルオロメチルピリドキシフェノキシプロピオン酸誘導体
JPS63313779A (ja) 1,5−ジフエニル−1h−1,2,4−トリアゾ−ル−3−カルボン酸アミド誘導体及び該誘導体を含有する除草剤
JPS597713B2 (ja) 新規γ↓−ブチロラクトン誘導体とその製造法
JPS5832852A (ja) ハロアルケン酸アミド誘導体、その製造法およびこれを含む除草剤
KR850000442B1 (ko) 제초제/완화제 조성물
JPS61126065A (ja) 置換フエノキシ尿素、その製造法およびそれを有効成分として含有する除草剤
JPS599521B2 (ja) 除草剤
JPS59116255A (ja) 選択性除草剤
JPS611656A (ja) トリフルオルメタンスルホンアニリド誘導体及び除草剤
JPH01301668A (ja) マンデル酸誘導体及び除草剤
US4039313A (en) Herbicidal methods using 4-chlorobenzyl-N,N-hexamethylenethiolcarbamate
JPS5976045A (ja) α,α−ジメチルフエニル酢酸アニリド誘導体、その製造法及びそれを含有する除草剤
JPS61286349A (ja) N−アラルキルオキシフエニル酢酸アミド誘導体、その製造法及びそれを含有する除草剤
JPS62277383A (ja) N―(ベンズオキサジニル)テトラヒドロフタルイミド誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
KR830000743B1 (ko) 치환페닐 요소의 제조법
JPS6056944A (ja) クロルアセトアミド誘導体、その製造方法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS6042376A (ja) Ν−(2,3−エポキシプロピレン)スルホンアミド誘導体及びそれを有効成分とする選択性除草剤
JPS5835189B2 (ja) ピラゾ−ル誘導体の製法
JPS5940830B2 (ja) アニリン誘導体、その製造方法および該化合物を含有する殺微生物剤並びにそれによる防除方法
JPS60214791A (ja) チアゾロチアジアゾ−ル誘導体、その製造方法及び除草剤
JPS6041648A (ja) α,α−ジメチルフエニル酢酸アニリド誘導体、その製造法及びそれを含有する除草剤
JPH01102070A (ja) カルバモイルトリアゾール誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS6133154A (ja) アニリド酸誘導体及びこの化合物を含有する除草剤
JPS5929669A (ja) アミノピラゾ−ル誘導体
JPS6254299B2 (ja)